ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
マジで一人だけ大人として戦い続ける道を選ぶ主人公(小学生)ってヤバすぎる。
最後カグラが、『(大人になった)私とあっても、お母さんは分からない』と泣いていたが、実際に合うと『分かるに決まっているじゃない。あなたのお母さんよ』というような言葉が帰ってきて、さすがに見ていて泣いた。
「ライトだけ闇に触れ過ぎてるから死なすか…」「流石に可哀想だし放送出来んから子供に戻れなくなっただけにするか…」「なんやかんやで子供に戻れることにするか…」
トッキュウもシンケンも、演技そのものに最大の伏線があるって痺れるにも程がある。
子供向け過ぎるのが伏線という
トッキュウは1年かけて実家に帰る話なのに次作のニンニンでは第1話で容赦なく実家を爆発させるというね
落差が激しい😂
開始15秒の爆発
その次のジュウオウジャーでも、故郷に帰れなくなる問題が出てくる
トッキュウジャー「え、鎧武神になったの!?」鎧武「え、トッキュウジャーって子供なの!?」
そういえば面識あるんでしたよね、このチーム。
鎧武はよく知ってるがトッキュウジャーも鬱内容なのか?
@@ギーツ-o1dゴリゴリに鬱多めやで例:敵の拠点の下に主人公たちの故郷があった
@@マッドレックスそもそも小学生に戦わせる時点で鬱だし ライトに至っては自分だけ大人の姿で戦い続けるって言う決断をするぐらいだからな。子供に背負わせる責任の重さじゃないんだよな
中盤まではそうでも後半からグッと来る
「少年兵」という表現にゾッとして納得しました…(苦笑)当時は「子供だったんかみんな!」と、何となく受け入れてたけど…。
子供から観ると同じ子供として共感すらできるだろうけど、大人になって観るとグロさが際立つよな
逆を言えば小学生で敵幹部陣と互角に立ち回れてるの普通にヤベェよ…
だから大人の身体でヒィジカルを補ってるだとしても凄え
この前母にトッキュウジャー32話の感想を聞いてみたらあんまり悲しんでるとかではなくて、「(大人の姿でも)気づくんじゃない?」って言う感想なのが、親の視点だとそうなるのかってびっくりしたし何か嬉しかった
シュバルツがすごい好きだったんだよな私はお前に勝てなかったが、お前も私に勝てなかったなみたいなセリフがグッとくる
なんか皆して考えが幼いなーとか思って見てて確信に変わったのがライト以外のメンバーが4人で食事した時の注文した料理が子供が注文しそうなものばかり、それで最初のシーンでライトが子供達と一緒に居たのを思い出してこいつら本当は子供なんでないのかと思ったら間もなく事実が発覚だったな
服装もよう見ればお母さんが選んだ子供服って感じやカグラちゃんとか。
前半から中盤にかけての「流石にガキっぽすぎて楽しめねー!」が、例のシーンで「違っ、俺は、俺はこんな………こんな事を、この子達に、思って!!」ってなって心砕けたわだからこそ、後半戦の全てが刺さって評価爆アゲした
ガキっぽ過ぎる作風やキャラ造形そのものが作品の根幹に関わる伏線だなんて誰が思うんだよ!!!!(血涙)(キレイに引っかかった人)
全てを知ってから1話を見た時、何の脚色もなく開始1秒から伏線貼られてて愕然とするやつ
序盤は「言動が幼過ぎて何か違和感あるんだよなー」とまんまと術中に嵌り事実を知ってからは毎週「もうやめてくれよ・・・」な気持ちになりそして最終回、嗚咽出るほど号泣。朝っぱらから目真っ赤になったわ。
なんというか同期の鎧武、ハピネスチャージプリキュアとチーム2014は重すぎる話が多すぎるな。
ちょうど今日、トッキュウジャーを見終わってロスがえぐい。てか、グリッタちゃん聖母すぎんか??41駅でなんでこの子はこんなにも報われないの…と思ったら最後……ほんとにいい子すぎて幸せになって欲しい。みんな、無事に戻れてよかったね……。個人的にはトカッチが大好きなりょー兄ちゃんよりも大きくなってしまって、でもお兄ちゃんはちゃんとお兄ちゃんだったところにうるっときた。行って帰ってきたの明くんかっこよすぎたし、タンクトップ怪人大好きだったので2週目はタンクトップに注目しようと思う。10周年記念とか作られないかな…
最後味方だけじゃなく敵もみんな死なないで欲しいと思った珍しい戦隊
靖子にゃんの作品はいつも敵を好きになってしまう
ゼットはファイナルステージでグリッタ守ってライトから「お前もキラキラを...」って言われてたのが込み上げる
靖子にゃんのエグさに磨きがかかってる件(好き)
一つ前がキョウリュウジャー&ウィザードっていう戦隊、仮面ライダーでも王道なストーリーだったのに対してトラウマやダークな展開が多かったトッキュウジャー&鎧武は高低差がヤバ過ぎた...。
ウィザードは後半滅茶苦茶ダークな展開だったから・・・・。
私も最初、みんなの言動に違和感持ってて…うーんと思いながら一応見続けてたら、正体分かった時にすんごい勢いで納得して、靖子にゃんすご……と感動した
トッキュウジャーは只働きじゃないよ 乗車券のパスで自由に買い物は出来るその分、うんと働かなきゃならないけれど
子供なのに魔法のカードを使えるのが報酬か… 但し支払いは自腹(労働)あと列車内は無料?
子供番組故に子供を主人公にしたい所だがでもヒーローを子供がやるのは無理があると言うある種のジレンマを解消した良いアイデアだなと思う。最初からそれを明かさず序盤から伏線貼ってちょっとずつ明かして行くのも良いよね。
なんやかんやで車掌さんも良い人だったのが救いやねいや、人選したのお前だけどさぁ・・・
1話目でライトが子供しか乗ってないシャドーラインに乗ってた伏線に気付いて声なくした…
あきら君の「6」ポーズに救われている私が居た。
トッキュウジャーって敵幹部は粛清とか敵同士の戦いで亡くなったのは子供達の手を汚させない配慮ではあったのかな。
脚本が、小林脚本であるのと変身モーションがゴーカイジャーの変身モーションと同じそれらを生かしたストーリーや敵キャラの配置を出してる感が凄かった。特に、物語終盤ならタイムレンジャー視聴経験者には分かる展開があったり等
今公式配信を追っている中、シャドー怪人の闇の集め方がエグかったりで、明るい風潮に見えて容赦ないと思ったら…トッキュウジャーの秘密はもっと容赦なくやられてしまった…でも、それでも覚悟を決めてトッキュウジャーを続けるって決める姿は泣きそうになった。最後まで見届けてみせる!
小林靖子脚本の戦隊レッドってリョウマとか丈瑠とかライトとか一人犠牲になったり自分の存在を軽んじるキャラが多すぎる
平成のフラッシュマン大人役と子役の両方の役者さんの一体感がすごい
>平成のフラッシュマン 言い方は上手いけど・・・エグさはフラッシュマンが遥かに上。 肉親が判明したのは1人のみだが再会を喜び合う事ができず、物語中盤から主人公らに命に関わるデバフにより「守るべき存在から裏切られる」という。
敵組織も一枚岩じゃなくてドロドロしてる感じなのが好きだな。その方が敵にもドラマが出来るしキャラも立つよね。
ライト達全員強制ゴンさん状態なの恐ろしい。
子供だったということを含めて序盤の「夕陽の中トカッチ〇す」の回って一歩間違ってたらと思うと...
明くんが頼りになる大人って感じがいいよね。それはそれとして変人
帽子取ったネロ男爵がツルッパゲなの何回見ても草生える。
オールバック……
メイン5人から売れっ子が2人出たのとは別の理由で10周年作品が出しづらいやつ
闇のトッキュウ1号という最強にして最弱の戦士
1番強いんだけど、絶対に勝てないっていう矛盾
シビれたなぁ……
ワンダと巨像の顕現ドルミンみたいな無敵&無力さ
昔特典DVDで主人公が「俺も黒に変身したいな」的なの言っていてゾッとした
シャドーラインはザコキャラもザコキャラの武器もデザインがめちゃめちゃ格好良くて、小学生が変身してるシンプルなトッキュウジャーと対比になってて好き
シャドーラインは全員カッコイイ
敵幹部たちも決して一枚岩じゃなくてそれぞれ違った考えを持って違った目的で動いてるから、みんなキャラが立ってた感じするよね。
0:04~0:25 キバレンジャー・キングレンジャー・コグマスカイブルー「………」(同類並感)5:12~5:21 5:35~5:45グリッタ嬢は途中から成長して美人になる予定だったけど、人気が出たからそのままになった…はず。電車モチーフの戦隊かつデザインが人を選ぶ感じながらも、初回から度々張られた伏線が徐々に明らかになっていくと、只の子供向けとは思えない秀逸な展開と脚本なのは凄いし面白いんだよね…流石だ(小林靖子が最後に担当した戦隊作品だったはず)
本編の重さにもヒェ~wとなるが「当時見てた同世代の子供が親になり今は親目線で泣いてる」情報にヒェ…(独身)(子無し)(置いていかれる焦燥感)(絶望)になる
「全部忘れなきゃ子供に戻れないのなら全部持って大人のままでいる」これ小学生に言わせたってマ?
グリッタとかいう作中屈指の聖人。あの見た目であんなに高潔な魂をもってるとは思わんよ…
グリッタちゃんマジ天使👼と毎回のように思っていたら、終着駅ではグリッタちゃんマジ聖母❗️となりました
SAOのせいで、実は此奴ら本体は病院で寝たきりの老人で全て空想(自分が一番元気だった時期)なんじゃないかと思ってた時期あったなそれだけに真逆だったのに衝撃受けた
昔特典DVDで過去戦隊と絡んだときライトが黒のコスチュームのやつ見て「俺も黒に変身したいな」的なの言っていてゾッとした。
ゴーバスが両親と陣さんを取り戻せなかったのに対しトッキュウは闇に取り込まれたはずの親たちが手を伸ばしてくれた形で救われたのがよかったライト一人が逝ってしまうor子供に戻れない案があったと知って靖子にゃんこええ
これと鎧武が同期なの運命を感じる
シャドーラインのデザインがむっちゃ好き
1:14 1話終了時点で「死んだも同然」なんてセリフ出てる時点で視聴者ドン引きだぞ。
総帥「アカン!イマジネーションないとシャドーライン倒せへん!せや!子供を大人の姿にさせて戦わせよ!色々経験積んだら元に戻れなくなるかもしれんけど何とかなるやろ!」これが明かされた時にはドン引きしたぞ…!
本当になんとかなって良かったね…というかいくらキャッスルターミナル直々に闇に沈めた町から丁度5人のいい感じの子供を拾えたとはいえあまりにも見切り発車すぎないか?
@@雅楽-e8s 本 当 に そ れ な 元に戻れなかったらどうする気だったんだろうか?まさかシャドーライン完全撲滅の為に死ぬまで戦わせる気だったのかな?
チケット君もその辺にはマジギレして文字通り噛みついてたもんな……
@@やまさん-w1m おめぇも知らされてなかったのかよ!?というか完全に総裁の独断でやってたのが怖い…。
ライトとか言う心の強すぎる小学生
昔から朝のヒーロータイムはちゃんとみるとストーリーどれも重いよ
ライト&コウタ「何があったんだ!?」
トッキュウジャー→1年かけてお家に帰るまでほ物語鎧武→どこにでもいる普通のフリーター青年が家族と故郷を離れて神様になるまでの物語ハピプリ→地球の神様(弟)が相棒の巫女様と距離を置いてしまったのと兄貴が弟に嫉妬したせいで地球がやべー事になる物語
見てた当時最終回で泣き、親になってから見返したら今度は親視点で感情移入して泣いた作品
正直言って本編のそこ見た時は「ヤスコォ!またやりやがったなヤスコォ!」ってなりましたよええ
「時空戦士スピルバン」見てた初老の自分はコールドスリープで子供から大人の体になってて精神的には子供なのに体と知識だけ大人になって子供の体に戻れなかったスピルバンとダイアナと比較するとちゃんと子供に戻れて家族の共に帰れたのは良かったと思いました‼️
他のスーパー戦隊の面々が驚愕するんだわ、ここは(汗
闇のトッキュウ一号は当時ストーリー理解してなかった中いきなり出てきて背景暗いのもあってかっこよかったのにレインボーは全く記憶ない
放送中に入院していたのもあるけど、ここ最近の戦隊モノでハマったやつだった
Vガンに近しい物を感じる、明るい主題歌とか作風で誤魔化してるけど実際は話が重いとこが
レインボーライン総裁がホラー映画のキャラにしか見えない。
志尊・横浜がえげつないレベルの役者になっちゃったから10年20周年が作れないよね^^ギャラ以前にスケジュール調整が不可能w
トッキューオー割と好き。合体方法が複線で電車らしいしアナウンスも良いし。
トカッチ推しで、トカッチの名前分かった瞬間ボロボロ泣いてしまったな……
子供のころめっちゃ好きだった戦隊だった
烈車鬼の皮肉がえぐ過ぎる…流石井上敏鬼
6:49 ひらパーとかいうやべーやつ
電王もイマジンのノリとかで忘れがちだけど、設定や内容はめちゃハードだからなぁ。さすが靖子脚本だぜ。
トッキュウジャーは小学生当時辛すぎて途中リタイアした唯一の作品(後年になって全部見たけど)黒いトッキュウ1号にしかなれなくなったところとかライトとアキラだけで乗り込みに行くのとか後半ずっとめちゃくちゃ辛いんだよ
小1のときリアタイしてたけど、子供しか見えないレインボーラインにライト(大人)がいるっていう冒頭でなんとなく子供設定だろうなって思ってて、ついさっき見た32話で真実に気づいたとき「やっと気づいたんか」って思ったな。
これ俳優さんたちは小学生だってこと知ってたんかな言われてたのかな
死ぬ予定だった主人公が居るなら尚更続編はやらせたくないな(´;ω;`)オーズはそもそも最初から主人公の死亡フラグは予定されてたけど、続編で良くも悪くも実現してしまったんだよな😢例えば、オーズでなくフォーゼやウィザードとかで続編やるなら主人公が死ぬ事も無かったかも知れないけど。。。
日高のりこvoiceが好きィ〜(世代)
トッキュウジャールパパトやゴーバスとならぶくらい好き
ここか俺の死に場所は🌈
今年は戦隊もライダーも基本明るいから良いよな!!
尚、今年のプリキュア
尚、一番の相棒を手に掛け絶望堕ちしかけるお宝ちゃん、仲良くなった怪人を自らの手で介錯する警察官
ガッチャードは長谷川さんや井上の後継者を始めとした脚本家陣が本領を発揮しだして鬱展開が増量したぞ・・・・。ブンブンジャーは戦隊側のバックボーンが重い人ばかりなんだよな・・・・。
子役達は丁度20歳ぐらいか。子供で変身して大人になって別戦隊に変身出来る可能性はまだあるな。あとトッキュウジャーで言えば関根勤さんの絶妙さよ。チケットとのやり取りと昔見ていたギャグが好きでした。
放送前に画像上がった時とゴーバスvsキョウリュウ映画観てあっ、今年は朝起きなくて済むわ…ってなった当時その後脚本靖子って聞いて期待に変わったけどあのデザインからあんな重い作品になると思わんやん
この戦隊だけ食玩とかグッズ集めてたなぁ
ストーリーは神、ロボのデザインだけが残念の惜しい戦隊。
あれだな。ゼンカイジャーの皮被った白虎隊だよな
相変わらず黒い靖子にゃん
ジャイアントロボ、バロム・1、大鉄人17もトッキュウジャー程ではないにしろ子供が戦ってるワケだからな。特にジャイアントロボと大鉄人17は大人の隊員と同じ扱いだって言うんだから(子供とはいえ戦場に赴き、いざという時に自衛できないと死の可能性が高くなるため)。
トッキュウジャーはいろんな意味でメモリアル続編は無理だと思う。子役で続きをするか。また、大人になるのかとか。いろいろ考えると。今年メモリアルなんだけどね
やるとしたら明一人でやるしか…
ブンブンジャーに出てくるみたいですね
監督が監督だからストーリーは良いんだなストーリーは
靖子にゃんだからなぁ…で全てが納得いってしまうのがね仮面ライダーはともかく戦隊はどうやっても死なないようにするか死んでも生き返るようになってるから言っちゃ悪いけど戦死した最後も見たいんだよね足枷もなんもない靖子にゃん見たいんだよ足りないんだよな重さとえぐさが
キャシャーン Sinsがかなり飛ばしてた印象。
つ〈仮面ライダーアマゾンズseason1&2〉
トッキュウジャーの場合、後の作品に客演する時は6号以外はチビトッキュウジャーの子達が出ればいいのかな?
テン・ゴーカイジャーの時に黄とピンクの子が出てたけど赤の子が引退したんじゃなかったっけ?
@@ankara-tn9fr ありがとうございます。そうですか、引退した子もいるんですね。本放送の頃、数年後適齢期になったチビトッキュウジャーの子達がセットで別な戦隊をやったら面白いだろうなと思ったりもしましたが、その子の人生を考えての選択ですのでその道で頑張ってもらいたいですね。テン・ゴーカイジャーは未視聴なので黄とピンクの子を注目して見てみようかと思います。
@@ankara-tn9frテンゴーカイに出てきた時めちゃくちゃ大人になってましたね!
ジュウオウジャーの時だったか、やはりゴーカイのメンバーがレンジャーキー貰いに、子役の方達に土下座して頼んでるのも、絵面が面白かった
服の模様も関西人だと大阪環状線を連想( ・ั﹏・ั)ライト役の志尊ヌは後に実写版極主夫道の龍の舎弟役やネトフリ版幽遊白書の蔵馬役と活躍中。
靖子のラストニチアサ作品
俺子供の時このトッキュウジャーと鎧武話が難しすぎて見るのやめてたんだけどこりゃ子供には難しすぎるわ
これ演技するの大変そうやな
戦隊なんてそんなもんだよ。同調圧力に負け強いられてるレッドが一番被害者
トッキュウとデンライナーの室内同じ?
総裁ひどいよねえまだZの方が人間くさいという
つい数日前にふと思い出して、そういえばガキだったんだよな…ってずっと考えてたのでちょっとシンパシー感じてる
タイムレンジャー見ろ
どうやったら沢芽シティにたどり着く?
どうもあの瞬間は世界線が繋がってたみたいなのでバグみたいなものだと思っている鳴滝もいたし
マジで一人だけ大人として戦い続ける道を選ぶ主人公(小学生)ってヤバすぎる。
最後カグラが、『(大人になった)私とあっても、お母さんは分からない』と泣いていたが、実際に合うと『分かるに決まっているじゃない。あなたのお母さんよ』というような言葉が帰ってきて、さすがに見ていて泣いた。
「ライトだけ闇に触れ過ぎてるから死なすか…」
「流石に可哀想だし放送出来んから子供に戻れなくなっただけにするか…」
「なんやかんやで子供に戻れることにするか…」
トッキュウもシンケンも、演技そのものに最大の伏線があるって痺れるにも程がある。
子供向け過ぎるのが伏線という
トッキュウは1年かけて実家に帰る話なのに次作のニンニンでは第1話で容赦なく実家を爆発させるというね
落差が激しい😂
開始15秒の爆発
その次のジュウオウジャーでも、故郷に帰れなくなる問題が出てくる
トッキュウジャー「え、鎧武神になったの!?」
鎧武「え、トッキュウジャーって子供なの!?」
そういえば面識あるんでしたよね、このチーム。
鎧武はよく知ってるがトッキュウジャーも鬱内容なのか?
@@ギーツ-o1d
ゴリゴリに鬱多めやで
例:敵の拠点の下に主人公たちの故郷があった
@@マッドレックスそもそも小学生に戦わせる時点で鬱だし ライトに至っては自分だけ大人の姿で戦い続けるって言う決断をするぐらいだからな。子供に背負わせる責任の重さじゃないんだよな
中盤まではそうでも
後半からグッと来る
「少年兵」という表現にゾッとして納得しました…(苦笑)
当時は「子供だったんかみんな!」と、何となく受け入れてたけど…。
子供から観ると同じ子供として共感すらできるだろうけど、大人になって観るとグロさが際立つよな
逆を言えば小学生で敵幹部陣と互角に立ち回れてるの普通にヤベェよ…
だから大人の身体でヒィジカルを補ってる
だとしても凄え
この前母にトッキュウジャー32話の感想を聞いてみたらあんまり悲しんでるとかではなくて、
「(大人の姿でも)気づくんじゃない?」
って言う感想なのが、
親の視点だとそうなるのかってびっくりしたし何か嬉しかった
シュバルツがすごい好きだったんだよな
私はお前に勝てなかったが、お前も私に勝てなかったな
みたいなセリフがグッとくる
なんか皆して考えが幼いなーとか思って見てて
確信に変わったのがライト以外のメンバーが4人で食事した時の注文した料理が子供が注文しそうなものばかり、それで最初のシーンでライトが子供達と一緒に居たのを思い出して
こいつら本当は子供なんでないのかと思ったら間もなく事実が発覚だったな
服装もよう見ればお母さんが選んだ子供服って感じや
カグラちゃんとか。
前半から中盤にかけての「流石にガキっぽすぎて楽しめねー!」が、例のシーンで
「違っ、俺は、俺はこんな………こんな事を、この子達に、思って!!」ってなって心砕けたわ
だからこそ、後半戦の全てが刺さって評価爆アゲした
ガキっぽ過ぎる作風やキャラ造形そのものが作品の根幹に関わる伏線だなんて誰が思うんだよ!!!!(血涙)(キレイに引っかかった人)
全てを知ってから1話を見た時、何の脚色もなく開始1秒から伏線貼られてて愕然とするやつ
序盤は「言動が幼過ぎて何か違和感あるんだよなー」とまんまと術中に嵌り
事実を知ってからは毎週「もうやめてくれよ・・・」な気持ちになり
そして最終回、嗚咽出るほど号泣。朝っぱらから目真っ赤になったわ。
なんというか同期の鎧武、ハピネスチャージプリキュアとチーム2014は重すぎる話が多すぎるな。
ちょうど今日、トッキュウジャーを見終わってロスがえぐい。
てか、グリッタちゃん聖母すぎんか??41駅でなんでこの子はこんなにも報われないの…と思ったら最後……ほんとにいい子すぎて幸せになって欲しい。
みんな、無事に戻れてよかったね……。
個人的にはトカッチが大好きなりょー兄ちゃんよりも大きくなってしまって、でもお兄ちゃんはちゃんとお兄ちゃんだったところにうるっときた。
行って帰ってきたの明くんかっこよすぎたし、タンクトップ怪人大好きだったので2週目はタンクトップに注目しようと思う。
10周年記念とか作られないかな…
最後味方だけじゃなく敵もみんな死なないで欲しいと思った珍しい戦隊
靖子にゃんの作品はいつも敵を好きになってしまう
ゼットはファイナルステージでグリッタ守ってライトから「お前もキラキラを...」って言われてたのが込み上げる
靖子にゃんのエグさに磨きがかかってる件(好き)
一つ前がキョウリュウジャー&ウィザードっていう戦隊、仮面ライダーでも王道なストーリーだったのに対してトラウマやダークな展開が多かったトッキュウジャー&鎧武は高低差がヤバ過ぎた...。
ウィザードは後半滅茶苦茶ダークな展開だったから・・・・。
私も最初、みんなの言動に違和感持ってて…うーんと思いながら一応見続けてたら、正体分かった時にすんごい勢いで納得して、靖子にゃんすご……と感動した
トッキュウジャーは只働きじゃないよ 乗車券のパスで自由に買い物は出来る
その分、うんと働かなきゃならないけれど
子供なのに魔法のカードを使えるのが報酬か…
但し支払いは自腹(労働)
あと列車内は無料?
子供番組故に子供を主人公にしたい所だが
でもヒーローを子供がやるのは無理があると言う
ある種のジレンマを解消した良いアイデアだなと思う。
最初からそれを明かさず序盤から伏線貼って
ちょっとずつ明かして行くのも良いよね。
なんやかんやで車掌さんも良い人だったのが救いやね
いや、人選したのお前だけどさぁ・・・
1話目でライトが子供しか乗ってないシャドーラインに乗ってた伏線に気付いて声なくした…
あきら君の「6」ポーズに救われている私が居た。
トッキュウジャーって敵幹部は粛清とか敵同士の戦いで亡くなったのは子供達の手を汚させない配慮ではあったのかな。
脚本が、小林脚本であるのと
変身モーションがゴーカイジャーの変身モーションと同じ
それらを生かしたストーリーや敵キャラの配置を出してる感が凄かった。
特に、物語終盤ならタイムレンジャー視聴経験者には分かる展開があったり等
今公式配信を追っている中、
シャドー怪人の闇の集め方が
エグかったりで、明るい風潮に見えて容赦ないと思ったら…
トッキュウジャーの秘密はもっと容赦なくやられてしまった…
でも、それでも覚悟を決めてトッキュウジャーを続けるって決める姿は泣きそうになった。
最後まで見届けてみせる!
小林靖子脚本の戦隊レッドってリョウマとか丈瑠とかライトとか一人犠牲になったり自分の存在を軽んじるキャラが多すぎる
平成のフラッシュマン
大人役と子役の両方の役者さんの一体感がすごい
>平成のフラッシュマン
言い方は上手いけど・・・エグさはフラッシュマンが遥かに上。 肉親が判明したのは1人のみだが再会を喜び合う事ができず、物語中盤から主人公らに命に関わるデバフにより「守るべき存在から裏切られる」という。
敵組織も一枚岩じゃなくてドロドロしてる感じなのが好きだな。
その方が敵にもドラマが出来るしキャラも立つよね。
ライト達全員強制ゴンさん状態なの恐ろしい。
子供だったということを含めて序盤の「夕陽の中トカッチ〇す」の回って一歩間違ってたらと思うと...
明くんが頼りになる大人って感じがいいよね。それはそれとして変人
帽子取ったネロ男爵がツルッパゲなの何回見ても草生える。
オールバック……
メイン5人から売れっ子が2人出たのとは別の理由で10周年作品が出しづらいやつ
闇のトッキュウ1号という最強にして最弱の戦士
1番強いんだけど、絶対に勝てないっていう矛盾
シビれたなぁ……
ワンダと巨像の顕現ドルミンみたいな無敵&無力さ
昔特典DVDで主人公が「俺も黒に変身したいな」的なの言っていてゾッとした
シャドーラインはザコキャラもザコキャラの武器もデザインがめちゃめちゃ格好良くて、小学生が変身してるシンプルなトッキュウジャーと対比になってて好き
シャドーラインは全員カッコイイ
敵幹部たちも決して一枚岩じゃなくてそれぞれ違った考えを持って
違った目的で動いてるから、みんなキャラが立ってた感じするよね。
0:04~0:25 キバレンジャー・キングレンジャー・コグマスカイブルー「………」(同類並感)
5:12~5:21 5:35~5:45
グリッタ嬢は途中から成長して美人になる予定だったけど、人気が出たからそのままになった…はず。
電車モチーフの戦隊かつデザインが人を選ぶ感じながらも、初回から度々張られた伏線が徐々に明らかになっていくと、只の子供向けとは思えない秀逸な展開と脚本なのは凄いし面白いんだよね…流石だ(小林靖子が最後に担当した戦隊作品だったはず)
本編の重さにもヒェ~wとなるが
「当時見てた同世代の子供が親になり今は親目線で泣いてる」情報にヒェ…(独身)(子無し)(置いていかれる焦燥感)(絶望)になる
「全部忘れなきゃ子供に戻れないのなら全部持って大人のままでいる」これ小学生に言わせたってマ?
グリッタとかいう作中屈指の聖人。あの見た目であんなに高潔な魂をもってるとは思わんよ…
グリッタちゃんマジ天使👼と毎回のように思っていたら、終着駅ではグリッタちゃんマジ聖母❗️となりました
SAOのせいで、実は此奴ら本体は病院で寝たきりの老人で
全て空想(自分が一番元気だった時期)なんじゃないかと
思ってた時期あったな
それだけに真逆だったのに衝撃受けた
昔特典DVDで過去戦隊と絡んだときライトが黒のコスチュームのやつ見て「俺も黒に変身したいな」的なの言っていてゾッとした。
ゴーバスが両親と陣さんを取り戻せなかったのに対し
トッキュウは闇に取り込まれたはずの親たちが手を伸ばしてくれた形で救われたのがよかった
ライト一人が逝ってしまうor子供に戻れない案があったと知って靖子にゃんこええ
これと鎧武が同期なの運命を感じる
シャドーラインのデザインがむっちゃ好き
1:14 1話終了時点で「死んだも同然」なんてセリフ出てる時点で視聴者ドン引きだぞ。
総帥「アカン!イマジネーションないとシャドーライン倒せへん!せや!子供を大人の姿にさせて戦わせよ!色々経験積んだら元に戻れなくなるかもしれんけど何とかなるやろ!」
これが明かされた時にはドン引きしたぞ…!
本当になんとかなって良かったね…
というかいくらキャッスルターミナル直々に闇に沈めた町から丁度5人のいい感じの子供を拾えたとはいえあまりにも見切り発車すぎないか?
@@雅楽-e8s
本 当 に そ れ な
元に戻れなかったらどうする気だったんだろうか?
まさかシャドーライン完全撲滅の為に死ぬまで戦わせる気だったのかな?
チケット君もその辺にはマジギレして文字通り噛みついてたもんな……
@@やまさん-w1m
おめぇも知らされてなかったのかよ!?
というか完全に総裁の独断でやってたのが怖い…。
ライトとか言う心の強すぎる小学生
昔から朝のヒーロータイムは
ちゃんとみるとストーリーどれも重いよ
ライト&コウタ「何があったんだ!?」
トッキュウジャー→1年かけてお家に帰るまでほ物語
鎧武→どこにでもいる普通のフリーター青年が家族と故郷を離れて神様になるまでの物語
ハピプリ→地球の神様(弟)が相棒の巫女様と距離を置いてしまったのと兄貴が弟に嫉妬したせいで地球がやべー事になる物語
見てた当時最終回で泣き、親になってから見返したら今度は親視点で感情移入して泣いた作品
正直言って本編のそこ見た時は「ヤスコォ!またやりやがったなヤスコォ!」ってなりましたよええ
「時空戦士スピルバン」見てた初老の自分は
コールドスリープで子供から大人の体になってて
精神的には子供なのに体と知識だけ大人になって子供の体に戻れなかったスピルバンとダイアナと比較すると
ちゃんと子供に戻れて家族の共に帰れたのは良かったと思いました‼️
他のスーパー戦隊の面々が驚愕するんだわ、ここは(汗
闇のトッキュウ一号は当時ストーリー理解してなかった中いきなり出てきて背景暗いのもあってかっこよかった
のにレインボーは全く記憶ない
放送中に入院していたのもあるけど、ここ最近の戦隊モノでハマったやつだった
Vガンに近しい物を感じる、明るい主題歌とか作風で誤魔化してるけど実際は話が重いとこが
レインボーライン総裁がホラー映画のキャラにしか見えない。
志尊・横浜がえげつないレベルの役者になっちゃったから10年20周年が作れないよね^^ギャラ以前にスケジュール調整が不可能w
トッキューオー割と好き。
合体方法が複線で電車らしいしアナウンスも良いし。
トカッチ推しで、トカッチの名前分かった瞬間ボロボロ泣いてしまったな……
子供のころめっちゃ好きだった戦隊だった
烈車鬼の皮肉がえぐ過ぎる…
流石井上敏鬼
6:49 ひらパーとかいうやべーやつ
電王もイマジンのノリとかで忘れがちだけど、設定や内容はめちゃハードだからなぁ。さすが靖子脚本だぜ。
トッキュウジャーは小学生当時辛すぎて途中リタイアした唯一の作品
(後年になって全部見たけど)
黒いトッキュウ1号にしかなれなくなったところとかライトとアキラだけで乗り込みに行くのとか後半ずっとめちゃくちゃ辛いんだよ
小1のときリアタイしてたけど、子供しか見えないレインボーラインにライト(大人)がいるっていう冒頭でなんとなく子供設定だろうなって思ってて、ついさっき見た32話で真実に気づいたとき「やっと気づいたんか」って思ったな。
これ俳優さんたちは小学生
だってこと知ってたんかな
言われてたのかな
死ぬ予定だった主人公が居るなら尚更続編はやらせたくないな(´;ω;`)
オーズはそもそも最初から主人公の死亡フラグは予定されてたけど、続編で良くも悪くも実現してしまったんだよな😢
例えば、オーズでなくフォーゼやウィザードとかで続編やるなら主人公が死ぬ事も無かったかも知れないけど。。。
日高のりこvoiceが好きィ〜(世代)
トッキュウジャー
ルパパトやゴーバスとならぶくらい好き
ここか俺の死に場所は🌈
今年は戦隊もライダーも基本明るいから良いよな!!
尚、今年のプリキュア
尚、一番の相棒を手に掛け絶望堕ちしかけるお宝ちゃん、仲良くなった怪人を自らの手で介錯する警察官
ガッチャードは長谷川さんや井上の後継者を始めとした脚本家陣が本領を発揮しだして鬱展開が増量したぞ・・・・。
ブンブンジャーは戦隊側のバックボーンが重い人ばかりなんだよな・・・・。
子役達は丁度20歳ぐらいか。子供で変身して大人になって別戦隊に変身出来る可能性はまだあるな。
あとトッキュウジャーで言えば関根勤さんの絶妙さよ。チケットとのやり取りと昔見ていたギャグが好きでした。
放送前に画像上がった時とゴーバスvsキョウリュウ映画観て
あっ、今年は朝起きなくて済むわ…ってなった当時
その後脚本靖子って聞いて期待に変わったけどあのデザインからあんな重い作品になると思わんやん
この戦隊だけ食玩とかグッズ集めてたなぁ
ストーリーは神、ロボのデザインだけが残念の惜しい戦隊。
あれだな。ゼンカイジャーの皮被った白虎隊だよな
相変わらず黒い靖子にゃん
ジャイアントロボ、バロム・1、大鉄人17もトッキュウジャー程ではないにしろ子供が戦ってるワケだからな。特にジャイアントロボと大鉄人17は大人の隊員と同じ扱いだって言うんだから(子供とはいえ戦場に赴き、いざという時に自衛できないと死の可能性が高くなるため)。
トッキュウジャーはいろんな意味でメモリアル続編は無理だと思う。子役で続きをするか。また、大人になるのかとか。いろいろ考えると。今年メモリアルなんだけどね
やるとしたら明一人でやるしか…
ブンブンジャーに出てくるみたいですね
監督が監督だからストーリーは良いんだな
ストーリーは
靖子にゃんだからなぁ…で全てが納得いってしまうのがね
仮面ライダーはともかく戦隊はどうやっても死なないようにするか死んでも生き返るようになってるから言っちゃ悪いけど戦死した最後も見たいんだよね
足枷もなんもない靖子にゃん見たいんだよ
足りないんだよな重さとえぐさが
キャシャーン Sinsがかなり飛ばしてた印象。
つ〈仮面ライダーアマゾンズseason1&2〉
トッキュウジャーの場合、後の作品に客演する時は
6号以外はチビトッキュウジャーの子達が出ればいいのかな?
テン・ゴーカイジャーの時に黄とピンクの子が出てたけど赤の子が引退したんじゃなかったっけ?
@@ankara-tn9fr ありがとうございます。
そうですか、引退した子もいるんですね。
本放送の頃、数年後適齢期になったチビトッキュウジャーの子達がセットで別な戦隊をやったら面白いだろうなと思ったりもしましたが、
その子の人生を考えての選択ですのでその道で頑張ってもらいたいですね。
テン・ゴーカイジャーは未視聴なので黄とピンクの子を注目して見てみようかと思います。
@@ankara-tn9frテンゴーカイに出てきた時めちゃくちゃ大人になってましたね!
ジュウオウジャーの時だったか、やはりゴーカイのメンバーがレンジャーキー貰いに、子役の方達に土下座して頼んでるのも、絵面が面白かった
服の模様も関西人だと大阪環状線を連想( ・ั﹏・ั)
ライト役の志尊ヌは後に実写版極主夫道の龍の舎弟役やネトフリ版幽遊白書の蔵馬役と活躍中。
靖子のラストニチアサ作品
俺子供の時このトッキュウジャーと鎧武話が難しすぎて見るのやめてたんだけどこりゃ子供には難しすぎるわ
これ演技するの大変そうやな
戦隊なんてそんなもんだよ。
同調圧力に負け強いられてるレッドが一番被害者
トッキュウとデンライナーの室内同じ?
総裁ひどいよねえ
まだZの方が人間くさいという
つい数日前にふと思い出して、そういえばガキだったんだよな…ってずっと考えてたのでちょっとシンパシー感じてる
タイムレンジャー見ろ
どうやったら沢芽シティにたどり着く?
どうもあの瞬間は世界線が繋がってたみたいなのでバグみたいなものだと思っている
鳴滝もいたし