ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
『aune札幌駅前』は2020年12月に『TJ札幌駅前ビル』にビル名が変更になっていますよ。
たぶんTは東急、Jは定鉄の頭文字と思われます。
雪景色の札幌が素晴らしいですね。どんどん広がる地下通路が更に便利な街へと変わっていくのでしょうね。雪の無い南国にて懐かしい風景を拝見、有難うございました。
この、道銀のビルの中にあった病院に通院してましたが、昨年の7月に移転をしたのですが、職員さんに移転の理由を伺うと、ビルの取り壊しがあるとの事でした。
かなり早くに移転していたのですね…情報ありがとうございます!!
北海道銀行の札幌駅前支店は、2024年6月14日が札幌駅前合同ビルでの最終営業日となります。6月17日からはほくほく札幌ビル内に新設の「第10法人営業部」と、札幌駅北口支店に業務を移転します。
このヨドバシ主導のエリアに、新幹線施設&駅関連ビルとかいろいろと駅前再開発工事目白押しですがエスタ解体からつまづいてしまっていて、すんなり行くのでしょうかね?今思えばバスターミナルも仮の施設か集中した乗り場とか作ればよかったのになぁと計画通り行っての5年って実際長いよ 7年とかさらに長い
南北線ホームは開業した当初はここまで利用者が増えるとは想定していなかったんでしょう。今の島式ホームは狭すぎるから新幹線に関係無く早く新ホームを作ってもらいたいです。東急は何れ建て替えになるけど、百貨店ではなく渋谷みたいに大型複合ビルになるでしょうね。ただ、デパ地下のフードショーは新しいビルになっても残ると予想します。
南北線のさっぽろ駅は、昔っから混み具合がすごかったw
直接改札でつながることはヨドバシの強みになりそうですね。この機会にアピアから地下鉄さっぽろ駅に下りる階段周りも改修してほしいところです。
現状より利便性の高まる再開発なら喜ばしいですね😊若干迷走してる再開発案件もある様子ですが・・
方面別に改札が分離してくれたら完璧ですね
逆方向の改札に入っちゃった時の手段はどうします?円山公園や菊水のようにホーム内に反対方向への通路を作るべきですかね?かえって支出が高くなります。
ヨドバシカメラに頑張ってもらって業界2位にまで登ってほしい日本企業が業界1位と2位になるといいな
無理かもしれませんがさっぽろ駅のホームの横幅も大きくしてほしいです。最近はかなり観光客が増えてきていますからね
それが簡単に出来たらそっちをやってます。駅として営業しつつ工事をやるには、ホーム増設しか手が無いんですよ…。
確かに地下鉄の札駅のホームは真駒内行きと麻生行きとがごっちゃになって混雑酷いですからね。真駒内行きと麻生行きを分けることで混雑は緩和されると思います。
さっぽろ駅の南北線ホームはバリアフリーの観点から見ると難のあるホームです。ホームエレベ-ターを後付けで設置しようとした際に「階段をカットしないと設置スペースがない」「JR側の階段は通行量が多くカット出来ない」と言う理由で大通側に設置したため、エレベ-ター利用者の導線が長くなっています。新幹線駅の場所を考えると、JR側にホームエレベーターを新設する必要があると判断された事も、今回の拡張に繋がったのではないかと見ています。どちらにしても、高齢者の導線という観点で見ると、不便の解消は必須ですね。
開業当時、ホームドア設備を付けることなど想定していなかったわけですから仕方ないのですが、本当に狭いです。今のところ麻生方面のエレベータを移設したり新設したりする計画はありませんが、今後の動向次第ではありえるかもしれませんね。
@@Toru_Tube さん実はホームエレベ-ターもホームドアも障がい者団体が設置の働きかけをしたという経緯があります。私は昭和の時代からそういう方々の支援をしていたこともあり、ホームドアもホームエレベーターも交通局への設置の働きかけをお手伝いした経緯があります。エレベ-ターの新設をするとしても真駒内側のホームが完成してホームや階段のキャパを分散させてからとなるでしょうからするとしても大分先になるでしょう。南北線と東西線琴似~新さっぽろ間はバリアフリーの考え方が生まれる前の設計なので、そういう不具合があるのは致し方ないですが、改善できる物は改善してお年寄りにも優しい公共交通機関であって欲しいものです。
5000形電車も置き換えるようです。
ヨドバシビル、お前低くなったなぁ……
金出してやれよ
歯科医院など、4月下旬に移転が始まるようっですよ。患者にすでに移転先の案内が2月から院内で告知されてます
情報ありがとうございます!8月から工事が始まりますので、立ち退きラッシュがやってくるようですね!
市内中心部発着のバスはできるだけ本数を減らして、周辺の地下鉄接続しないと、中心部の工事の妨げになって渋滞がひどくなりそうですね。中心部のバスターミナルが再開するまで、長距離バスなんかは、北34条や大谷地に移転したほうがよさそうです。
前の動画でやってるんだから改めて解説は要らないです。動画リンク貼ってまずそちらを見てくださいのほうが過去動画の再生も伸びるし、既存視聴者も新情報に集中できてお互いWINWINです
残念ながら過去動画への案内をつけても過去動画の再生回数は皆さまが思うほど伸びないんですね。リンクを踏む人って意外にあまりいないです。であれば、注目される新しい動画にて改めて説明を入れた方が良いと判断いたしました。
@@Toru_Tube 「前回解説分をスキップしたい方は(再生時間)まで。」やTH-camのチャプター機能を使うと良さそうです!ですが、視聴者側が画面長押しすると2倍速になるし、チャプターなどの実装はそう急ぐものでは無いとも思います。
南北線だけでなく東豊線も駅ホーム増築が必要
いるか?
@@高橋たかし-w2n東豊線は増築までいらん気がするけど構造が悪すぎてほとんどの乗り口が階段横とか階段の前なせいで待機スペースと通路が少ないのは問題な気がする。
上下線で停車位置をずらす対策は取れそうですね。ちょうどホームが8両分あるので。
@@myuaryそうですね!8両分に対して6両運転ですからw
@@高橋たかし-w2n (4両です…)
フリーザのものまね上手そう笑
戦闘力が53万も無いので無理ですねーw
とある、とか後ほどを多用しすぎでは?凄くわかりづらい
今回の動画では、どちらもナレーション中に2度しか使用しておりません。また、どちらも「札幌西武」を示す言葉として使っているので、わかりづらいという認識はありません。
地上紹介、もっと天気良い日に取材してほしかった
すみません、日程の都合上この日となりました。
立ち退きはじまってないやん
店舗の閉店が始まっていたので、そのような表現としました。閉店から建物解体に至るまでの一連の工程が「立ち退き」であると認識しています。
バス運転手?
ヨドバシカメラ再開発ビルにもちろんヨドバシカメラが移転するのだろうけどそこにビックカメラも同居したら史上初の珍現象で面白いんじゃないか?ってww
『aune札幌駅前』は2020年12月に『TJ札幌駅前ビル』にビル名が変更になっていますよ。
たぶんTは東急、Jは定鉄の頭文字と思われます。
雪景色の札幌が素晴らしいですね。どんどん広がる地下通路が更に便利な街へと変わっていくのでしょうね。雪の無い南国にて懐かしい風景を拝見、有難うございました。
この、道銀のビルの中にあった病院に通院してましたが、昨年の7月に移転をしたのですが、職員さんに移転の理由を伺うと、ビルの取り壊しがあるとの事でした。
かなり早くに移転していたのですね…
情報ありがとうございます!!
北海道銀行の札幌駅前支店は、2024年6月14日が札幌駅前合同ビルでの最終営業日となります。
6月17日からはほくほく札幌ビル内に新設の「第10法人営業部」と、札幌駅北口支店に業務を移転します。
このヨドバシ主導のエリアに、新幹線施設&駅関連ビルとか
いろいろと駅前再開発工事目白押しですが
エスタ解体からつまづいてしまっていて、すんなり行くのでしょうかね?
今思えばバスターミナルも仮の施設か集中した乗り場とか作ればよかったのになぁと
計画通り行っての5年って実際長いよ 7年とかさらに長い
南北線ホームは開業した当初はここまで利用者が増えるとは想定していなかったんでしょう。
今の島式ホームは狭すぎるから新幹線に関係無く早く新ホームを作ってもらいたいです。
東急は何れ建て替えになるけど、百貨店ではなく渋谷みたいに大型複合ビルになるでしょうね。
ただ、デパ地下のフードショーは新しいビルになっても残ると予想します。
南北線のさっぽろ駅は、昔っから混み具合がすごかったw
直接改札でつながることはヨドバシの強みになりそうですね。
この機会にアピアから地下鉄さっぽろ駅に下りる階段周りも改修してほしいところです。
現状より利便性の高まる再開発なら喜ばしいですね😊
若干迷走してる再開発案件もある様子ですが・・
方面別に改札が分離してくれたら完璧ですね
逆方向の改札に入っちゃった時の手段はどうします?円山公園や菊水のようにホーム内に反対方向への通路を作るべきですかね?
かえって支出が高くなります。
ヨドバシカメラに頑張ってもらって業界2位にまで登ってほしい
日本企業が業界1位と2位になるといいな
無理かもしれませんがさっぽろ駅のホームの横幅も大きくしてほしいです。最近はかなり観光客が増えてきていますからね
それが簡単に出来たらそっちをやってます。
駅として営業しつつ工事をやるには、ホーム増設しか手が無いんですよ…。
確かに地下鉄の札駅のホームは真駒内行きと麻生行きとがごっちゃになって混雑酷いですからね。
真駒内行きと麻生行きを分けることで混雑は緩和されると思います。
さっぽろ駅の南北線ホームはバリアフリーの観点から見ると難のあるホームです。ホームエレベ-ターを後付けで設置しようとした際に「階段をカットしないと設置スペースがない」「JR側の階段は通行量が多くカット出来ない」と言う理由で大通側に設置したため、エレベ-ター利用者の導線が長くなっています。新幹線駅の場所を考えると、JR側にホームエレベーターを新設する必要があると判断された事も、今回の拡張に繋がったのではないかと見ています。どちらにしても、高齢者の導線という観点で見ると、不便の解消は必須ですね。
開業当時、ホームドア設備を付けることなど想定していなかったわけですから仕方ないのですが、本当に狭いです。
今のところ麻生方面のエレベータを移設したり新設したりする計画はありませんが、今後の動向次第ではありえるかもしれませんね。
@@Toru_Tube さん
実はホームエレベ-ターもホームドアも障がい者団体が設置の働きかけをしたという経緯があります。私は昭和の時代からそういう方々の支援をしていたこともあり、ホームドアもホームエレベーターも交通局への設置の働きかけをお手伝いした経緯があります。エレベ-ターの新設をするとしても真駒内側のホームが完成してホームや階段のキャパを分散させてからとなるでしょうからするとしても大分先になるでしょう。南北線と東西線琴似~新さっぽろ間はバリアフリーの考え方が生まれる前の設計なので、そういう不具合があるのは致し方ないですが、改善できる物は改善してお年寄りにも優しい公共交通機関であって欲しいものです。
5000形電車も置き換えるようです。
ヨドバシビル、お前低くなったなぁ……
金出してやれよ
歯科医院など、4月下旬に移転が始まるようっですよ。患者にすでに移転先の案内が2月から院内で告知されてます
情報ありがとうございます!
8月から工事が始まりますので、立ち退きラッシュがやってくるようですね!
市内中心部発着のバスはできるだけ本数を減らして、周辺の地下鉄接続しないと、中心部の工事の妨げになって渋滞がひどくなりそうですね。中心部のバスターミナルが再開するまで、長距離バスなんかは、北34条や大谷地に移転したほうがよさそうです。
前の動画でやってるんだから改めて解説は要らないです。
動画リンク貼ってまずそちらを見てくださいのほうが過去動画の再生も伸びるし、既存視聴者も新情報に集中できてお互いWINWINです
残念ながら過去動画への案内をつけても過去動画の再生回数は皆さまが思うほど伸びないんですね。
リンクを踏む人って意外にあまりいないです。
であれば、注目される新しい動画にて改めて説明を入れた方が良いと判断いたしました。
@@Toru_Tube 「前回解説分をスキップしたい方は(再生時間)まで。」やTH-camのチャプター機能を使うと良さそうです!ですが、視聴者側が画面長押しすると2倍速になるし、チャプターなどの実装はそう急ぐものでは無いとも思います。
南北線だけでなく東豊線も駅ホーム増築が必要
いるか?
@@高橋たかし-w2n東豊線は増築までいらん気がするけど構造が悪すぎてほとんどの乗り口が階段横とか階段の前なせいで待機スペースと通路が少ないのは問題な気がする。
上下線で停車位置をずらす対策は取れそうですね。ちょうどホームが8両分あるので。
@@myuaryそうですね!8両分に対して6両運転ですからw
@@高橋たかし-w2n (4両です…)
フリーザのものまね上手そう笑
戦闘力が53万も無いので無理ですねーw
とある、とか後ほどを多用しすぎでは?凄くわかりづらい
今回の動画では、どちらもナレーション中に2度しか使用しておりません。
また、どちらも「札幌西武」を示す言葉として使っているので、わかりづらいという認識はありません。
地上紹介、もっと天気良い日に取材してほしかった
すみません、日程の都合上この日となりました。
立ち退きはじまってないやん
店舗の閉店が始まっていたので、そのような表現としました。
閉店から建物解体に至るまでの一連の工程が「立ち退き」であると認識しています。
バス運転手?
ヨドバシカメラ再開発ビルにもちろんヨドバシカメラが移転するのだろうけどそこにビックカメラも同居したら史上初の珍現象で面白いんじゃないか?ってww