ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
見たい所にひとっ飛びjump to where you want to see下高井戸方面三軒茶屋 0:39西太子堂 1:29若林 4:00松陰神社前 5:12世田谷 6:16上町 7:05宮の坂 8:45山下 10:16松原 12:17下高井戸 14:02三軒茶屋方面下高井戸 14:21松原 15:58山下 18:05宮の坂 19:40上町 21:01世田谷 22:07松陰神社前 23:02若林 24:24西太子堂 26:26三軒茶屋 27:25
情報ありがとうございます!
@@-trainmovies- いえいえ
ラッシュ時に乗ったらイメージと違って混雑すごかった
短い路線って私好きなんですよ 路線を何回も見ることで色々なことに気付けて、しかも4Kとか 本当にありがたい
俺の好きなお菓子 さんコメントありがとうございます!短い路線が好きというご意見が聞けて、こちらも嬉しいです。一般的には長い路線の方が再生数も伸びますので、需要があるのか疑問でしたが、コメントのおかげで今後の制作の励みになりました!
地元民しか通らない小さな踏切が、たまらなく好きだ。猫ちゃんサイズの線路沿いの小道、自転車並みののんびり走行も不思議とイラつくことはないんだこれが。多くの無人駅も旅情を誘う。今、タチアオイが咲き始めました。皆さんも線路沿い散策にいらして下さい。
コメントありがとうございます!小さな踏切、いいですよね!タチアオイは下高井戸付近が有名みたいですね。いつ収束するか分かりませんが、いつかその風景を見てみたいです!
それは知りませんでした。見に行きます。ありがとうございます。
短い路線だからこそ、良さがあって良いよね。
コメントありがとうございます!私もそう思います。ながく残って欲しい路線です。
今から四十数年前、高校通学(都立松原高校)で三軒茶屋から下高井戸まで毎日乗っていました。当時は戦時中製造の古い木造内装の車両もありましたが、今は欧州のトラム風の車両に代わっているんですね。沿線の雰囲気は昔のままですが、三軒茶屋駅、下高井戸駅は大きく変わりましたね。とても懐かしい動画、本当にありがとうございました。
コメントありがとうございます。戦時中に製造された木造車両が走っている姿を見てみたかったです。沿線の雰囲気が三軒茶屋と下高井戸以外はあまり変わっていないということが意外でした。懐かしい風景を思い出すきっかけになれて良かったです。
@@-trainmovies- 昭和17年製造という銘板の車両があったのをよく覚えています。沿線の個々の建物は建て替わったものも多いと思いますが、駅の雰囲気や線路の先に見える光景は当時のままです。本当に懐かしかったです。
昭和40〜50年代両運転台の2両編成運転席も確か起立して運転してたかなと。両端を東急田園都市線に京王線山下駅で小田急線と重要なパイパス路線。渋谷道玄坂を下り渋谷マークシティに出入りするバス専用道路はかつての玉電渋谷駅への路線跡。
世田谷線、渋い味わいがありますね。住宅の中をトロトロ行くのや、ちいさな駅のレトロな風情がいい。
コメントありがとうございます!都心でこういう路線が残っているのが良いですよね。生活圏違うんですが、あの雰囲気が好きで時々乗りに行ったりします。
懐かしい!ありがとう!
すげぇ、ウン10年前に沿線に住んでたけど車両以外景色の雰囲気はほとんど変わってない😮懐かしいですねぇ
コメントありがとうございます!東京なのに風景がほとんど変わっていないという所がまたいいですね!
環七を信号待ちする電車ってだけで興味深い
昔は遮断機がありました。
線路に雑草がはえていて、風情がありますねー。昔乗っていました。
コメントありがとうございます!線路に草、良いですよね。都心でこの風景は貴重だと思いました。
世田谷線、都営荒川線、江ノ電、西武是政線の情緒が好き
コメントありがとうございます!のどか系、と言うんでしょうか。私も好きです!
どれも路面電車
Many thanks for your videos!!
上町指令や車掌とのやり取りも入っていて日常を垣間見ている感じで面白いです。3分半遅れで三軒茶屋に着いたのはやはり旅客が多いからでしょうか?世田谷ではまだ1分程度だったのに、到着前の延着報告から漂うどことない「あーあ」感が…(笑)。
車椅子対応があったからでは?
東急世田谷線プライベートで2度乗車してます✨三軒茶屋から下高井戸迄あります。雰囲気が良いです、
コメントありがとうございます!世田谷線は雰囲気いいですよね。都心とは思えないローカル感で。長く残って欲しい路線です。
往復めっちゃいいです
コメントありがとうございます!前面展望は進行方向で景色の印象が違うので往復で撮影しています。
毎日世田谷線に乗ってる者です。世田谷線って何気にアップダウンがすごいですよね…
コメントありがとうございます!私は撮影時に初めて乗ったのですが下高井戸出た後すぐから長い間下り坂だった記憶があります。
自転車で走ると判りますが世田谷区ってアップダウンが多いんです
勾配って事ですかね?
鉄路周辺が草だらけなのもそうですけど街の道路真中に鉄路があるのは流石に初めて見ますねw まるで電車がバス代わりになったみたいです
コメントありがとうございます!世田谷線は環七を横断するという点や、環七を横断する際に鉄道側が信号待ちする(環七側に合わせる)というのも珍しいらしいですね!
@@-trainmovies- 信号は歩行者と一緒なのがまた面白い所ですねww
まだ乗ってないな。雰囲気いいな。都会ローカル線て感じ。下町もなかなかいいな。
コメントありがとうございます!雰囲気いいですよね。都心とは思えないローカル感です。機会がありましたら乗ってみてください!
ヤバー、これはいい。このせたがやライン見たいだから。このVideoがあったはよかった、ありがとうね 👍🏻
前回の動画に引き続き、ご視聴、コメントありがとうございます!
SAOのアスナは宮の坂駅近くに住んでいてからその場所へ行きたいです
コメントありがとうございます!SAO詳しくなくて知らなかったのですが、調べてみて理解しました!聖地めぐりのような形で行けたら良いですね!
Great video! And can I reprint this video like old? I will give your link.
住居など建物が線路際に立っていて、普通の鉄道より楽しいです。
コメントありがとうございます!私も撮影しながら思いました!そういう意味では、さくらトラムも良さそうです。
つい最近、東京都内タクシードライバーを辞めた者です。 「チンチン電車が走ってるなぁ」って思ってましたが、終始ずっと専用敷道を走るんですね。
若林踏切面白いですね!
コメントありがとうございます!若林踏切、いいですよね。列車優先でない踏切、私はここ以外まだ見たことありません。
線路の雑草は沿線住民の健康を考えて除草剤をやめた結果ですねキット。専用軌道と相まって安心安全の世田谷線です。
コメントありがとうございます!周辺住民の方を配慮して敢えて除草してないということですね。個人的には都心の路線でありながら線路に雑草が生えている「のどかさ」が私は好きです!
若林 名鉄三河線若林駅ご利用の方は乗り換えです
家政婦は見た!の舞台(ロケ現場)はどの辺り?
コメントありがとうございます!この沿線にロケ地あるんですね!残念ながら私はわかりませんがどなたかわかりますでしょうか?
下高井戸駅の地下道の入口が見える辺りだと思います
13:46くらいのところだと
@@チューバ太郎 さんコメント今気づきました。。情報ありがとうございます!
三軒茶屋 西太子堂 松蔭神社前 上町 宮の坂 山下 松原 宮の坂 松原 下高科井戸 😮😮
環七の踏切で一時停止する車が皆無で衝撃なのですが、一応路面電車なので普通の交差点という扱いなのですかね??😂😂
コメントありがとうございます!私も初めて見た時驚きました。。荒川線とかはどうなっているんでしょう。気になります。。
信号が付いている踏切は一時停止の義務はないですよ
駅停車時間をカットするのは、何かの意図があるんですか?
コメントありがとうございます!もともとは素人考えで前面展望=電車が走っている風景だと思っていたので停車時間は待ち時間となってしまうと思い、カットしていました。ですが、停車している間にも発車ベルなど要素はあるので最近はカットしなくても良いかなと思っています。あとこれはこちらの都合ですが、撮影時はずっとカメラを構えているので停車時間は手を休める時間という意味もあります。最近、視聴者さんのコメントで「停車時間を省くとリアル感がなくなるので見る価値がない」と言われたので停車時間も含める検討はしています。今後のために、よろしければご意見いただけますと幸いです。
山下 JR常磐線 能勢電鉄は乗り換えです
イエスタデイをうたって って作品も世田谷線沿線なんすよね(確か)
コメントありがとうございます!その作品を知らなかったのですが、調べてみましたら主人公のバイト先が世田谷線松原駅近くのセブンイレブンだったらしいですね!調べてみると作品も観てみたくなります〜
@@-trainmovies- ユアネスのPVにも世田谷線の車両が所々に出てきてますよ〜イエスタデイをうたって ユアネス で出てくるかも
@@next_sta.233 さんご返信&情報ありがとうございます!調べてみます!
見てみました!PVだけでも良き感じでした。。時間作って本編も観てみようと思います!情報ありがとうございました!
地元民なんですが、世田谷線って、こんなに草生えてましたっけw
コメントありがとうございます!撮影時に初めて乗ったので普段はどうかわかりませんが草生えててなんだか和みましたw
沿線住民の健康を考えて、除草剤使用をやめたそうです。緑に染まる線路ってローカル線情緒を誘いますね。
@@あおきぶんしろう さん情報ありがとうございます!そういう理由だったんですね〜いずれにしても除草剤を使わない事で良い結果になっている気がしますね。草が生えすぎて誰かが困るのであれば考える必要はありそうですが。。
都内では少ない路面電車ですね。
コメントありがとうございます!都内ですと、あとはさくらトラムぐらいですよね。しかも世田谷線は道路の中を走る区間が少ないので、路面電車感はあまりなかったです。
@@-trainmovies- 様確かにただ法律的には路面電車で若林踏切が唯一路面電車の面影でちゃんと黄色矢印信号機が設置されているのはそこだけです。
渋谷や二子玉川まで路線があった頃は路面電車でしたが…今は専用路線だけが残るローカル通勤路線ですねしかも路面電車時代を知っているのは爺だけですがw
感谢分享,东京的轨道交通很多元很有意思
谢谢你的评论我很高兴不仅日本人民而且其他国家都能看到它
スプリングポイントだったはず。
コメントありがとうございます!調べてみましたら分岐器のことなんですね。勉強になりました!
三軒茶屋只有一個軌道
標準軌路面電車?
感谢您的评论!如您所述,世田谷线是有轨电车。但是,这是一条道路,道路上行驶的路段很少。
オードリーさんの動画ばかり見ていたらなぜかあなたにおすすめでこの動画が来ました。
コメントありがとうございます!なぜでしょう。。世田谷線と何か関係があったんでしょうかね。。笑
@@-trainmovies- 駅名に若林駅がありました。次は三田線か大江戸線でお願いします。
@@tsuishi2524 ご返信ありがとうございます!地下鉄って需要あるんですかね?地下区間多いと景色的にどうなんだろうという疑問もあって手を出せていないんですが。。
山下駅は。昔からの名前ですか豪徳寺がある駅ですね。?。
コメントありがとうございます!お返事遅れまして申し訳ありません。お調べしましたところ、昭和14年から44年までの30年間は「玉電山下駅」という名前だったみたいです。そして、おっしゃるとおり、最寄りは豪徳寺駅があり、乗り換えできる距離のようです。
江ノ電に比べると複線だし、ちゃんとした電車路線という感じだ。左上の日除け?の黒い板がちょっと邪魔だった。
コメントありがとうございます!日よけの件、すみません。一番邪魔になりづらいと思われる位置から撮った結果、日よけが入ってしまうアングルでした。。
輕軌電車?
谢谢你的评论。它似乎是一辆电车作为分类。
下高井戸は俺のホームタウン!2000年生まれの2021年成人式の松澤小生みてるかな?笑
大手私鉄の東急電鉄とは思えない草ぼうぼうの線路内、最初は東南アジアかと思った。
コメントありがとうございます!草ぼうぼうの線路、個人的には好きです!
線路内は雑草だらけ?草w草w草
コメントありがとうございます!そんな草だらけの世田谷線、結構好きですw←
世田谷線を全線高架にしませんか? 世田谷線は何気に運転頻度が高いから、若林を含めて踏切でしょっちゅう引っかかり、結構イラつくんですよ (環七を走るドライバーもイラついている筈) 。あっ、でも全線高架にすると、小田急との絡みがあるから、山下駅だけそのまま地上駅で残して、あとは高架にしましょう。
コメントありがとうございます!路面区間はたまに乗る方には雰囲気いいのですが、普段から乗っている方は不便なんですね。。
踏切待っても2両ですからね、通りすぎればすぐ開きますし、環七の踏切は車優先になっていて、歩行者信号と同じタイミングで青信号になっていますよ。生まれながらの沿線民としては、これが世田谷線なので特に違和感は感じません。床が木、扇風機の車両に今の冷房車が出たときは違和感ありましたけどね(笑)
@@CNSKJrOER さんすみません、コメント今気づきました。。床が木&扇風機の車両いいですね!その時代の世田谷線に乗ってみたかったです。
廃止すべき電車
見たい所にひとっ飛び
jump to where you want to see
下高井戸方面
三軒茶屋 0:39
西太子堂 1:29
若林 4:00
松陰神社前 5:12
世田谷 6:16
上町 7:05
宮の坂 8:45
山下 10:16
松原 12:17
下高井戸 14:02
三軒茶屋方面
下高井戸 14:21
松原 15:58
山下 18:05
宮の坂 19:40
上町 21:01
世田谷 22:07
松陰神社前 23:02
若林 24:24
西太子堂 26:26
三軒茶屋 27:25
情報ありがとうございます!
@@-trainmovies- いえいえ
ラッシュ時に乗ったらイメージと違って混雑すごかった
短い路線って私好きなんですよ 路線を何回も見ることで色々なことに気付けて、しかも4Kとか 本当にありがたい
俺の好きなお菓子 さん
コメントありがとうございます!
短い路線が好きというご意見が聞けて、こちらも嬉しいです。
一般的には長い路線の方が再生数も伸びますので、需要があるのか疑問でしたが、コメントのおかげで今後の制作の励みになりました!
地元民しか通らない小さな踏切が、たまらなく好きだ。猫ちゃんサイズの線路沿いの小道、自転車並みののんびり走行も不思議とイラつくことはないんだこれが。多くの無人駅も旅情を誘う。今、タチアオイが咲き始めました。皆さんも線路沿い散策にいらして下さい。
コメントありがとうございます!
小さな踏切、いいですよね!
タチアオイは下高井戸付近が有名みたいですね。いつ収束するか分かりませんが、いつかその風景を見てみたいです!
それは知りませんでした。見に行きます。ありがとうございます。
短い路線だからこそ、良さがあって良いよね。
コメントありがとうございます!
私もそう思います。
ながく残って欲しい路線です。
今から四十数年前、高校通学(都立松原高校)で三軒茶屋から下高井戸まで毎日乗っていました。当時は戦時中製造の古い木造内装の車両もありましたが、今は欧州のトラム風の車両に代わっているんですね。沿線の雰囲気は昔のままですが、三軒茶屋駅、下高井戸駅は大きく変わりましたね。とても懐かしい動画、本当にありがとうございました。
コメントありがとうございます。
戦時中に製造された木造車両が走っている姿を見てみたかったです。
沿線の雰囲気が三軒茶屋と下高井戸以外はあまり変わっていないということが意外でした。
懐かしい風景を思い出すきっかけになれて良かったです。
@@-trainmovies- 昭和17年製造という銘板の車両があったのをよく覚えています。沿線の個々の建物は建て替わったものも多いと思いますが、駅の雰囲気や線路の先に見える光景は当時のままです。本当に懐かしかったです。
昭和40〜50年代両運転台の2両編成運転席も確か起立して運転してたかなと。両端を東急田園都市線に京王線山下駅で小田急線と重要なパイパス路線。渋谷道玄坂を下り渋谷マークシティに出入りするバス専用道路はかつての玉電渋谷駅への路線跡。
世田谷線、渋い味わいがありますね。住宅の中をトロトロ行くのや、ちいさな駅のレトロな風情がいい。
コメントありがとうございます!
都心でこういう路線が残っているのが良いですよね。
生活圏違うんですが、あの雰囲気が好きで時々乗りに行ったりします。
懐かしい!ありがとう!
すげぇ、ウン10年前に沿線に住んでたけど車両以外景色の雰囲気はほとんど変わってない😮懐かしいですねぇ
コメントありがとうございます!
東京なのに風景がほとんど変わっていないという所がまたいいですね!
環七を信号待ちする電車ってだけで興味深い
昔は遮断機がありました。
線路に雑草がはえていて、風情がありますねー。昔乗っていました。
コメントありがとうございます!
線路に草、良いですよね。
都心でこの風景は貴重だと思いました。
世田谷線、都営荒川線、江ノ電、西武是政線の情緒が好き
コメントありがとうございます!
のどか系、と言うんでしょうか。
私も好きです!
どれも路面電車
Many thanks for your videos!!
上町指令や車掌とのやり取りも入っていて日常を垣間見ている感じで面白いです。
3分半遅れで三軒茶屋に着いたのはやはり旅客が多いからでしょうか?
世田谷ではまだ1分程度だったのに、到着前の延着報告から漂うどことない「あーあ」感が…(笑)。
車椅子対応があったからでは?
東急世田谷線プライベートで2度乗車してます✨三軒茶屋から下高井戸迄あります。雰囲気が良いです、
コメントありがとうございます!
世田谷線は雰囲気いいですよね。
都心とは思えないローカル感で。
長く残って欲しい路線です。
往復めっちゃいいです
コメントありがとうございます!
前面展望は進行方向で景色の印象が違うので往復で撮影しています。
毎日世田谷線に乗ってる者です。
世田谷線って何気にアップダウンがすごいですよね…
コメントありがとうございます!
私は撮影時に初めて乗ったのですが
下高井戸出た後すぐから長い間下り坂だった記憶があります。
自転車で走ると判りますが
世田谷区ってアップダウンが多いんです
勾配って事ですかね?
鉄路周辺が草だらけなのもそうですけど街の道路真中に鉄路があるのは流石に初めて見ますねw まるで電車がバス代わりになったみたいです
コメントありがとうございます!
世田谷線は環七を横断するという点や、
環七を横断する際に鉄道側が信号待ちする
(環七側に合わせる)というのも珍しいらしいですね!
@@-trainmovies- 信号は歩行者と一緒なのがまた面白い所ですねww
まだ乗ってないな。雰囲気いいな。都会ローカル線て感じ。下町もなかなかいいな。
コメントありがとうございます!
雰囲気いいですよね。都心とは思えないローカル感です。
機会がありましたら乗ってみてください!
ヤバー、これはいい。このせたがやライン見たいだから。このVideoがあったはよかった、ありがとうね 👍🏻
前回の動画に引き続き、ご視聴、コメントありがとうございます!
SAOのアスナは宮の坂駅近くに住んでいてからその場所へ行きたいです
コメントありがとうございます!
SAO詳しくなくて知らなかったのですが、
調べてみて理解しました!
聖地めぐりのような形で行けたら良いですね!
Great video! And can I reprint this video like old? I will give your link.
住居など建物が線路際に立っていて、普通の鉄道より楽しいです。
コメントありがとうございます!
私も撮影しながら思いました!
そういう意味では、さくらトラムも良さそうです。
つい最近、東京都内タクシードライバーを辞めた者です。
「チンチン電車が走ってるなぁ」って思ってましたが、終始ずっと専用敷道を走るんですね。
若林踏切面白いですね!
コメントありがとうございます!
若林踏切、いいですよね。
列車優先でない踏切、私はここ以外まだ見たことありません。
線路の雑草は沿線住民の健康を考えて除草剤をやめた結果ですねキット。専用軌道と相まって安心安全の世田谷線です。
コメントありがとうございます!
周辺住民の方を配慮して敢えて除草してないということですね。
個人的には都心の路線でありながら
線路に雑草が生えている「のどかさ」が私は好きです!
若林 名鉄三河線若林駅ご利用の方は乗り換えです
家政婦は見た!の舞台(ロケ現場)はどの辺り?
コメントありがとうございます!
この沿線にロケ地あるんですね!
残念ながら私はわかりませんが
どなたかわかりますでしょうか?
下高井戸駅の地下道の入口が見える辺りだと思います
13:46くらいのところだと
@@チューバ太郎 さん
コメント今気づきました。。
情報ありがとうございます!
三軒茶屋 西太子堂 松蔭神社前 上町 宮の坂 山下 松原 宮の坂 松原 下高科井戸 😮😮
環七の踏切で一時停止する車が皆無で衝撃なのですが、一応路面電車なので普通の交差点という扱いなのですかね??😂😂
コメントありがとうございます!
私も初めて見た時驚きました。。
荒川線とかはどうなっているんでしょう。
気になります。。
信号が付いている踏切は一時停止の義務はないですよ
駅停車時間をカットするのは、何かの意図があるんですか?
コメントありがとうございます!
もともとは素人考えで前面展望=電車が走っている風景だと思っていたので
停車時間は待ち時間となってしまうと思い、カットしていました。
ですが、停車している間にも発車ベルなど要素はあるので
最近はカットしなくても良いかなと思っています。
あとこれはこちらの都合ですが、
撮影時はずっとカメラを構えているので
停車時間は手を休める時間という意味もあります。
最近、視聴者さんのコメントで
「停車時間を省くとリアル感がなくなるので見る価値がない」と言われたので
停車時間も含める検討はしています。
今後のために、よろしければご意見いただけますと幸いです。
山下 JR常磐線 能勢電鉄は乗り換えです
イエスタデイをうたって って作品も世田谷線沿線なんすよね(確か)
コメントありがとうございます!
その作品を知らなかったのですが、
調べてみましたら主人公のバイト先が
世田谷線松原駅近くのセブンイレブンだったらしいですね!
調べてみると作品も観てみたくなります〜
@@-trainmovies-
ユアネスのPVにも世田谷線の車両が所々に出てきてますよ〜
イエスタデイをうたって ユアネス で出てくるかも
@@next_sta.233 さん
ご返信&情報ありがとうございます!
調べてみます!
見てみました!
PVだけでも良き感じでした。。
時間作って本編も観てみようと思います!
情報ありがとうございました!
地元民なんですが、世田谷線って、こんなに草生えてましたっけw
コメントありがとうございます!
撮影時に初めて乗ったので普段はどうかわかりませんが
草生えててなんだか和みましたw
沿線住民の健康を考えて、除草剤使用をやめたそうです。緑に染まる線路ってローカル線情緒を誘いますね。
@@あおきぶんしろう さん
情報ありがとうございます!
そういう理由だったんですね〜
いずれにしても除草剤を使わない事で良い結果になっている気がしますね。
草が生えすぎて誰かが困るのであれば考える必要はありそうですが。。
都内では少ない路面電車ですね。
コメントありがとうございます!
都内ですと、あとはさくらトラムぐらいですよね。しかも世田谷線は道路の中を走る区間が少ないので、路面電車感はあまりなかったです。
@@-trainmovies- 様確かにただ法律的には路面電車で若林踏切が唯一路面電車の面影でちゃんと黄色矢印信号機が設置されているのはそこだけです。
渋谷や二子玉川まで路線があった頃は路面電車でしたが…
今は専用路線だけが残るローカル通勤路線ですね
しかも路面電車時代を知っているのは爺だけですがw
感谢分享,东京的轨道交通很多元很有意思
谢谢你的评论
我很高兴不仅日本人民而且其他国家都能看到它
スプリングポイントだったはず。
コメントありがとうございます!
調べてみましたら分岐器のことなんですね。
勉強になりました!
三軒茶屋只有一個軌道
標準軌路面電車?
感谢您的评论!
如您所述,世田谷线是有轨电车。
但是,这是一条道路,道路上行驶的路段很少。
オードリーさんの動画ばかり見ていたらなぜかあなたにおすすめでこの動画が来ました。
コメントありがとうございます!
なぜでしょう。。世田谷線と何か関係があったんでしょうかね。。笑
@@-trainmovies- 駅名に若林駅がありました。次は三田線か大江戸線でお願いします。
@@tsuishi2524
ご返信ありがとうございます!
地下鉄って需要あるんですかね?
地下区間多いと景色的にどうなんだろうという疑問もあって
手を出せていないんですが。。
山下駅は。昔からの名前ですか豪徳寺がある駅ですね。?。
コメントありがとうございます!
お返事遅れまして申し訳ありません。
お調べしましたところ、昭和14年から44年までの30年間は
「玉電山下駅」という名前だったみたいです。
そして、おっしゃるとおり、最寄りは豪徳寺駅があり、乗り換えできる距離のようです。
江ノ電に比べると複線だし、ちゃんとした電車路線という感じだ。左上の日除け?の黒い板がちょっと邪魔だった。
コメントありがとうございます!
日よけの件、すみません。
一番邪魔になりづらいと思われる位置から撮った結果、日よけが入ってしまうアングルでした。。
輕軌電車?
谢谢你的评论。它似乎是一辆电车作为分类。
下高井戸は俺のホームタウン!2000年生まれの2021年成人式の松澤小生みてるかな?笑
大手私鉄の東急電鉄とは思えない草ぼうぼうの線路内、最初は東南アジアかと思った。
コメントありがとうございます!
草ぼうぼうの線路、個人的には好きです!
線路内は雑草だらけ?草w草w草
コメントありがとうございます!
そんな草だらけの世田谷線、結構好きですw←
世田谷線を全線高架にしませんか? 世田谷線は何気に運転頻度が高いから、若林を含めて踏切でしょっちゅう引っかかり、結構イラつくんですよ (環七を走るドライバーもイラついている筈) 。あっ、でも全線高架にすると、小田急との絡みがあるから、山下駅だけそのまま地上駅で残して、あとは高架にしましょう。
コメントありがとうございます!
路面区間はたまに乗る方には雰囲気いいのですが、
普段から乗っている方は不便なんですね。。
踏切待っても2両ですからね、通りすぎればすぐ開きますし、環七の踏切は車優先になっていて、歩行者信号と同じタイミングで青信号になっていますよ。
生まれながらの沿線民としては、これが世田谷線なので特に違和感は感じません。
床が木、扇風機の車両に今の冷房車が出たときは違和感ありましたけどね(笑)
@@CNSKJrOER さん
すみません、コメント今気づきました。。
床が木&扇風機の車両いいですね!
その時代の世田谷線に乗ってみたかったです。
廃止すべき電車