ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
8:20 英語出来なくて恥書いた話の最後に「まだ馬鹿で草」ってコメあっておもろい
この話してるときに、Tシャツに「education is my jam」って書かれてるのがほんとにおもろい
地頭の良さあれば勉強出来なくても良いと思うから勉強ができるようになる必要はないけど勉強を頑張るとかそういった経験は必要だと思うわ。みんながみんな勉強得意じゃないから基本は好きなこと得意なことをどんどん伸ばすことに注力すればいいと思うけど好きなことばっかやってたらそれもそれで良くない。結局は嫌でも勉強は多少頑張った方がいい大人になれると思う。
もろはじゃん
19でやっと気づけて最近頑張ってる本当大事
大人になってから、趣味の範囲を無制限に広げるために学生の頃の勉強は大切だったと思う。国語を勉強してたら小説や映画が楽しい。数学を勉強してたら何かを論理的に考えたり、サイトやゲームを制作するのがきっと楽しい。理科を勉強してたら身近な植物や動物、料理などの家事、花火が楽しい。社会を勉強してたら神社巡りや城巡りが楽しい、経済の動きを見るのが、国の動きに注目するのが楽しい。視野の幅が広がるから話も広がる、交友関係も広がる。そうすれば少しは自立したとき孤独に苦しまず生きられる気がしてる。
受験生なのにスタンミの動画見てる俺に刺さる…
この手の話題は自分が歳取ってからじゃないと理解できない部分もある
洋服にeducation書いてあるのすごい
浪人つらいけどがんばるよ
がんばれ!プーさんならできる
自分のやりたいことなりたいものにいつ出会えるかはわからないから、それを見つけた時に舵を切れるくらいの学力は保ってるほうがいい。
勉強で得られる結果(難関校に合格とか)ももちろん大事なんだけど、一番大事なのは学力を上げるためにいろいろな勉強法を試して壁にぶつかってっていう試行をひたすら繰り返すことだと思う。スポーツも同様で失敗を自分なりに解釈して改善できるようにするっていうプロセスは一生必要だから
勉強したほうがいいっていうのは頑張って学校のテストで良い点取れとかじゃないんだよね。例えば数学とかは計算間違いしたり沢山の解法を思い出してどれが正しいか分からなくなったりして間違うっていうのは誰でもあると思うんだけど、そこで”知らない”って言うより”忘れた”とか”間違えた”のほうが何倍も良いの。知ってる事を増やすのが勉強で一番最初の一歩だから、言葉も歴史も芸術も計算も何でも良いから学校で教えてる事を知る程度でいいから勉強したほうがいいよね。じゃないと近い将来か遠い未来かは分からないけど、バカにされたり騙されたりして辛い思いをすることが増えるのは間違いないから。
経験者は語る
いいや、良い点を取れこんなバカの言う事を信じるなテストの点も取れない奴が授業を覚えてる訳ないだろ
どんな物でも提出期限だけは守れるような人間になったほうが良い。まじで
知識を得ることは、生きていく中で感動できることをふやせるから、是非した方がいいね歴史を知れば、それに即したニュースだとか場所でワクワクできるし、科学を知れば身の回りの事象に感動できるし学校の勉強が必ずしも実生活に役立つとは言えないけど、勉強した人はしてない人よりも人生を楽しめると思ってる。
勉強じゃなくてもそうだよね、子供の時(時間がある時に)色んな経験しておくべきだったよ😢
先生のオタク語り授業に耳を傾けるだけでも違うよ。先生との波長が合うか、対象への適正もあるけれど勉強・授業みたいに堅苦しく捉えないで同志を増やしたいオタクだと思って聞けば楽だよね。
自分は逆に勉強ばっかりしててあんまり遊ばなかったから、もちろん勉強は大事だけど、無理して自分の本音と違うことを頑張るのはおすすめできないかもその分野を学ぶことの楽しさを感じられるなら、楽しく頑張ればいいとおもう
勉強でもスポーツでも遊びでも恋愛でもなんでもいいけど、何かしらで勝ち癖つけとけばよかったと思った。勝者のメンタリティ大事ンゴ
@@おちんこむスタンミじゃぱん勝ち癖はマジで大事。ある程度の自信が無きゃ勝てるもんも勝てない。
こういう動画はコメント欄のみんなの意見見るのも好き。捨てかけてた思考能力がすごく刺激されるし自分の考えを文章にしたくなる
毎日を怠惰に生きなければ誰でも何にでもなれる可能性はあったんだろうね。
ハングライダーの動画上げてる人別動画で落下してたな冷静にパラシュート出しててすげえって思ったけど普通に山の中突っ込んでてその後どうやって帰ったんだ...?ってなった
うら若き学生諸君はこう言われたからって勉強やるぞ!とは基本的にはならんだろうね。そして数年後社会に出ようという時に答え合わせをするんだ。いつの世も若者はそうやって大人になるんだね。
高校までの勉強は全て人間力を高めるためにあると思ってる。将来的に使わない科目があるというのは間違っていて、それら全てを学ぶ過程で思考する能力や記憶する能力が、総合的な自分の人間力を高めることにつながると、そう考えて勉強だけは真面目にやってた。そんなワイは高校生、学年最下位の方にいた。
似たようなもんやったけど、普通に生きてるから何とかなるっちゃ何とかなる。 先輩からのアドバイスや。『挑戦だけは怠るな。』 勉強できん事は最早仕方ないなら、踏み出す事だけはしろ。経験だけはしとけ。後で役に立つ。 生徒会とかバンドするとかそういう話も含めて、可能なら面倒より先に動いた方が得する。
今の自分で笑った
もうすぐ大学受験で勉強漬けの毎日に嫌気がさしてきた時にこの動画はマジで助かる。
受験ファイト!やり始めたら徐々に「目標に向かって本気でやる、取り組む」というのがとても心地よくなるのでお楽しみに。あと受験を経験したら自分の強みと弱みが把握できるようになり、また、それへの対処法も見つけられます。これが今後の人生に大きく役立ちます。どうか貴方の受験が幸多からんことを祈ります。
8:37『まだバカで草』
強制されてやる勉強は嫌なんだよな。だから学生の時は勉強に身が入らない。それに加えてやっぱ社会人になってからの方が自分に必要な勉強が明確になるのと、お金を稼ぐことが如何に大事か実感できるからそこでやっと勉強するかあ。ってなる
これで革命mad作ってほしいな
大学受験失敗してもう一回してるけどほんとにそう思うわ
結構言われてる話だけど中高生に向けて言われる「勉強した方がいい」の本質って「自分にあった勉強法を勉強した方がいい」な気がするんだよなぁ内容理解じゃなくて内容理解に至る過程が大事って感じ?
考える力を身につけろってことやね。
自分の勉強法は確立しといたら何にでも役立つ
こんなの人生で役に立たないって切り捨てるんじゃなくて何にでも興味もって物を知ったほうがいいのはそうだと思う人生で役に立たなさそうなことでどんどん世界の解像度は上がる大人がみんな勉強したほうがいいって言うのは学歴とか就職とかそういうのだけじゃない
鍋の蓋を耳につけて勉強の話してるの怖いな
そんなことない。ある程度でいい。やりたいこともやってちゃんと遊んだほうが絶対にいい。
勉強してこなかったのか
@@酵素-o7sある程度でいいよって話じゃ無くて?
勉強の仕方がわからんと大変だよ
@@酵素-o7s しすぎた自覚あるから言ってるの。言い方選ばないとスタンミさんと反対の視点。
やりたいことある人はやりたいことやるべきだね。そうじゃない人は一旦勉強してたほうがいい
勉強せず、成功した人間に勉強しろって言われて響く人間いるわけ
ひねくれすぎだろwww勉強せずに成功するなんてほんのひと握りなんだからさ、自分は成功する確率をあげるためにもやった方がいいと思うでしょ。成功に固執しないなら別だけど
学校で勉強した知識は必要ないって言う人結構いるけど、知識そのものより論理的思考能力や情報処理能力を鍛えれることに意味があるのよな。他にも能動的に努力する癖を身に着けられる。だから大企業も高学歴の人を取りたがるのよね。学歴は社会で強い武器になるよ。俺等みたいな凡人が最大限人生を成功させるには、やっぱり勉強することが近道。部活も勉強も遊びも頑張れ、現役高校生。
せやな。「論理的思考能力を身につけろ。」「情報処理能力を身につけろ。」「能動的に努力する癖を身につけろ。」なんて言われても子どもはピンとこないし言う側も大変だから全部ひっくるめて大人は「勉強しろ。」「本読め。」に落ち着くんやろな。
勉強も大事だけど、その時にしかできないことって必ずあるから!それを優先して欲しい。勉強なら勉強でもいいし、青春や趣味ならそれでもいいから
どうせやらされるんだから楽しんだもん勝ち
微積を完璧に解けるようにしろとか世界史日本史を全部暗記しろとか極端なことを言っているんじゃなくて、勉強することで単純に物事を深く捉えられたり、多くの視点を手に入れられたりするんだよね大学生になってから歳を重ねるごとに自分の未熟さとか浅はかさに直面して嫌になる、大学からより色んな人たちと関われる機会が増えて、自分の内面と向き合わなければならない機会が急激に増えるやっぱり頭が良いに越したことはないな〜って感じる、それと同時に要領が良いとか世渡り上手っていう面での頭が良い人たちもたくさんいる集団行動を強いられたり、半強制で勉強できる環境が整ってたりする学生時代は何も考えずに全力で目の前のことに取り組むだけでいい
頭がいい人ほど自分の無知さに打ちひしがれるんじゃないかな無知の知ってやつ
わかるーーーー自分は勉強関係ない職業だけど、大人になってから興味湧いてやっぱり勉強しとけば良かったなーって思うこと多い。でも時間が圧倒的に足りねえんだわ
最近やりたいて思ってたやつだ
勉強をした方がいい一番の理由って、すればするほど将来何になりたいか考えた時に、選択できる道を増やせるからだと思う。学生で厳密にやりたいことがない人でも、勉強して学力という幹を作ってれば、やりたいことの方向に枝を伸ばしやすい
中高生は学校の授業というより、勉強の仕方を学んでおいた方がいい。じゃないといつか勉強する必要が出来た時にどうすればいいか困ることになる。ソースは俺。
勉強よりもなんでもいいから対人経験を積んどけ。結局能力以前に人と接するコミュニケーション能力が社会で最強だし、上からも下からも慕われるというステータスが、経験というきっかけを与えてくれるから。
スタさんのおかげでマジでモチベ上がった。後悔しないようにたくさん勉強するわありがとう
卒業してから勉強ハマったなー勉強も大事だけど結局やりたいこと見つけるのが一番大事よ
わかる 大人になって勉強が好きとかよりやりたいことが明確になって、その上で必要な過程を楽しめるようになった
一人っ子で、親から「勉強しろ」ってずっと言われたからこそ反動でめちゃしたくなかった
考える力を身につけるのが目的なんだろうけど、考える力身につけろっていっても何すればいいかわかんないから手っ取り早く「勉強しろ」にみんな落ち着くんだよね。
"命令です、若人は青春しろ"
お前ら全員にメンズコーチジョージ観ろ人生変わるぞ
発達障害者でも変われますか?
社会人1年目で感じたことは、学生の時に頑張ったこと(自分の場合は12年のサッカー生活)は無駄にならないし、努力してきた人ほど外交的なんよね。ただ賢くて能力が高く見える人より、人間関係の構築が上手い人の方が仕事も充実するし楽しくなるから、何かに熱中して努力したことは無駄にならないよって言いたい。
新卒1年目はまだお客様期間だよ笑笑
@@ポラポラ-q7e新卒は社会人全体で見たらペーペーだけど役に立ってるってほんにんがいってんだからそこわざわざ突っ込む必要なくね?
努力してきた人ほど外交的ってのは違うと思う
言わんとしてることはわかるけど伝え方が誤解招いて敵つくりそうだなって思ったからふーんと思いつつ同意はあえてしない。
頭のいい奴は頭のいい奴としかつるまないから、勉強しとかないと後々社会に出てから後悔すると思うよでも、他にもめちゃくちゃ打ち込める何か(部活とか)があるなら別に勉強の優先順位は高くなくていいと思うよby東大
スタンミさん本気で英語勉強したいなら、私の旦那さん貸してあげますよ😂錦糸町近いのでいつでもレンタル可能です☺️笑
今高校1年で本当に学校ただ行ってるだけなんだけど超つまらない。自分が新しいことを避けてるせいでこうなってるのは分かってるんだけども、それをする勇気もない
でも正直この動画見てる時点でお察し
大学1年前期4単位しか取れなかったけど後期からスタンミのおかげで頑張れるかもしれない
一年前期からそれはもう無理だよ😢
まだ引き返せるからやめたほうがいいよ二年三年になってからじゃマジで遅い。
@@KK-ck1ct 大学辞めろってことですか?
何したら4単位しか取れないの?
@@physical2086 欠席回数が綺麗に一回ずつぐらい超えちゃった
出来るやつは勝手にやってるよ
でも中学校の勉強は効率が悪いというか、将来使わないものが多すぎない?それだったら必要な時に勉強すればいいと思うんだけど
必要な時に効率よくする勉強するための練習として学校の勉強があると思っています
そういった判別こそ勉強をして初めて分かるものですよ。それに、無駄なことをすることで広がる世界は絶対にあります。最初から取捨するのはあまりに勿体ない
「将来使わない」の考え一旦捨ててみたほうがいいよ
将来使わないから、は将来の選択肢せばめてるよ
将来使えないのは、その人が扱えてないからだよ
いちこめ!
8:20 英語出来なくて恥書いた話の最後に「まだ馬鹿で草」ってコメあっておもろい
この話してるときに、Tシャツに「education is my jam」って書かれてるのがほんとにおもろい
地頭の良さあれば勉強出来なくても良いと思うから勉強ができるようになる必要はないけど勉強を頑張るとかそういった経験は必要だと思うわ。みんながみんな勉強得意じゃないから基本は好きなこと得意なことをどんどん伸ばすことに注力すればいいと思うけど好きなことばっかやってたらそれもそれで良くない。結局は嫌でも勉強は多少頑張った方がいい大人になれると思う。
もろはじゃん
19でやっと気づけて最近頑張ってる
本当大事
大人になってから、趣味の範囲を無制限に広げるために学生の頃の勉強は大切だったと思う。
国語を勉強してたら小説や映画が楽しい。数学を勉強してたら何かを論理的に考えたり、サイトやゲームを制作するのがきっと楽しい。理科を勉強してたら身近な植物や動物、料理などの家事、花火が楽しい。社会を勉強してたら神社巡りや城巡りが楽しい、経済の動きを見るのが、国の動きに注目するのが楽しい。
視野の幅が広がるから話も広がる、交友関係も広がる。そうすれば少しは自立したとき孤独に苦しまず生きられる気がしてる。
受験生なのにスタンミの動画見てる俺に刺さる…
この手の話題は自分が歳取ってからじゃないと理解できない部分もある
洋服にeducation書いてあるのすごい
浪人つらいけどがんばるよ
がんばれ!プーさんならできる
自分のやりたいことなりたいものにいつ出会えるかはわからないから、それを見つけた時に舵を切れるくらいの学力は保ってるほうがいい。
勉強で得られる結果(難関校に合格とか)ももちろん大事なんだけど、一番大事なのは学力を上げるためにいろいろな勉強法を試して壁にぶつかってっていう試行をひたすら繰り返すことだと思う。スポーツも同様で
失敗を自分なりに解釈して改善できるようにするっていうプロセスは一生必要だから
勉強したほうがいいっていうのは頑張って学校のテストで良い点取れとかじゃないんだよね。例えば数学とかは計算間違いしたり沢山の解法を思い出してどれが正しいか分からなくなったりして間違うっていうのは誰でもあると思うんだけど、そこで”知らない”って言うより”忘れた”とか”間違えた”のほうが何倍も良いの。知ってる事を増やすのが勉強で一番最初の一歩だから、言葉も歴史も芸術も計算も何でも良いから学校で教えてる事を知る程度でいいから勉強したほうがいいよね。じゃないと近い将来か遠い未来かは分からないけど、バカにされたり騙されたりして辛い思いをすることが増えるのは間違いないから。
経験者は語る
いいや、良い点を取れ
こんなバカの言う事を信じるな
テストの点も取れない奴が授業を覚えてる訳ないだろ
どんな物でも提出期限だけは守れるような人間になったほうが良い。まじで
知識を得ることは、生きていく中で感動できることをふやせるから、是非した方がいいね
歴史を知れば、それに即したニュースだとか場所でワクワクできるし、科学を知れば身の回りの事象に感動できるし
学校の勉強が必ずしも実生活に役立つとは言えないけど、勉強した人はしてない人よりも人生を楽しめると思ってる。
勉強じゃなくてもそうだよね、子供の時(時間がある時に)色んな経験しておくべきだったよ😢
先生のオタク語り授業に耳を傾けるだけでも違うよ。先生との波長が合うか、対象への適正もあるけれど勉強・授業みたいに堅苦しく捉えないで同志を増やしたいオタクだと思って聞けば楽だよね。
自分は逆に勉強ばっかりしててあんまり遊ばなかったから、
もちろん勉強は大事だけど、
無理して自分の本音と違うことを頑張るのはおすすめできないかも
その分野を学ぶことの楽しさを感じられるなら、楽しく頑張ればいいとおもう
勉強でもスポーツでも遊びでも恋愛でもなんでもいいけど、何かしらで勝ち癖つけとけばよかったと思った。勝者のメンタリティ大事ンゴ
@@おちんこむスタンミじゃぱん勝ち癖はマジで大事。ある程度の自信が無きゃ勝てるもんも勝てない。
こういう動画はコメント欄のみんなの意見見るのも好き。捨てかけてた思考能力がすごく刺激されるし自分の考えを文章にしたくなる
毎日を怠惰に生きなければ誰でも何にでもなれる可能性はあったんだろうね。
ハングライダーの動画上げてる人別動画で落下してたな
冷静にパラシュート出しててすげえって思ったけど普通に山の中突っ込んでてその後どうやって帰ったんだ...?ってなった
うら若き学生諸君はこう言われたからって勉強やるぞ!とは基本的にはならんだろうね。そして数年後社会に出ようという時に答え合わせをするんだ。いつの世も若者はそうやって大人になるんだね。
高校までの勉強は全て人間力を高めるためにあると思ってる。
将来的に使わない科目があるというのは間違っていて、それら全てを学ぶ過程で思考する能力や記憶する能力が、総合的な自分の人間力を高めることにつながると、そう考えて勉強だけは真面目にやってた。
そんなワイは高校生、学年最下位の方にいた。
似たようなもんやったけど、普通に生きてるから何とかなるっちゃ何とかなる。 先輩からのアドバイスや。
『挑戦だけは怠るな。』 勉強できん事は最早仕方ないなら、踏み出す事だけはしろ。経験だけはしとけ。後で役に立つ。 生徒会とかバンドするとかそういう話も含めて、可能なら面倒より先に動いた方が得する。
今の自分で笑った
もうすぐ大学受験で勉強漬けの毎日に嫌気がさしてきた時にこの動画はマジで助かる。
受験ファイト!やり始めたら徐々に「目標に向かって本気でやる、取り組む」というのがとても心地よくなるのでお楽しみに。あと受験を経験したら自分の強みと弱みが把握できるようになり、また、それへの対処法も見つけられます。これが今後の人生に大きく役立ちます。どうか貴方の受験が幸多からんことを祈ります。
8:37『まだバカで草』
強制されてやる勉強は嫌なんだよな。だから学生の時は勉強に身が入らない。それに加えてやっぱ社会人になってからの方が自分に必要な勉強が明確になるのと、お金を稼ぐことが如何に大事か実感できるからそこでやっと勉強するかあ。ってなる
これで革命mad作ってほしいな
大学受験失敗してもう一回してるけどほんとにそう思うわ
結構言われてる話だけど中高生に向けて言われる「勉強した方がいい」の本質って「自分にあった勉強法を勉強した方がいい」な気がするんだよなぁ
内容理解じゃなくて内容理解に至る過程が大事って感じ?
考える力を身につけろってことやね。
自分の勉強法は確立しといたら何にでも役立つ
こんなの人生で役に立たないって切り捨てるんじゃなくて何にでも興味もって物を知ったほうがいいのはそうだと思う
人生で役に立たなさそうなことでどんどん世界の解像度は上がる
大人がみんな勉強したほうがいいって言うのは学歴とか就職とかそういうのだけじゃない
鍋の蓋を耳につけて勉強の話してるの怖いな
そんなことない。
ある程度でいい。
やりたいこともやってちゃんと遊んだほうが絶対にいい。
勉強してこなかったのか
@@酵素-o7sある程度でいいよって話じゃ無くて?
勉強の仕方がわからんと大変だよ
@@酵素-o7s
しすぎた自覚あるから言ってるの。
言い方選ばないとスタンミさんと反対の視点。
やりたいことある人はやりたいことやるべきだね。そうじゃない人は一旦勉強してたほうがいい
勉強せず、成功した人間に勉強しろって言われて響く人間いるわけ
ひねくれすぎだろwww
勉強せずに成功するなんてほんのひと握りなんだからさ、自分は成功する確率をあげるためにもやった方がいいと思うでしょ。成功に固執しないなら別だけど
学校で勉強した知識は必要ないって言う人結構いるけど、知識そのものより論理的思考能力や情報処理能力を鍛えれることに意味があるのよな。他にも能動的に努力する癖を身に着けられる。だから大企業も高学歴の人を取りたがるのよね。学歴は社会で強い武器になるよ。俺等みたいな凡人が最大限人生を成功させるには、やっぱり勉強することが近道。部活も勉強も遊びも頑張れ、現役高校生。
せやな。
「論理的思考能力を身につけろ。」
「情報処理能力を身につけろ。」
「能動的に努力する癖を身につけろ。」
なんて言われても子どもはピンとこないし言う側も大変だから全部ひっくるめて大人は「勉強しろ。」「本読め。」に落ち着くんやろな。
勉強も大事だけど、その時にしかできないことって必ずあるから!それを優先して欲しい。
勉強なら勉強でもいいし、青春や趣味ならそれでもいいから
どうせやらされるんだから楽しんだもん勝ち
微積を完璧に解けるようにしろとか世界史日本史を全部暗記しろとか極端なことを言っているんじゃなくて、勉強することで単純に物事を深く捉えられたり、多くの視点を手に入れられたりするんだよね
大学生になってから歳を重ねるごとに自分の未熟さとか浅はかさに直面して嫌になる、大学からより色んな人たちと関われる機会が増えて、自分の内面と向き合わなければならない機会が急激に増える
やっぱり頭が良いに越したことはないな〜って感じる、それと同時に要領が良いとか世渡り上手っていう面での頭が良い人たちもたくさんいる
集団行動を強いられたり、半強制で勉強できる環境が整ってたりする学生時代は何も考えずに全力で目の前のことに取り組むだけでいい
頭がいい人ほど自分の無知さに打ちひしがれるんじゃないかな
無知の知ってやつ
わかるーーーー自分は勉強関係ない職業だけど、大人になってから興味湧いてやっぱり勉強しとけば良かったなーって思うこと多い。でも時間が圧倒的に足りねえんだわ
最近やりたいて思ってたやつだ
勉強をした方がいい一番の理由って、すればするほど将来何になりたいか考えた時に、選択できる道を増やせるからだと思う。学生で厳密にやりたいことがない人でも、勉強して学力という幹を作ってれば、やりたいことの方向に枝を伸ばしやすい
中高生は学校の授業というより、勉強の仕方を学んでおいた方がいい。じゃないといつか勉強する必要が出来た時にどうすればいいか困ることになる。ソースは俺。
勉強よりもなんでもいいから対人経験を積んどけ。
結局能力以前に人と接するコミュニケーション能力が社会で最強だし、上からも下からも慕われるというステータスが、経験というきっかけを与えてくれるから。
スタさんのおかげでマジでモチベ上がった。後悔しないようにたくさん勉強するわありがとう
卒業してから勉強ハマったなー
勉強も大事だけど結局やりたいこと見つけるのが一番大事よ
わかる 大人になって勉強が好きとかよりやりたいことが明確になって、その上で必要な過程を楽しめるようになった
一人っ子で、親から「勉強しろ」ってずっと言われたからこそ反動でめちゃしたくなかった
考える力を身につけるのが目的なんだろうけど、考える力身につけろっていっても何すればいいかわかんないから手っ取り早く「勉強しろ」にみんな落ち着くんだよね。
"命令です、若人は青春しろ"
お前ら全員にメンズコーチジョージ観ろ
人生変わるぞ
発達障害者でも変われますか?
社会人1年目で感じたことは、学生の時に頑張ったこと(自分の場合は12年のサッカー生活)は無駄にならないし、努力してきた人ほど外交的なんよね。
ただ賢くて能力が高く見える人より、人間関係の構築が上手い人の方が仕事も充実するし楽しくなるから、何かに熱中して努力したことは無駄にならないよって言いたい。
新卒1年目はまだお客様期間だよ笑笑
@@ポラポラ-q7e
新卒は社会人全体で見たらペーペーだけど役に立ってるってほんにんがいってんだからそこわざわざ突っ込む必要なくね?
努力してきた人ほど外交的ってのは違うと思う
言わんとしてることはわかるけど伝え方が誤解招いて敵つくりそうだなって思ったからふーんと思いつつ同意はあえてしない。
頭のいい奴は頭のいい奴としかつるまないから、勉強しとかないと後々社会に出てから後悔すると思うよ
でも、他にもめちゃくちゃ打ち込める何か(部活とか)があるなら別に勉強の優先順位は高くなくていいと思うよ
by東大
スタンミさん本気で英語勉強したいなら、私の旦那さん貸してあげますよ😂錦糸町近いのでいつでもレンタル可能です☺️笑
今高校1年で本当に学校ただ行ってるだけなんだけど超つまらない。自分が新しいことを避けてるせいでこうなってるのは分かってるんだけども、それをする勇気もない
でも正直この動画見てる時点でお察し
大学1年前期4単位しか取れなかったけど後期からスタンミのおかげで頑張れるかもしれない
一年前期からそれはもう無理だよ😢
まだ引き返せるからやめたほうがいいよ
二年三年になってからじゃマジで遅い。
@@KK-ck1ct 大学辞めろってことですか?
何したら4単位しか取れないの?
@@physical2086 欠席回数が綺麗に一回ずつぐらい超えちゃった
出来るやつは勝手にやってるよ
でも中学校の勉強は効率が悪いというか、将来使わないものが多すぎない?それだったら必要な時に勉強すればいいと思うんだけど
必要な時に効率よくする勉強するための練習として学校の勉強があると思っています
そういった判別こそ勉強をして初めて分かるものですよ。それに、無駄なことをすることで広がる世界は絶対にあります。最初から取捨するのはあまりに勿体ない
「将来使わない」の考え一旦捨ててみたほうがいいよ
将来使わないから、は将来の選択肢せばめてるよ
将来使えないのは、その人が扱えてないからだよ
いちこめ!