トップバリュの黄色いヤツ「国産米」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 186

  • @ericabraun559
    @ericabraun559 24 วันที่ผ่านมา +1

    5kg1480円かー…
    まさか1年でこんな米の値段かわるとは

  • @はくわけ
    @はくわけ ปีที่แล้ว +41

    とある地方のお米が、例の災害の風評被害で一気に暴落したときにイオン系列がめちゃくちゃ買い上げたんだってね
    当時は「ひでぇ買いたたきやがった」と思ったけど、知り合った米農家の人が「あれがなければ本当に廃業だった」って言ってて感想が違うものだなぁと思ったもんだ

  • @mochi2141
    @mochi2141 ปีที่แล้ว +1

    うちは地元のひゃくまん穀(ごく)か、最近では北海道のななつぼし、ゆめぴりかを交互に買ってますよ〜😊

  • @ひなちゃもんch
    @ひなちゃもんch ปีที่แล้ว +1

    ヒノヒカリ食べてますなのだ😆
    お米の食べ比べいいですね🤤🍚

  • @ヨシムラアサミ
    @ヨシムラアサミ 4 หลายเดือนก่อน +1

    うちは茨城県在住なので、いばらきのお米、「ふくまる」を食べてます!コシヒカリにも負けません!

  • @RS-lo8pe
    @RS-lo8pe ปีที่แล้ว +1

    青天の霹靂は個人的に好みです😳
    トプバの方は食べてないから分かんないけどw
    ななつぼしの玄米は悪くはないけど普通だった。
    白米は食べてない😂
    また青天の霹靂に戻ると思うw

  • @Shinonome-Tomo
    @Shinonome-Tomo ปีที่แล้ว +1

    つや姫かはえぬきですね~
    米は山形贔屓です。

    • @maryu4492
      @maryu4492  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      山形はお米の普及に力を入れているイメージがありますね
      FC岐阜がJ2にいた時、山形の人達が岐阜に来て
      毎年のようにつや姫のPR活動をしていました

  • @shige0014
    @shige0014 ปีที่แล้ว +1

    いつものピザ手wwww
    、、、でもあっちの手袋より良いわーwww

  • @pira.
    @pira. ปีที่แล้ว +9

    実家がお米を作ってるから一人暮らしを始めても貰って食べてる
    地元のブランド米みたいなやつだっけ
    やっぱり自分ちの米が一番美味いよね

    • @訓練軍曹
      @訓練軍曹 ปีที่แล้ว

      米がただってでかいですね

  • @mi-chin
    @mi-chin 6 หลายเดือนก่อน +1

    残飯みたいなのとおもって買わなかった反省した!

  • @byonyan3787
    @byonyan3787 ปีที่แล้ว +1

    サブチャンネルあったんかい
    ほな登録するわ

  • @益荒猛男
    @益荒猛男 ปีที่แล้ว

    2:18 ?愛媛県ないけど、たぶんコシヒカリ、かな😅

  • @tsuyu0kami
    @tsuyu0kami ปีที่แล้ว +1

    栃木県民なのでコシヒカリです
    コシヒカリ以外の米もいいですねぇ

  • @あなる大魔神
    @あなる大魔神 ปีที่แล้ว +3

    ミルキークイーンってお米は感動するレベルで美味しい

  • @xb7e
    @xb7e ปีที่แล้ว +2

    愛知県なのであいちのかおりです。まさにそのパッケージの無洗米版(ベストプライス)を愛用しています。

  • @ひつじ-h9j
    @ひつじ-h9j ปีที่แล้ว +2

    土鍋ご飯すごい気になるの 5:54
    蓋を開けちゃうと熱気とか水分とかが逃げてしまってよくないのでは…と。

  • @yamkatz8386
    @yamkatz8386 ปีที่แล้ว

    あきたこまち、コシヒカリ、北海道米(ななつぼしかゆめぴりか)のいずれかをランダムで食べてます
    基本的には炊飯器ですけど、休日はメスティンで1合ずつ炊いてます

  • @ファンゴルン
    @ファンゴルン ปีที่แล้ว +2

    自分はこの数年はつや姫を食べてますね。一番自分の好みにあってます。

  • @_lightning3330
    @_lightning3330 ปีที่แล้ว

    銘柄にこだわりはなく、動画と同じく1500円くらいの米を選んでいます。少し高いですがミルキークイーンは美味しかったです。

  • @ヒロ-j4d
    @ヒロ-j4d ปีที่แล้ว

    自分は友達の農家から買ってます茨城県の潮来のコシヒカリを買ってます、

  • @takotako7
    @takotako7 ปีที่แล้ว +24

    土鍋に限らず鍋炊きの場合、中火(10分)で沸騰→弱火(10~12分くらい)→蒸らし(5~15分くらい)ですね。
    米が固いのは水分飛びすぎたパターンなので、弱火の時間を長くしすぎない、蓋の穴をふさぐといった対策が有効です。
    あと蒸らしは戻った水分でおこげが取りやすくなるんで時間減らさず蓋したままで問題ないです。

    • @XUxZTy
      @XUxZTy ปีที่แล้ว +3

      普段から土鍋ご飯をしていますが、これは水分飛びすぎですね。
      調べると火力一定でやるという方法もあるみたいですけど、
      個人的には洗ったあと1時間程度水に漬けて、蓋をして、中火で10分ぐらいで沸騰(=蓋の空気穴から水分が飛び始める時間)したあと、2分そのままで炊いて、
      中火~弱火の中間でした上で3分、その後弱火にして5分。
      そして、ガス止めて開けずに10分放置。
      途中で蓋を開けてはダメです。熱が逃げてしまいます。
      あと、多少底面が焦げますがそれは仕方がないです。ご飯ために土鍋を用意することをおすすめ。
      炊き込みご飯もできますが10分超えても沸騰せず水分が飛び出ないこともあるので、
      10分を目処に炊飯がおすすめ。やり過ぎは焦げてしまいます。
      後片付けは部品を外す必要がないため、炊飯器より楽です。

  • @yuri0806able
    @yuri0806able ปีที่แล้ว

    うちの炊飯釜は1合サイズなのですが、固形燃料に火をつけて放置→10分蒸らすと、いつもちゃんとしたご飯になっています。
    私の家事能力はここでは最底辺だと思うので、容器や熱源を工夫すれば誰でも上手くできる気がします。

  • @heinyamu6992
    @heinyamu6992 ปีที่แล้ว +8

    精米済み5k1500円玄米一袋換算だと1万円程、一等米の去年の農協引取価格(玄米一袋7000円程度)に加工袋詰流通のコスト考えると
    2,3等米を中心としてそうですねえ、それでも銘柄は銘柄だし国産なのは嘘じゃないしで問題ないですし
    食べている米は今だとひとめぼれとササニシキですね、近所の農家に委託して作付品種はひとめ、飯米取る際に一定量をその農家のササと交換している形ですね

  • @けーす-o8q
    @けーす-o8q ปีที่แล้ว +6

    この人の動画ほんわかしてて好き😊
    実家で米炊く時は沸騰したらかき混ぜて、弱火で10分、蒸らし10分でやってました、参考に👍

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f ปีที่แล้ว +1

    白米やまもりが似合いすぎる
    美しい手だなw

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f ปีที่แล้ว +5

    何故か大量の白米が良く似合うな
    不思議だ

  • @user-tekuteku0521
    @user-tekuteku0521 ปีที่แล้ว +1

    いつもはこのトプバ国産米の隣に置いてあるトプバコシヒカリにしてるけど今度は国産米にしてみようかな

  • @ターちゃん-s3v
    @ターちゃん-s3v ปีที่แล้ว

    トップバリュのは分からないのですが、山形県内ははえぬきが多いと思います。お値段もそこそこ安いので。

  • @Columbia666
    @Columbia666 ปีที่แล้ว +4

    うちは新潟県産新之助をよく食べてます
    粘りと甘みがあって非常に美味しいお米だと思います

  • @Poniki556
    @Poniki556 ปีที่แล้ว +5

    お米の美味しい基準って難しいよなぁ⋯炊きたてなのか冷えてるのか、オカズの相性(和洋中)なども複雑に絡み合うし本当なら4種類程は揃えて置きたい気分

  • @syoune
    @syoune ปีที่แล้ว +1

    親戚が農家だからあきたこまちがよく送られてきての(秋田と千葉のハーフ)

  • @dupura
    @dupura ปีที่แล้ว +1

    おにぎりを置いている皿が良き

  • @user-re5zvsso3s
    @user-re5zvsso3s ปีที่แล้ว +1

    一時期お米の食べ比べにハマってまして主要な銘柄は一通り食べました。
    つや姫も確かになかなか美味しかったですが、最も美味しく感じたのは青森の「青天の霹靂」でした。
    次点が山形県産「ひとめぼれ」と熊本県産「ヒノヒカリ」。
    コスパの関係で「ひとめぼれ」ばかり食べてます。
    ※個人の感想です

  • @yuuucha
    @yuuucha ปีที่แล้ว +2

    うちは「きらら397」を食べてます☺

  • @ぱくすぴい
    @ぱくすぴい ปีที่แล้ว +1

    同じ黄色トップバリュを食べてますが、東北のイオンでは青森県のまっしぐらです。
    店頭にはコシヒカリ、ひとめぼれ、あきたこまち、と粘りの強い米ばかりが並ぶなかこれはさっぱりしていておかずと一緒に食べるのに合います。

  • @佐倉杏子-h8b
    @佐倉杏子-h8b ปีที่แล้ว +1

    宮城県民だけどはえぬき取り寄せて食ってる

  • @xpeko1513
    @xpeko1513 ปีที่แล้ว +1

    米は地元米ゆめぴりか:ふっくりんこ=8:2のファイターズ米を食べています。道産米はゆめぴりかのイメージですがふっくりんこもかなり美味しいのでブレンド米ですが美味しいです。あと日ハムの応援も兼ねてw

  • @raigo045
    @raigo045 ปีที่แล้ว +6

    お米の評価ポイントで、冷えても美味いか?は大事だと考えます。
    食べる度に毎回炊くのは難しいです。

  • @モノ-q9l
    @モノ-q9l ปีที่แล้ว +1

    米農家なので魚沼産コシヒカリ食べてますね〜
    美味しいですよ

  • @強欲で強欲な壺-4drawcard
    @強欲で強欲な壺-4drawcard ปีที่แล้ว +11

    米って味以外にも冷めて美味しいとか炒め物に合うとかその用途に合った米もあるから面白いですよ

  • @NT-zf8dx
    @NT-zf8dx ปีที่แล้ว +3

    サブチャンネルにどうやっていけばいいんだ。概要欄にURLが欲しい。

  • @nukonuko222
    @nukonuko222 ปีที่แล้ว +29

    土鍋炊きのコツは
    最初は中火でブシュブシュ吹き出したら弱火
    フツフツが少なくなりほぼチリチリになったら
    強火にして10数えたら火を止め蒸らしに
    慣れるとどんなクッカーでも出来るようになりますよ

  • @まっつん-o6y
    @まっつん-o6y ปีที่แล้ว

    おむすび🍙、美味しそう😂唐揚げやたまご焼きといっしょに、お出かけしたいです。

  • @YOUYA0098
    @YOUYA0098 ปีที่แล้ว

    うちはお米は銘柄ではなく業者さん指定で買ってます
    新潟を中心に米を扱っている「株式会社 諸長」という所です
    地元の数社と比べて品質が安定してる 気がします(気のせいかも?

  • @madoSMZ
    @madoSMZ ปีที่แล้ว +1

    うちは11位の「こしいぶき」ですね。冷めても味が落ちにくいので家で使うのに向いてます5kg1580円くらい

  • @tomoytyunnx2
    @tomoytyunnx2 ปีที่แล้ว

    こんにちは!
    北海道なので「ななつぼし」のブレンド米を買っています
    10キロで2650円、5キロで1350円くらいです
    土鍋ご飯、上手く炊けたら美味しいでしょうね!
    8:06 ずんだもんから明かされた内容に驚くめたんさん 笑

  • @ノリラスーパーゴリラ
    @ノリラスーパーゴリラ ปีที่แล้ว +1

    「米なんてどれも大差ないやろ」と思ってたけど、懸賞で当たった青天の霹靂がめちゃくちゃうまかったので以来高いけどそれ買ってる

  • @akira_membo
    @akira_membo ปีที่แล้ว +2

    炊きたてならどんなお米も美味しいんだよね
    動画にもあったけど冷めても美味しいかどうかがでかい
    うちはコシヒカリ食べてます
    推しは青森の青天の霹靂です

  • @keykey8907
    @keykey8907 ปีที่แล้ว +2

    つや姫しか勝たん

  • @加藤康治
    @加藤康治 ปีที่แล้ว

    赤トプバの無洗米『福井県産 いちほまれ』
    粘りのある米が好きだからミルキークイーンだったけど小分けなのでこちらにした。

  • @DEKAPAI
    @DEKAPAI ปีที่แล้ว +1

    つや姫はバチくそうまいから比較しちゃうとアレだよね

  • @tameiki_kujira
    @tameiki_kujira ปีที่แล้ว

    宮城県人ですが秋田産のあきたこまちを食してます。

  • @ナナイロ350
    @ナナイロ350 ปีที่แล้ว +6

    私は北海道民ですが岩手産のひとめぼれをよく食べています。
    北海道米だとななつぼしが一番値段も手頃で美味しいです!!(個人の感想です)

  • @たすくたに
    @たすくたに ปีที่แล้ว +3

    いつも助かってます

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 ปีที่แล้ว +3

    安い順番に、これは買い足したくないってものを除外していって、今はふさおとめ(千葉)買ってます。
    Top20圏外なので、生産量が少なく、取扱も少ないのだと思いますが、入手できる範囲で最も安くて許容できるラインがそこでした。5kg1300円程度なのに結構美味しい。
    あと、最近は玄米にも挑戦しています。ビタミン類が豊富なので、美味しく食べる方法をいろいろ検討中。昔は、玄米食べていたせいで、野菜類少なくても健康的だったと言いますし。

  • @上野祐樹-n2s
    @上野祐樹-n2s ปีที่แล้ว

    お米は、20日30日のお客様感謝デーに、イオンで買ってます。 その時に地元県産より、トプバ米が安ければトプバを買います。
    炊いて食べた後は、保温専用ジャーに移して、殆ど暖かい状態で食べます。 だから、特にマズイとかは感じません。
    滅茶苦茶ウマイって訳じゃないけど、普段使いで食べる分には充分だと感じています。
    トプバ5キロの値段は、ここ数年1480円位ですよね。 世間がインフレになってきてるけど、値上がりしないと良いなぁ。

  • @Dekusia7
    @Dekusia7 ปีที่แล้ว

    いつもサトウご飯です
    銀シャリは色々なお米をブレンドしてるそうです
    トプバでクッキングと化して来ててるな
    ドンドンと進化して行きそう

  • @stuka6604
    @stuka6604 ปีที่แล้ว +1

    千葉県民なので、最新品種である粒すけを食べてます
    おいしいですよ

  • @katino.
    @katino. ปีที่แล้ว +2

    ロピアで買う青森のまっしぐらは10kg2600円で自分好みの美味しさ
    粘り気がコシヒカリより少ないので炒飯にも合う
    2年前は10kg2000円くらいで買えたんだけどねぇ

  • @ゴリパワー
    @ゴリパワー ปีที่แล้ว +1

    余裕がある時は龍の瞳(岐阜産)を買うのだ!

  • @ビルドアン
    @ビルドアン ปีที่แล้ว +2

    おにぎりさんかくにするのお上手ですねぇ!

  • @りざ-u5o
    @りざ-u5o ปีที่แล้ว +1

    お米、食べろ!
    これには松岡修造もニッコリ。

  • @織屋蒔絵
    @織屋蒔絵 ปีที่แล้ว

    我が家は昔はあきたこまちでしたけど、今は羽島のいとこの家でとれたやつをもらってます。
    吉川米って書いてありますけど、元々の銘柄は謎。

  • @赤い月-n5y
    @赤い月-n5y ปีที่แล้ว +1

    おにぎりでかくてインパクト凄かったです

  • @坪内チタン
    @坪内チタン ปีที่แล้ว +1

    イオンの無洗米コシヒカリはよく買うなぁ…

  • @sumino0701
    @sumino0701 ปีที่แล้ว +5

    トプバの米は「青天の霹靂」だけ食べたことがあります。たまたま親がガラガラかなんかで当ててきたもので、品種すら初めてでしたが美味しかったです。
    普段は米農家の親戚から買ってるコシヒカリ!

  • @kirinnogensou
    @kirinnogensou ปีที่แล้ว +25

    ずんだもんが店内で国産米あったのだ!って想像したら可愛過ぎるw

  • @ぴくるす-b1p
    @ぴくるす-b1p ปีที่แล้ว +3

    いつも同価格帯の別銘柄のお米食べてるけど、そのお米あんまり美味しくないから黄トプバの食べてみたい

  • @よしあき-n9h
    @よしあき-n9h ปีที่แล้ว

    熊本産ヒノヒカリや新潟産新之助をよく食べています、少し値段は高いが美味しいです。あと炊飯器のグレードも味に影響しますよ。

  • @AqutanLove
    @AqutanLove ปีที่แล้ว

    わたしは実家が農家で一回たりとも米を買ったことがないんです。
    米をもしスーパーで買うってなったら、車がない方はすごく大変じゃないですか?

    • @m.mishima9485
      @m.mishima9485 ปีที่แล้ว +1

      米以外も、自転車で買いに行く生活してるので、米も自転車に積んできます。
      ツーリングなどで使うリアバッグやサイドバッグなどを利用し、スーパーの店内カゴ二つ分くらい輸送可能です。

  • @T80-o8e
    @T80-o8e ปีที่แล้ว +19

    東日本震災から一貫して福島産のコメを購入しているので、今回の商品はパスしますが、以前のカレー・ワサビ・ヨーグルト等の紹介品は購入して大変納得しています。 今後も各商品の贔屓の無いレビューお願いします。

  • @ちーもっち
    @ちーもっち ปีที่แล้ว

    おにぎりの表面だけじゃなくて中にも混ぜ混むのに驚いた
    米は炊きたてなら値段あまり関係なく結構どれでも食べられる
    でも精米日が新しくて保存状態もキチンとしておかないと何か匂いとか悪くなってくるし最悪虫わく…
    お弁当やおにぎりにするなら粘りや甘味があるお米…まあぶっちゃけ新潟産のコシヒカリとか最高だよねやっぱり
    昔はコシヒカリとササニシキが二大巨頭だったけれど今はササニシキ見ないなあ
    品種改良進んで色々な地域ブランド米が出来たから美味しいお米が多くて何よりです

  • @後ろ姿重要
    @後ろ姿重要 ปีที่แล้ว

    お手手可愛いですね!♡

  • @HaxtuTi759
    @HaxtuTi759 ปีที่แล้ว +2

    投稿お疲れ様です‼︎
    おまけが本編みたいになってますね⭐︎
    実家が宮城県の米農家なので、美味しい一等米ひとめぼれ一択です。食べ過ぎて肥えました‥

  • @あいすりー
    @あいすりー ปีที่แล้ว

    まさかのオマケコーナーがあったとは!

  • @ruby-tyukiuta
    @ruby-tyukiuta ปีที่แล้ว

    いつも買うのは(無洗米オンリー)ひとめぼれか青天の霹靂、青森まっしぐら。
    食べたい米はゆめぴりか。

  • @TheNAPSince2005
    @TheNAPSince2005 ปีที่แล้ว +1

    税込 1598円40銭
    5kg ≒ 33合 ≒ 茶碗66杯

  • @海月亭
    @海月亭 ปีที่แล้ว +7

    自分は腹を満たせれば味はそこまで気にしない派なので、コスパ重視で業務スーパーのオーストラリア産(5kgで税込¥1,200程度)ですね

  • @ごん太-m9z
    @ごん太-m9z ปีที่แล้ว +66

    宮城県なのでひとめぼれを食しています!主様のお手々を毎日の様に見ていると母の手に見えてきました。何か愛情のある手に感じますよ✨

    • @後ろ姿重要
      @後ろ姿重要 ปีที่แล้ว +10

      分かります!!私も過去動画に毎回お手手可愛いですね!ってコメントしちゃってます!♡

    • @2008masayachannel
      @2008masayachannel ปีที่แล้ว +5

      ​@@後ろ姿重要 本当にコメントしてるやん!

    • @すあま-e1o
      @すあま-e1o ปีที่แล้ว

      体がめちゃくちゃでかいからな

    • @aaaaaa-ws3zv
      @aaaaaa-ws3zv ปีที่แล้ว +13

      もっとお母さんの手見て😢

    • @muramurabito_002
      @muramurabito_002 ปีที่แล้ว +1

      @@後ろ姿重要 ワロタ

  • @mafuyu_F
    @mafuyu_F ปีที่แล้ว +1

    鍋で炊くご飯は上手に出来ると炊飯器より美味しいけど、安定した美味さならやはり炊飯器ですよねぇ
    ちなみにとちぎの星が好きです

  • @CHIRIGE0727
    @CHIRIGE0727 ปีที่แล้ว

    炊飯器故障してたときは毎回土鍋で炊いてたなぁ

  • @田中太郎-l5n9d
    @田中太郎-l5n9d ปีที่แล้ว +1

    お米は専門店の一番安いブレンド米がおすすめ
    あれが旅館の朝食に出てくるお米

  • @通りすがりの誰か丸
    @通りすがりの誰か丸 ปีที่แล้ว +1

    ......土鍋ごはん......。
     
    ......初めてチョロチョロなかパッパ、赤子泣いても蓋取るな......。
     
    ......なお、土鍋で炊く際は、たいした火加減は不要、だったはず......。
     
    ......ぃゃ、知らんけど......。

  • @諏訪四郎-g1x
    @諏訪四郎-g1x ปีที่แล้ว +3

    米農家だからコシリカリの二等米食べてるンゴ🌾

  • @kasiwa_mot
    @kasiwa_mot ปีที่แล้ว +1

    Amazonの¥2000以下の米とか高確率で虫が入ってるからトップバリュの方がええやんってなるけど米はネット注文で家まで届けてくれた方が楽なんよねえ

  • @木村久昭
    @木村久昭 ปีที่แล้ว

    米どころ青森のトップバリュではまず見かけないです。
    黄トプバの価格帯以下でまっしぐらやつがるロマンが買えちゃうんです。

  • @ると-u9n
    @ると-u9n ปีที่แล้ว +1

    正直米は炊てたてなりゃどの品種でも僕は美味しく感じるな。チンのご飯がベースにあるからかな。

  • @ヘンリー2世-d6v
    @ヘンリー2世-d6v ปีที่แล้ว +1

    5kg1480円てめちゃめちゃ安いな。
    逆に不安になる。
    因みに我が家は北海道のゆめぴりか。

    • @maryu4492
      @maryu4492  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      安いと不安になるのはありますよね

  • @ナムナム-l2o
    @ナムナム-l2o ปีที่แล้ว +1

    身体がトプバになっていきますねぇ

  • @るるるん-f1i
    @るるるん-f1i ปีที่แล้ว

    おにぎりの形めっちゃきれい!

  • @TV-hf7nz
    @TV-hf7nz ปีที่แล้ว +2

    俺の職場はフェアとかで余った米を半額かそれ以上の割引でマネージャーが値引きOKにしてくれるから助かってるゾ

  • @ysknan1073
    @ysknan1073 ปีที่แล้ว

    新米が出てきてそれまで5kgで千円台後半の米が数百円程度上がってる中、今のところこの「国産米」は値段が上がってません。これ以下はもう複数原料米しかないのでここが絶対防衛ラインなのだが今年は全国的にコメの作況が悪いのでそのうち上がるかなあ

  • @お酒が好きなダメが人
    @お酒が好きなダメが人 ปีที่แล้ว +2

    あ、海苔切らしてたんだ。買ってこなきゃ。
    うちは親戚の米農家から直買いですね。昔はササニシキだったけど最近はひとめぼれ。

  • @52TONBI
    @52TONBI ปีที่แล้ว +1

    冷めても美味しいお米が、本当に美味しいお米だと思うw

  • @ぶっ飛びのろくでなし旅のサムライ

    お米結構しっかり洗うんですね。

  • @CheesesteakSho
    @CheesesteakSho ปีที่แล้ว +1

    塩を混ぜ混むという愚行。普通ラップにつけることで塩分量減らすよね…

    • @maryu4492
      @maryu4492  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!

  • @mirror1961
    @mirror1961 ปีที่แล้ว +1

    へぇ……安いですね。
    流石は黃トップバリュ。
    その価格帯だと、素性の知れない(古米や古古米とかも?)ブレンド米が多いのだけど。
    単一品種で、品種名も明記してあるってのは流石?
    米の土鍋炊き(と言うか、普通に鍋で炊く)って、慣れないと結構難しいでしょ?
    もし、これからも土鍋炊きをやって行くのなら、普通の土鍋よりちょっと値が張るけど、炊飯専用土鍋の購入をおすすめしますよ。
    普通の土鍋よりも口径が小さくて深さが有り、蓋が2重、土手も高くなっている奴。
    炊飯専用土鍋を使うと、炊き始めから炊き終わりまで、ずっと中火のままで、吹き溢れも出ないので、すごく楽ですよ。
    あ、少しお焦げが出るのと、粒が硬めに仕上がるのは、土鍋炊きなら普通ですけどね。
    もし、柔らか目の仕上がりがお好みなら、全体に火力を下げ、炊飯時間が長くなる様に加減すると良いですよ。
    標準的な炊飯時間は15分前後だと言われていますが。
    30分位掛けて炊き上げると、柔らかく仕上がると言っている人が居ました。

  • @シーン-m4z
    @シーン-m4z ปีที่แล้ว +1

    鍋で炊飯する時は、水の量を少し多めにするのと吸水させてからやると上手く(美味く)いきますよ

  • @片耳豚
    @片耳豚 ปีที่แล้ว +1

    ブレンド米という名の余り物の寄せ集めじゃないんだ!
    各地で手に入り易いお米を使ってるとかなんですかね

  • @user-oyadama
    @user-oyadama ปีที่แล้ว

    検証お疲れさまでした
    黄トプバの国産米、炊き立て美味しいなら全然OKです。