イタリアンバイクの闇!故障報告が多い3項目「モトグッチV7の弱点」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ต.ค. 2024
  • 過去動画
    「モトグッチV7また故障!故障診断、修理解説」
    • モトグッチV7また故障!故障診断、修理解説
    「MOTO GUZZI V7の故障!修理」
    • MOTO GUZZI V7の故障!修理

ความคิดเห็น • 27

  • @motolab104
    @motolab104 ปีที่แล้ว +3

    v7購入を検討してます。めちゃくちゃ参考になりました!良い動画ありがとうございます😊

  • @キャビちゃん-w6r
    @キャビちゃん-w6r 2 ปีที่แล้ว +4

    過去動画も見ました。大変タメになりました。ありがとうございました😊

    • @Guzzi-ch
      @Guzzi-ch  2 ปีที่แล้ว

      お役に立てて嬉しく思います。
      今後も有益な情報お届け出来るよう頑張っていきたいと思っています。

  • @ケンナガノ
    @ケンナガノ 2 ปีที่แล้ว +7

    こういう動画こそ価値があります。応援してます!

    • @Guzzi-ch
      @Guzzi-ch  2 ปีที่แล้ว +1

      応援励みになります☺️
      これからもお役に立てる動画を作っていきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いします。

  • @dennkouaaa
    @dennkouaaa 2 ปีที่แล้ว +7

    自分のV7もこの3箇所が故障しました。
    故障の多いバイクですが、それ以上の魅力があると思っています。

    • @Guzzi-ch
      @Guzzi-ch  2 ปีที่แล้ว +2

      多少の故障はあってもモトグッチの魅力はそれ以上のものがありますね。細かな不具合はありますが歴史があるメーカーなので重故障はないように感じています。
      長く付き合っていきたいバイクだと思います。

  • @TOPIAification
    @TOPIAification 2 ปีที่แล้ว +7

    100thV7、納車1日でオイルダダ洩れ・・・・・・ 新車がこれで凹む

    • @Guzzi-ch
      @Guzzi-ch  2 ปีที่แล้ว +1

      新車1日でオイル漏れは凄いですね😅
      だけど保証があるうちに不具合を潰す事が出来たと思えば、と良かったのかもしれませんね。

  • @高野晃-x4i
    @高野晃-x4i 2 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは。私のV7IIIは先日2万キロを超えましたが、幸いオイル漏れもレギュレーターもクラッチのベアリングも問題ない様です。
    一度だけ電気系のトラブルが有りましたがECUリセット後は再発もなく、もっと色々不具合あるかと覚悟してましたが拍子抜けしています(笑)
    ベアリングが弱点ということとエア抜きボルトについては知りませんでしたので助かりました。今度見てみます。

    • @Guzzi-ch
      @Guzzi-ch  2 ปีที่แล้ว +1

      トラブルが少なくて何よりですね☺️
      私もV7購入前はもっと重大な故障が頻発するのではないかと覚悟して購入しましたが軽微なトラブルで済んでいます。
      電装系は弱いかもしれませんが縦置きV型エンジン、シャフトドライブといった伝統的な部分はしっかりしているようです。
      良いバイクライフを!

  • @eight1844
    @eight1844 ปีที่แล้ว +2

    勉強になります!

    • @Guzzi-ch
      @Guzzi-ch  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      お役に立てて嬉しく思います。
      今後もV7の動画を配信していきたいと思っておりますので宜しくお願いします☺️

  • @takeyu0107
    @takeyu0107 2 ปีที่แล้ว +2

    全部見させてもらってます
    自分も同じバイクなので勉強させてください😄

    • @Guzzi-ch
      @Guzzi-ch  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴頂きありがとうございます。
      同じバイクの方にコメントを頂けるなんて嬉しく思います☺️
      喋りや編集が未熟なのでわかりづらい点等あると思いますが、皆様のお役に立てる情報を配信できるよう頑張っていきますので宜しくお願いします。

  • @befree9199
    @befree9199 2 ปีที่แล้ว

    私もHDを20年以上乗っていますが、日本車の様にトラブルフリーとはいきません。
    弱点を理解しつつ、良い点に目を向けて楽しむしかありません。
    以前パーキングで話しかけたV7の若いオーナーは、同時期に購入した4人中3人がトラブルにあったと自虐的に笑っていました。

    • @Guzzi-ch
      @Guzzi-ch  2 ปีที่แล้ว

      ハーレー20年以上とはベテランですね。
      外車と長く付き合うには気の持ち方も大切ということですね。
      不完全なところを補いながら
      バイクを育てていっている感じがして
      愛着はとても湧いています。

  • @take3channel22
    @take3channel22 2 ปีที่แล้ว +4

    貴重な^_^モトグッチ v7の動画
    しかも弱点動画なんて
    超ありがたいです👍
    とりあえず乗る前にオイル漏れ、エアー抜きを点検します
    また続編楽しみにしております

    • @Guzzi-ch
      @Guzzi-ch  2 ปีที่แล้ว +1

      コメント大変励みになります。
      有益な情報をお届けできるよう頑張っていきたいと思いますので今後も応援宜しくお願いします🙏

  • @孝幸丹羽
    @孝幸丹羽 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんわ。とても勉強になりました。ありがとうございます。
    先月、迫間不動極楽茶屋に行って来ました。中華そばと五目ご飯を食べて来ました。とても美味しかったです。
    私は、新しいタイプのV7ですが、同じ様な故障があるかも知れませんね。注意します。
    話は変わりますが、グッチーさんのV7ですが、ギヤチェンジレバーとリヤブレーキレバーを変えられていますか?私の850V7ですが、このステップ周りの関係に悩んでいます。違和感が有り、とても動作し辛いです。皆さん、どうなんでしょうか?
    ハンドルは、他の方のを見まして、カワサキゼファーのハンドルが良さそうな感じです。
    また拝見させて頂きます。これからも、ご安全に活動される事を祈っています。
    長々、ありがとうございました。

    • @Guzzi-ch
      @Guzzi-ch  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      私も数日前に中華そばと五目ご飯を食べてきました☺️
      私のV7ですがシフトやリアブレーキはノーマルのままです。私も初め違和感が有り交換を考えましたが選択肢が少なく、これといったものが見つかっていません。
      ゼファーのハンドルは見た目、姿勢共に良さそうですね。私のスワローハンドルは長時間乗っていると手首が痺れてきます。
      新型V7イイですね☺️
      どこかでお会いしましたら宜しくお願いします。

  • @松竹-f5u
    @松竹-f5u 2 ปีที่แล้ว +2

    車含みで外車は壊れるって、やっぱ細かい部品を低品質な物を使用してるからなのかな?と改めて思った。

    • @Guzzi-ch
      @Guzzi-ch  2 ปีที่แล้ว +5

      色々と壊れるだろうな〜と思いながら
      購入しましたが、やっぱり壊れました😁
      日本車の良さを改めて実感した次第ですが
      外車ならではの魅力があるのも事実なので
      どちらを取るのか、バイク選びは悩ましいですね。

  • @ようすみ
    @ようすみ ปีที่แล้ว +2

    やはりガレージ持ちじゃないとモトグッチの維持が難しいかなぁ…再開発でマンション住みになっちゃったからなぁ。最後の空冷V7検討してますが…どっかに時間貸ガレージとか探さないと維持できる気がしない(´ω`٥)

  • @neonknight5
    @neonknight5 ปีที่แล้ว +1

    は~やはりイタリア車はキツイですね。
    MVもドカもダメダメでした。

  • @浩二山口-s8f
    @浩二山口-s8f 2 ปีที่แล้ว +5

    バイクは日本車に限る🗾
    もちのろんで4輪も👌

    • @Guzzi-ch
      @Guzzi-ch  2 ปีที่แล้ว +10

      故障が多いイタリア車に乗って日本車の良さを改めて感じました。只、日本車には無い魅力があるのも確かです。完成された日本車に飽きた整備好きにはいいおもちゃです☺️