ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回のアルセウスを通し、ポケモンプレーヤーの数だけ世界(パラレルワールド)があり、ポケモンとの絆を見せた勇者のみ褒美にアルセウスの分身が貰える。
俺はアルセウス=ゲーフリだと思ってる。このせかいにあなたをよんでよかった→全てのポケモンに出会うまでやり込んでくれてありがとうそのものあらゆるうちゅうでポケモンとひとをみる→ゲームを販売、アプデなどで管理するうちゅううまれたばしょ そのものはじまりのばしょ→ポケモンの始まり(赤緑)はゲーフリにとっても始まりであるこういうことなんじゃないかな?
ネタかな?とか思ってみたけど納得した
あらゆる宇宙ってポケモンのセーブデータのことなのかな
他の連中はオリジンとか、ウルトラとかメガシンカする中、色チェンジだけで一定の姿を保ち続けるの強者感ある
アルセウスの本来の姿は主人公が裂け目の中で話した2:25光だけなんじゃないかな。アルセウス(ポケモンのすがた)が一般的に知られてるアルセウスの姿みたいな。
その光がアルセウスの姿に擬態して出てきた説はあると思うけど。人間にとって一番理解しやすい姿だと思って。
どこにでもいて、どこにもいない概念的存在とも言えるのかもね
確か分身授けるとか言ってたので、本体は主人公と戦ったアルセウスだと思います
@@mikumo-o2cそれは違うでしょ。分身を通して分身を渡すっていっても不思議ではないし、あの場面で本物かどうかなんてわかる要素ないよ。
千の腕で世界を作ったっていう神話も、無数の分身とともに創世したって意味なら現実味を帯びてくるかも
確かに・・・誰かの補佐とか相棒の事を「○○の右腕」っていうくらいだし・・・
アルセウスのデザインって、四肢が指先っぽくて、それが手=腕を表してるのかな〜と思った
フーパみたいな感じでムゲンダイナ並の腕を1000本持っている説
つまり4000体か!
なおその分身(ディアルガ・パルキア)が単体で宇宙を創造しかけた模様
アルセウスって「ALL SEE US」とかだったりしない?
天才がいる
一応アルケー+ゼウスって聞いたことあるけど、ダブルミーニングだったとしたらクッソ熱い
胸熱www
しない
アルファ+ゼウスかと思ってた
9:05 「アルセウスのすがた」で鳥肌が立った
アルセウスが分霊システム使い始めててびっくりしたわアルセウスが『分霊(分身)を駆使するために』ディアルガ、パルキア、ギラティナによる世界維持サポートシステム+UMAの心的認識監視システムを用意したなら面白いですねえ
このアルセウスを演じた美輪明宏さんも神々しく超常的な存在という意味でやはりアルセウス
神がボールに入れられてこき使われるのはいかがなものかをしっかり解消してる
だからアルセウスに畑仕事をさせたり焚き火役になってもなんら問題ない
@@sabo107 なんなら永遠にきのみや鉱石を採取させてるだけでも許される
世界を見せてほしいから分身あげたのにずっと畑仕事させられるの草
@@mE-ip8bq 農業の世界を見せてあげるんだからむしろ感謝されてもいい
@@Jack-or そして全農の神になるのか
その「アルセウス」と呼ばれるものを初めて観測して「アルセウス」って名付けたやつはなんやねん、誰やねんもしかしたら、そんなやつはいなくて、そもそも「アルセウス」はポケモンの名前でもなくて、もしかしたら「アルセウス」はポケモンの世界で言う「神」を意味する単語なのかもしれませんね…
モンハン世界のミラボレアス的な?
設定的にはアルセウス戦後に主人公は戻されたんじゃないかなぁと思う。ゲーム的にはそれじゃあ後々ゲームがプレイできないから戻ってないように見えるけど実際アルセウスに会いに行く時は光の階段を上って行ったのにアルセウス戦後は目をつぶっている間にいつの間にか神殿に戻っている(というか上っていない?)この時点で本来の主人公は元の世界に戻っていて、残っているのはゲームを進行させるための仮の主人公なのかなと
それか、アルセウス「よくわれをたおしたな。ところで帰りたい?」主人公「いや、ポケモン図鑑完璧じゃないし、色違い厳選も終わってないから後で。」アルセウス「じゃあ帰りたかったら言って。」
そもそもダイパ主人公だと同一人物ではないと個人的には思いますね
モンハンのミラボレアスも「人がミラボレアスと呼んでいる龍が起こす出来事自体がすべてミラボレアス」みたいな感じだと判明したし、そういう「概念が具現化したうちの一つの存在」みたいなキャラって増えてきたしロマンあってかっこいいよね
本来の龍の伝説は俺らの世界では自然災害の大嵐や大噴火を恐ろしく具現化するために作られたものだけどモンハンは逆なんよね。そいつが居るから自然災害が起こるって因果が逆。面白いよな
ミラボレアスはIBの設定資料集を見るとアルセウスにかなり似てる設定が追加されてましたね(時空間を移動できるとか)まあ雰囲気的にミラルーツが一番近そうですけど
なんかアルセウスとミラボレアスを比例する内容をチラホラ見るけど開発側(共々)が狙ってるのかな??
アルセウスをじっさいどうなん?ってとこで濁さずにこれマジで神っぽいってとこまで描写したのはだいぶ思いきったなぁって思った
やっぱりあの光を除いていくと増田さんっぽいのがいるのかな?
@@user-st6bz2so2x2 シュール過ぎるだろ
アルセウス「分身渡したし、帰れるっしょ」
???「どこへ行くんだァ?」
@@YK_Kaai 「(未来に)逃げる準備ダァ!」
だーれも見たことないのに、並行世界の論理を作れる人類って本当に想像力豊かで面白いよね
私は人間が想像力豊かだから、並行世界の論理を作れる、というよりも暮らしやすくなるようにと自然の本質を追究していった結果、様々な論理(この話の場合、存在を確かめられないが根拠はある)がうまれたの方が個人的に納得。
あっ、コメ主の「人類って本当に想像力豊かで面白いよね」を否定するつもりはないので悪しからず。私もいいコメントだな~とグッドボタン押させて頂いたので。
@@user-minoha 何その頭良さそうな文章^o^
分かるわ存在しないもな作れるって端的に言って神wあれ?神様って誰がおつくりになったのだ?
存在するかも分からない神を作り出したり、物語を創造するので、想像力は無限大だ!
やはりレジェンズアルセウスでのアルセウスの「分身」というセリフがキーワードになってたんですね。やはりアルセウスの本来の姿は人には光としてしか捉えられないのでしょうか…。レジェンズアルセウス冒頭のシーンでそう思っていました。レジェンズアルセウスの主人公も、冒険を経た最近はアルセウスが作り出した現実世界の我々プレイヤーの分身なのかなと思ってました。アルセウスはポケモンが実在する世界を中心に、ポケモンがフィクションとして存在する世界などさまざまな宇宙、マルチバースを見ていると思うと…。マルチバースやパラレルワールドを知らなかった幼い頃から考えていた、フィクションの物語でもどこか別の世界で実在しているのではないか、という想いに通じて胸が熱くなります。
最初の光がアルセウス(と呼ばれるもの)の本体として、ポケモンとしてのアルセウスは、ディアパルたちと同じくただの分身で、高次の存在である真アルセウスを、一体のポケモンという形に落とし込んだらこうなった、という感じなんでしょうね。主人公を現代に戻していないのは、些細な事すぎて気にしてない説。
主人公に対して分身を授けると言っていた事から、本体は主人公と戦ったアルセウスだと思われます
そう、つまりアニメに出てきたアルセウスも分身ってことよ!アルセウスは本当にポケモン世界の創造神だったんだな、図鑑の「アルセウスの姿」もそうだけど、他の世界、宇宙だと別の姿、名前になってる可能性もあるね
何なら超克、フーパ、神呼ば 3作品別個体っていう可能性すらある
意思、感情、知識による人間の様々な行動が時間(変化)と空間(差異)、即ち世界と世界線を左右すると考えるとDPtの伝説は宇宙の縮図って感じがしてロマンチックかつ神秘的で良いね
あらゆる所にいてあらゆる所にいない、観測して初めて位置が確定する量子の性質そのままの表現
野獣先輩みたい
現実世界でも概念として通用するマジモンの神(創造主)が、ゲームの仕様上ポケモンっていう枠とボールに収まってるだけって感じました>アルセウス
初代のようにポケモンという分類が存在しなかった世界やレジェンズアルセウスのようにポケモン図鑑が完成した世界が存在することを考えると時系列として繋がっていると思われた世界は実は繋がっておらずポケモンという存在が世界を超えて別の世界へ波紋のように広がって続けているために初代では本当に151匹(+α)しか存在しなかったのかもしれませんね
おおきど博士は、正しかった
『時間と空間はひとが分けただけの同一の概念である。光は空間を秒速30万キロで移動し、物質は時間を秒速30万キロで移動する。高速で動くものの時間が停止しているものの時間とずれるのは空間の中ではやく動いた分時間の中の速度がおそくなったからである。宇宙ではすべてのものが秒速30万キロで動き続けている。』っていうのを聞いたことがある。 つまり何が言いたいかというと、パルキアもディアルガもひとの認識から生まれたものなんじゃないかってこと。ポケモンの世界にはほぼ例外なく全ての地方に『神』やそれに近いものに該当する、いわゆる伝説のポケモンが存在している。『時と空間の神』『生命と破壊の神』『海と空の神』『太洋と大陸の創造者』など、ひとの信仰や畏怖の対象になったものは、パルキアディアルガのようにアルセウスの分身なんじゃないかと最近思ってる。その中で特に強大な力を持つシンオウ2神は創造者に近しい姿を得たんじゃないかな?ついでにアルセウスの世界創造のときの『千本の腕』って『大量の分身』ってことじゃないかな?
神様って人からしたらいるかいないかなんて人それぞれの考え方であるし、その姿ってどんなのかって想像するのも人それぞれによって変わってくる。だから最初の光の姿もアルセウスと呼んでいるものと皆がわかったらアルセウスの形になっていった。ただ、存在は神様だからアルセウスという名前や形、概念がなかったらいろんな姿になっていると思いました。ゲーム内でもシンオウ様と呼ばれていて、それは時間の神だ空間の神だって言っていたのも人それぞれの考え方や想像によって形づいたモノなんだよねって事ですね。最後にクッソしょうもないことだけ言います。アルセウスだけに、ソウゾウ(創造・想像)力ってね。
ある未来、ディアパルの力で時空を越え元の時空に降り立つ巨大なオヤブンポケモン達とオリジンディアパルを従えた主人公の姿が……!
いろんな世界を見せてというアルセウスの発言は、今後扱う地方に通信で送ることも触れているのかもしれない
アルセウスは神であって、ポケモンではないが、ポケモンの世界に合わせてポケモンとしての分身を作った説を提唱します。
MCUとかの影響で一般人にもある程度マルチバースという概念が身近になりつつあるよね
ディアルガやらパルキアやら神ポケモンいっぱい捕まえてるのに帰れないのは不自然だと思うので個人的にストーリークリアした時の 時空の狭間が閉じた神殿を主人公が振り返って微笑むシーンで主人公はこのヒスイで生きていくことを決めたのかな?って解釈してます
10:10 映画の描写信じるならディアルガ単体でも帰宅可能っぽくて笑う
このシリーズを通したらプレート全てを集めたのに、未来のシンオウ地方では道端に落ちてたり、地下壁に埋まってるのも謎になってきた。けど、天界の笛は天界の笛のままだったり…
ド◯ゴ◯ボール的な感じで、主人公の命が尽きると同時に、化身たちとかディアパルとかアルセウス分身とか伝説のポケモンとともに飛び散って分散する長い年月の中でそうやって受け継がれてきたプレートや伝説のポケモン達結果としてその時点で主人公にその番が回ってきただけ、とか
@@shingoy.5428 コギトの「しばらく預けておくわ、いつまでも生きてるわけじゃないでしょ(要約)」にも一致する考え方
@@mE-ip8bq 根拠はまさにそれです。
アルセウスが仮の姿で本当の名前ではないのね...面白いぜ神
つまりあれかな、人間の人智を超えたその何かはスターウォーズのフォースみたいに世界の至る所に存在し世界を構成する要素でありそれを人間がポケモンとして認識し具現化させたものがアルセウスってことだよね。まさに神そのものだね
そのもの あらゆるところに いるって、日本で昔からよく言われる、「神様はどこにでもいる」って言葉みたい
毎回サムネで❓が浮かぶけど解説聞くと理解できて『あぁ〜!』ってなる
他作品で会える人語を話さないアルセウス様は分身だったのかしらね
ディアルガ、パルキア、ギラティナを退けるほどの主人公を監視するためにアルセウスの分身を渡した可能性あるよね
名前の由来がアルファ(始まり)+ゼウス(神)でアルセウスなのやっぱ別格感あるよなぁ
アルケー(万物の根源)+ゼウスだと聞いたことあったけどなるほど、アルファの方もしっくり来るな
色んな意味を落とし込んでるとしたらこの名前考えた人天才だな
アルとかエルとかウルの単語は古代オリエントで神を表すもので、それが由来になった神聖な単語がたくさんあるから、なんとなく世界の皆がカッコ良く感じる音なんだよね
あの調子だとウォロが主人公に勝つエンドがあっても世界創造し直せないんじゃね
アルセウスが認めるかどうかだよなぁとは思う。ただわざわざ主人公をヒスイの大地に呼んだわけだし認めるとは思えない。ただ付きまとわれるとうざいからウォロが好きそうな別世界に飛ばして「世界作っておいたよ」って言って難を流れるとかやるんじゃね?
@@izuru2544 その前にウォロ死んでるww
おそらく超克の時空やフーパの映画で登場したアルセウスも分身体の強さでしかないんでしょうね本体は何者にも手出しできないほどの圧倒的な存在だと思います
本名は増田説
いや本物は田尻さんそう我らがサトシ!!
フーパの映画は世代的にグラカイレックウザにフォーカス当てられるべきなのにアルセウスを大きく出してくるって相当なんだろうな
主人公現実世界に戻れてない説あるけど、LAでアルセウス出会った後にBDSPでもイベントあるのを考えると、自由に行き来できる説もあるのではないかと思ってしまう…
とくに何の役に立つ訳じゃないけど頭が良くなった気になるさおうささんのポケモン動画
そのもの あらゆるところに いる そのもの あらゆるところに いないについて、私の想像に過ぎないのですが、世界という、ものがアルセウスという存在であり、UMAによる心を通して私達主人公が、光などが本体のアルセウスの分身を見ている。というのはありませんか?勝手ですみません!
「そのものあらゆるところにいるそのものあらゆるところにいない」とか何個もある宇宙(マルチバース)とかヨグソトースかよ
アルセウスって某アニメのアルティメットなピンクの子みたいな概念存在ってことかな。シンオウ神話がシンオウ地方だけの話じゃなくて世界創造のガチ神話なのはびっくりだけど……。
その某アニメがクソ詐欺ギツネ出てくる魔法少女系のやつだったらなんとなく分かるシンオウだけスケールデカすぎるw
つまりアルセウスっていうのは人それぞれで考え方、物。形が違うからこれが本物!っていうのは認識できないってことか。(結論)
どこにでもいてどこにもいない神
やっぱクトゥルフ神話のヨグ・ソトースとかインド神話のヴィシュヌ、ギリシャ神話のカオス辺りがモチーフになってそう。
いろんな神話から引っ張ってきてるよね。レジギガスだって巨人って解釈したら、北欧神話の原初の巨人から世界を作ったエピソードと関連づけれるし、もしそうならタイプの力はレジギガスからアルセウスが奪った可能性とかも考えれるし
はじまりのまの背景の星空は光る点が無数の星じゃなく無数の並行世界なんじゃね?という妄想
ドラゴンボール超未来トランクス編とアベンジャーズエンドゲームを見ればなんとなくわかるぞ
パルキアってすげえ(小並感)
映画のアルセウスもあらゆる宇宙の1つなのだろうなぁ
つまり今この瞬間に微生物が分裂した・してないってだけでまた別の宇宙が生まれてるって…コトォ!?
改めてアルセウスはテセウスの船の存在なんじゃないかって思った
並行世界とか並行宇宙とか聞くと個人的には、映画の君に決めたを思い出す最後にサトシたちをマーシャドーが試した事も
帰りたかったらディアルガにおねがいしてね理論すき
「アルセウスのすがた」は気づかなかった!ところで、ポケモンはいろいろなところでウルトラマンをリスペクトしてることでおなじみですが、最近のウルトラマンだとマルチバース設定が標準搭載されてるんですよね…
アルセウスの図鑑説明、「アルセウスのすがた」なんだ…となるとヒスイのすがたってなってる各種ポケモン、アローラ、ガラルのすがたがあるポケモンたちって実は原種の分身…??そもそもポケモン自体が分身だったり…って考えたら怖
アルセウスは世界、あるいは宇宙、あるいは神あるいは心理 あるいは全あるいは一そして主人公
レジェンズをクリアすればアルセウスのこと詳しく知れるかなと思ったけど結局分からなかった
投稿ありがとうございます~!
いつもこっそり拝見させて頂いております。アルセウスとギラティナの話って、リアル世界のスピ系の話とリンクしててすっごい好きです。解説分かりやすくて、面白すぎた!ありがとうございます!
ドクターストレンジの1作目のあのシーンみたいな感じがある
堂々と見ればいいのに
レインボーロケット団なんかもそうですよね。『ロケット団を倒したレッド』や他の地方のありとあらゆる主人公たちが存在しなかった世界から来ている。アルセウスのすがた、に着目したのは目から鱗でした。私たちが知っている『アルセウス』すらも一つの姿でしかないんだなあ…。
それぞれの成功した世界線 パラレルワールドとかいうやつだっけ?
@@キーラに封印されたレジギガス ですかね。記憶違いでなければ、レインボーロケット団というのはミュウツーを従えるまでに至った“あのサカキ”が、あらゆる世界線(所謂パラレル)から秘密結社の頭領を引き連れてきた、という事だったと思います。個人的には”各団体が大勝利している世界線”をサカキがどの程度厳選していたか少し気になりました。各シリーズでの主人公の活躍により、各団体はだいたい倒されていますが、アルセウスの言うような多次元宇宙的な話であるのなら、逆に”各主人公が活躍して各団体を倒す世界線”は実は数えるほどしかなく〜…という可能性もありえるかなと…。プレイヤーがゲームを通して観測しているのは数多ある宇宙の、実は極めてレアケースな1つの世界線だったりするのかもしれないですね。
@@Vapjo ”勝った主人公”が存在しなかった世界、ですかね。
6:06 好きすぎる(ちょび髭)
レジェアルセウスの主人公自体、コピーだとしたらどうでしょうか。本来の主人公はいつも通りの日常を生きていて。コピーした主人公を過去に送った。だからそもそも返す必要がない。
そんなバッドすぎるエンドやだなぁと思いつつめちゃくちゃ納得しましたwアルセウスは常に分身が沢山いるから、分身を創造することになんも感情が湧かないけど、私たちには私たちの人格やアイデンティティがあって、私たちは私たち自身、唯一の存在だ!って思って生きてきたから、急に分身造られて、異世界に飛ばされでもしたら心病むよね。アルセウスの認識と私たちの認識に剥離が生じてるけど、アルセウス的にはどこがそんなに悲しいの?みたいな感じなのかね。
我々がいるこの宇宙もポケモン(というゲーム)と人間が存在してるからアルセウスの目が届く範囲内だったりするのかな?
アルセウスも便宜上ポケモンにしてるけど普通に神様なんじゃないって思う
これを作るポケモン公式って……ポケモンの世界からでも、まさか人間の世界の心理を見れるなんて…面白いですね。
頭クルクルパー回来たァァァァ!簡単に言うとアルセウスは「神様になって時間が操れるようになったD4C」ってことでいいんですよね?これからは「D4C オーバーヘブン レクイエム」って呼ぶようにしよ
マルチバースとかもうなんかアメコミみたいな世界観だな…
最近ゲームさんぽのHades回を見たから、アルセウス=ギリシャ神話のカオスってイメージ強い
アルセウスが神(自分)の分身つくれるから主人公の分身を作って過去に送った説
ぬ、沼男の命題……
「そのものあらゆるところにいる そのものあらゆるところにいない」野獣先p((((((((
ゲーフリはアルセウスを理解できてるのだとするとすげぇよなぁ…ポケモン作ってる時点で元々すごいけど
アルセウス関連の設定は結局考える余地もなく人間には分からない何かが作用してるのだけは分かる。
そりゃかみさまの力なんてこの世界に降ろしたら壊れちゃうだろ。アルセウスは神様の力の一部を降ろすための器やで。
ここまでくるとアルセウスって名前の現象だよね
ウルトラマンの概念に限りなく近い要素ですね
今日やっとアルセウス戦クリアしたからめっちゃタイムリー
ウルトラマン、仮面ライダー、異世界転生(通称なろう系)、ポケモン、最近の特撮やアニメは全てこのマルチバース、並行世界や多世界解釈に支えられてるような気がしますね。
バタフライエフェクトはカオス理論ですよ。
観測者によって世界が変わるっていうのはポケモンのプレイヤーによってプレイの仕方が変わるってことなのかな?旅パとかポケモンを捕まえる順番とか別のバージョンのゲームとか
10:03 に出てくるIQ3くらいのアルセウスすき
いつもおもってますけど、最後のチャンネル登録すると〜の件が大好きですw
いつか本体巻き込んだストーリーやんないかなその時は全地方登場かな
アルセウスは神まどか…ってコト?!
スカバイが可視化の話ってさおうさんが言ってたの思い出して、思ったんですがスカバイでアルセウスの本体の話に触れる可能性ある?
アルセウス アル=デウス AZとかその辺かなあ。意思と言葉はセットだからUMAと一緒にアンノーンも生まれたんだろうね。
AZとなればカロス地方とも関連性がありそうですね
どこにでもいてどこにもいない野獣先輩はアルセウスだった…?
そのものあらゆるところにいるそのものあらゆるところにいないこのフレーズがクトゥルフ神話のヨグ・ソトースの説明に似てると思った。ヨグ・ソトースはクトゥルフ神話における大半の神の生みの親であり、時間と空間そのものでもある存在。クトゥルフ神話はいろいろな作品にオマージュや引用等がみられるのでなくはないかと。
シュレディンガーのアルセウス
お疲れ様でした😎
わたしはさおうさんの解説がないとポケモン世界まともに観測できないのでやっぱりさおうさんは私の神さおうさんのすがた…
アルセウスにメガ進化やゲンシカイキないのかなと思ったけど、よくよく考えれば本体がリアル創造神なのでただの分身体にパワーアップ要素いらないなと思った。本体に種族値の概念なさそうだし、あっても全ステータス∞とか???とかかな
もはや、マーベル世界やん
アルセウスのオリジンフォルムはシンオウ神話に書いてあるとおり無数の腕で世界を作ったって書いてあるから多分タコみたいな形だと思う
解説お疲れ様です。分かりやすかった…(?)
始まりの間の模様ってフラワーオブライフに似てるよね
アルセウスが光であるなら、かがやきさま=ウルトラネクロズマもアルセウスの一形態の可能性があるかも?
神の同僚みたいなもんじゃない?
顔に面影があるような気がしてきた
かがやきさまは光エネルギーを放出する能力のお陰で崇められてたウルトラビースト。強大な存在だけどアルセウスみたいなガチの神格ではない。
@@1aimon145 ムゲンダイナの様なもんか。あれは神ってよりは化け物って扱いぽかったけど
@@thomasueda5903 かがやきさまはあくまでメガロポリスの人達が神と崇めた姿なので本当の神様という訳ではありません
今回のアルセウスを通し、ポケモンプレーヤーの数だけ世界(パラレルワールド)があり、ポケモンとの絆を見せた勇者のみ褒美にアルセウスの分身が貰える。
俺はアルセウス=ゲーフリだと思ってる。
このせかいにあなたをよんでよかった
→全てのポケモンに出会うまでやり込んでくれてありがとう
そのものあらゆるうちゅうでポケモンとひとをみる
→ゲームを販売、アプデなどで管理する
うちゅううまれたばしょ そのものはじまりのばしょ
→ポケモンの始まり(赤緑)はゲーフリにとっても始まりである
こういうことなんじゃないかな?
ネタかな?とか思ってみたけど納得した
あらゆる宇宙ってポケモンのセーブデータのことなのかな
他の連中はオリジンとか、ウルトラとかメガシンカする中、色チェンジだけで一定の姿を保ち続けるの強者感ある
アルセウスの本来の姿は主人公が裂け目の中で話した2:25光だけなんじゃないかな。
アルセウス(ポケモンのすがた)が一般的に知られてるアルセウスの姿みたいな。
その光がアルセウスの姿に擬態して出てきた説はあると思うけど。人間にとって一番理解しやすい姿だと思って。
どこにでもいて、どこにもいない
概念的存在とも言えるのかもね
確か分身授けるとか言ってたので、本体は主人公と戦ったアルセウスだと思います
@@mikumo-o2cそれは違うでしょ。分身を通して分身を渡すっていっても不思議ではないし、あの場面で本物かどうかなんてわかる要素ないよ。
千の腕で世界を作ったっていう神話も、無数の分身とともに創世したって意味なら現実味を帯びてくるかも
確かに・・・誰かの補佐とか相棒の事を「○○の右腕」っていうくらいだし・・・
アルセウスのデザインって、四肢が指先っぽくて、それが手=腕を表してるのかな〜と思った
フーパみたいな感じでムゲンダイナ並の腕を1000本持っている説
つまり4000体か!
なおその分身(ディアルガ・パルキア)が単体で宇宙を創造しかけた模様
アルセウスって「ALL SEE US」とかだったりしない?
天才がいる
一応アルケー+ゼウスって聞いたことあるけど、ダブルミーニングだったとしたらクッソ熱い
胸熱www
しない
アルファ+ゼウスかと思ってた
9:05 「アルセウスのすがた」で鳥肌が立った
アルセウスが分霊システム使い始めててびっくりしたわ
アルセウスが『分霊(分身)を駆使するために』ディアルガ、パルキア、ギラティナによる世界維持サポートシステム+UMAの心的認識監視システムを用意したなら面白いですねえ
このアルセウスを演じた美輪明宏さんも
神々しく超常的な存在という意味で
やはりアルセウス
神がボールに入れられてこき使われるのはいかがなものかをしっかり解消してる
だからアルセウスに畑仕事をさせたり焚き火役になってもなんら問題ない
@@sabo107 なんなら永遠にきのみや鉱石を採取させてるだけでも許される
世界を見せてほしいから分身あげたのにずっと畑仕事させられるの草
@@mE-ip8bq 農業の世界を見せてあげるんだからむしろ感謝されてもいい
@@Jack-or そして全農の神になるのか
その「アルセウス」と呼ばれるものを初めて観測して「アルセウス」って名付けたやつはなんやねん、誰やねん
もしかしたら、そんなやつはいなくて、そもそも「アルセウス」はポケモンの名前でもなくて、もしかしたら「アルセウス」はポケモンの世界で言う「神」を意味する単語なのかもしれませんね…
モンハン世界のミラボレアス的な?
設定的にはアルセウス戦後に主人公は戻されたんじゃないかなぁと思う。ゲーム的にはそれじゃあ後々ゲームがプレイできないから戻ってないように見えるけど
実際アルセウスに会いに行く時は光の階段を上って行ったのにアルセウス戦後は目をつぶっている間にいつの間にか神殿に戻っている(というか上っていない?)
この時点で本来の主人公は元の世界に戻っていて、残っているのはゲームを進行させるための仮の主人公なのかなと
それか、
アルセウス「よくわれをたおしたな。ところで帰りたい?」
主人公「いや、ポケモン図鑑完璧じゃないし、色違い厳選も終わってないから後で。」
アルセウス「じゃあ帰りたかったら言って。」
そもそもダイパ主人公だと同一人物ではないと個人的には思いますね
モンハンのミラボレアスも「人がミラボレアスと呼んでいる龍が起こす出来事自体がすべてミラボレアス」みたいな感じだと判明したし、そういう「概念が具現化したうちの一つの存在」みたいなキャラって増えてきたしロマンあってかっこいいよね
本来の龍の伝説は俺らの世界では自然災害の大嵐や大噴火を恐ろしく具現化するために作られたものだけど
モンハンは逆なんよね。そいつが居るから自然災害が起こるって因果が逆。面白いよな
ミラボレアスはIBの設定資料集を見るとアルセウスにかなり似てる設定が追加されてましたね(時空間を移動できるとか)
まあ雰囲気的にミラルーツが一番近そうですけど
なんかアルセウスとミラボレアスを比例する内容をチラホラ見るけど開発側(共々)が狙ってるのかな??
アルセウスをじっさいどうなん?ってとこで濁さずにこれマジで神っぽいってとこまで描写したのはだいぶ思いきったなぁって思った
やっぱりあの光を除いていくと増田さんっぽいのがいるのかな?
@@user-st6bz2so2x2 シュール過ぎるだろ
アルセウス「分身渡したし、帰れるっしょ」
???「どこへ行くんだァ?」
@@YK_Kaai
「(未来に)逃げる準備ダァ!」
だーれも見たことないのに、並行世界の論理を作れる人類って本当に想像力豊かで面白いよね
私は人間が想像力豊かだから、並行世界の論理を作れる、というよりも
暮らしやすくなるようにと自然の本質を追究していった結果、様々な論理(この話の場合、存在を確かめられないが根拠はある)
がうまれたの方が個人的に納得。
あっ、コメ主の「人類って本当に想像力豊かで面白いよね」を否定するつもりはないので悪しからず。
私もいいコメントだな~とグッドボタン押させて頂いたので。
@@user-minoha 何その頭良さそうな文章^o^
分かるわ
存在しないもな作れるって端的に言って神w
あれ?神様って誰がおつくりになったのだ?
存在するかも分からない神を作り出したり、物語を創造するので、想像力は無限大だ!
やはりレジェンズアルセウスでのアルセウスの「分身」というセリフがキーワードになってたんですね。
やはりアルセウスの本来の姿は人には光としてしか捉えられないのでしょうか…。レジェンズアルセウス冒頭のシーンでそう思っていました。
レジェンズアルセウスの主人公も、冒険を経た最近はアルセウスが作り出した現実世界の我々プレイヤーの分身なのかなと思ってました。
アルセウスはポケモンが実在する世界を中心に、ポケモンがフィクションとして存在する世界などさまざまな宇宙、マルチバースを見ていると思うと…。
マルチバースやパラレルワールドを知らなかった幼い頃から考えていた、フィクションの物語でもどこか別の世界で実在しているのではないか、という想いに通じて胸が熱くなります。
最初の光がアルセウス(と呼ばれるもの)の本体として、
ポケモンとしてのアルセウスは、ディアパルたちと同じくただの分身で、
高次の存在である真アルセウスを、一体のポケモンという形に落とし込んだらこうなった、という感じなんでしょうね。
主人公を現代に戻していないのは、些細な事すぎて気にしてない説。
主人公に対して分身を授けると言っていた事から、本体は主人公と戦ったアルセウスだと思われます
そう、つまりアニメに出てきたアルセウスも分身ってことよ!
アルセウスは本当にポケモン世界の創造神だったんだな、図鑑の「アルセウスの姿」もそうだけど、他の世界、宇宙だと別の姿、名前になってる可能性もあるね
何なら超克、フーパ、神呼ば 3作品別個体っていう可能性すらある
意思、感情、知識による人間の様々な行動が時間(変化)と空間(差異)、即ち世界と世界線を左右すると考えると
DPtの伝説は宇宙の縮図って感じがしてロマンチックかつ神秘的で良いね
あらゆる所にいてあらゆる所にいない、観測して初めて位置が確定する量子の性質そのままの表現
野獣先輩みたい
現実世界でも概念として通用するマジモンの神(創造主)が、ゲームの仕様上ポケモンっていう枠とボールに収まってるだけって感じました>アルセウス
初代のようにポケモンという分類が存在しなかった世界やレジェンズアルセウスのようにポケモン図鑑が完成した世界が存在することを考えると時系列として繋がっていると思われた世界は実は繋がっておらずポケモンという存在が世界を超えて別の世界へ波紋のように広がって続けているために初代では本当に151匹(+α)しか存在しなかったのかもしれませんね
おおきど博士は、正しかった
『時間と空間はひとが分けただけの同一の概念である。光は空間を秒速30万キロで移動し、物質は時間を秒速30万キロで移動する。高速で動くものの時間が停止しているものの時間とずれるのは空間の中ではやく動いた分時間の中の速度がおそくなったからである。宇宙ではすべてのものが秒速30万キロで動き続けている。』っていうのを聞いたことがある。
つまり何が言いたいかというと、パルキアもディアルガもひとの認識から生まれたものなんじゃないかってこと。ポケモンの世界にはほぼ例外なく全ての地方に『神』やそれに近いものに該当する、いわゆる伝説のポケモンが存在している。『時と空間の神』『生命と破壊の神』『海と空の神』『太洋と大陸の創造者』など、ひとの信仰や畏怖の対象になったものは、パルキアディアルガのようにアルセウスの分身なんじゃないかと最近思ってる。その中で特に強大な力を持つシンオウ2神は創造者に近しい姿を得たんじゃないかな?
ついでにアルセウスの世界創造のときの『千本の腕』って『大量の分身』ってことじゃないかな?
神様って人からしたらいるかいないかなんて人それぞれの考え方であるし、その姿ってどんなのかって想像するのも人それぞれによって変わってくる。だから最初の光の姿もアルセウスと呼んでいるものと皆がわかったらアルセウスの形になっていった。ただ、存在は神様だからアルセウスという名前や形、概念がなかったらいろんな姿になっていると思いました。ゲーム内でもシンオウ様と呼ばれていて、それは時間の神だ空間の神だって言っていたのも人それぞれの考え方や想像によって形づいたモノなんだよねって事ですね。
最後にクッソしょうもないことだけ言います。
アルセウスだけに、ソウゾウ(創造・想像)力ってね。
ある未来、ディアパルの力で時空を越え元の時空に降り立つ巨大なオヤブンポケモン達とオリジンディアパルを従えた主人公の姿が……!
いろんな世界を見せてというアルセウスの発言は、今後扱う地方に通信で送ることも触れているのかもしれない
アルセウスは神であって、ポケモンではないが、ポケモンの世界に合わせてポケモンとしての分身を作った説を提唱します。
MCUとかの影響で一般人にもある程度マルチバースという概念が身近になりつつあるよね
ディアルガやらパルキアやら神ポケモンいっぱい捕まえてるのに帰れないのは不自然だと思うので
個人的にストーリークリアした時の
時空の狭間が閉じた神殿を主人公が振り返って微笑むシーンで主人公はこのヒスイで生きていくことを決めたのかな?って解釈してます
10:10 映画の描写信じるならディアルガ単体でも帰宅可能っぽくて笑う
このシリーズを通したらプレート全てを集めたのに、未来のシンオウ地方では道端に落ちてたり、地下壁に埋まってるのも謎になってきた。けど、天界の笛は天界の笛のままだったり…
ド◯ゴ◯ボール的な感じで、主人公の命が尽きると同時に、
化身たちとかディアパルとかアルセウス分身とか伝説のポケモンとともに飛び散って分散する
長い年月の中でそうやって受け継がれてきたプレートや伝説のポケモン達
結果としてその時点で主人公にその番が回ってきただけ、とか
@@shingoy.5428 コギトの「しばらく預けておくわ、いつまでも生きてるわけじゃないでしょ(要約)」にも一致する考え方
@@mE-ip8bq
根拠はまさにそれです。
アルセウスが仮の姿で本当の名前ではないのね...面白いぜ神
つまりあれかな、人間の人智を超えたその何かはスターウォーズのフォースみたいに世界の至る所に存在し世界を構成する要素でありそれを人間がポケモンとして認識し具現化させたものがアルセウスってことだよね。まさに神そのものだね
そのもの あらゆるところに いる
って、日本で昔からよく言われる、「神様はどこにでもいる」って言葉みたい
毎回サムネで❓が浮かぶけど解説聞くと理解できて『あぁ〜!』ってなる
他作品で会える人語を話さないアルセウス様は分身だったのかしらね
ディアルガ、パルキア、ギラティナを退けるほどの主人公を監視するためにアルセウスの分身を渡した可能性あるよね
名前の由来が
アルファ(始まり)+ゼウス(神)で
アルセウスなのやっぱ別格感あるよなぁ
アルケー(万物の根源)+ゼウスだと聞いたことあったけどなるほど、アルファの方もしっくり来るな
色んな意味を落とし込んでるとしたらこの名前考えた人天才だな
アルとかエルとかウルの単語は古代オリエントで神を表すもので、それが由来になった神聖な単語がたくさんあるから、なんとなく世界の皆がカッコ良く感じる音なんだよね
あの調子だとウォロが主人公に勝つエンドがあっても世界創造し直せないんじゃね
アルセウスが認めるかどうかだよなぁとは思う。ただわざわざ主人公をヒスイの大地に呼んだわけだし認めるとは思えない。ただ付きまとわれるとうざいからウォロが好きそうな別世界に飛ばして「世界作っておいたよ」って言って難を流れるとかやるんじゃね?
@@izuru2544 その前にウォロ死んでるww
おそらく超克の時空やフーパの映画で登場したアルセウスも分身体の強さでしかないんでしょうね
本体は何者にも手出しできないほどの圧倒的な存在だと思います
本名は増田説
いや本物は田尻さん
そう我らがサトシ!!
フーパの映画は世代的にグラカイレックウザにフォーカス当てられるべきなのにアルセウスを大きく出してくるって相当なんだろうな
主人公現実世界に戻れてない説あるけど、LAでアルセウス出会った後にBDSPでもイベントあるのを考えると、自由に行き来できる説もあるのではないかと思ってしまう…
とくに何の役に立つ訳じゃないけど頭が良くなった気になるさおうささんのポケモン動画
そのもの あらゆるところに いる そのもの あらゆるところに いない
について、私の想像に過ぎないのですが、世界という、ものがアルセウスという存在であり、UMAによる心を通して私達主人公が、光などが本体のアルセウスの分身を見ている。というのはありませんか?
勝手ですみません!
「そのものあらゆるところにいる
そのものあらゆるところにいない」とか何個もある宇宙(マルチバース)とかヨグソトースかよ
アルセウスって某アニメのアルティメットなピンクの子みたいな概念存在ってことかな。シンオウ神話がシンオウ地方だけの話じゃなくて世界創造のガチ神話なのはびっくりだけど……。
その某アニメがクソ詐欺ギツネ出てくる魔法少女系のやつだったらなんとなく分かる
シンオウだけスケールデカすぎるw
つまりアルセウスっていうのは
人それぞれで考え方、物。形が違うから
これが本物!っていうのは
認識できないってことか。(結論)
どこにでもいてどこにもいない神
やっぱクトゥルフ神話のヨグ・ソトースとかインド神話のヴィシュヌ、ギリシャ神話のカオス辺りがモチーフになってそう。
いろんな神話から引っ張ってきてるよね。レジギガスだって巨人って解釈したら、北欧神話の原初の巨人から世界を作ったエピソードと関連づけれるし、もしそうならタイプの力はレジギガスからアルセウスが奪った可能性とかも考えれるし
はじまりのまの背景の星空は
光る点が無数の星じゃなく無数の並行世界なんじゃね?
という妄想
ドラゴンボール超未来トランクス編とアベンジャーズエンドゲームを見ればなんとなくわかるぞ
パルキアってすげえ(小並感)
映画のアルセウスもあらゆる宇宙の1つなのだろうなぁ
つまり今この瞬間に微生物が分裂した・してないってだけでまた別の宇宙が生まれてるって…コトォ!?
改めてアルセウスはテセウスの船の存在なんじゃないかって思った
並行世界とか並行宇宙とか聞くと個人的には、映画の君に決めたを思い出す
最後にサトシたちをマーシャドーが試した事も
帰りたかったらディアルガにおねがいしてね理論すき
「アルセウスのすがた」は気づかなかった!
ところで、ポケモンはいろいろなところでウルトラマンをリスペクトしてることでおなじみですが、最近のウルトラマンだとマルチバース設定が標準搭載されてるんですよね…
アルセウスの図鑑説明、「アルセウスのすがた」なんだ…となるとヒスイのすがたってなってる各種ポケモン、アローラ、ガラルのすがたがあるポケモンたちって実は原種の分身…??そもそもポケモン自体が分身だったり…って考えたら怖
アルセウスは世界、あるいは宇宙、あるいは神
あるいは心理 あるいは全あるいは一
そして主人公
レジェンズをクリアすればアルセウスのこと詳しく知れるかなと思ったけど結局分からなかった
投稿ありがとうございます~!
いつもこっそり拝見させて頂いております。
アルセウスとギラティナの話って、
リアル世界のスピ系の話とリンクしててすっごい好きです。
解説分かりやすくて、面白すぎた!ありがとうございます!
ドクターストレンジの1作目のあのシーンみたいな感じがある
堂々と見ればいいのに
レインボーロケット団なんかもそうですよね。
『ロケット団を倒したレッド』や他の地方のありとあらゆる主人公たちが存在しなかった世界から来ている。
アルセウスのすがた、に着目したのは目から鱗でした。
私たちが知っている『アルセウス』すらも一つの姿でしかないんだなあ…。
それぞれの成功した世界線 パラレルワールドとかいうやつだっけ?
@@キーラに封印されたレジギガス ですかね。
記憶違いでなければ、レインボーロケット団というのはミュウツーを従えるまでに至った“あのサカキ”が、あらゆる世界線(所謂パラレル)から秘密結社の頭領を引き連れてきた、という事だったと思います。
個人的には”各団体が大勝利している世界線”をサカキがどの程度厳選していたか少し気になりました。
各シリーズでの主人公の活躍により、各団体はだいたい倒されていますが、アルセウスの言うような多次元宇宙的な話であるのなら、逆に”各主人公が活躍して各団体を倒す世界線”は実は数えるほどしかなく〜…という可能性もありえるかなと…。
プレイヤーがゲームを通して観測しているのは数多ある宇宙の、実は極めてレアケースな1つの世界線だったりするのかもしれないですね。
@@Vapjo ”勝った主人公”が存在しなかった世界、ですかね。
6:06 好きすぎる(ちょび髭)
レジェアルセウスの主人公自体、コピーだとしたらどうでしょうか。
本来の主人公はいつも通りの日常を生きていて。コピーした主人公を過去に送った。
だからそもそも返す必要がない。
そんなバッドすぎるエンドやだなぁと思いつつ
めちゃくちゃ納得しましたw
アルセウスは常に分身が沢山いるから、分身を創造することになんも感情が湧かないけど、私たちには私たちの人格やアイデンティティがあって、私たちは私たち自身、唯一の存在だ!って思って生きてきたから、急に分身造られて、異世界に飛ばされでもしたら心病むよね。
アルセウスの認識と私たちの認識に剥離が生じてるけど、アルセウス的にはどこがそんなに悲しいの?みたいな感じなのかね。
我々がいるこの宇宙もポケモン(というゲーム)と人間が存在してるからアルセウスの目が届く範囲内だったりするのかな?
アルセウスも便宜上ポケモンにしてるけど
普通に神様なんじゃないって思う
これを作るポケモン公式って……
ポケモンの世界からでも、まさか人間の世界の心理を見れるなんて…面白いですね。
頭クルクルパー回来たァァァァ!
簡単に言うとアルセウスは「神様になって時間が操れるようになったD4C」ってことでいいんですよね?これからは「D4C オーバーヘブン レクイエム」って呼ぶようにしよ
マルチバースとかもうなんかアメコミみたいな世界観だな…
最近ゲームさんぽのHades回を見たから、アルセウス=ギリシャ神話のカオスってイメージ強い
アルセウスが神(自分)の分身つくれるから主人公の分身を作って過去に送った説
ぬ、沼男の命題……
「そのものあらゆるところにいる
そのものあらゆるところにいない」
野獣先p((((((((
ゲーフリはアルセウスを理解できてるのだとするとすげぇよなぁ…ポケモン作ってる時点で元々すごいけど
アルセウス関連の設定は結局考える余地もなく人間には分からない何かが作用してるのだけは分かる。
そりゃかみさまの力なんてこの世界に降ろしたら壊れちゃうだろ。アルセウスは神様の力の一部を降ろすための器やで。
ここまでくるとアルセウスって名前の現象だよね
ウルトラマンの概念に限りなく近い要素ですね
今日やっとアルセウス戦クリアしたからめっちゃタイムリー
ウルトラマン、仮面ライダー、異世界転生(通称なろう系)、ポケモン、最近の特撮やアニメは全てこのマルチバース、並行世界や多世界解釈に支えられてるような気がしますね。
バタフライエフェクトはカオス理論ですよ。
観測者によって世界が変わる
っていうのは
ポケモンのプレイヤーによってプレイの仕方が変わるってことなのかな?
旅パとかポケモンを捕まえる順番とか別のバージョンのゲームとか
10:03 に出てくるIQ3くらいのアルセウスすき
いつもおもってますけど、最後のチャンネル登録すると〜の件が大好きですw
いつか本体巻き込んだストーリーやんないかな
その時は全地方登場かな
アルセウスは神まどか…ってコト?!
スカバイが可視化の話って
さおうさんが言ってたの思い出して、思ったんですが
スカバイでアルセウスの本体の話に触れる可能性ある?
アルセウス アル=デウス AZとかその辺かなあ。意思と言葉はセットだからUMAと一緒にアンノーンも生まれたんだろうね。
AZとなればカロス地方とも関連性がありそうですね
どこにでもいてどこにもいない
野獣先輩はアルセウスだった…?
そのものあらゆるところにいる
そのものあらゆるところにいない
このフレーズがクトゥルフ神話のヨグ・ソトースの説明に似てると思った。
ヨグ・ソトースはクトゥルフ神話における大半の神の生みの親であり、時間と空間そのものでもある存在。
クトゥルフ神話はいろいろな作品にオマージュや引用等がみられるのでなくはないかと。
シュレディンガーのアルセウス
お疲れ様でした😎
わたしはさおうさんの解説がないとポケモン世界まともに観測できないのでやっぱりさおうさんは私の神さおうさんのすがた…
アルセウスにメガ進化やゲンシカイキないのかなと思ったけど、よくよく考えれば本体がリアル創造神なのでただの分身体にパワーアップ要素いらないなと思った。
本体に種族値の概念なさそうだし、あっても全ステータス∞とか???とかかな
もはや、マーベル世界やん
アルセウスのオリジンフォルムはシンオウ神話に書いてあるとおり無数の腕で世界を作ったって書いてあるから多分タコみたいな形だと思う
解説お疲れ様です。
分かりやすかった…(?)
始まりの間の模様ってフラワーオブライフに似てるよね
アルセウスが光であるなら、かがやきさま=ウルトラネクロズマもアルセウスの一形態の可能性があるかも?
神の同僚みたいなもんじゃない?
顔に面影があるような気がしてきた
かがやきさまは光エネルギーを放出する能力のお陰で崇められてたウルトラビースト。強大な存在だけどアルセウスみたいなガチの神格ではない。
@@1aimon145
ムゲンダイナの様なもんか。あれは神ってよりは化け物って扱いぽかったけど
@@thomasueda5903 かがやきさまはあくまでメガロポリスの人達が神と崇めた姿なので本当の神様という訳ではありません