【なぜプーチン支持率は高い?】歴史をもとにロシアの主張をあえて解説!なぜプーチンを信じる人がいるのか。プーチンが倒れることはあるのか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ก.ค. 2024
  • その中でも特に、報道ではあまり扱われないロシアの主張をそれに基づいてなぜプーチンを支持する人がいるのかについて解説しました。プーチンが失脚するかもしれない革命についても併せて考察しました。
    ぜひ皆さんのコメントをお待ちしています。
    00:00 チャンネルの目的と今日のテーマ
    02:55 ロシアとウクライナの関係・歴史
    06:06 ロシアの主張は何?
    09:48 ウクライナをNATOに入れない
    13:20 ウクライナのナチ化政策を終わらせる
    08:43 世界恐慌とブロック経済
    17:17 なぜ人々はプーチンを信じるのか
    22:02 革命は起こるのか?
    23:32 まとめ
    【18分で分かる政治】右翼・左翼とは?世界一わかりやすく解説!
    • 【18分で分かる政治】右翼・左翼とは?世界一...
    自由・平等と民主主義の誕生についての動画
    自由と民主主義①【20分で現代の見方が変わる】「国民」を生んだ自由・平等という名の近代の革命を徹底解説!
    • 自由と民主主義①【20分で現代の見方が変わる...
    自由と民主主義②【15分で現代の見方が変わる歴史】自由・平等が資本主義の材料だった理由を歴史から学ぶ!
    • 自由と民主主義②【15分で現代の見方が変わる...
    ★サポーター募集
    明日では役に立たない教養を良質なコンテンツを維持するために視聴者の皆様のサポートが必要です。今後の展開も記載しましたのでぜひ一度ご覧ください!
    community.camp-fire.jp/projec...
    ★オフィシャルブログ:教養太郎の「メガネ」
    kyoyotaro.com
    ★著書
    「1時間で完全に理解できるカント 純粋理性批判」
    Kindle Unlimitedの方は無料で読めます!一度ぜひご覧ください。
    amzn.to/3iupsMh
    #ロシア
    #プーチン
    #ウクライナ

ความคิดเห็น • 31

  • @netamajijii
    @netamajijii 2 ปีที่แล้ว +6

    いつも自分の考え方を整理するのにたいへん役に立つ考察でためになりますのでこれからもよろしくお願いします。

    • @user-sz7yb2on8j
      @user-sz7yb2on8j  2 ปีที่แล้ว

      いつもありがとうございます。
      高いクオリティーのコンテンツを上げられるように頑張ります。
      今後ともよろしくお願いします。

  • @user-uo5zc7zv9l
    @user-uo5zc7zv9l 2 ปีที่แล้ว +5

    過去の動画繰り返し観ています。声が落ち着いていてとても聞きやすいので動画更新待ってます。

    • @user-sz7yb2on8j
      @user-sz7yb2on8j  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。とても嬉しいです。気持ちを新たに更新していきますので今後ともよろしくお願いします!

  • @takahashifumiko2516
    @takahashifumiko2516 2 ปีที่แล้ว

    分かりやすく説明して頂いて
    ありがとうございます。

  • @ONTAYAKI
    @ONTAYAKI 2 ปีที่แล้ว +3

    もっと有名になってほしい

  • @ONTAYAKI
    @ONTAYAKI 2 ปีที่แล้ว +3

    教養太郎さんの授業めっちゃわかりやすいし面白い
    あと顔から教養が溢れ出ている

    • @user-sz7yb2on8j
      @user-sz7yb2on8j  2 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます。
      もっと教養が溢れられるように頑張ります。ミサイルは落とさないでください。

    • @ONTAYAKI
      @ONTAYAKI 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-sz7yb2on8j これ以上強要が溢れ出たら大変な事になっちゃいます笑
      ミサイルはもちろん落としませんよ

  • @BrassmanGoGo
    @BrassmanGoGo 2 ปีที่แล้ว +3

    この問題に限らず、
    「正しさ」に様々な要素があると思っています。
    正義、正当、正統、正確、正直、正解、適正、
    公正、などなど。
    正義を歴史から語るとき、どうしても「正統」の要素が混じります。しかし、「正統」はエスノセントリックなものであり、独善的であり汎化不能に陥ります。
    ですので私は「正確」と「公正」を起点として考え、「正統」は「表現の自由、思想信条の自由」など自由権の範囲内で相互に尊重する以上の意味を持たせてはならないと思っています。
    正確と公正の追求を放棄してなされた考えや言明は、例え伝統的に慣習化し多数の支持を得ていたとしてはも、それを「正義」と呼ぶべきではないと考えています。

    • @user-sz7yb2on8j
      @user-sz7yb2on8j  2 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。
      なるほど。まさに、今語られる歴史というのは勝者の視点であり、民主主義、資本主義、自由主義が軸です。正直、私としては現時点での相対的な正しさとして認識していいと思っています(ここには絶対性を全く認めていません=「異論は認める」)。そういう点では資本主義については微妙ですが、正統性について概ね同意です。それを基礎にした正しさは見事な表現だと思います。
      絶対性を持った普遍的な正義なんて存在しないと認めることが大事なんでしょうね。絶対性を持った正義を認めることこそが不正義・非正義なのかもしれません。

    • @meroppa1
      @meroppa1 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-sz7yb2on8j 動画まだ見てないし主さんとどこまで意見が合うか分からなかったけどそのコメには完全同意です。主さんが生まれる頃の何十年も前から自分が考えていた事の一つが、正義なんて相対的に過ぎないって事です。
      自らと存在が近い存在、所属が近い存在を優遇する事が自他から正義と見なされやすいです。植物と動物なら動物、虫と哺乳類なら哺乳類、蝙蝠とゴリラならゴリラ、他国人と自国人なら自国人、家族と部外者なら家族というようにです。年齢、性別、民族、人種、世代、血液型、誕生星座までこだわる気になれば人々はそこにこだわり、それを理由に戦争だってするでしょう。
      今の日本は近隣の国々の多くが敵対関係にあるけど、もしそれらの国と仲良くなったら次は国民は何を関心事にするかってなったら、スコットランドとかカタルーニャみたいに国内での不公平感を強く意識して内部分裂を考える地域が出てくると思います。それも状況変化に伴う正義の変化です。
      正義と悪に限らず、世の中に絶対なんて事はあんまりありません。自分はこのチャンネルの他の動画でも似たような事を書いたかもしれないけど、世の中のほとんどの事は1と99の間にあります。思想とか哲学とか倫理とかですね。でも愚かな人ほど物事を簡単に0か100かの二極思考で決めつけて片付けたがります。今風に言えば思考停止です。物事がはっきり決まってるとそれ以上考えたり迷ったりしなくていいし、迷いたくないから本当はみんな心では納得しきれてない癖に頭では絶対的正解を得た気になりたがる、でもやっぱりその答えは完璧じゃないからいつまでも悩み続ける。
      分からない事を分からないままにしておける人、分からない事は分からないと自他に言える人こそ賢い人です。自他に対して自分を大きく見せようと背伸びして物事を無暗に断定する人にまともな人はいません。そういう適度なサイコパスはそこそこの成功者にはなるでしょうが、その家族は金銭面以外での平穏は得られないと思います。そういう人たちを国内外で大勢見てきました。物事に対して徹底的に理解したいなら、自他に見栄を張らず等身大の自分をぶつけて謙虚に理解を求めるなら、断定なんてそう簡単にしてはいけないものです。でもなまじ他人より頭がいい人、偏差値が65くらいの人は周囲が莫迦に見えるし挫折を味わう機会もあんまりないから無意識に物事を断定していて、それが原因で30代くらいに大失敗し数百万なり数千万の授業料を払う羽目になるのです。30代ならまだいいけど40代や50代にもなるとそれだけの授業料を払っても自分がなぜ失敗したのか理解しきらなくて同じ失敗をその先も繰り返すのが典型パターンです。
      一つの例として、自分が他国に住んでた時に独立開業したがる30代前半の日本人と会いました。自分はその人に「日本とこの国では賄賂も詐欺の手口もコネの重要度も全然違うから、まずこの国で100回ムカつく事を経験してこの国なりの落とし穴や国民性を一通り経験してからでないと投資しちゃだめだよ」とアドバイスしました。でもその人は日本で下手にプチ成功していたために自信過剰で、「俺はバックパッカーとして3か月かけて20か国くらい見てきた! マニアックな観光地にも行った! 自信だけじゃなく日本での実績もある!」と言って聞きませんでした。彼のその後は知らないけどきっとその傲慢さで失敗してると思います。各国の社会の上辺だけをなぞる観光旅行と、自身で現地人と現地語で損得を共にして働いてみて見えるものは桁違いだし、彼は現地社会を理解しようとするのではなく、自身の知識経験が通用しないならばそれは自身が悪いんじゃなくその社会が腐ってるせいだみたいな考えでいました。もし彼が失敗していないのならばブラック企業の社長として大勢から恨まれているでしょう。
      そう具体的に独立するくらいの人だったら自身の人格がどんなものか結果として跳ね返ってくるのでそれなりに自覚する機会も得られるけど、庶民として空想に耽るだけだと狂った考えでいてもそのデメリットがあまり跳ね返って来ないので損失なり加害に気付きません。日頃考えてる強引な断定が会話の弾みに「AB型って変人だよねー」「中韓ってどうしようもないよねー」みたいな形でポロっと出てしまった際に、周囲から「こいつ痛々しい」って避けられる事に、暴力も金銭の損失も受けないために気付けません。他人とか関係なく単純に、誤った考えに囚われている人は苦しんでいるものです。自然な考え方、無暗な断定をしない人は自然な表情をしています。それは姿勢にも表れる事があります。「日本男児として生まれたからには敵国や売国奴を誅しなければ!」とか思ってる人は歩くのにも一歩一歩無駄な力が入ってたり、世間から好奇の目で見られたり疎外感をそれなりに感じる精神的負担を払拭しようとする事でも精神的に無理を続ける事になります。自身の考えに完全に自信を持っているのならば心の迷いは起きないけどそれはそれで相対的に過ぎない正義を絶対視しているという点で日時用生活でそれを受け入れない現実とたくさん衝突することになって疲弊します。

  • @kaichenhu1232
    @kaichenhu1232 2 ปีที่แล้ว +3

    大好きです、応援します。

    • @user-sz7yb2on8j
      @user-sz7yb2on8j  2 ปีที่แล้ว +1

      いつもありがとうございます。
      クオリティーには妥協しないので、応援よろしくお願いします🙇‍♂️

  • @koh631
    @koh631 4 หลายเดือนก่อน

    18時47分~のグラフ 生活が豊かになりる≒支持率が高い 意味深ですねWWW

  • @user-ou9tr9ck5x
    @user-ou9tr9ck5x ปีที่แล้ว

    以前このロシアのウクライナへのアタックについて、モスクワ大学を卒業し長くロシアに住んでいた人がコメントしていました。ロシア人がこの経済制裁、物価上昇に慣れていること、NATOの驚異を挙げていました。また中国とロシアを比較して、資本主義をどのように、またどのタイミングで入れてきたかで、ロシアは資本主義に対して驚異を感じ、中国は資本主義のいいとこどりをしたという話を聞き、なるほどと感じました。個人的にはプーチンの生い立ちと独裁者としての自覚があるのかどうかなど興味のあるところです。

  • @craftcraft8065
    @craftcraft8065 ปีที่แล้ว

    生物兵器についてはヌーランド国務次官も認めてますよ
    ネオナチについてはアメリカ国防総省のネオナチリストにアゾフの名が2021年まで載ってました

  • @user-od1ie2qq2x
    @user-od1ie2qq2x ปีที่แล้ว

    エビデンスがちゃんと出てくるのが素晴らしいですね。
    説得力が増します。
    正直、どっちが悪いか?というのは私見ではわかりません。
    ただ、暴力行為に訴えたのがマズイね、ということだと個人的には思ってます。

  • @hasy1538
    @hasy1538 7 หลายเดือนก่อน

    君の言う正義が、唯一絶対の正義だと思います。「利害」とは常にその下にある。だから世界はこうなる。ただ、正義はそれでも変わらないと思います。

  • @meroppa1
    @meroppa1 2 ปีที่แล้ว +2

    動画は開戦一か月での状況を丁寧にまとめていると思います。今見ても違和感ありません。でも肝心のオンリーワン要素が少ない、どちらかというと主さんのなまじ持っている事務スキルが自身を作業員にしてしまっている。作業員は主さんである必要は無いしこの動画を上げた時既にあちこちに大勢いて足りてもいたでしょう。主さんがそれをしたくてするのは自由だし、社会でも物事の具体的表現力が重視されるのも分かります。
    主さんがもし更に理解を深めたいならば次にすべきことは自身でロシアとウクライナ両方に数年ずつ住んで現地人と現地語で苦楽を共にして生活する事、更にその次は戦場に行く事です。今のままそれ以上考えてても机上の空論の域を出ません。机上ですべき事はもう十分しています。移住体験先は必ずしもロシアとかウクライナでなくてもいいのです、どこか他国に10年も住んだら俺がこれを言っている意味が分かってもらえると思います。主さん自身が言っている事、違う集団に属した場合の感じ方の違い、感情移入の度合いと移入先の違い、主さんの中で正義がどう変わっていくかを実体験するって事です。
    開戦直後にとある慶応大生がキーウから日本政府に泣きついて助けてくれと言ったのが話題になりました。彼はその時点でヨーロッパに半年しか住んでおらず、他国移住経験と言えるほどの経験もろくにしてなかった上に、体力も学歴も人並み以上にあったために周囲を見下しイキりまくるほど傲慢になってもいたし、彼にとって致命的に足りなかったのは戦場での経験でした。体力が自慢だったけどそんなもん自身の命や名誉を守るのにろくに役に立たなかったんです。「オレは戦場にいて戦争をこの目で見てきたぜ!」って武勇伝を作りたいなら命の危機に晒されようが潔くそれを貫き、もし逃げたいなら自力で隣接国まで行くくらいすべきだった。アメリカの俳優にもキーウから他国までの500キロを徒歩で避難した人もいます。でもその大学生は戦争は自身の手に負えないという厳しさを日頃からの傲慢さゆえに想像しきれなかったんです。戦場に野次馬として行く事自体は愚かではありません。趣味はそう簡単に否定できません。イキりに行っといてビビって泣き出したのが愚かなんです。少食の人は半カレー、対象の人は大盛カレーを注文すべきように身の丈に合ったリスクを背負えば良かっただけ、食う量に正誤や善悪は無い、でも彼はそれまで料理は何でも大盛を平らげてきた自尊心からテンジクネズミやモパネワームの盛り合わせを注文して後からやっぱ無理って泣いてしまいました。世間はそれを「あいつ莫迦だなあ」と笑うけど、彼でなくとも頭が良い人ほど挫折経験が少なくて自惚れ易く同様の失敗をしやすいものです。裏社会の経験もなければいざとなった時にテンパってる人たち相手に融通や気転を利かせられません。ケツに火がついてるような人たちと一緒に暮らした事でもあれば周囲の誰がいつどういう形で裏切るかとか物事がどう崩れていくかとか経験則でも分かってくるものです。彼を笑ってる人も程度の差はあれ誰でも似たような事、慢心からの失敗はしている筈です。主さんも現地に住むなり戦場を経験したらそれまでの考えとは大きく異なる印象を受けるかもしれません。
    俺は戦場に行った事も無いけど銃くらいは射撃場で撃った事あるし、住んでた国のデモに半ば野次馬みたいに加わっていて警官に捕まりそうになった事があります。他国で捕まったらどう裁かれるかは国家間での力関係とか色々厄介です。無罪放免になるか莫大な賄賂を請求されるか、先に書いた大学生みたいに母国世間に対して恥晒す事になるか。わざわざ戦場とかデモ現場とかに行くなら「もし自分が捕まっても日本政府は助けてくれなくていいし、この国が(或いはタリバンみたいな反政府勢力が)日本に賄賂を要求しても一切応じず完全に見捨ててくれて良い」って先に言い切らない限り、捕まって生かされても人生半分終わります。先の慶応生はそのレベルの失敗を若いうちにできたのは幸いと言えます。40とかになってその手の失敗したら世間体的にも自信喪失的にもほぼ再起不能でしょう。その失敗を活かす機会もそう巡ってきません。二十歳そこそこなら世間は忘れてくれるしその失敗を活かす機会は存分にあります。笑い話のネタにすらできるでしょう。それまで傲慢な生き方をしていたのが戦争という強制力によって矯正されたんだから彼にとってはこの戦争は有意義なものであった筈です。むしろそれを願います。俺の時は一応合法だったので(居留証を持っている外国人はデモに加わって良い法律だったけど政変下ではそんなのどう転ぶか分からない、警官が逮捕する気になったら罪状なんてどうとでもつけられます)それなりに強気でいたけど、それでももし捕まったら莫大な保釈金とか要求されたらどうしようって不安はありましたね。でも出来事は最前線に行くほど得るものが多いので、俺もギリギリの線で数週間のデモを見届け続けました。デモ側と弾圧側の一進一退の攻防やその中での人々の心の移り変わりようを肌で感じた事は人生でトップ5に入るくらいの大きな経験になりました。命の危険無しに疑似戦争を体験できたのはお得とも言えます。自衛隊員とかはそのレベルの経験を毎月のようにしていると思うと、彼らの考える「正義は人によって違う」の意味の大きさは自分なんて到底敵わないと思わされます。
    また国境の前線基地で兵役に取られている大学生たちが歩哨として銃を持って丸一日ただ立ったり座っているだけの所もたくさん見てきました。うっかり銃を暴発でもさせたら対岸の敵国が自分たちに向けて撃ったと誤解して反撃して死傷者を出す小競り合いになるかもしれないし、意図的な誤認をしてその暴発を口実に戦争を仕掛けるかもしれません。そういう意味での緊張感はなかなかのものでした。20歳だと大きな緊張感に威圧される、40歳だとある程度の緊張感には慣れ切っているのでビビりはしないけど気の緩みが敵になる、60歳にもなるとおそらく正常バイアスで状況判断ができなくなる。日本の基地では一般人はそう簡単に基地の周囲をうろうろできないけど、国によっては基地周辺の監視所にただの外国人観光客がのこのこ入っていける事もあります。そしてそういう緊張感の中にいるとそこの兵士に感情移入して、対岸の敵国が憎くなってくるもんなんですよ。みんな「それはお前が染まりやすいだけだろ」「自分はお前とは違うからそんな風にならない」って思ってても、同じ経験したらだいたい誰でも同じように染まるんです。自分だけは酒飲んでも事故起こさない、自分だけは痴漢もセクハラもしない、自分だけはジュース飲みながらPCいじっててもこぼさない、自分だけはうんくさそうな通販の宣伝に釣られないと思ってても、その宣伝を連日何百回も見てれば抵抗感が確実に薄れてしまうんです。それをどこまで耐えられるか実際に試すのが机上の空論ではない部分です。
    動画のオリジナル要素は最後の「正義は人によって違う」という所ですね。ここに触れる人は少ないです。また主さんが立派だなと思ったのは「幅広い価値観を身に着けて」って言えている所です。自分は医師のyoutubeチャンネルをいくつか見ていますが、とある医師は「健康に関する情報はデマが多いからよく吟味選別して! 情報はまず疑って!」と言ってます。正直がっかりしました。誰しも優越幻想があって自分が世界一賢いと思ってます。「よく考えて情報の真偽を見抜いて!」と言ったって「うるせえな俺はちゃんと選んでるしウソも見抜いてるよ!」ってみんな思ってるんです。みんな自分の正義感が至高だとも思ってます。
    疑うべきは情報じゃなくて自分自身です。情報が10あったらみんなその中の好きな情報の上位3つくらいを事実と認定する。自分の脳内に取り込んで自身の一部にしたものを否定する事は自己否定になるからみんなしません。より強力な保険は「常に自分を疑って!」「あなたは完璧ではありませんよ」です。他人にいくら否定されようが誰しも個人エゴをそう簡単に捨てやしません。

    • @meroppa1
      @meroppa1 2 ปีที่แล้ว +1

      主さんの趣味ではないだろうけど、ロシア人youtuberとウクライナ人youtuberの比較をしてみて欲しいです。個別の比較でなく言動の抜粋でもいいです。ウクライナ人はだいたい憤りから「ロシア人全員に原因と責任がある!」と言っている。ロシア人はほとんどノーダメージだから「私は戦争反対」とだけ言っている。「ウクライナ人さんごめんね私も悪いです私たちの責任です」なんて言ってるロシア人youtuberを一人も見た事がありません。ここにも正義の溝があります。日本はあんまり関係ないから傍観してるけど、こういう機会に知恵を得なかったらそれこそ犠牲者が浮かばれませんよ。日本人が矢面に立つとか、ロシア以外の隣国が戦争状態になった時に日本世間は日本の損得に立った言動ばかりするでしょう。それでやり過ぎて、平和になったら後悔して、他国をディスって言い訳して、80年前と同じです。
      ガンダムの安彦良和さんは学生時代に時流に乗って左翼活動し、左翼家に幻滅し手を引きました。そして近年では誰にでもエゴなりナショナリズム感情がある現実を認めろ的な事を言ってます。世界の全員が平等に仲良くなんてあり得ない、まず自他のエゴを見つめろと(俺なりのかなりの意訳です)。仲良くなれない、互いの正義は一致しきらない、それなら距離を置くなり仲裁係を設けるなりする必要があるけど、可能なのは争いの規模を少なく小さくする事だけで、完全に無くす事はできません。こういうコメ欄でも毎日無数の罵り合いが起きてるけどそれも立派に争いの形ですよね。
      ある人曰く、人の本質は8割悪である。78:22の法則ってのがあるけどそれと同じかもしれません。性善説でも性悪説でもなく、0や100ではありません。誰の心もエゴが過半数を占めています、心身の健康を維持するのに必要でそうなってるんです。エゴが50%以下だったら競争心も起こらなくて堕落し合って他の生物に淘汰され絶滅するかもしれません。ツバメの巣に兄弟が5羽いて、親がえさを持ってきたのを兄弟で譲り合ってたらみんな食べ足りなくて餓死するかもしれません。この場合エゴや戦争は必要悪と言えます。問題はその程度で、腹一杯食べ過ぎてても食べ物が無駄になるし他者から恨まれる、それよりは他者に分け与えて自分が困ったときに協力させる方が良い。
      倫理観は状況次第で変わります。主さんにはもし読んだことが無ければ「ヒトはなぜヒトを食べたか」「銃病原菌鉄」「サピエンス全史」をこの順にお勧めします。「ヒトは~」には、カニバリズムも含めた食の禁忌が環境から自ずと定められる事が具体的に書いてあります。銃とサピエンスばかりが有名だけど自分にとっては同じかそれ以上に広まって欲しい本です。ここでみんなで「正義ってこういうものだ」と可決したところで、状況は次の日には変わってるから「やっぱ正義はこうだわ」って変わってるものです。20年前には駅のホームでタバコ吸ってた、40年前にはAV女優がゴールデンタイムに乳出してた、60年前には犬食べてた、80年前には植民地でそれなりに暴れてた。細かい倫理観や習慣や風潮も定義次第では正義と同じでしょう。

  • @yugafu00
    @yugafu00 2 ปีที่แล้ว

    赤がソ連って言うのは、違うと思いますょ〜〜
    東ドイツと、ユーゴスラビアが含まれてますね。。

  • @yujiogw
    @yujiogw 2 ปีที่แล้ว

    責任を持って発言するために顔出しの動画とするという姿勢に敬意を表します。
    最終的に、罪のない命を奪い不幸な人を増やすことが悪であり、それを防ぐことが正義であるとの意見には、同感です。それを根拠として今回のロシアの行動は悪であると断定できます。
    しかしそうすると、同時にアメリカもウクライナも悪であるとしか考えられなくなってしまうので、結局何の解決にもならず、思考がそこから先に進めなくなってしまうのが悲しいところです。

    • @meroppa1
      @meroppa1 2 ปีที่แล้ว +1

      一行目だけ同意です。二行目以降は善悪とか正義悪を相対的なものとして考えれば、且つそれが受け入れられれは解決します。

  • @abutgame8287
    @abutgame8287 ปีที่แล้ว

    顔出ししてまで真面目に説明する点が評価できる
    ただ、聖闘士セイヤを裏読みできたなら
    何故問題がおきているのか理解できる

    • @abutgame8287
      @abutgame8287 ปีที่แล้ว

      その為、
      加点にまでは達しないのでgoodボタンは押せない
      丁寧な一部表面の説明であった
      情報リテラシーには
      どこが報告を入れるかでそれぞれ思惑が変わる