4年ぶりに保護者の入場解禁 兵庫県立大学入学式

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 เม.ย. 2023
  • 春の入学シーズンを迎える中、兵庫県立大学の入学式が4月6日行われ、約1800人が人生の新たな一歩を踏み出しました。
    神戸・三宮の国際会館で行われた兵庫県立大学の入学式には、晴れやかな表情をした新入生たちが真新しいスーツ姿などで出席しました。
    新型コロナウイルスの影響で、2020年度からは保護者の入場や学歌の斉唱が禁止されていましたが、ことしは4年ぶりに事前登録を行った保護者の入場と、マスクを着用した状態での歌唱が解禁されました。
    県立大学ではことし学部生1346人、大学院生497人が入学。新入生の代表が誓いの言葉を述べました。
    兵庫県立大学の前期日程は4月7日から始まり、授業は主に対面で行われるということです。
    【制作著作】サンテレビ
    ©SUN-TV,co.ltd
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    サンテレビニュース チャンネル登録はコチラから!↓↓
    / @suntv_news_japan
    地域に密着したニュースを毎日お届けします!
    <放送時間>
    月曜~木曜 11時55分、15時00分、17時20分(キャッチ+)、21時22分
    金曜 11時55分、15時00分、17時05分(キャッチ+)、21時22分
    土曜 13時00分、17時30分、21時22分
    日曜 18時00分(ニュースSUNデー)
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ความคิดเห็น • 3

  • @utaisa9397
    @utaisa9397 ปีที่แล้ว +3

    徳島大学工学部時代の同期で、姫路出身の人がいた。兵庫県立工学部は姫路にあるのに、「不便だから」と言っていた。

  • @fx3837
    @fx3837 ปีที่แล้ว +2

    大学に親がついてゆくなよ  はじかしいな~~

    • @user-bg9of1yy8o
      @user-bg9of1yy8o 3 หลายเดือนก่อน +2

      思春期レベル5000か