宮本・仁志・井口が教えるスローイング上達法 & イップス克服法【最新理論バイブル】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 201

  • @j-rock9383
    @j-rock9383 ปีที่แล้ว +52

    仁志の物静かな感じ好き

  • @gyto4268
    @gyto4268 ปีที่แล้ว +75

    宮本さんが仰ってる「ダーツ投げはダメ」「後ろから投げる」はまさしくこの前の動画で鹿取さん、岩瀬さんが話していたことですね。

  • @Sounami00
    @Sounami00 ปีที่แล้ว +45

    イップスの話ほんとその通りだったわ。
    内野でイップスになったけど、外野に行ったら普通に投げれたし。
    ピッチャーやってても、捕球後は腕の動きでぎこちなくなったしその理由がこの動画に全部詰まってた。
    何も考えずに綺麗に投げれてた頃に戻りたい。

    • @タッチ-s6t
      @タッチ-s6t ปีที่แล้ว +1

      てかほとんどの人がイップスではなく
      イップス風な人が多い

  • @ENDLESS-REPORT-HOMEWORK
    @ENDLESS-REPORT-HOMEWORK ปีที่แล้ว +31

    まさに仁志さんの仰るとおりで、投げる距離が限定される場面だと途端に縮こまっちゃうんですよね
    そして外野からの遠投だと全力で放れるから普通に投げられると

    • @パナD
      @パナD ปีที่แล้ว +6

      イップスになって外野手やってたけど、カットに返すときに指の感覚が無くなって引っ掛けてた
      バックホームのときは思い切り放れてたから、仁志が言う通り距離が限定されるとイップスが出てくるのかもね

  • @suiseinisu
    @suiseinisu ปีที่แล้ว +44

    井口はメジャーで倒れ込みながらすごい投げ方したことがあったけど納得。

  • @honetetsu5144
    @honetetsu5144 ปีที่แล้ว +56

    トップではなく普及のレベルで宮本さんのようなコーチに出会えたら、多くの才能が救われてプロなどのエキップメントも愛好家も増えると思います。
    前回のマジックテープ式グローブの開発もですが熱心に野球の普及に尽力されているようですね。

  • @achakochan2525
    @achakochan2525 ปีที่แล้ว +20

    ロジカルに丁寧に説明してくれる皆さん、贅沢だけど選手や指導者や親御さんにとって良い動画ですね!

  • @st-zz4ff
    @st-zz4ff ปีที่แล้ว +21

    著しく運動神経に恵まれた井口とは対照的に、宮本さんはアマチュア時代から技術を凄く考えてきたことが分かる。アスリートであるというより職人っぽい

  • @オデノオディハドゥコン
    @オデノオディハドゥコン ปีที่แล้ว +21

    タイガースの赤星さんがイップスで大学から外野手に転向して、それを大学の先輩のドラゴンズ井端さんは知っているからセンター前ヒットの時は返球ミスを誘う様に進塁するぞって動きをしてくるって言ってましたね。外野手になっても二塁手へ短い距離の送球は苦手意識が残ったそうですね

  • @サカイユウト
    @サカイユウト ปีที่แล้ว +11

    ソフトボールをやっています。
    以前、ボールを投げることが怖くなりました。宮本さんの解体慎書でキャッチボールから見直し、恐怖を乗り越えられました‼️
    競技は違うけど一回うちのチームに来てほしいです。
    あと仁志さんにジャイアンツの下敷きにサイン書いてもらったことが少し自慢です笑。

  • @tony-hu6pf
    @tony-hu6pf ปีที่แล้ว +3

    宮本さん自分がなった事ないのに素晴らしいですね!ホント言ってる事がごもっともでイップスの人みんなこれ聞いて欲しい!

  • @robuzaie
    @robuzaie ปีที่แล้ว +15

    宮本さんが言うようにドッジボールみたいな大きいボール投げるのはいいと思う
    サッカーボールやバレーボールぐらいの軽さのボール投げるのが効果的と思いますね
    子供や学生だけではなく大人でも実践出来るような気がします

    • @タッチ-s6t
      @タッチ-s6t ปีที่แล้ว +1

      いや、サッカーボールとバレーボールは重いぞ

    • @かわバター
      @かわバター ปีที่แล้ว

      @@タッチ-s6t バレーボールは軽いです

  • @英孝狩野-i5f
    @英孝狩野-i5f ปีที่แล้ว +187

    井口がただ立ってるだけでカッコいい

    • @honetetsu5144
      @honetetsu5144 ปีที่แล้ว +8

      上半身にボリュームがあるように見えるのに、軸がブレないのはなぜだろう?

    • @nanakumaryo8537
      @nanakumaryo8537 ปีที่แล้ว +17

      ほんとそれ。
      監督終えたばかりも加味されてるだろうけど、雰囲気というか華があるよな。

    • @iq0.158
      @iq0.158 ปีที่แล้ว +7

      選手、監督時代からクールな雰囲気ですが、明るい笑顔で話してるのを見ることがなかったので貴重です。

    • @寒男-p5g
      @寒男-p5g ปีที่แล้ว +4

      それはもう人類最高の誉め言葉やん!

    • @minamonnsk6283
      @minamonnsk6283 ปีที่แล้ว +1

      @@iq0.158 例の知ってんでしょを見ると陽気な人なんだなって思うけどね

  • @名無し-w2r
    @名無し-w2r ปีที่แล้ว +36

    自分は基本内野手でごく稀に投手をしていましたが、マウンドの傾斜で送球のリズムが崩れるということがよくありました。
    さっきまで傾斜を使って投げていたのにピッチャーゴロを平地で取って投げるとか、逆にマウンドでゴロを取って野手のように(平地だと思って)投げようとしたら傾斜があって足元のバランスがおかしくなるとか結構難しいなと感じたことがあります。

    • @XYZ-hq3fb
      @XYZ-hq3fb ปีที่แล้ว +1

      傾斜があると体が前に突っ込んでしまうんですよね!わかります!

  • @渡部連想
    @渡部連想 ปีที่แล้ว +17

    宮本さんって辛口で厳しいイメージだけど、ちゃんとなんでイップスになるのか?どうすれば克服できるのか?といった改善策をしっかりと考えて、知ってる上での厳しさだから改めて凄い、
    今まで出会った上司はただ無茶苦茶言ってるだけの根性論ですらない感情論の論外ばかり、
    全日本の小学生とか指導してほしい

  • @paripicco
    @paripicco ปีที่แล้ว +13

    ダーツ投げといえば以前宮本さん飯田哲也さん笘篠賢治さんが出てた回でスローイングかなにかの話してて飯田さんが「ダーツみたいな投げ方…」って言ったら総ツッコミされてたのを思い出しますね。

  • @AKT-uv7tp
    @AKT-uv7tp ปีที่แล้ว +3

    自分達の時代は、スマホどころか携帯電話すら無かった時代。それが合ってようが間違っていようが指導者の言う事以外の情報なんてほとんど得られなかった。
    今は色々な考えや技術を一流の方々がこうして配信してくれて、手軽に情報が得られる。今の子達が羨ましい。

  • @松原-c4v
    @松原-c4v ปีที่แล้ว +14

    中高生のイップスですが、体の成長速度に対し、自分の投げる感覚がアジャストできていないのも原因の一つだと思います。
    身長が急に伸びたり・筋肉が強くなることで、本来あるべきスローイングの型は変化するはずですが、成長前の感覚で投げて失敗し、それを繰り返すことで、送球に対する不安が固定化してしまう気がします。また、故障などで練習を積めない間に急成長して感覚が合わなくなるというのもあると思います。
    私も中学2年・3年の2年間で身長が17cm伸び、この間何度か故障でコンスタントに練習はできませんでした。十分プレーできる頃には、リリースの感覚が大きく変わってしまい、内野での送球が不安で仕方なくなりました。そして、社会人となった今でも、内野での送球に不安を抱えています。
    ですが、今回の特集は励みになりました。参考にさせていただきます。

  • @shinjikataoka3386
    @shinjikataoka3386 ปีที่แล้ว +20

    仁志さんと井口さんの話がもっと聞きたい。2人とも宮本さんに気を使って一歩引いてる印象

  • @kitayamanykr
    @kitayamanykr ปีที่แล้ว +7

    20年前の話ですが…高校生進学のときにテニスでフォアが打てなくなりました。常にホームランかボテボテ。今はイップスって当然のように知られていますが、当時はほぼ知られていなく治し方すら分からなくて悲しい思いをしました😅
    当時はメンタルが絶対的な原因だと思っていましたが技術面からでも治せるんですねぇ!勉強になりました😊

  • @katsuji1456
    @katsuji1456 ปีที่แล้ว +1

    凄く勉強になります、お三人の道具のこだわりもお聞きしたいです☺️👍✨

  • @キセキ-e6r
    @キセキ-e6r ปีที่แล้ว +23

    慎也さん勉強してるなー!

  • @tsubameeeeee
    @tsubameeeeee ปีที่แล้ว +13

    慎也さん、よく根性論的な言われ方するけど最新の器具を良く知っていたり斬新なアイデアを知ってて、またいつかスワローズのユニフォーム着て欲しい

  • @ddim_room
    @ddim_room ปีที่แล้ว +2

    高校の時に見たかったです

  • @amodemasiadoaechevarria.
    @amodemasiadoaechevarria. ปีที่แล้ว +15

    仁志さんのグラブかっこいい

  • @takapu4818
    @takapu4818 ปีที่แล้ว +12

    宮本さんも岩瀬さんや鹿取さんと同じ考えなんやね。ダーツ投げは厳禁。

  • @python5285
    @python5285 ปีที่แล้ว +2

    中学の時、送球が2メートルくらい先に叩きつけてしまうようになりました。シートノックの時に発症。何度やっても繰り返す。外野に変わったら直りました。内野でも投げられるように。あの時は心底キツかった。。

  • @taconinv622
    @taconinv622 ปีที่แล้ว +5

    50代ですが私は中学校の時今でいうイップスになっていました。きっかけはトスバッティングで近く軽く先輩に投げるときに起こりました。
    30代後半に直しました。私のイメージは近く軽く投げるときに指先や手首の小さな部品で調整して投げようとしたら症状が出るのかと感じました。
    近く軽くでも小さな体重移動、後ろ足から前足の乗る作業をすると手先で投げなくなり何となく治りました。多分小さな部品で調整しなくなったことが
    私の場合功を奏したのかもしれません。

    • @tystyp
      @tystyp ปีที่แล้ว

      阪神の伊藤将司のギッコンバッタン投法?は
      体重移動の観点からも理に適ってたんですね

  • @アールエックス
    @アールエックス ปีที่แล้ว +32

    高校時代、本当にイップスで辛かったです。練習では強く投げれるのに試合になると何故か腕が縮こまってきつかったです。

    • @タッチ-s6t
      @タッチ-s6t ปีที่แล้ว

      そりゃイップスちゃう

    • @chara-s9h
      @chara-s9h ปีที่แล้ว +1

      本当のイップスは練習であろうと試合であろうと関係無く永続的に発症します

  • @nanami114
    @nanami114 ปีที่แล้ว +1

    僕も中学校最後の大会でイップスになって大量失点して負けたので凄く参考になります

  • @鼻セレブ-c9f
    @鼻セレブ-c9f ปีที่แล้ว +19

    1つ上に春夏連覇したPLに居てよくならんかったなw

  • @ミナライ-b6d
    @ミナライ-b6d ปีที่แล้ว +10

    岩瀬さんも後ろで投げるって言ってたし、安定させるには後ろのイメージなのかな?

    • @やんまー-w2t
      @やんまー-w2t ปีที่แล้ว +4

      前で投げる=手先でのコントロール
      後ろで投げる=身体でコントロールだから後ろの方が安定するし怪我もしにくい。

  • @ubow1231
    @ubow1231 ปีที่แล้ว +4

    イップスの原因は、単純ではないと思っています。何度練習したことか。
    6:30あたりの腕の動きで、自分は中指にかかる感覚が掴めて解決出来ました。

  • @小澤康祐clipschannel
    @小澤康祐clipschannel ปีที่แล้ว

    ゴルフで掌屈、背屈という言葉を覚えましたがスローイングの時に右手の背屈を入れたら投げられるようになりました!ゴルフのスイングでもトップで背屈出来ていないと上手く打てないです

  • @穴-l9b
    @穴-l9b ปีที่แล้ว +29

    イップスでNPB史上初の2年連続最多勝・最高勝率の青柳は凄い

    • @user-jo9en7ud9k
      @user-jo9en7ud9k ปีที่แล้ว +4

      青柳の場合は投球ではなく送球のイップス

    • @あべ-b7h
      @あべ-b7h ปีที่แล้ว +6

      めっちゃ阪神っぽいわこのコメww

    • @user-jo9en7ud9k
      @user-jo9en7ud9k ปีที่แล้ว

      @@あべ-b7h
      意味わからんけど?

  • @cry1062
    @cry1062 8 หลายเดือนก่อน +1

    小学生の時にイップスになって腕が途中で止まって投げられなくなった。でもドッチボールではそんな事は一切なく投げられた。昔はイップスなんて誰も知らなかったから野球は小学生までで辞めた。くそほど後悔してる

  • @apbank7015
    @apbank7015 ปีที่แล้ว +5

    イップスってなったことがある人しかわからないよなあ
    条件が出たらなるんだよなー
    めちゃくちゃファールゾーン広い球場だと一塁送球しにくかった、、

    • @orkus0005
      @orkus0005 ปีที่แล้ว

      暴投したらどうしようって思考が入って投げれんくなるってことか…

    • @ryosukeryosuke7876
      @ryosukeryosuke7876 9 หลายเดือนก่อน

      めちゃめちゃその気持ち分かります。

  • @leemonvitamin
    @leemonvitamin ปีที่แล้ว +2

    あ、仁志さんだ。大好き!

  • @もっちりネコ
    @もっちりネコ ปีที่แล้ว +59

    仁志さん、静かすぎて皆さんが話振っているのがわかるw

    • @よこや-d6q
      @よこや-d6q ปีที่แล้ว +2

      でも振られたらちゃんと喋れるからすごいと思う。イメージとちゃうかったなー

    • @user-jo9en7ud9k
      @user-jo9en7ud9k ปีที่แล้ว +4

      宮本ばっかり話してるからつまらん

    • @もっちりネコ
      @もっちりネコ ปีที่แล้ว +1

      @@よこや-d6q 凄いですよねー 歴代のジャイアンツでNo. 1の二塁手だと思ってます😌

    • @もっちりネコ
      @もっちりネコ ปีที่แล้ว +1

      @@user-jo9en7ud9k そういったコメントはどうかと思いますが

    • @user-jo9en7ud9k
      @user-jo9en7ud9k ปีที่แล้ว +2

      @@もっちりネコ  
      巨人の二塁手歴代No.1は篠塚やろ

  • @斎藤裕樹-r3m
    @斎藤裕樹-r3m ปีที่แล้ว +3

    ピッチャーのイップスでプロ選手と言えば阪神の青柳投手がまさにそうですよね

  • @ryo6736
    @ryo6736 ปีที่แล้ว +6

    10年前にやってくれたら、イップスならずに、ピッチャーもキャッチャーもできたのに…
    イップスになったら指導者は見捨てる事しかしてくれなかったもんなー

  • @yycamp4017
    @yycamp4017 ปีที่แล้ว +1

    宮本さんの説明が当てはまり過ぎて。わかっててもビビって反射的に正面向いて置きに行ってしまうんだよなぁ。反復が足りなかったのか。好きだった野球だけどプレーはもう嫌になってしまって悲しいけど、しょうがないなと受け止めてはいる。

  • @earl.emm.
    @earl.emm. ปีที่แล้ว +3

    4:45で言われてる通り、プロのピッチャーでも「送球」が意外と苦手な人っているかもしれない。
    元横浜・巨人のクルーンもピッチャーゴロを捕って一塁送球する時に暴投防止のためかまさかの「ゴロ送球」をすることがよくあったしw

  • @massun2121
    @massun2121 ปีที่แล้ว +4

    イップスになった時
    バドミントンやってたな
    投げれるようになった

  • @katudousyasin
    @katudousyasin ปีที่แล้ว +5

    野手も投げ込みは必要という発想はなかったですね。キャッチボール大事!

  • @金澤聡-r4i
    @金澤聡-r4i ปีที่แล้ว +1

    ファーストもイップス相手には、ガッチリミット構えないで、だらっとしたん感じで少し、投げるほうの心理面も楽にさせてあげることも必要かな。

  • @mkohm4456
    @mkohm4456 ปีที่แล้ว +4

    自分はピッチャーの時右投げなんですけど、左足が使えなくなりました。踏み込む左足がまったくついてこない?ガニ股になる?自分じゃ違和感の塊。まともに投げれなくなった。昔のことだけど今思えばイップスだったと思う。

  • @torakurou
    @torakurou ปีที่แล้ว +1

    甲子園球場って高校生とプロでは同じ1試合だけやったとしてもグラウンドの荒れ片が違うと聞いたことが有るけど、2週間近くやった後何てプロから見れば目に見えて違うんですね。

  • @丸まる-w4f
    @丸まる-w4f ปีที่แล้ว +3

    きたーーー

  • @真田幸村-z1v
    @真田幸村-z1v ปีที่แล้ว

    限定された条件がつくと、途端に難しくなりますよね。

  • @cafesports.04
    @cafesports.04 ปีที่แล้ว +15

    バレーボールかバドミントンのサーブを練習するとすぐ治るらしい

  • @takafumi1527
    @takafumi1527 ปีที่แล้ว +1

    この動画見て、宮本さんが守備練習前のキャッチボールで三塁ベース付近から一塁ベースまで山なりでその時の一塁手(畠山さんが多かった気がする)を座らせて投げてた理由はこの動画で言われてた事の意識付けだったのかな?と思えた。

  • @amodemasiadoaechevarria.
    @amodemasiadoaechevarria. ปีที่แล้ว +7

    井口さんかっこいい

  • @XYZ-hq3fb
    @XYZ-hq3fb ปีที่แล้ว +2

    バッターを立たせないバッティングピッチャーがいいと思う!L字ネットで投げられるようになるとたぶん良くなる!

  • @やんまー-w2t
    @やんまー-w2t ปีที่แล้ว +6

    イップスはどんだけいい選手でも一瞬でダメになるもんなぁ。そう考えるとやっぱりプロで大成するには図太い・我が強い・生意気・どんかんな性格が向いてるんだろうな。

  • @鈴木萌-n5l
    @鈴木萌-n5l ปีที่แล้ว +3

    イップスはほんとになった人にしか分からない…条件が揃ったときに、自分の腕が自分の腕じゃなくなる。腕の感覚がなくなるから、技術的なアドバイスしてもらっても、上手くいかなかったな…なりかけとか、中日の桂選手みたいに初期の段階だったら回復早いと思うけど、重症化してきたら出来てたときの感覚を忘れてくるから、ほんとに厄介だよね。イチローでさえ、イップスの克服はセンスって言ってたよね。最近はオペで治るとか言ってたけど、いくらするんだろう?

    • @ryosukeryosuke7876
      @ryosukeryosuke7876 9 หลายเดือนก่อน +1

      腕であり、手のひらであり、指先にボールを持っている感覚が一切無くなるので、僕の場合は油まみれのボールを握ってるかのような、ツルツル滑る感覚が全く治らず辛かったです。

  • @MASAKOH2731
    @MASAKOH2731 ปีที่แล้ว

    宮本さんのイップス克服練習方法は、イップスの高橋慶彦さんには参考になったかと思いますね❗

  • @応燕者
    @応燕者 ปีที่แล้ว +4

    先輩後輩、聞きやすさとかあるとは思いますが、もう少し井口さん、仁志さんの話が聞きたかった

  • @ryosukeryosuke7876
    @ryosukeryosuke7876 9 หลายเดือนก่อน

    自分もピッチャーでしたが、完全にイップスになって、投げる投げないの前にボールを持った感じがサラダ油に漬け込んだのか?ってぐらいツルツル滑る感じが全く治らず、新品なボールですら凹凸が全く感じる事ができず、ボールをまともに持つ事すらできなかった。僕みたいな症状の人も射ると思うので、まず指先や握る感覚を復活させる方法もあるといいなと思います。野球ではないですが、試しに持ってみたダーツも同じ現象で、ツルッツルのニュルッニュルな感覚が今でも治らないです。字を書いたりするペン等はしっかり感覚があるのに、この先『投げる』作業がある『物』を持つ時に急にその感覚になります。脳は恐い。

  • @ごろう丸-e7j
    @ごろう丸-e7j ปีที่แล้ว +3

    井口の言ってる投げ方の話、井端がイップス対策でやってたの思い出した。

  • @MrMuratakazuma
    @MrMuratakazuma ปีที่แล้ว +11

    今回も素晴らしい内容だと思いますm(_ _)m
    せっかくなので、元日ハムの岩本さんや巨人の阿部慎之助さん、荒木雅博さんなど、イップスで苦労された方々を集めて、イップスの対応に付いても、少し掘り下げて取り扱って頂けたら、また喜んで視聴したいですm(_ _)m

  • @tex-gt3bh
    @tex-gt3bh ปีที่แล้ว +2

    自分も高校時代バッピやって肩が強くなりました!
    遠投で78m→100mになりました。
    スローイングを良くするのにノースローでは良くならないと思います。

  • @hicoseitai4714
    @hicoseitai4714 ปีที่แล้ว

    投げる事の目的が変わっているケースは多いですよね
    身体全体を使ってそこに投げるって目的が
    コントロールして手先でそこにコントロールしようとしてしまう人が手の動きと身体の動きの一貫性が無くなって立て直せなくなる

  • @小原大介-l1f
    @小原大介-l1f ปีที่แล้ว +1

    俺もブルペンで3年生の球受けてイップスなった

  • @masahiro19840814
    @masahiro19840814 ปีที่แล้ว +3

    お待ちしておりました!\(^o^)/

  • @amodemasiadoaechevarria.
    @amodemasiadoaechevarria. ปีที่แล้ว +2

    グラブかっこいい

  • @ramon5955
    @ramon5955 ปีที่แล้ว +2

    グラウンドレベルの(意味が違うけど)守備の話が聞けるのはフルタの方程式だけ!

  • @NJ-yk9cz
    @NJ-yk9cz ปีที่แล้ว

    前回も思ったけどもっと皆さんの話聞いてみたい

  • @yukkuriairon
    @yukkuriairon ปีที่แล้ว +4

    旧広島市民球場ネタで2時間分ぐらい動画作れそう
    公開できるかどうかは知らん

  • @明日があるさ-q7m
    @明日があるさ-q7m ปีที่แล้ว +2

    宮本さんの話はお金取れますね。面白い。

  • @つかもとまさひろ-k4l
    @つかもとまさひろ-k4l ปีที่แล้ว +1

    宮本さんは、野球の作業療法士さんじゃないかなぁ~~~(o^-')b

  • @ゆびおうじ
    @ゆびおうじ ปีที่แล้ว +2

    強く投げるか弱く投げるか極端にしないととんでもない所に行ってしまいます…

  • @bokuwataboku
    @bokuwataboku 11 หลายเดือนก่อน

    これも野球です

  • @ハルジオンさくよ
    @ハルジオンさくよ ปีที่แล้ว

    仁志さんも工藤さんと吉井さんと同期で筑波に行ってるよね

  • @ステラ-u3e
    @ステラ-u3e ปีที่แล้ว +1

    既出だったら申し訳ないですが
    アンダースローやサイドスロー等の投げ方のバイブルを見てみたいです!

    • @tystyp
      @tystyp ปีที่แล้ว +4

      渡辺俊介、星野、下柳
      の回でやってたかも

    • @nonames774
      @nonames774 ปีที่แล้ว +3

      山田久志さんへのインタビュー本『投げる』はおすすめです。

    • @ステラ-u3e
      @ステラ-u3e ปีที่แล้ว +1

      @@tystyp 見つかりました
      情報提供ありがとうございます

  • @秋月-q4g
    @秋月-q4g ปีที่แล้ว +3

    中学時代イップス克服しました
    守備練習中にチームメイトと口論になり○してやろうと思い顔目掛けて全力で投げたらすごくいい球が行って
    そこから強弱のコントロールもできるようになりました
    今思えば申し訳ないことをしたと思っていますがチームメイトに感謝です

  • @Popo-vx4sj
    @Popo-vx4sj ปีที่แล้ว +4

    今の子らは本当恵まれてるな
    そりゃレベルが上がっていかないほうがおかしいわ

  • @ハッコーさんの声
    @ハッコーさんの声 ปีที่แล้ว +1

    陸上の槍投げも走りながら投げても後ろに体重乗せてますもんね。ヨーロッパの槍投げの選手はピッチャーやらせたらオモロいかもね。

  • @ふんぬ
    @ふんぬ 5 หลายเดือนก่อน

    是非、堂林選手にご教授をお願いします。

  • @ポムポム-m6t
    @ポムポム-m6t ปีที่แล้ว +1

    赤星さんもイップスになってたらしいけど送球をスライダーにして克服したとかいうのを見たな。人によって色々あるんですね。

  • @やっちさん-m2n
    @やっちさん-m2n ปีที่แล้ว

    古田さん、是非、ゴジラ松井をゲストで呼んでください!!

  • @藤家隆
    @藤家隆 ปีที่แล้ว

    清原氏のバッピ(1年生)が空振りをとったりしてしまったら
    2年生から「集合」がかかると誰か忘れましたが言ってましたね。

  • @さくら-v1i8u
    @さくら-v1i8u ปีที่แล้ว

    ドラゴンズファンだから、ナゴヤ球場のグラウンドが良かったと言われるとニヤッとなってしまう(笑)

  • @名無し-w2r
    @名無し-w2r ปีที่แล้ว +14

    最近、イップスって言葉が簡単に使われ過ぎてる感じもあるかなと思います。
    本当のイップスを発症したチームメイトのキャッチャーがいましたが、正直暴投という次元ではないくらいの送球(返球)になってしまいます。
    単に送球が安定しないのは宮本さんの言うように技術的な面が大きいと思いますが、そういうケースもイップス=精神的と考えてしまうと悪循環になりそうですね

    • @だいだいだいちゃん
      @だいだいだいちゃん ปีที่แล้ว +10

      もう動きから明らかにおかしくぎこちなくなりますもんね
      一時期の藤浪選手のことをイップスと言う人が多かったですが、本当にイップスの人はあんなに思いっきり投げられないです

    • @jun1190
      @jun1190 ปีที่แล้ว

      そうなんですね!
      僕はリリースの瞬間に固まってしまって叩きつけたりとか、抜けてしまうんですが、軽い症状なのかもしれません。
      キャッチボールや色んな投げ方をしたら治っていくのかなぁ。

    • @名無し-w2r
      @名無し-w2r ปีที่แล้ว

      @@だいだいだいちゃん
      私も本来はそのくらい深刻な状態がイップスだと思ってますが、イップスという言葉が一般的(軽く)になりすぎて、野手にしても投手にしてもたまたま暴投が続いただけかもしれないのに「あいつイップスかもしれない」なんて言われると余計におかしくなっちゃいますよね

    • @名無し-w2r
      @名無し-w2r ปีที่แล้ว +1

      @@jun1190
      参考までですが、私のチームメイトは元々外野手でチーム事情でキャッチャーをした際に普段より気にすることが増えすぎて頭がパンクしてしまったことが原因でした。一旦元の外野に戻って期間を置いてリフレッシュしたら自然と克服しました。
      私は専門家では無いので正確な事は言えませんが、何かしら悪いイメージを無くすためにいつもと違う投げ方、意識の持ち方、体の使い方をするというのが良いのかもしれません。
      また、私が思うにイップスでなくても誰だって多かれ少なかれ暴投は投げます。
      正確な送球をするのはそんなに簡単ではないと思うので、今は難しいかもしれませんが、うまく行かないことを気にし過ぎなくても良いのかなと思います。

  • @supana19
    @supana19 ปีที่แล้ว

    スローイングの話のところで意見が割れたみたいだけど、実績・数字からみると宮本の話のが説得力あるってところか。。。

  • @安達りく
    @安達りく ปีที่แล้ว +1

    イップスって野球のスローイング、テニス、ゴルフとフォア側しかならないだよな。

  • @sadmi5571
    @sadmi5571 ปีที่แล้ว +3

    未経験者にはハンドボールもいいよ
    ドッジボールより小さいからね

  • @もとやん-h6d
    @もとやん-h6d ปีที่แล้ว +1

    どこでもグランドの話になると大人気広島市民球場

  • @トミトミ-k7z
    @トミトミ-k7z ปีที่แล้ว

    イップスは努力ではどうにもならないとイチローが言っていましたが本当にその通りだと思います。
    イップスは精神的病気なので自分の心の問題だと。
    どれだけ投げ方等練習してもふと過去の辛い思いでが蘇って暴投してしまいます。
    プラスの気持ちでと考えてても体が拒絶してしまうそれがイップスです。
    野外でキャッチボールするより屋内でキャッチボールすると仕切りがあり暴投がなくなります。それは安心感があるから。
    全ては気持ちの問題。
    自分は上手いんだ。誰にも負けない。
    ミスしてもどうでもいい、次だ!
    という強い心を持って行けば必ず克服します。それが僕自身の体験なので。
    補足としてイップスは心が優しい人がなるものです。

  • @sadakawa9395
    @sadakawa9395 ปีที่แล้ว +1

    井口またホークスに携わってくれないかなぁ

  • @おさるおっさん
    @おさるおっさん ปีที่แล้ว

    宮本さんの言うてたピッチャーの送球イップスは社会人野球でピッチャーしてるツレが言うてた!
    「投球と送球で投げ方も違えばピッチャーはマウンドの傾斜を利用して力一杯投げてる!
    だから打球処理で投げる時は力加減とかもわからんよーになったりすることもあって難しい!ほんまは野手に任せたい!」って!
    高校野球でもバント処理で暴投したピッチャーいっぱいいたし、日本シリーズでマクガフがやらかして叩かれてたしな!

  • @てばさき-e1p
    @てばさき-e1p ปีที่แล้ว +4

    もはや宮本の方程式と言える活躍ぶり

  • @はかせ-w5i
    @はかせ-w5i ปีที่แล้ว +1

    宮本さんはイップスになったことがあるんでしょうか?
    経験者から言わせてもらうと真逆だと思います。
    イップスになると指先の感覚が分からなくなります。
    まずはボールが指にかかるように練習することが一番です。
    そのためには3m先の地面に丸を書いて
    そこに強く投げる練習がいいですよ。
    大事なのはボールの行き先を気にしないことなので
    地面に叩きつける練習はかなり有効です。
    指にかかるようになれば腕は動かせます!

    • @ryosukeryosuke7876
      @ryosukeryosuke7876 9 หลายเดือนก่อน +1

      ほんとその通りで、投げる動作以前の問題で、そもそもボールをまともに握れなくなる状況に僕もなりました。僕も自分の足元にとにかくボールを投げつける練習をやりましたが、ボールの凹凸すら感じる事ができず、悔しい思いをしました。

  • @4aeeaiiou
    @4aeeaiiou ปีที่แล้ว

    糸原も頑張ってるんだなって思った

  • @モンキーモンキー-p9h
    @モンキーモンキー-p9h ปีที่แล้ว +4

    2:53 キャッチャーはイップスにならないみたいなニュアンスでしたが、小田幸平さんはイップスになってましたよ

    • @ジャ-t4y
      @ジャ-t4y ปีที่แล้ว +10

      「我々は」ってここにいる4人のことでしょ。

    • @mazurkoh
      @mazurkoh ปีที่แล้ว +12

      4:00 2ndキャッチャーはなりやすいと言ってますからね

    • @tarabaga2
      @tarabaga2 ปีที่แล้ว +2

      元超一流にケチつけれる度胸はいいですけど読解力をつけて物事をちゃんと考えて下さい、あなたみたいな人が他人をイップスにさせるんだと思います

  • @活字屋かつ
    @活字屋かつ ปีที่แล้ว

    近いところ投げれないんです…

  • @houraipiyo
    @houraipiyo ปีที่แล้ว

    メジャーの藤波にこの動画見せてあげたい

  • @織田有楽斎
    @織田有楽斎 ปีที่แล้ว

    う~ん。
    深いなあ。

  • @買うたこうた
    @買うたこうた ปีที่แล้ว +3

    阪神がエラー多いのは土グランドの甲子園だからしょうがないのか

    • @tystyp
      @tystyp ปีที่แล้ว +4

      人工芝の筈のビジター選手の方が
      甲子園での守備が上手いのは何故だろ…?

    • @nonames774
      @nonames774 ปีที่แล้ว +2

      …にしても、ちょっとエラー多すぎるよな、おーん、あれじゃあかんやろ、おーん、って、どなたか言ってたような気がします。誰だっけかな…。

    • @yoshitakeyamamoto2206
      @yoshitakeyamamoto2206 ปีที่แล้ว +4

      阪神の選手は守備イップスになってるのかも、あのエラーした時の球場全体のため息は見ているだけでも精神的にキツい。

    • @やんまー-w2t
      @やんまー-w2t ปีที่แล้ว +3

      @@tystyp 土のグラウンドの難しさを他のチームより分かってるが故に、変に意識しすぎて普通のバウンドやリズムが合わないみたいなのもあると思う。

    • @Ta_koo
      @Ta_koo ปีที่แล้ว +1

      阪神の選手は守備あんまりな上に
      ファンから首脳陣から叩きまくるから
      守備も向上しないんやろな

  • @ちべすな-t8v
    @ちべすな-t8v 4 หลายเดือนก่อน

    たまに投手に必要ないほどのスピードで1塁に投げてる人いるけどもしや…