【トランペット】調子が悪い時の練習方法!唇のコンディションを悪化させない方法

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 10

  • @tamanecorinrin3491
    @tamanecorinrin3491 3 ปีที่แล้ว +3

    私もずっと音質が悪かったのでアパチュアの事とても気にしていました。とくに、コロナで練習、レッスンが限られているので、特に、先生がおっしゃる様に独自でがんばりすぎて、ベタ吹きやバテて音を出しにくしていました。
    特にこの2年はずっとそれで悩んでいました。
    アドバイスありがとうございました。
    これからも応援しております。

    • @trumpet-labo_ratory
      @trumpet-labo_ratory  3 ปีที่แล้ว

      こちらこそありがとうございます😊
      なかなか一筋縄ではいかないところがトランペットの難しいところでもあり楽しいところでもありますね😃

  • @kanchiezou1
    @kanchiezou1 7 หลายเดือนก่อน +1

    この動画、検索してみてるってことは、調子がわるいってことでありますが、、、確かに少量で鳴るように、を意識したら改善してきました。10年くらい不調でしたが、、、以前普通の調子だったときも、1年の半分は不調だった気が。。。先生のそういうコメント、ちょっといやされました。

  • @01xbonze65
    @01xbonze65 3 ปีที่แล้ว +5

    こんばんは マッスル先生
    オイラのアパートは壁が薄いので室内で練習するときはYAMAHAのサイレントブラスを使っているのですがサイレントブラスを使っての練習の時に気を付けた方がいいことってありますか?
    今の時期は河原まで自転車で行くのですが北の大地なので冬は室内しかありません

    • @trumpet-labo_ratory
      @trumpet-labo_ratory  3 ปีที่แล้ว

      サイレントミュートですか!
      基本的には音量のコントロールがミュートつけてる状態に慣れてしまうと外した時にバテやすくなってしまったりしますので注意が必要ですが、昔動画を出した事がありますがまたリニューアルして出してみますね!

  • @チビチビ-t4d
    @チビチビ-t4d 3 ปีที่แล้ว +2

    マッスル先生こんばんは。😊
    救世主の動画、ありがとうございます。🙇
    前歯抜歯後、歯の治療中で仮歯を削ったり、盛ったり、調整する度音が出なかったり、唇が歯にあたって痛かったり…と調子がめちゃくちゃになっていたので、とても助かりました。
    マッスル先生のおっしゃる通り、大きな音を出して吹きたくなっていました。何とか音を出したいと思うからですね。でも、その時はアパチュアが広がっているということ。🙄
    コンパクトに吹くということに徹してみます。調子の悪い時の底上げを念頭に入れつつコンパクトに。
    明日からの課題が見つかり先の希望の光が見えて来ました!😁✌️
    ありがとうございました。🙇
    オンラインレッスンからのマッスル教に入信された信者さんが一人でも多く救われますように🙏🤭

    • @trumpet-labo_ratory
      @trumpet-labo_ratory  3 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそありがとうございます!😃
      ポイントを掴んでそれを安定して出来るようにするには難しいですよね!
      長い目で見ながら着実に練習を重ねていけば必ず上達しますので一緒に頑張りましょう💪

  • @ohara2243
    @ohara2243 3 ปีที่แล้ว +2

    マッスル先生、こんばんは
    唇すぐに疲れます、どうすれば強い唇になるのか? そして息をうまく流す方法教えて下さい、

    • @trumpet-labo_ratory
      @trumpet-labo_ratory  3 ปีที่แล้ว +1

      唇を振動させている行為自体そのものが疲れに向かってしまいます。例えば立ってるだけでも筋肉を使っているので疲れますよね?😊
      ただ楽な立ち方が出来れば少しでも疲れを最小限に抑えることが出来ます。宣伝みたいになってしまいますが一度でもレッスンさせて貰えば多少は変わると思います😊