ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
100円Xeonはロマンの塊w
ですね
ベンチの時に流れる、うほーい という奇声は何なんだ? 笑いが止まらない。
Wheeeで調べると出てきますよ
ベンチ中に裏で流れてるウィ〜のやつジェットまで行った〜wwww
みんな大好きオーバークロック! (人による)
私は大好きですよw
@@TMNR_PC wって何がおもろいねん
GTX1XXX番台の進化はよく考えたらすごいですね…あのGTX780も今やGTX1650とあんまり変わらないですから。
本当にGTX780tiカッコよすぎ
うぽつです高評価ぽちりましたCore i7-4790とGeForce GTX980とWDS500G3X0C-00SJG0をASRock Z97 Extreme6に載せたサブパソコンから拝見させていただきました
ありがとうございます!第4世代いいですねぇ~
@@TMNR_PC そちらのメインパソコンはスペックどんだけ~?
メインノートがCore i7 9750HとRTX2060でメインデスクトップがCore i7 4770KとGTX980ですね
@@TMNR_PC なるほど~こちらのメインパソコンは石サッカーボール特別版石倉CORSAIR Hydro Series H150i PRO板ASUS ROG STRIX Z390-F GAMINGグラボAORUS GV-N208TAORUSX W-11GCっていう構成の自作パソコンですねぇ~
Xeonキャッチー100円で2回できるからいいよね!
E5649を218まで上げて950cb以上出ましたけど温度が兜2では冷やしきれずそこでやめました、X5650も買ってみましたがいまいち伸びませんでした、L5640も結構温度も低くていい感じでした
Xeonベースクロック低いやつ多いですからね(;^ω^)
もとが低い分伸びしろがありますねw
100円で6個取れたうちの4個E5620だった俺が通りますよっと
それはすごい
なんか雪崩みたいになって落ちてきましたw
@@宇宙中くらい将軍 うちにも☆3個☆います
Xeon4C8Tの中古相場ってi7の半額以下だったりするからわざわざ高いi7買う必要ないよね
中古相場はかなり安いですよね
検証用マザボのP6Tって使い勝手良いですよね
こういうの近場の店でもやって欲しいわw
そのお店ってどこでしょうか?昨日いってもそのCPUキャッチャーができるとこがどこにもなくて困ってるんですよ…
秋葉原最終処分場ですよ
100円の激安CPUもためならさんが、使えばこの通りよ⬅️何故か自分が偉いかのごとく
最終設定は1.35V・倍率ベース210つーことでよろしいでしょうか?いつもこのP6TというMBの優秀さに感心させられます。
最終設定はCPU電圧1.35PLL電圧1.90です。
ちょっとまえに一万くらい叩いて6コアの1366の石買っちゃったよ。macpro2010につかったけど。Xeonは稼働品でも、安いやつは本当に捨て値でありますよね。
これでXeon五個ゲットしてきた
きたきた
コメントありがとうございます!
Xeon!
Xeon!!Xeon!!
@@TMNR_PC Corei3 love
ジークXeon!!
Xeonは使わないです。このガチャは、検証出来るパーツをお持ちなので大当たりではないですか。OCするとそこそこ動きそうですね。
100円Xeonはロマンの塊w
ですね
ベンチの時に流れる、うほーい という奇声は何なんだ? 笑いが止まらない。
Wheeeで調べると出てきますよ
ベンチ中に裏で流れてるウィ〜のやつジェットまで行った〜wwww
みんな大好きオーバークロック! (人による)
私は大好きですよw
@@TMNR_PC wって何がおもろいねん
GTX1XXX番台の進化はよく考えたらすごいですね…
あのGTX780も今やGTX1650とあんまり変わらないですから。
本当にGTX780ti
カッコよすぎ
うぽつです高評価ぽちりました
Core i7-4790と
GeForce GTX980と
WDS500G3X0C-00SJG0を
ASRock Z97 Extreme6に載せたサブパソコンから拝見させていただきました
ありがとうございます!第4世代いいですねぇ~
@@TMNR_PC
そちらのメインパソコンはスペックどんだけ~?
メインノートがCore i7 9750HとRTX2060でメインデスクトップがCore i7 4770KとGTX980ですね
@@TMNR_PC
なるほど~
こちらのメインパソコンは
石
サッカーボール特別版
石倉
CORSAIR Hydro Series H150i PRO
板
ASUS ROG STRIX Z390-F GAMING
グラボ
AORUS GV-N208TAORUSX W-11GC
っていう構成の自作パソコンですねぇ~
Xeonキャッチー100円で2回できるからいいよね!
ですね
E5649を218まで上げて950cb以上出ましたけど温度が兜2では冷やしきれずそこでやめました、X5650も買ってみましたがいまいち伸びませんでした、L5640も結構温度も低くていい感じでした
Xeonベースクロック低いやつ多いですからね(;^ω^)
もとが低い分伸びしろがありますねw
100円で6個取れたうちの4個E5620だった俺が通りますよっと
それはすごい
なんか雪崩みたいになって落ちてきましたw
@@宇宙中くらい将軍 うちにも☆3個☆います
Xeon4C8Tの中古相場ってi7の半額以下だったりするからわざわざ高いi7買う必要ないよね
中古相場はかなり安いですよね
検証用マザボのP6Tって使い勝手良いですよね
こういうの近場の店でもやって欲しいわw
そのお店ってどこでしょうか?昨日いってもそのCPUキャッチャーができるとこがどこにもなくて困ってるんですよ…
秋葉原最終処分場ですよ
100円の激安CPUもためならさんが、使えばこの通りよ⬅️何故か自分が偉いかのごとく
最終設定は1.35V・倍率ベース210つーことでよろしいでしょうか?
いつもこのP6TというMBの優秀さに感心させられます。
最終設定は
CPU電圧1.35
PLL電圧1.90です。
ちょっとまえに
一万くらい叩いて6コアの1366の石買っちゃったよ。
macpro2010につかったけど。
Xeonは稼働品でも、安いやつは本当に捨て値でありますよね。
これでXeon五個ゲットしてきた
きたきた
コメントありがとうございます!
Xeon!
Xeon!!Xeon!!
@@TMNR_PC Corei3 love
ジークXeon!!
Xeonは使わないです。このガチャは、検証出来るパーツをお持ちなので大当たりではないですか。OCするとそこそこ動きそうですね。