【トランポ】バイクの積み下ろしが不安なら、福祉車両という選択肢もあります。【ノア80系前期型】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ต.ค. 2024
  • バイクでのサーキット走行に慣れてくると、やはりバイクを載せて移動できるトランポが欲しくなってくると思います。
    本格的にサーキットを極めるならハイエースなどに行き着くと思いますが、家庭の事情もあるため多くの方がノアやヴォクシー、ステップワゴン、セレナあたりを普段使いを兼ねて検討されることになるのではないでしょうか。
    ただやっとトランポを購入できたとしても、初心者の方が最初に突き当たる壁は、細いラダーを使ったバイクの積み下ろしの難易度の高さだと思います。幅が30cmほどしかないラダーで高さ50cm以上ある荷室にバイクを積み下ろしするストレスは、サーキットに行くモチベーションを下げてしまうことにもなりかねません。
    そこでバイクの積み下ろしが非常に楽になる、スロープ付の福祉車両をトランポとして購入する事も検討されてみてはいかがでしょうか?
    福祉車両は健常者でも消費税なしで購入することができ、種類によっては使い勝手が通常のミニバンと遜色ないタイプもあります。
    今回は私が昨年中古で購入した80系ノア前期型のスロープ付福祉車両をご紹介します。車椅子を乗せない時は通常タイプと同様の8人乗りが可能で、車椅子を固定するフックはバイクの固定にも利用できます。動画の中でも固定方法を紹介させていただいていますので是非ご覧ください。
    【エルビスKのガレージライフ】
    バイクやクルマでのサーキット走行の動画を中心に、試行錯誤しながらいろんなことにチャレンジしていく様子を、専門家でない一般人の目線でお伝えしていきます。
    2012年にリターンライダーとして大型バイクへ限定解除し、ずっと憧れていたバイクでのサーキット走行を2018年から始めました。初めてのサーキットは戸惑うことばかりでしたが、未だに慣れないことも多く、毎回新鮮な気持ちで楽しんでいます。
    普通の会社員が知識ゼロから趣味で始めたからこそわかる、サーキット初心者が困るであろうポイントや対策など、初心者目線で経験談なども語っていきたいと思っています。
    もっと気軽にサーキット走行を一緒に楽しみましょう!
    ※動画内紹介(予定・過去所有 含む)
     【バイク】
      CBR1000RR-R
      ZX-6R
      Ninja250SL
      KLX-230
     【四輪】
      GR86
      86
      マツダ3
      ノア
    ※主な紹介サーキット
      袖ケ浦フォレストレースウェイ
      筑波サーキット(コース1000、コース2000)
      桶川スポーツランド
      トミンモーターランド

ความคิดเห็น • 24

  • @6am8wds
    @6am8wds ปีที่แล้ว +10

    積み込みで床面が低い、は正義
    素晴らしいと思います。上げ足取り厨に負けずに動画アップお願いします

    • @エルビスKのガレージライフ
      @エルビスKのガレージライフ  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      この車をトランポにして以来、サーキットに行く回数が増えてバイクが上手くなってきた実感があります。サッと乗せてサッと帰れる気軽さは最強です!トランポの王者ハイエースも気になりますが、この低床を経験してしまうとなかなか乗り換える気になれません。
      コメントありがとうございました。またよろしくお願いします!

  • @watarunabenabe1389
    @watarunabenabe1389 2 ปีที่แล้ว +7

    こんにちは。以前このタイプのヴォクシー使っておりました。積み下ろしがとても楽でした(^^)

    • @エルビスKのガレージライフ
      @エルビスKのガレージライフ  2 ปีที่แล้ว +2

      ご覧いただきありがとうございます!
      私もこのトランポにしてからは積み下ろしの不安がなくなり、その結果サーキットに行く回数がかなり増えてスポーツ走行にだいぶ慣れることができました。スロープの関係で荷室はやや狭くなってますが、ラダーを積む必要がないので積載性にも不安はないですし使いやすいですよね。これからも大活躍しそうです。
      コメントありがとうございました!

    • @watarunabenabe1389
      @watarunabenabe1389 2 ปีที่แล้ว +1

      @@エルビスKのガレージライフ さん
      ありがとうございます😊
      今はステップワゴンでワイドタイプ(幅2本文のキジマの)ラダーに戻してしまいましたが、スロープ付きはとても便利でした。
      ヴォクシー福祉車両の時はSC57、今は82乗りです^_^

    • @エルビスKのガレージライフ
      @エルビスKのガレージライフ  2 ปีที่แล้ว +1

      そうなんですか!
      ステップワゴンもいいですよね!私はこのノアの前に先先代のRK型のステップワゴンをトランポにしていたんですが、3列目が床下に収納できて室内が広く、またバイク積載中も運転席からの左後方視界が良くてとても使いやすいですよね。
      他の動画でもご紹介させていただいていますが、私も先日SC82を増車したので、今度このノアに積載できるか実験して動画にする予定です。スロープの関係で全長が厳しく、フェンダーレスのZX-6Rがギリギリだったので、対策をしてSC82にチャレンジしてみます。
      よかったらまたご覧いただけると嬉しいです!
      ありがとうございました😊

    • @watarunabenabe1389
      @watarunabenabe1389 2 ปีที่แล้ว +1

      @@エルビスKのガレージライフ さん
      私はおそらく同じく、先々先代のステップワゴン(フローリング床)→ヴォクシー福祉車両→先代ステップワゴンでSC57を乗せて来まして、今はSC82 なのです。
      確かに福祉車両ヴォクシーはリアの長さが少し短くて、リアガラスとSC57のセンターアップマフラーの距離が近かったですが、それでも積めておりました。今の82は、リアフェンダーを取り、TSRのSC77用フェンダーレスキットにしておりまして、先代ステップワゴンに余裕で収まっております。リアフェンダーがあるとちとぎりぎりかもしれませんね!
      また情報、投稿楽しく拝見させていただきますね^_^ありがとうございました!

  • @komusaird2317
    @komusaird2317 2 ปีที่แล้ว +1

    トランポ欲しいので、参考になりました!チャンネル登録させてもらいます!

    • @エルビスKのガレージライフ
      @エルビスKのガレージライフ  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      スロープ式の福祉車両の中でエアサスで車高まで下がるのはノア・ヴォクシーくらいで、少なくともステップワゴンは車高が下がらないのでご注意ください。
      あとスロープの関係で全長の長いバイクは入らない可能性があります。ZX-6Rもノーマルフェンダーではフェンダーが当たって入らなかったのでフェンダーレスにした、という経緯があります。
      近日、フロントホイールクランプの位置を工夫してさらに長いCBR1000RR-R(フェンダーレス)が積載できるか実験する予定ですのでまたご報告させていただきます。
      コメントありがとうございました!

    • @komusaird2317
      @komusaird2317 2 ปีที่แล้ว +1

      色々、教えて頂きありがとうございます!CBRの積載動画もUPされたら参考にさせて貰います😁

  • @Nunogeorge
    @Nunogeorge 6 หลายเดือนก่อน

    DIYプロレベルで感動しました🎉 
    車椅子用として付属の自動タイトロープだけでも固定できましたでしょうか。安全目的でのウインチ固定追加でしょうか。バイクのサイズmaxはどのくらいでしょうか。ご教示いただければ幸いです😊

  • @minato4631
    @minato4631 ปีที่แล้ว +2

    型式を教えて下さい!以前から気になっておりましたが中央のシートが左に付いているのがおおいので・・・

    • @エルビスKのガレージライフ
      @エルビスKのガレージライフ  ปีที่แล้ว +3

      ご覧いただきありがとうございます!
      ノア・ヴォクシーの福祉車両(スロープタイプ)は私の80系も現行型の90系も大きく分けて2つのタイプに分かれておりまして、セカンドシートの左側が無く車椅子専用スペースとなるタイプ1と、普段は普通の車と同じくすべての座席が使用でき、車椅子を利用する時だけサードシートを跳ね上げて使うタイプ2があります。私のノアはタイプ2で、バイクを載せるときはセカンドシートの右側または両側を外して使用しています。(グレーゾーンなので推奨しかねますが・・。)特別「型式」というのはないのですが、普段使いもお考えでしたらタイプ2が融通が利くのでおすすめしやすいです。
      toyota.jp/noah/welcab/w_chair_slope/
      私は中古で選択肢がなく8人乗りだったのでバイクを載せるときは大きい方の右側を外して左側を残すしかなかったのですが、7人乗りなら左右どちらでも外せるので便利かもしれません。
      参考にしていただけると幸いです。
      コメントありがとうございました。またよろしくお願いします!

  • @hutuunonamae
    @hutuunonamae ปีที่แล้ว +2

    確かに福祉車両と言う手もありますね。
    車いす用のスロープでも耐荷重はいけるもんなんでしょうか?

    • @エルビスKのガレージライフ
      @エルビスKのガレージライフ  ปีที่แล้ว +1

      ご覧いただきありがとうございます!
      スロープの耐荷重は200kgということですが、スロープの長さ的にバイクの両輪が同時にスロープに乗ることはないので(原付除く)、バイクの半分の重さと自分の重さの合計が200kgを超えなければ余裕だと思います。参考にしていただけると幸いです。
      コメントありがとうございました!

  • @nextflow__
    @nextflow__ 2 ปีที่แล้ว +1

    動画拝見しました!★
    チャンネル登録させて頂きます😊

    • @エルビスKのガレージライフ
      @エルビスKのガレージライフ  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      本来の使い方じゃないのでアレですが・・(汗)。
      バイク以外にもいろいろな動画をあげていく予定ですので、よかったらまたご覧ください!

  • @品川太郎-z6g
    @品川太郎-z6g 2 ปีที่แล้ว +3

    反則でっせ。👍👍

    • @エルビスKのガレージライフ
      @エルビスKのガレージライフ  2 ปีที่แล้ว +5

      ご覧いただきありがとうございます!
      スロープ式の福祉車両の中でエアサスで車高まで下がるのはノア・ヴォクシーくらいなのですが、おかげで信じられないくらい積み込みがしやすくなるのでおすすめです。
      傾斜も緩くスロープ幅も70cmあるので、ZX-6R程度であれば早朝深夜にエンジンをかけずに助走をつけて積み込めるのでとても助かってます。
      この喜びを皆さんにお伝えしたくて今回動画にしてみました(笑)。
      コメントありがとうございました!

  • @3751horicks
    @3751horicks ปีที่แล้ว +2

    ビールケースやセノビー等を足場にして
    狭いラダーにバイク進めて載せるよりはるかに安心。
    けど、本当に福祉車両を必要としている方に
    この一台の福祉車両が届かなくなるというなんとも・・・んー、考えどころですな。

    • @エルビスKのガレージライフ
      @エルビスKのガレージライフ  ปีที่แล้ว

      ご覧いただきありがとうございます!
      確かにご指摘のように「必要な方に届かなくなる」という考え方はあると思います。実際この車を更新するために新型ノアを半年前にオーダーしたのですが、納車予定が来年の9月ということで、注文してから納車まで1年半かかります。本当に必要としている方の納車待ちの列に並ぶことになるので、その方の納期がさらに伸びることになり確かに問題もありそうですね。
      ちなみにこの車自体は中古車で既に必要な方が使用した後ということと、中古だと結構在庫があるのでバイクを載せて汚すことを考えるとトランポ用福祉車両には中古が最適、ということかもしれませんね。
      コメントありがとうございました。またよろしくお願いします!

  • @高橋智文
    @高橋智文 ปีที่แล้ว +1

    すごい ナイスアイデアですねー

  • @akr39jp
    @akr39jp 2 ปีที่แล้ว +1

    乗車定員違反ですねぇ。ま、いいですけど。それをブレークスルーした情報に価値があるのでぜひ次回期待しています。

    • @エルビスKのガレージライフ
      @エルビスKのガレージライフ  2 ปีที่แล้ว +6

      ご覧いただきありがとうございます。
      乗車定員を変更した場合は構造変更の申請が必要です。また車検期間も変更になりますのでご検討中の方はご注意ください。
      コメントありがとうございました。