ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
シンクや仕事道具がいつも綺麗に保たれていて凄いです!
超A型なんです…
自分は最近素潜りを始めたんですが、参考までに見てみました。めっちゃ分かりやすかったです!
ありがとうございます
カサゴはいらないけど、鬼カサゴは持って帰ると漁師の知り合いから聞きました。よほど美味しいんでしょうね。毒があるのに素手でガンガン行く津本さんが凄いなぁと感心していました。知識があるからこそですね。
ええ、たまに刺されてあ痛ーーーーってなりますよ…
究極の血抜きは大学の先生と共同で論文にして世界に広めてほしいです。論文になることで、漁業者や魚屋の認識も変わると思います。
はい、東京海洋大学の先生が勧めてくれてます
こんにちは😃オニカサゴ♪立派ですね🐟肝の状態&色!それだけで充分良さがわかりますね😘👍
これはちょっと驚きでしたよ
オニカサゴ、かっこいいですねこのサイズのカサゴを絞めるのは勇気が要りますね
いやーーー💦硬くてビックリした‼️
おはようございます‼️何時も、勉強させて頂いてます。先日、120点の血抜きを目指してシューターとリムーバーを買って、今クロを熟成させています。さて、長くなり申し訳ありませんが、大型船で船上に真水の水道があり、釣り上げた魚をすぐに津本式の梱包までの全ての処理が出来る場合、釣り人向けの動画にある閉めた後の冷し込みは、必要ないのでしょうか?
神経さえ抜いてしまえばエネルギーを保てますからね❗️まあ、冷やさないより冷やした方がいいのは間違いないよ‼️
ありがとうございます‼️津本さんに直接教えてもらったと自慢しながら実戦してみます‼️(笑)
@@Big-nr1bn 自慢になればいいけど…
このサイズのアカハタのお勧めの食べ方教えてください!
僕はアクアパッツァとかが良いと思います
鬼カサゴは昔から素手で触るなって親父に教わったけど、師匠素手で行ってますやんか。。。笑流石です。。。
パパリーよ、バス持ちなら問題ない‼️
「そうなったらおろしてから処理やね」↑このフレーズ、ほっとしました!「失敗しても、この処理あるから大丈夫!」みたいな発信もっと欲しいです!
そうそう、結構僕は100点の仕事を話してますが、そうなったらどうする?的な事あんまり話して無かったんで話すようにしますね
本当にいつも思ってました!仕事場がキレイです☺️
綺麗じゃ無いと仕事したくないですね💦
肝の綺麗さに驚きました!ウマヅラハギとかでもうまく行きますか?いつも肝の血抜きに手間をかけて食べてるんです。
th-cam.com/video/HH1Vx0xHopI/w-d-xo.htmlどうぞ❗️
ちっちゃいカサゴ可愛い☺️
そんな子も居ましたね
リムーバー持ってないので、小物用ノズルでも代用出来るのでしょうか?😊
もちろん余裕でできますよ‼️
生きたオニカサゴを素手で掬う津本さん凄すぎです😱今度カサゴが釣れたら今回の締め方してみます😊
何回かやられましたが、さほど痛く無かったんですが、イズカサゴとオコゼは苦しみましたね💦多分軽く刺されて吸い出したから良かったのかもです。ビリビリは3時間くらいありましたが
@@tsumotoshiki やはり刺されてたんですね😱😢3時間もビリビリなんて((;゚Д゚))しかもオコゼで・・・ひぇーーーー‼️
オコゼは心臓に悪いですよ…本当に…
おはようございます‼️
元気やね‼️
質問です。普段ボートで釣りをしてるのですが、船のデッキウォッシュ(海水)で尻尾を落とし、エラにホースを入れる血抜きはあまり良くないでしょうか?やっぱり真水じゃないとよろしくないんですかね。東京湾の濁り気味の海水です。
本当はビブリオ菌がおるからダメ👎🏻と、言うてます。が、結構皆さんやってます。ビブリオ菌も、帰ってから再度真水を使う事で簡単に処理できますからね。まぁ、僕が推奨すると揚げ足取りがおるので推奨してませんよ
めちゃくちゃおっきい😳食べるところがいっぱいありそうですね😆
ここまで来たらある意味高級魚
@@tsumotoshiki 津本さん😆ですね😆味も知りたいです🥺
俺が食べたい…
@@tsumotoshiki 津本さん、、、ですよねぇ🥺この大きさは釣るの難しそう😰
カサゴは漁師さんが困る魚らしいですが、食べたら美味しいんですよね!
なぜ困るんかな?それ聞いてみたい
メバルの血抜きと処理を見てみたいです!
釣りに行く機会があれば‼️
内臓まで血抜き出来るなんて驚きです♡カサゴなんて食べた事ないけど、どんどんお魚に興味湧きますw
わからない時は聞いてね‼️
いつもコメントありがとうです😊
きれいな肝ですね😄
これはクリーミーですね
釣り堀とかは自分で締めて血抜きできないらしいです。同じ魚を扱って締めて血を抜く仕事ですが少し内容も違ってくると思いますが注文をつけられるとどういう心境になりますか?また、頼んでもいいものなのでしょうか。できれば血抜きをしっかり頼みたいですが無理なものは無理と諦めるしかないですよね。来週釣り堀に行くので少しばかりご意見をお願いします。
脳絞めだけキチンと出来ていたら、ガッツリ冷やし込みして、帰ってから究極の血抜きをやるといいですよ
@@tsumotoshiki そうなんですね。でも帰るまでの間水流があるところに放置されるそうなのであまり良くならないかもしれませんが、やってみます
いろんな動画に出てくるオニカサゴは、正式には イズカサゴ がほとんどですが、久しぶりに本家オニカサゴ登場ですね!それにしてもデカっ
ですです、ほとんどイズカサゴですね。しかし、本家のこのサイズは初めてですわ。
オニは怖いので、船長に〆てもろてから死魚で血抜きしました😂甲殻類みたいな匂いが良いですよね〜
全ちゃんがそんな弱音吐いたらあかん❗️
@@tsumotoshiki ぼ、防刺手袋で🧤チャレンジします😂
チヌの究極の血抜き 熟成も見てみたいです!
やってみます
目がくすんでるのは加齢からですかね?このくらいの大きさになるには14,5年かかりそう…
多分もってくる最中に擦れてしまうんだと思いますよ。
オニカサゴってもっと朱色の鮮やかな個体しか見たことなかったけど、こんな地味な個体もいるんですね
それってたぶんイズカサゴですよ。
@@tsumotoshiki 調べてみたら、イズカサゴっぽいです。鮮やかな朱色。40センチ2キロ超えがいる…など。駿河湾ですが、船長もオニカサゴって言っていたので、まさかの別の種類とは…勉強になりました。
痛そうだなぁ😣一気に仕留めてあげてほしかった😣
めちゃくちゃ硬いよ
"死んだ魚でも"究極に"簡単に"血が抜ける寝不足のなかお疲れ様でした!
すでにくたくた
@@tsumotoshiki スバル〜!津本さん1日寝かせといてー!
今日は今から散歩行ったら寝ます❗️
オニカサゴとかオコゼみたいに背ビレに毒がある系の魚って腹ビレや臀ビレの棘にも毒あるんですかね?
ありますよ!気をつけてくださいね
@@tsumotoshiki 返答ありがとうございます!( ̄^ ̄)ゞ
オニカサゴは一年に1~2回釣り行くけど、こんな黒っぽいの見たことない。フリフリしただけでも、ほとんど血は残らないですね。ただ頭硬い。デカそうに見えて意外と食べるとこ少ない。胃袋は好きです
たぶんそれはイズカサゴですよ
カサゴ、アカハタはリリースサイズ自分は穴釣りでカサゴ28cm、アカハタ35cmが記録、オニカサゴは夜な夜なタモで24cm捕りました(笑)
アカハタとかこんなん逃せばいいのにね。ちょっとでもお金にしたいんやろね。カサゴ28はデカイね
是非カワハギの血抜きを教えて欲しいです!
このオニカサゴは何故こんなに黒いのですか? 定期的にオニカサゴを釣りに行きますが、こんな黒い個体は今まで見た事がないです!
たぶん、イズカサゴをオニカサゴって言われてませんか?
はい、イズカサゴをオニカサゴと言ってます。 えっ?正式名称がオニカサゴと言う個体もいるんですか?
動画のがほんとのオニカサゴですよ
勉強になりましたm(_ _)m
よく釣りに行くんですがカレイの処理の仕方がイマイチわかりません。津本さんのやり方を見てアジなどの魚は、津本式を知る前以上にしっかり血抜きができるようになり良い状態で魚を持ち帰れるようになりました!しかし、カレイの血抜きや締め方がイマイチ分からず切っても血があまり出なかったり、持ち帰ってもまだピクピク動いていたりと処理ができてないように思います。出来ればカレイの処理の仕方を教えて頂きたいです🙇♂️
ヒラメと同じなんですが、宮崎でカレイは水揚げがないんですよ…
@@tsumotoshiki そーなんですね😳どこでもカレイは採れると思ってました!ヒラメの動画を見てしっかり勉強します🙇♂️カレイは血はあんまりでませんか?
オニカサゴは刺されたら危ないからねって言いながら素手で行く津本さん強すぎ(笑)
結構この子らは刺されにくいけど、オコゼはやばい💦トラウマです
誰か真似して素手で触ってたらアギャーって言ってますね!オニとつくものはトゲ注意!オコゼは超鈍痛!
真似したらあかんよ💦
オニを素手もこのサイズも笑った。バケモノシリーズwそれにしてもやっぱり魚屋のシンクじゃないです。素晴らしい。津本さんの言う事納得して見てるのも、嫌な思いしないで見てるのもビジュアル要素が大きい。こう言っちゃなんだけど魚屋のシンク周りは汚い。(しょうがないんですけどね)道具を大事にして作業場を綺麗にしとくってのは中々やってる人少ない。尊敬できる師匠に従事してすばるさんは羨ましい。
なんかせっかく良い道具に囲まれて仕事できるんだから、いつも綺麗にしてたいですよね‼️
すっごい美味そうなキモっす!(タイと平目したキモ使ったことないのですが・・・)
これ、別格ですね‼️
自分は福岡の人間なんですけど最近でかいカサゴがちらほらいますが、ここまで大きくて太ってるのは初めて見ました
このサイズは初でしたよ‼️
津本さんの動画見てて初めてヒヤヒヤした💦百戦錬磨の津本さんだから大丈夫ってわかってても気を付けて〜💦って思った💦
このクラスは全然大丈夫ですよ👌
観てるこっちが痛い痛いになるので、お願いだから素手で行かないで下さいw
オコゼは流石にむりです…
カサゴやハゼはプロじゃないとできない気がします。そもそも素人だとポイントがどこかもわからない😅
La comida marina es la mejor
thank you
お疲れ様です!ゴツいカサゴですね!ちょうどこの前苦しそうにしてたカサゴが入ったのでひとおもいにしめてやりました!オコゼと同じような締め方なんですよねー!ちなみに広島では、「カサゴ」より「ホゴメバル」と呼ぶのが多いです。
こっちもホゴが多いかな?オニホゴとかいいますね
究極の血抜きをノズルでして、隅々まで血が抜けている個体と動画のアカハタのように血が少し残っている時がたまにあります。こないだ買い付けした石鯛は隅々まで抜けていたのですがヒゲダイは動画のアカハタのように少し残ってしまったので失敗してしまったのかなと思ったのですが、それでも十分抜けている状態なのですね💡
みんな大きな骨の血を見てますが、全然気にしなくても抜けてますよ❗️ちょっとやるだけで全然違いますよ
@@tsumotoshiki いつも丁寧な説明ありがとうございます!熟成させることによって魚料理の幅も広がってとても参考になってます!
津本さんのご出身どこかわからないですけど、〜っちゃけどって言ってるの可愛いです😍笑
大阪生まれの20歳から宮崎で育ちました❗️
サムネ見てオニダルマオコゼと勘違いしましたw
似てるね(笑)
You’re no good, no good, no good, baby you’re no good! (Cit. Van Halen)
知らんがな
カサゴは上から脳〆やろうとすると骨が固くていつも失敗してしまいます…😅そこでオイラはエラから包丁入れてそのまま脳を狙って刺して行くやり方しか今のところ出来ませんね~(笑)カサゴの血抜きってのも考えた事無かったので参考にします!(゚ω゚)👍
血抜き簡単でしょ!
カサゴよりオニカサゴの方が小振りなイメージなのに、なんとまぁデッカサゴ!オニオコゼより毒針の位置が離れてるとは言ってもさすがに素手は恐い(笑)
オコゼはのたうち回ったんで流石に怖いです…
千葉外房だと、オニカサゴ釣り熱いのですが、こっちの鬼とは姿が少し違いますね😃捌きかた等は大変為になります❗
もしかしたら『イスカサゴ』やないですか?
@@tsumotoshiki ちと調べてみましたら、おっしゃる通りイズカサゴですね(*/□\*)いつも水深170mとかですから😅鬼退治言った方が盛り上がるから船長達も知っててですかね😅有り難うございます🙇🙇
怖っ(>_
なかなか刺さらないですよ
素手でよう触らないっス😂
あんがい大丈夫よ👌
独学ですか?
はい、そうですよ
はたは、リリースサイズじゃないですか。
そうやろ‼️こうやってなんでも持ち込んでくるんよね。
アカハタが小さい、、
こんなのまで獲ってこんでいいのにね…
岡山だからオニカサゴいないわw
こっちはメバルがいないんですよ
TH-cam規約違反じゃないの?生き物を〆るのって
教養としては大丈夫みたいよ。過激なのはダメやけど。そのへんはあんまり知らんけど
シンクや仕事道具がいつも綺麗に保たれていて凄いです!
超A型なんです…
自分は最近素潜りを始めたんですが、
参考までに見てみました。
めっちゃ分かりやすかったです!
ありがとうございます
カサゴはいらないけど、鬼カサゴは持って帰ると漁師の知り合いから聞きました。よほど美味しいんでしょうね。毒があるのに素手でガンガン行く津本さんが凄いなぁと感心していました。知識があるからこそですね。
ええ、たまに刺されて
あ痛ーーーーってなりますよ…
究極の血抜きは大学の先生と共同で論文にして世界に広めてほしいです。
論文になることで、漁業者や魚屋の認識も変わると思います。
はい、東京海洋大学の先生が勧めてくれてます
こんにちは😃オニカサゴ♪立派ですね🐟肝の状態&色!それだけで充分良さがわかりますね😘👍
これはちょっと驚きでしたよ
オニカサゴ、かっこいいですね
このサイズのカサゴを絞めるのは勇気が要りますね
いやーーー💦
硬くてビックリした‼️
おはようございます‼️
何時も、勉強させて頂いてます。
先日、120点の血抜きを目指してシューターとリムーバーを買って、今クロを熟成させています。
さて、長くなり申し訳ありませんが、大型船で船上に真水の水道があり、釣り上げた魚をすぐに津本式の梱包までの全ての処理が出来る場合、釣り人向けの動画にある閉めた後の冷し込みは、必要ないのでしょうか?
神経さえ抜いてしまえばエネルギーを保てますからね❗️
まあ、冷やさないより冷やした方がいいのは間違いないよ‼️
ありがとうございます‼️
津本さんに直接教えてもらったと自慢しながら実戦してみます‼️(笑)
@@Big-nr1bn 自慢になればいいけど…
このサイズのアカハタのお勧めの食べ方教えてください!
僕はアクアパッツァとかが良いと思います
鬼カサゴは昔から素手で触るなって親父に教わったけど、師匠素手で行ってますやんか。。。笑
流石です。。。
パパリーよ、バス持ちなら問題ない‼️
「そうなったらおろしてから処理やね」
↑このフレーズ、ほっとしました!「失敗しても、この処理あるから大丈夫!」みたいな発信もっと欲しいです!
そうそう、結構僕は100点の仕事を話してますが、そうなったらどうする?的な事あんまり話して無かったんで話すようにしますね
本当にいつも思ってました!仕事場がキレイです☺️
綺麗じゃ無いと仕事したくないですね💦
肝の綺麗さに驚きました!
ウマヅラハギとかでもうまく行きますか?
いつも肝の血抜きに手間をかけて食べてるんです。
th-cam.com/video/HH1Vx0xHopI/w-d-xo.html
どうぞ❗️
ちっちゃいカサゴ可愛い☺️
そんな子も居ましたね
リムーバー持ってないので、小物用ノズルでも代用出来るのでしょうか?😊
もちろん余裕でできますよ‼️
生きたオニカサゴを素手で掬う津本さん凄すぎです😱
今度カサゴが釣れたら今回の締め方してみます😊
何回かやられましたが、さほど痛く無かったんですが、イズカサゴとオコゼは苦しみましたね💦
多分軽く刺されて吸い出したから良かったのかもです。ビリビリは3時間くらいありましたが
@@tsumotoshiki
やはり刺されてたんですね😱😢3時間もビリビリなんて((;゚Д゚))しかもオコゼで・・・ひぇーーーー‼️
オコゼは心臓に悪いですよ…
本当に…
おはようございます‼️
元気やね‼️
質問です。
普段ボートで釣りをしてるのですが、船のデッキウォッシュ(海水)で尻尾を落とし、エラにホースを入れる血抜きはあまり良くないでしょうか?
やっぱり真水じゃないとよろしくないんですかね。
東京湾の濁り気味の海水です。
本当はビブリオ菌がおるからダメ👎🏻
と、言うてます。
が、結構皆さんやってます。
ビブリオ菌も、帰ってから再度真水を使う事で簡単に処理できますからね。
まぁ、僕が推奨すると揚げ足取りがおるので推奨してませんよ
めちゃくちゃおっきい😳
食べるところがいっぱいありそうですね😆
ここまで来たらある意味高級魚
@@tsumotoshiki 津本さん😆
ですね😆味も知りたいです🥺
俺が食べたい…
@@tsumotoshiki 津本さん、、、ですよねぇ🥺
この大きさは釣るの難しそう😰
カサゴは漁師さんが困る魚らしいですが、食べたら美味しいんですよね!
なぜ困るんかな?
それ聞いてみたい
メバルの血抜きと処理を見てみたいです!
釣りに行く機会があれば‼️
内臓まで血抜き出来るなんて驚きです♡カサゴなんて食べた事ないけど、どんどんお魚に興味湧きますw
わからない時は聞いてね‼️
いつもコメントありがとうです😊
きれいな肝ですね😄
これはクリーミーですね
釣り堀とかは自分で締めて血抜きできないらしいです。
同じ魚を扱って締めて血を抜く仕事ですが少し内容も違ってくると思いますが注文をつけられるとどういう心境になりますか?
また、頼んでもいいものなのでしょうか。
できれば血抜きをしっかり頼みたいですが無理なものは無理と諦めるしかないですよね。
来週釣り堀に行くので少しばかりご意見をお願いします。
脳絞めだけキチンと出来ていたら、ガッツリ冷やし込みして、帰ってから究極の血抜きをやるといいですよ
@@tsumotoshiki
そうなんですね。
でも帰るまでの間水流があるところに放置されるそうなのであまり良くならないかもしれませんが、やってみます
いろんな動画に出てくるオニカサゴは、正式には イズカサゴ がほとんどですが、久しぶりに本家オニカサゴ登場ですね!それにしてもデカっ
ですです、ほとんどイズカサゴですね。
しかし、本家のこのサイズは初めてですわ。
オニは怖いので、船長に〆てもろてから死魚で血抜きしました😂
甲殻類みたいな匂いが良いですよね〜
全ちゃんがそんな弱音吐いたらあかん❗️
@@tsumotoshiki
ぼ、防刺手袋で🧤チャレンジします😂
チヌの究極の血抜き 熟成も
見てみたいです!
やってみます
目がくすんでるのは加齢からですかね?
このくらいの大きさになるには14,5年かかりそう…
多分もってくる最中に擦れてしまうんだと思いますよ。
オニカサゴってもっと朱色の鮮やかな個体しか見たことなかったけど、こんな地味な個体もいるんですね
それってたぶんイズカサゴですよ。
@@tsumotoshiki
調べてみたら、イズカサゴっぽいです。鮮やかな朱色。40センチ2キロ超えがいる…など。
駿河湾ですが、船長もオニカサゴって言っていたので、まさかの別の種類とは…勉強になりました。
痛そうだなぁ😣
一気に仕留めてあげてほしかった😣
めちゃくちゃ硬いよ
"死んだ魚でも"
究極に"簡単に"血が抜ける
寝不足のなかお疲れ様でした!
すでにくたくた
@@tsumotoshiki
スバル〜!津本さん1日寝かせといてー!
今日は今から散歩行ったら寝ます❗️
オニカサゴとかオコゼみたいに背ビレに毒がある系の魚って腹ビレや臀ビレの棘にも毒あるんですかね?
ありますよ!
気をつけてくださいね
@@tsumotoshiki 返答ありがとうございます!( ̄^ ̄)ゞ
オニカサゴは一年に1~2回釣り行くけど、こんな黒っぽいの見たことない。
フリフリしただけでも、ほとんど血は残らないですね。
ただ頭硬い。デカそうに見えて意外と食べるとこ少ない。
胃袋は好きです
たぶんそれはイズカサゴですよ
カサゴ、アカハタはリリースサイズ
自分は穴釣りでカサゴ28cm、アカハタ35cmが記録、オニカサゴは夜な夜なタモで24cm捕りました(笑)
アカハタとかこんなん逃せばいいのにね。
ちょっとでもお金にしたいんやろね。
カサゴ28はデカイね
是非カワハギの血抜きを教えて欲しいです!
th-cam.com/video/HH1Vx0xHopI/w-d-xo.html
どうぞ❗️
このオニカサゴは何故こんなに黒いのですか? 定期的にオニカサゴを釣りに行きますが、こんな黒い個体は今まで見た事がないです!
たぶん、イズカサゴをオニカサゴって言われてませんか?
はい、イズカサゴをオニカサゴと言ってます。 えっ?正式名称がオニカサゴと言う個体もいるんですか?
動画のがほんとのオニカサゴですよ
勉強になりましたm(_ _)m
よく釣りに行くんですがカレイの処理の仕方がイマイチわかりません。津本さんのやり方を見てアジなどの魚は、津本式を知る前以上にしっかり血抜きができるようになり良い状態で魚を持ち帰れるようになりました!しかし、カレイの血抜きや締め方がイマイチ分からず切っても血があまり出なかったり、持ち帰ってもまだピクピク動いていたりと処理ができてないように思います。出来ればカレイの処理の仕方を教えて頂きたいです🙇♂️
ヒラメと同じなんですが、宮崎でカレイは水揚げがないんですよ…
@@tsumotoshiki そーなんですね😳どこでもカレイは採れると思ってました!
ヒラメの動画を見てしっかり勉強します🙇♂️
カレイは血はあんまりでませんか?
オニカサゴは刺されたら危ないからねって言いながら素手で行く津本さん強すぎ(笑)
結構この子らは刺されにくいけど、オコゼはやばい💦
トラウマです
誰か真似して素手で触ってたらアギャーって言ってますね!オニとつくものはトゲ注意!オコゼは超鈍痛!
真似したらあかんよ💦
オニを素手もこのサイズも笑った。バケモノシリーズw
それにしてもやっぱり魚屋のシンクじゃないです。素晴らしい。
津本さんの言う事納得して見てるのも、嫌な思いしないで見てるのもビジュアル要素が大きい。こう言っちゃなんだけど魚屋のシンク周りは汚い。(しょうがないんですけどね)
道具を大事にして作業場を綺麗にしとくってのは中々やってる人少ない。
尊敬できる師匠に従事してすばるさんは羨ましい。
なんかせっかく良い道具に囲まれて仕事できるんだから、いつも綺麗にしてたいですよね‼️
すっごい美味そうなキモっす!(タイと平目したキモ使ったことないのですが・・・)
これ、別格ですね‼️
自分は福岡の人間なんですけど最近でかいカサゴがちらほらいますが、ここまで大きくて太ってるのは初めて見ました
このサイズは初でしたよ‼️
津本さんの動画見てて初めてヒヤヒヤした💦
百戦錬磨の津本さんだから大丈夫ってわかってても気を付けて〜💦って思った💦
このクラスは全然大丈夫ですよ👌
観てるこっちが痛い痛いになるので、お願いだから素手で行かないで下さいw
オコゼは流石にむりです…
カサゴやハゼはプロじゃないとできない気がします。そもそも素人だとポイントがどこかもわからない😅
La comida marina es la mejor
thank you
お疲れ様です!
ゴツいカサゴですね!
ちょうどこの前苦しそうにしてたカサゴが入ったのでひとおもいにしめてやりました!
オコゼと同じような締め方なんですよねー!
ちなみに広島では、「カサゴ」より「ホゴメバル」と呼ぶのが多いです。
こっちもホゴが多いかな?
オニホゴとかいいますね
究極の血抜きをノズルでして、隅々まで血が抜けている個体と動画のアカハタのように血が少し残っている時がたまにあります。
こないだ買い付けした石鯛は隅々まで抜けていたのですがヒゲダイは動画のアカハタのように少し残ってしまったので失敗してしまったのかなと思ったのですが、それでも十分抜けている状態なのですね💡
みんな大きな骨の血を見てますが、全然気にしなくても抜けてますよ❗️
ちょっとやるだけで全然違いますよ
@@tsumotoshiki
いつも丁寧な説明ありがとうございます!
熟成させることによって魚料理の幅も広がってとても参考になってます!
津本さんのご出身どこかわからないですけど、〜っちゃけどって言ってるの可愛いです😍笑
大阪生まれの20歳から宮崎で育ちました❗️
サムネ見てオニダルマオコゼと勘違いしましたw
似てるね(笑)
You’re no good, no good, no good, baby you’re no good! (Cit. Van Halen)
知らんがな
カサゴは上から脳〆やろうとすると骨が固くていつも失敗してしまいます…😅そこでオイラはエラから包丁入れてそのまま脳を狙って刺して行くやり方しか今のところ出来ませんね~(笑)カサゴの血抜きってのも考えた事無かったので参考にします!(゚ω゚)👍
血抜き簡単でしょ!
カサゴよりオニカサゴの方が小振りなイメージなのに、なんとまぁデッカサゴ!
オニオコゼより毒針の位置が離れてるとは言ってもさすがに素手は恐い(笑)
オコゼはのたうち回ったんで流石に怖いです…
千葉外房だと、オニカサゴ釣り熱いのですが、こっちの鬼とは姿が少し違いますね😃捌きかた等は大変為になります❗
もしかしたら『イスカサゴ』やないですか?
@@tsumotoshiki ちと調べてみましたら、おっしゃる通りイズカサゴですね(*/□\*)
いつも水深170mとかですから😅
鬼退治言った方が盛り上がるから船長達も知っててですかね😅
有り難うございます🙇🙇
怖っ(>_
なかなか刺さらないですよ
素手でよう触らないっス😂
あんがい大丈夫よ👌
独学ですか?
はい、そうですよ
はたは、リリースサイズじゃないですか。
そうやろ‼️こうやってなんでも持ち込んでくるんよね。
アカハタが小さい、、
こんなのまで獲ってこんでいいのにね…
岡山だからオニカサゴいないわw
こっちはメバルがいないんですよ
TH-cam規約違反じゃないの?
生き物を〆るのって
教養としては大丈夫みたいよ。
過激なのはダメやけど。
そのへんはあんまり知らんけど