【南満州鉄道】あじあに乗りて/徳山璉 日本ビクター男性合唱団(昭和15年)【満洲国】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025
  • 南満州鉄道の超特急あじあ号を題材に、満鉄の走る都市や風景を歌い込んでいる快作。コロムビアから前年に出た「満州鉄道唱歌」と対を成す満鉄歌謡である。
    「汽笛一声 門出は愉し」という文句が聴く者をはるか彼方の新天地へ誘う。
    Victor Victrola vv1-90で再生
    戦後コロムビア製蓄針を使用

ความคิดเห็น • 2

  • @鈴木良彦-b6q
    @鈴木良彦-b6q 2 ปีที่แล้ว +3

    貴重な音盤の公開に感謝します。

  • @櫟憲吾
    @櫟憲吾 ปีที่แล้ว

    こんな歌があったのですね…
    あじあ号の事を歌った歌というよりは
    満鉄沿線の名所案内的な歌ですね…
    戦後、東海道新幹線が走った時につくられた 走れ超特急と云う歌は歌の全てが0系電車の性能と偉業を歌ってますから同じ鉄道系の歌でもかなり性質が違って面白いですね…