【調律BGM】調律を聴くだけでα波リラックス効果!?免疫力アップ!?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ส.ค. 2024
  • 調律中の音からα波が出ているかもしれないという。もしそうであればリラックス効果や自律神経を整える効果も期待できそうなのでみなさんもぜひお試しください。
    ◎みきあつし公式サイト
    mikiatsushi.com
    ◎お問い合わせ
    mikiatsushi.co...
    ◎みきあつしSNS
    lit.link/piano...
    ◎音感テスト(どちらが調律した音?)
    • 音感テスト
    ☆サブチャンネル
    ミッキーの記録簿
    / atsushidayo1143
    みきあつしの暮らし
    / channel
    ♪こちらもおすすめ
    ◯【ドッキリ】よみぃに一つだけ音が出ないドッキリをしかけてみた
    • 【ドッキリ】よみぃに一つだけ音が出ないドッキ...
    ◯よみぃに壊れたピアノ直すよう頼んだら達人レベルだった!
    • よみぃに壊れたピアノ直すよう頼んだら、達人レ...
    ◯マッチョなピアニストにスリムな調律師が勝負を挑んだら奇跡が起きたwww
    • マッチョなピアニストにスリムな調律師が勝負を...
    ◯全国に一台しかないファツィオリのメンテナンスに行ってきました
    • Maintenance for FAZIOL...
    ◯ソステヌートペダルの仕組みと使い方
    • 【必見】ソステヌートペダルの仕組みと使い方を...
    ◯【必見】ダンパーペダル/ハーフペダルの意外な仕組みと使い方
    • 【必見】ダンパーペダル/ハーフペダルの意外な...
    ◯アップライトピアノの上に物を置くことについて。
    • アップライトピアノの上に物を置くことについて。
    ◯ピアノ調律師が超高級ピアノファツィオリでラフマニノフ プレリュードOp.32-12を本気で弾いてみた
    • ピアノ調律師が超高級ピアノファツィオリでラフ...
    ◯【衝撃】ピアノは本当に多湿に弱いの?湿度管理しなかった結果こうなりました。
    • 【衝撃】ピアノは本当に多湿に弱いの?湿度管理...
    ◯【実験】ピアノ用乾燥剤は本当に効果あるのか実験してみた!
    • 【実験】ピアノ用乾燥剤は本当に効果があるのか...
    ◯ピアノの鍵盤のお手入れ方法(除菌・ウイルス対策)/ How to clean piano keys? (Sanitization・Antivirus)
    • ピアノの鍵盤のお手入れ方法(除菌・ウイルス対...
    ◯Which one is better, A or B?/グランドピアノの正しい屋根の開け方
    • Which one is better, A...
    ◯オーバーホールの落とし穴/ハンマー交換したらあることを行わないととんでもない結果になる
    • オーバーホールの落とし穴/ハンマー交換したら...
    ◯【舞台裏見せます】イコニコストリートピアノができるまで
    • 【舞台裏見せます】岡山初イコニコストリートピ...
    ◯ピアノのペダルをピカピカに磨く方法
    • ピアノのペダルをピカピカに磨く方法
    #ピアノ#リラックス#癒し#ヒーリング#波動#BGM
    ぴあの,グランドピアノ,アップライトピアノ,音感,絶対音感,相対音感,聴音,調音,平均律,純正律,ユニゾン,オクターブ,即興,ピアニスト,ペダル,鍵盤,アクション,調律,整調,整音,ピアノ修理,修理,オーバーホール,張弦,響鳴,響板,共鳴,ピアノ線,スチール弦,巻き線,巻線,デーゲン,レスロー,ハンマー交換,コンサートホール,コンクール,ピアノコンクール,コンサートグランド,フルコン,セミコン,ピアノ塗装,ピアノカバー,乾燥剤,除湿器,除湿機,ダンプチェイサー,加湿器,防音,防音対策,防音室,苦情,二重サッシ,断熱,二重窓,音楽室,音楽教室,ピアノ教室,ピアノ部屋,ピアノ室,ピアノレンタル,レンタル,フローリング,絨毯,カーペット,天井リフォーム,ピアノユーチューバー,ストリートピアノ,駅ピアノ,ヤマハ,カワイ,ボストン,ディアパソン,スタインウェイ,エセックス,シゲル,シゲルカワイ,sk,ファツィオリ,ベーゼンドルファー,ベヒシュタイン,プレイエル,ペトロフ,ホフマン,アポロ,クロイツェル,大橋ピアノ,オオハシ,シンメル,ウェンドル&ラング,フォイリッヒ,レーニッシュ,ブリュートナー,ザイラー,グロトリアン,アトラス,ガーシュイン,クリストフォリ,クラウス,シュベスター,スタインバッハ,ワインバッハ,スタインベルグ,MIKI,レンナー,アベル,RENNER,ABEL,国産ピアノ,ヨーロッパ,ヨーロッパ製ピアノ,椅子,ピアノ椅子,トムソン椅子,背もたれ椅子,ピアノベンチ,キーボードチェア,ディスカチャーチ,ジャンセン,HIDRAU,油圧式,ピアノカバー,キーカバー,鍵盤蓋,ローランド,補助ペダル,アシストペダル,補助台,ピアノクリーナー,鍵盤クリーナー,電子ピアノ,自動演奏,消音,消音ユニット,サイレント,サイレントピアノ,キーボード,ストレス解消,リラックス効果,ストレスフリー,快眠,モーツァルト,α波,ピアノリラックス,ピアノBGM

ความคิดเห็น • 48

  • @yo-kosan
    @yo-kosan 3 ปีที่แล้ว +6

    調律の音大好きです!
    自分の中の何かが整っていくような感じがします。
    そしてリラックスします。

    • @pianotunermiki
      @pianotunermiki  3 ปีที่แล้ว

      音も整うと気持ち良いですね。

  • @MrSherlock55
    @MrSherlock55 6 หลายเดือนก่อน

    調律勉強中です。アップライトのフル調律動画も是非お願いします。見るだけでもとても勉強になります。

  • @user-ey3lt9wo4f
    @user-ey3lt9wo4f 3 ปีที่แล้ว +6

    最近のマイク🎙精度が高いですね!調律の唸りが凄い聞こえやすいです!
    他の調律師の作業見ると勉強になる所が沢山あります。調律作業動画ありがとうございます♪

  • @miyukitakeuchi9885
    @miyukitakeuchi9885 3 ปีที่แล้ว +2

    とっても早いのになんて正確な割り振り!!😍

    • @pianotunermiki
      @pianotunermiki  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます(笑)

  • @nobi1216
    @nobi1216 8 หลายเดือนก่อน +1

    調律音を楽しむなんて、思いつきませんでした。私はオーディオマニアでもあるのですが、そっちでの再生もグッドです!
    ショートの音感テスト、楽しんでやってます。
    初めて概要欄を拝見したところ、浜松ピアノさん所属でなおビックリ。 
    私は呉の人間ですので、すぐ近く。いつかお会いしたいものです!

  • @user-yd3hn7iz9s
    @user-yd3hn7iz9s 3 ปีที่แล้ว +3

    調律してもらう時、(ずっと仕事が終わらないのは困ると思いますが)私はずっと聴いていたいと思っていました😍
    この動画嬉しいです
    ありがとうございます✨✨

    • @pianotunermiki
      @pianotunermiki  3 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそありがとうございます!
      調律師はいつも聴いてる(というか合わせてる)ので慣れ過ぎてあまりピンと来ませんが、つい先日、目の前でチェロの演奏を聴いて、ずっと聴いていたいと思いました。たぶん同じような感覚なんでしょうね。

  • @user-tm8xe9ef1e
    @user-tm8xe9ef1e 3 ปีที่แล้ว +2

    実際にじっくりと調律をみたくて、、
    こういう動画を探してました!!

    • @pianotunermiki
      @pianotunermiki  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!ちょうど良かったですね。

  • @settsu-chan1130
    @settsu-chan1130 3 ปีที่แล้ว

    一音一音大切に調えていく様子、みきさんのピアノ愛。この動画単に音だけでなくあふれてる優しい気持ちに癒されます。ありがとうございます。

    • @pianotunermiki
      @pianotunermiki  3 ปีที่แล้ว

      こちらこそ見ていただいてありがとうございます!

  • @user-in4gi8gs2n
    @user-in4gi8gs2n 3 ปีที่แล้ว +5

    あ〜、楽しかったしやっぱり何だか癒されますね🤗
    小さい頃から調律を聞くのが大好きで調律の間ずーっとそばで聴いてたのを思い出します。ピアノのお医者さんみたいだな〜って思ってました(笑)調律してるのが聴診器を胸に当ててるみたいで😄
    調律してる時のニョワ〜ンってした唸り(何て表現したら良いか分かりませんが😅)からキレイな響きのある唸り(?😅)に変わる時がすごく好きで…
    今だに調律に来られると調律の時の音に聴き入ってしまいます(笑)
    日頃のストレスなどなどなど…消し去ってくれそうな動画、ありがとうございました🤗✨

    • @pianotunermiki
      @pianotunermiki  3 ปีที่แล้ว

      こちらこそありがとうございます!
      ニョワーンが消えていく時の感じは気持ち良いですね(笑)

  • @payapina
    @payapina 3 ปีที่แล้ว +1

    こんな動画を待っていました!

    • @pianotunermiki
      @pianotunermiki  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!結構反応あってびっくりしてますが(笑)

  • @user-qu4fm8jm2z
    @user-qu4fm8jm2z 2 ปีที่แล้ว +1

    7:34あたり好き

  • @naokookadahill5639
    @naokookadahill5639 ปีที่แล้ว

    ありがとう!

  • @saveriosalerno9232
    @saveriosalerno9232 3 ปีที่แล้ว +2

    Happy new year👍😀👌

  • @JackieMatthews610318
    @JackieMatthews610318 3 หลายเดือนก่อน

    調律の基本である完全4度と完全5度って、最も「感情のない音程」であるように、私には聞こえます。
    「感情」と言ってわかりやすいのは三和音の長和音・短和音ですが、2音間の音程にもそれはあると感じます。
    それはまるで「純正律」における音程を比率の単純な順に並べたかのよう…1:1(=同音)、1:2(=オクターブ)、2:3(=完全5度)、3:4(=完全4度)、4:5(=長3度)、5:6(=短3度)、…というように、比率が単純であるほど平板で心地よいような気がします。
    あと、同音の時に複数の弦によって生じる歪みも、小さければ「子守唄」要素になるのかもしれませんね。ユニゾン(オクターブも含む)ばかりずっと聞いていると、それだけで眠くなるにはちょうど良いのかも?
    今まだ12:21 ぐらいのところですが、もしや「曲になってない」のが最大の「子守唄要素」なのかも?とも感じます。ピアノの音を聞いていると、つい「楽曲として聴こうとする」のかもしれません。

    • @JackieMatthews610318
      @JackieMatthews610318 3 หลายเดือนก่อน

      1:01:31 そして、寝落ちしてました。

  • @user-pl2bs2wq2s
    @user-pl2bs2wq2s 3 หลายเดือนก่อน

    こんにちは。
    Bだと思います。
    Aは聞いていてイライラしてきて肩に力が入りますが Bは聞いていて体が楽です

  • @Amichanstar
    @Amichanstar 3 ปีที่แล้ว +2

    はじめまして。昨日おすすめに出てきてその調律の仕事に感動しております。
    眠れるBGMのピアノ音楽は耐えられません。扇風機のBGMの方がずっといい。
    でも、これは気に入った‼︎ 最高の眠れる音です。今からこの音で寝てきます。おやすみなさい。

    • @pianotunermiki
      @pianotunermiki  3 ปีที่แล้ว +2

      気に入っていただいてありがとうございます。

  • @user-uz9wv7zk9h
    @user-uz9wv7zk9h 2 ปีที่แล้ว +4

    人間を楽器に例えるなら
    「ピアノ」だと個人的に思います。
    何故なら、自分自身の努力と
    周囲の愛情やサポートがあって
    「調律」されると思うからです。
    逆に親からロクに愛されない、
    イジメに合う、など周囲に
    冷遇されると人生の歯車が
    狂うと思います。ピアノもまた
    定期的に調律しないと、
    調子がおかしくなります。
    私自身の価値観や経験に
    基づいてコメントしました。

  • @user-jz7hs9rl2z
    @user-jz7hs9rl2z 3 ปีที่แล้ว +4

    地道なお仕事で言われて見ると優しい子守唄の様に聞こえて来ますね。何にも分からない私が言えませんが落ち着きます。お疲れさま(。・_・。)ノです。

    • @pianotunermiki
      @pianotunermiki  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      ほぼ毎日調律をしているのでもう慣れ過ぎて子守唄の感覚が分かりませんが(調律している本人が寝ても困りますね(笑))、心地が良いとよく言われます。一定のリズムがいいんでしょうねきっと。

  • @happa0922
    @happa0922 3 ปีที่แล้ว

    打鍵とうねりの変化と三木さんの動作が波の様でビックリ‼️
    眠くなるどころか、最高音Cの時はどうなるかと固唾を飲む思いになり、出来上がりにワクワクで、目はパッチリでした😄
    本当にお見事です‼️

  • @otouta8321
    @otouta8321 3 ปีที่แล้ว

    三木さんおはようございます。調律動画👏👏✨✨主人の調律聴いていると確かに眠たくなりますね…
    α波だったんですね😊

    • @pianotunermiki
      @pianotunermiki  3 ปีที่แล้ว +1

      眠くなるのは良いですね。旦那様もそれは嬉しいと思います。

  • @Kousen_Morino
    @Kousen_Morino 3 ปีที่แล้ว

    調律そのものを動画でアップロードするのが珍しく感じられて、新鮮です。
    みきさんは、グランドピアノの時は、座りながら調律をされていて、なるほど、疲れにくくて良さそう、と思いました。

    • @pianotunermiki
      @pianotunermiki  3 ปีที่แล้ว +1

      たしかに珍しいかもしれませんね。だって長いですから(笑)
      グランドもアップライトも立ったり座ったりと姿勢に疲れないように色々してますよ。

  • @user-le7rp1pg2n
    @user-le7rp1pg2n 3 ปีที่แล้ว +4

    いつも良い動画をアップして下さりありがとうございます!
    私も調律師ですので、お客様に「調律の音を聴いていたらうたた寝してしまいました」と言われた経験が有ります。
    α派が出ているのでしょうかね^ - ^
    ピアノって、良い楽器ですよね!
    大好きです😊

    • @pianotunermiki
      @pianotunermiki  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      調律の時間になると枕を持って用意されたことがあって、なんか嬉しく感じました
      (笑)

  • @akanebehrens9380
    @akanebehrens9380 3 ปีที่แล้ว +1

    初めまして。いつも勉強させてもらっています。お使いのハンマーのTipと角度を教えていただけますか?

    • @pianotunermiki
      @pianotunermiki  3 ปีที่แล้ว +1

      次回かその次の動画の最後のQ&Aでお答えしますね。

  • @xiaolongbao100x100
    @xiaolongbao100x100 3 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく拝見しております。ピアノをちゃんと弾かなくなって30年ほど。以前は調律の間中、調律をずうっと聴いていました。大変懐かしかったです。今、正月で実家に帰省しており、夜中ピアノの横で寝ながら、結局全部聴いてしまいました。はは。
    質問があります。
    Q1: 1つの弦を合わせる最初はmpとかmfくらいで軽く鍵盤を叩かれていますが、合わせ終わりの頃、fffみたいに強打されている場合が多いと思います。なぜ強打されますか?
    Q2: 私は元々吹奏楽でホルンを吹いていました。昔、調律師さんに、「高音のストレッチ(例えばオクターブをキッチリ周波数2倍より広げること)が気持ち悪いのでピッタリに合わせて欲しい」、とお願いしたところ、「管楽器奏者の人にはたまに言われるが、あまりピッタリさせると広がりに欠ける響きになる」、と言われました。今回の調律は広いとは思いませんでした。またピアニストさんによっても広い人(フジ子・ヘミングさん)やあまり広くない人(辻井伸行さん)もいらっしゃいますね(リスト: ラ・カンパネラのイントロやショパン: スケルツォ2番、低いDesと高いFが同時に鳴るところなどがわかりやすいですかね)。【質問】ピアニストさんやオーナーさんからストレッチについてリクエストってありますか?あるとするとどんな感じに言われますか?いつでも良いのでストレッチについて詳しくお教えいただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。

    • @pianotunermiki
      @pianotunermiki  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!
      質問の答えですが、1は強めに打鍵してピンがとまっているかのテストを入れています。この一発でガクンと音が下がる場合は、上げ幅を増やしたりして微調整したりします。
      2は、これはフジ子・ヘミングさんとか辻井さんがとかではなく、調律師の好みの問題です。オクターブを少しぐらいならまだしも、広げ過ぎ(高過ぎ)てオクターブが汚くなってる方時々いますね。ぼくは1オクターブと2オクターブでもギリ唸りが出ないように合わせています。

  • @ikukodegruchy8472
    @ikukodegruchy8472 3 ปีที่แล้ว +3

    クラシックの演奏会で何が好きかって、無伴奏の合唱を含めチューニングをする音が一つになっていくあのほんの短い時間です。そこにも共通点が、あるのでしょうか?
    でも、この動画から伝わってくるのは、みきさんのピアノに向かう真摯な心で、ピアノとみきさんとの対話にに癒されている気がします。

    • @pianotunermiki
      @pianotunermiki  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!それぞれ異なった音がピタリと重なった時、気持ち良いですよね。

  • @SATOKAGE
    @SATOKAGE 3 ปีที่แล้ว +1

    調律は毎年の楽しみですね♪
    前から気になっているのですがピアノの調律の精度は調律師の腕によって変わるのですか?
    また平均的な調律の精度はどのくらいなのですか?

    • @pianotunermiki
      @pianotunermiki  3 ปีที่แล้ว +1

      どのくらいというのは?
      調律も細かくいえば調律師によって差はあります。ざっくり出来ているのか、細部まで綺麗に揃っているのか、全体のハーモニー、そして保持力等々。

    • @SATOKAGE
      @SATOKAGE 3 ปีที่แล้ว +1

      なるほど
      いつも御丁寧なお返事ありがとうございます

    • @eviforest1931
      @eviforest1931 3 ปีที่แล้ว +1

      長年の経験から 調律師さんによって全く違う!という事です! 力量がはっきり分かりますよ! こんな風にして下さいとお願いしましょう。

  • @user-okmg77
    @user-okmg77 3 ปีที่แล้ว

    日本人は Aの音を低く取る人が、音楽の様々な分野で多いのは何故でしはかね?
    本人Aの音が低いと自覚していない人ま多いですよね

    • @pianotunermiki
      @pianotunermiki  3 ปีที่แล้ว

      昔はピッチが低かったからでしょうかね。だんだん高く(明るく)なっていってますね。