ガチPay to WinキーボードWootingの凄さを図解で説明するボドカ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.ค. 2023
  • 普段の配信サイトはこちら
    / vodkavdk
    現在使用しているコラボモデルのPC詳細はこちらから!
    www.pc-koubou.jp/pc/game_ridd...
    SNSのフォローはこちらから
    ツイッター:
    / vodkachaso
    インスタグラム
    / vodkachaso
    #ボドカ
  • เกม

ความคิดเห็น • 360

  • @vodkachaso
    @vodkachaso  11 หลายเดือนก่อน +378

    ゲームにお金かけたいくらい熱量ある人とか単純に金銭面に余裕ある人は買いだぞ!
    それに該当しない人は買う価値なし!普通のキーボードでok!

    • @post_ryn
      @post_ryn 11 หลายเดือนก่อน +16

      買う価値なしまで言われると逆に買いたくなるw

    • @user-mk2xy3vo7m
      @user-mk2xy3vo7m 11 หลายเดือนก่อน +5

      補足感謝

    • @user-tq2xj6ts1c
      @user-tq2xj6ts1c 11 หลายเดือนก่อน +3

      どこで売ってるの?

    • @user-tq7nn8js7k
      @user-tq7nn8js7k 11 หลายเดือนก่อน +2

      @@user-tq2xj6ts1c ドン・キホーテか海外公式サイト

    • @Yamadaworkbook
      @Yamadaworkbook 11 หลายเดือนก่อน +7

      @@user-tq2xj6ts1c私は近所のファミリーマートで販売しているところを見かけましたよ
      ローソンで見たという噂もありますね

  • @Wooting
    @Wooting 11 หลายเดือนก่อน +433

    ボドカさん、Wootingに対する情熱さと感動さが伝わる動画をありがとうございます、あのラピッドトリガー機能を説明する絵のスタイルを気に入った。現在、日本のお客様をより良くサポートするために最善を尽くしています。これからもよろしくお願いします。🙌

    • @kotobird0729
      @kotobird0729 11 หลายเดือนก่อน +8

      いや公式さんやん!
      今度買います

    • @user-qb6vw4rn9u
      @user-qb6vw4rn9u 11 หลายเดือนก่อน +4

      公式リプ🙌

    • @user-wv8cp9nh8p
      @user-wv8cp9nh8p 11 หลายเดือนก่อน

      公式から買わず友人から買うっていいな

  • @aka6794
    @aka6794 11 หลายเดือนก่อน +318

    スパレジェ紹介の熱と全然違くて草

    • @SuZu_JK
      @SuZu_JK 11 หลายเดือนก่อน

      🫣でいなみに対絶は子男らかるてげあがーどるてしレ アが私のKJ役現
      ↑逆読みだめ//の、

  • @user-tmktm
    @user-tmktm 10 หลายเดือนก่อน +13

    CRカップでのあの大活躍みたからこの動画の説得力がめちゃ増してる

  • @user-yu6gi6xs6h
    @user-yu6gi6xs6h 11 หลายเดือนก่อน +4

    ラピットトリガーは知らんかった
    図解助かります🙏

  • @user-jw7ek7ui3o
    @user-jw7ek7ui3o 11 หลายเดือนก่อน +24

    離し派だからマジで共感できる…説明うまいわ

  • @kokoronoton
    @kokoronoton 11 หลายเดือนก่อน +39

    今後増えていくだろうし、しばらく静観してもよさそうではあるのは事実

  • @user-fi6gh9if2k
    @user-fi6gh9if2k 11 หลายเดือนก่อน +39

    これ実際使わないとまじで違いが分からんくらいこれスゴすぎる

  • @wemetmeat
    @wemetmeat 11 หลายเดือนก่อน +18

    まっっっっっじで分かりやすい説明で助かる

  • @tt-pz5vf
    @tt-pz5vf 11 หลายเดือนก่อน +7

    逆キーならそこまで差は感じないとこまで言ってくれてありがたい

  • @Reliable_narrator
    @Reliable_narrator 11 หลายเดือนก่อน +21

    drankdeer,zenaim,steel seriesとか後発組が続いてる感じ今後これが業界標準になるんだろうな。

  • @sayach.2525
    @sayach.2525 11 หลายเดือนก่อน +4

    この流行が来る前から使ってたyayとGONは最強ということ

  • @anatanousironiiru_fps
    @anatanousironiiru_fps 8 หลายเดือนก่อน +4

    wooting今日届きましたがまじで半端ないです

  • @Sadistic_hotyan
    @Sadistic_hotyan 11 หลายเดือนก่อน +4

    ボーナスで買った
    届くのまじで楽しみ

  • @user-cm2bz6fy9y
    @user-cm2bz6fy9y 11 หลายเดือนก่อน +34

    離しでも逆キーでもWootingかなり最強だからマジでおすすめだぞ。
    公式サイトなら時間かかるけど3万で買えるし今後キーボード買わなくて済むから費用対効果もかなりいい。

  • @takoshigetonight
    @takoshigetonight 11 หลายเดือนก่อน

    ゴンヌが前に言ってたから気になってたけどもう結構浸透してるんだな

  • @xyzage4202
    @xyzage4202 10 หลายเดือนก่อน +2

    たまたまWootingで格ゲーやってみたらシューティングのエイムだけじゃなくて格ゲーの地上戦でも感触良かったよ

  • @mude_jp
    @mude_jp 10 หลายเดือนก่อน

    リアフォのGX1もラピトリと同じ機能搭載されたしこれがこれからのデファクトスタンダードになるな

  • @user-ql5cv5bl1l
    @user-ql5cv5bl1l 11 หลายเดือนก่อน +3

    ボドカの説明だと設定した位置にセンサーがあるって認識になって、設定した位置までキーを押し込んでない場合だとラピットトリガー発動しないじゃん!ってなる人いるかもしれないけどそうじゃなくて、キーの押し込みが浅かろうが離したした瞬間入力がストップするっていう仕組みだったはず

  • @orangebananaaaa
    @orangebananaaaa 11 หลายเดือนก่อน

    アナログスイッチ搭載キーボードならソフトウェアのアップデートで対応出来そうな気もするけど、その辺りはメーカーの腕の見せ所か

  • @user-ys4mo7py6o
    @user-ys4mo7py6o 11 หลายเดือนก่อน +6

    wootingまじでいいぞ。

  • @user-cq2st8ou2j
    @user-cq2st8ou2j 11 หลายเดือนก่อน +9

    ボドが言うてるから説得力あるなぁ、

  • @user-ij1ok5vf3g
    @user-ij1ok5vf3g 11 หลายเดือนก่อน

    ちょうどテンキーなしのキーボード欲しいなって思ってたから買い替えようかしら

  • @user-je3xd2mw2x
    @user-je3xd2mw2x 11 หลายเดือนก่อน +1

    今後競合出てくると思うからそれ買う

  • @rocoroco1926
    @rocoroco1926 10 หลายเดือนก่อน

    レンダファイターのボタンに実装したらすごい事になりそう

  • @user-jo9tb7hm3h
    @user-jo9tb7hm3h 4 หลายเดือนก่อน +3

    熱弁しながらガンガン死んでくのなんかわらう

  • @ahihihiahuhuahuhu3327
    @ahihihiahuhuahuhu3327 11 หลายเดือนก่อน +4

    日本語配列きたら速攻で買う頼む

  • @user-xf8gq4sj1q
    @user-xf8gq4sj1q 11 หลายเดือนก่อน

    魅力は凄く伝わったけど、
    これによってvdkのACSなりランクがどれだけ変わるかで決めようかな
    大して変わらんなら買わんで良さそう

  • @user-du7vt1ld4m
    @user-du7vt1ld4m 11 หลายเดือนก่อน

    Eスポーツとかでもデバイスが進化してったら、マラソンのナイキ厚底シューズ禁止みたいな現象おこりそ

  • @fix_zzz9085
    @fix_zzz9085 11 หลายเดือนก่อน +8

    アセスタックから芋行けるようになったからガチ

  • @user-fp2ge2oc9u
    @user-fp2ge2oc9u 11 หลายเดือนก่อน +1

    WootingのTKLが8月かなんかに来るらしいからそれ待ちだわ

  • @himoyuki3953
    @himoyuki3953 9 หลายเดือนก่อน

    ラピットトリガー音ゲー会にも革命起こしてるっぽい

  • @user-wt4bf6ob8d
    @user-wt4bf6ob8d 11 หลายเดือนก่อน

    steelもアプデ入りますね!!

  • @ryoa3489
    @ryoa3489 11 หลายเดือนก่อน

    ラピッドトリガーって技術的に難しいんかな
    いずれアプデでできるようになりますって商品は出てきてるけど
    未だに1強だよね

  • @user-vo4yt3lj5b
    @user-vo4yt3lj5b 11 หลายเดือนก่อน +1

    駅伝の厚底スパイクとか競泳のレーザーレーサーと同じだよね
    使わないやつが置いていかれる感じ

  • @user-zy5ym5su4f
    @user-zy5ym5su4f 11 หลายเดือนก่อน +1

    なんかアクチエーションだのリリースポイントだの調整したらエペのスパグラとかも出やすくなるらしいね。知らんけど

  • @user-hb3ss8oe8z
    @user-hb3ss8oe8z 11 หลายเดือนก่อน +56

    このキーボード使ったらストッピングはもちろんエイムもビタ止め
    おまけに壁の向こう側にいる敵も光って見えるようになったぞ!!

    • @user-cu1ww6ud7w
      @user-cu1ww6ud7w 11 หลายเดือนก่อน +30

      それチートや

  • @Toka_hogefoobar
    @Toka_hogefoobar 11 หลายเดือนก่อน +73

    VDKさんの説明わかりやすい。逆キー苦手だから離しでやってるんだけど、これは買うわ。
    あと動画で言及していたGIFも見たけど、これはまじで一瞬で理解できる。

    • @Yamadaworkbook
      @Yamadaworkbook 11 หลายเดือนก่อน +1

      もうすぐCS2リリースされるから逆キー慣れとくのもヨシ

    • @user-eg6gj8kn8m
      @user-eg6gj8kn8m 11 หลายเดือนก่อน +37

      @@Yamadaworkbook誰もそんな話してないぞ

    • @mikan_orange_lemon
      @mikan_orange_lemon 11 หลายเดือนก่อน

      @@Yamadaworkbook どうせvaloプレイヤーは誰も移行しないから日本人には関係ないぞ

    • @tkuaooo
      @tkuaooo 11 หลายเดือนก่อน

      買うならすぐ注文したがええよ、俺2ヶ月かかった

    • @user-tq7nn8js7k
      @user-tq7nn8js7k 11 หลายเดือนก่อน +4

      wootingとかいうゴミ(になったもの)は注文しないほうがいいぞ、APEX PRO TKL(or MINI)かRealForce GX1を買っとけ

  • @user-rl1oo6to8m
    @user-rl1oo6to8m 11 หลายเดือนก่อน +1

    逆キーストッピングで、ducky one 2 miniからwootingに変えたけどまじで射撃場の段階から違い感じるくらいには変わった
    アクチュエーションポイントの差もあるやろうけど、止まりたいと思った瞬間にラグなしで止まる感覚がある
    あとキーキャップとかケース変えれてかわいい

  • @user-qr5ww7fy9n
    @user-qr5ww7fy9n 11 หลายเดือนก่อน +1

    昨日から使ってるけどキャラがキビキビ動く感じがする

  • @monosugoi_tsurizao
    @monosugoi_tsurizao 11 หลายเดือนก่อน +1

    逆キーで左右移動時のメリットありますか?

  • @Jmin9
    @Jmin9 11 หลายเดือนก่อน +1

    キー押してONになるまでのアクチュエーションポイントと別に、キーが戻るときのアクチュエーションを個別に設定できるってことね。
    押下と同じような絶対的なアクチュエーションポイントなのか、一定量戻ったらっていう相対的なアクチュエーションなのかわからないけど、どっちだろ。
    そういえばパッドのボタンにアクチュエーションポイントの概念ある製品あるのかな。

  • @chabdie162
    @chabdie162 10 หลายเดือนก่อน

    Apexプロも 同じ機能のハイパートリガーが実装されるみたいですね。

  • @user-nf3yb3yq6e
    @user-nf3yb3yq6e 9 หลายเดือนก่อน

    入力始めのポイントと入力終わりのポイントが違うってのがまず理解出来んけど、そういうことなんか

  • @user-yj3lw4hu5e
    @user-yj3lw4hu5e 4 หลายเดือนก่อน +1

    正確には押したキーの深さによってラピットトリガーの反応位置は変わる。従来のキースイッチでは、キーを離したっていう信号を送る位置は決まっていてそのラインに行くまでを待つ時間があったけど、このラピットトリガーを搭載したキースイッチは押して、戻り始めたら離したという信号が送られるからその戻るのを待つ時間が無くなるんよね。だから普通のキーボードでは出来なかった離すだけでビタ止まりが実現できるってわけです。
    長文 sry

  • @number_KAZ
    @number_KAZ 11 หลายเดือนก่อน

    Razer信者としてはRazerに頑張って貰いたいけど、最近ROG製品が気になり過ぎてマウス、キーボード、ヘッドホン買うか悩み中。

  • @mahoyo9176
    @mahoyo9176 11 หลายเดือนก่อน +7

    Wooting欲しいんだけどDuckyの銀軸で満足してるから悩んでたけど、この動画見て買おうと思いました!

    • @ydinmit9899
      @ydinmit9899 11 หลายเดือนก่อน +1

      wootingキーボード立てないんよなーそれがマジで嫌

    • @user-kd8ti3kv5z
      @user-kd8ti3kv5z 11 หลายเดือนก่อน

      @@ydinmit9899 ケースかえたら?今使ってる奴が60%なら多分入るよ

    • @mikan_orange_lemon
      @mikan_orange_lemon 11 หลายเดือนก่อน

      @@user-kd8ti3kv5z そういうカスタムしだすと今後他機種がラピッドトリガーを採用してきた時にコスパで戦えなくならんか?
      しっかりした作りのケースって$100超えることも全然あるし。あとケース交換した後もサポートが効くとは考えにくい、実際どうか知らんけど

    • @user-hi4dz5cm3q
      @user-hi4dz5cm3q 11 หลายเดือนก่อน

      60%のほうは足ないんだ

    • @user-kd8ti3kv5z
      @user-kd8ti3kv5z 11 หลายเดือนก่อน

      @@mikan_orange_lemon 脚がないのが嫌って言ってたから今できる改善案紹介しただけで今後の価格競争とかの話はしてないんだけど。そもそも100ドルするようなアルミのケースってだいたい足ついてないよ。プラの安いケースならアリエクとかで格安で買えるからwooting買うような層が気にすることじゃない。それにwootingの公式がケースの交換方法とか紹介してるからケースの交換ぐらいならサポート対象外にならないんじゃないかな知らんけど。

  • @user-zd6ti2bz3v
    @user-zd6ti2bz3v 11 หลายเดือนก่อน +2

    簡単に言ったらストッピングがほんの少しだけ速くなるだけなんだけどそれがこういうゲームでは重要になるから買えるなら買えのキーボードガチ神

  • @user-nt3jy6rx7e
    @user-nt3jy6rx7e 11 หลายเดือนก่อน +3

    キーボードそういうのがあるんやな。
    すごいなぁ。

  • @user-zh6ho4ux9n
    @user-zh6ho4ux9n 11 หลายเดือนก่อน

    ヴァロってノーパソみたいなうっすいキーボードのほうがよかったりする?

  • @user-lp9oc2et4u
    @user-lp9oc2et4u 11 หลายเดือนก่อน

    wooting持ってないけど、感覚的には60fpsでゲームしてた頃から165fpsに上げた時みたいな感じなんだろうなって思う

  • @user-gy4ux3jt1b
    @user-gy4ux3jt1b 11 หลายเดือนก่อน

    今使ってるk63のwキーが反応しなくなってきたからうーてぃんを試しに買おうかなって思ってサイト見たら高いし届くの遅くて悩んでる

  • @user-is9nc9nh5b
    @user-is9nc9nh5b 10 หลายเดือนก่อน

    逆キーストッピングの場合はapex proの方がいいの?

  • @llllllllll1181
    @llllllllll1181 11 หลายเดือนก่อน +6

    キーキャップの間にティッシュ挟むだけで変わる

    • @hachinasu
      @hachinasu 11 หลายเดือนก่อน

      ハードウェアチートやん

  • @user-gz6zs9ck7w
    @user-gz6zs9ck7w 8 หลายเดือนก่อน

    こんなん見たら欲しくなるやん

  • @ta1yo_
    @ta1yo_ 11 หลายเดือนก่อน +1

    apexproも次のアプデで実装されるよー

  • @user-pq6vy7vm9l
    @user-pq6vy7vm9l 11 หลายเดือนก่อน +4

    ApexProにも今後実装予定って公式が言ってたのでそっちも期待

    • @user-mw9no8xs7q
      @user-mw9no8xs7q 11 หลายเดือนก่อน

      どこで見ましたか?

  • @inuichi99
    @inuichi99 11 หลายเดือนก่อน +1

    ついにrealforce GX1でもラピトリ機能が実装されますので海外注文不安な方などは検討ありだと思います!

  • @key5224
    @key5224 11 หลายเดือนก่อน +2

    Apex Proってこういうので話題に出るぐらい定番なキーボードだったんだな
    タイピング世界最速の人が使ってて最近知った

  • @02hvick95
    @02hvick95 11 หลายเดือนก่อน +2

    wooting買ったけど届くのが2ヶ月後なの辛い

  • @Baby-ev3pl
    @Baby-ev3pl 11 หลายเดือนก่อน

    今のところラピッドトリガー付きのキーボードが欲しいってだけなら1万円台で最近出たけど本当にvaloで勝ちたい、一番いいのが欲しいって感じならwooting買った方がええ。ちなvalo以外じゃ使いにくいとか離しストッピングじゃない人には合わなかったりするからそこだけ注意やね

  • @kkkkkk581
    @kkkkkk581 11 หลายเดือนก่อน +1

    日本語配列来るまで待とうと思ってるんだけど、代替になるキーボードありますか?

  • @c6quty121
    @c6quty121 11 หลายเดือนก่อน +1

    エレコムゲーミングも頑張ってくれ

  • @user-tv3jv5rq3b
    @user-tv3jv5rq3b 11 หลายเดือนก่อน +61

    数年前までキーボードなんか同時押し出来れば何でも良いって感じだったのに
    時代変わったなぁ

    • @user-vf2pc8ou3l
      @user-vf2pc8ou3l 11 หลายเดือนก่อน +1

      まあセンスいい奴が使えばなんでも対して差なんて出ない

    • @user-wi9jp8fo8d
      @user-wi9jp8fo8d 11 หลายเดือนก่อน +1

      実は同時押し出来るタイミングでアクチュエーションポイントが1.9mmとか出てきてるんでそれでも凄い短いって感じだったのよ…
      そこから先は反応が敏感すぎて普段遣いが不便って感じたらしいから長いこと大企業は弄ろうとしてなかった中、Apex proを始めWootingが0.1mmだの実装しちゃって光が当たっちゃったんだよね

  • @lamb0029
    @lamb0029 10 หลายเดือนก่อน

    今後どんどんラピッドトリガー対応の製品が増えてきて価格競争が起これば最高なんだけどな
    ロープロ好きだからゼンエイム期待してたけど4.8万はやばい

  • @user-nb6ov9sr9i
    @user-nb6ov9sr9i 11 หลายเดือนก่อน

    razerの高速トリガーとラピッドトリガーってほぼ同じって解釈でいいん?
    アクチュエーションの浅さ以外大きな違いないんやったらhuntsman mini analogでもええかなと思うんやけど

  • @user-me3et5is7d
    @user-me3et5is7d 11 หลายเดือนก่อน +85

    逆キーの人でも買う理由としては、Wキー入れて歩いてて突然敵が出てきた時に、多くの人離して止まると思うんやけどそれが早くなるから強い

    • @user-yd2zg1tw9u
      @user-yd2zg1tw9u 11 หลายเดือนก่อน +1

      それめちゃ良いですね、
      バインドのbロンとかで自分撃ち負ける事多かったからいいかも。

    • @D4NMA
      @D4NMA 11 หลายเดือนก่อน +1

      逆キーだと、動作点変わってることから逆に動いてしまうからあまりおすすめではない。
      離しに乗り換えか、こちらの感覚に馴れるのを待つかになる。どちらにしても長い目になる

    • @user-yd2zg1tw9u
      @user-yd2zg1tw9u 11 หลายเดือนก่อน

      フォートナイトで良いかなと思ったんですけど、どっちにしろ2万5000円なんできついとは思ってました。

    • @user-me3et5is7d
      @user-me3et5is7d 11 หลายเดือนก่อน

      @@D4NMA わたしは両方同時押しタイプなんですそれ感じたことなかったですねえ
      申し訳ない

    • @lap1sss594
      @lap1sss594 10 หลายเดือนก่อน

      @@D4NMAでも色んなプロが逆キーおすすめしてなかったっけ

  • @user-cq2st8ou2j
    @user-cq2st8ou2j 11 หลายเดือนก่อน +1

    WSのストッピング毎回遅れるからこりゃすごいな

  • @nijimachi_ningen
    @nijimachi_ningen 11 หลายเดือนก่อน +2

    前から知ってたけどそんなやばいのか。買おうかな。

  • @user-yv1un4bv3g
    @user-yv1un4bv3g 11 หลายเดือนก่อน

    物書きでもあるから富士通リベルタッチから離れられないんだけど、リベルタッチから離れる価値あるやろか

  • @BaiBaniCH
    @BaiBaniCH 11 หลายเดือนก่อน +1

    使わない奴舐めプは、ORASの時のメガガルーラみたいな感じか

  • @altneysara7263
    @altneysara7263 11 หลายเดือนก่อน +2

    応答速度も速いし左右移動の切り返し、動き出しも速いから逆キーストッピングのやつも買って損はないぞ
    apex proにもラピトリつくらしいけど

  • @syuto828
    @syuto828 11 หลายเดือนก่อน +10

    ZENAIMはスイッチがロープロで打鍵感が大きく異なるのでWootingといい競合ですよね。個人的にはREALFORCEに頑張ってほしい。

    • @comet901
      @comet901 11 หลายเดือนก่อน

      普段使い込みだとREALFORCEがベターかなーと思うのだけど、打鍵感軽いのかな。

    • @69_riq
      @69_riq 11 หลายเดือนก่อน

      realforceの30g使ってますがコルセアの銀軸より軽いくらいの打鍵感です

  • @stablebean
    @stablebean 11 หลายเดือนก่อน +24

    wootingではないけどlogicoolのメンブレンキーボードからApex pro miniに変えただけでHS%が4%くらい上がってランクも2つ一気に上がったのでキーボード変えるのガチでオススメです

    • @user-tq7nn8js7k
      @user-tq7nn8js7k 11 หลายเดือนก่อน +12

      おめでとうございます。あなたはAPEX PROのアップデートにより実質wootingも入手しました

    • @stablebean
      @stablebean 11 หลายเดือนก่อน

      @@user-tq7nn8js7k 来ましたね!嬉しい!!!

  • @Rain_1531
    @Rain_1531 11 หลายเดือนก่อน

    海外発送怖い、少しだけ出費抑えたいって人はDrunk Deer A75ってキーボードもラピットトリガーのテストパッチ配布してるからありかも

  • @god4nchannel
    @god4nchannel 11 หลายเดือนก่อน +10

    G913使ってるんだけど
    離しキーより逆キーのが安定するなって思って数ヶ月前から練習し始めて明らかに撃ち合いの実力上がったと感じてるけど
    離しキーでそんだけビタ止まりできるなら絶対買ったほうがええやん
    まぁ、yayが使い始めたくらいからずっと買うか悩んでるけど

  • @ryuryu2958
    @ryuryu2958 11 หลายเดือนก่อน

    これvalo以外のゲームでも普通に使える?後普段使いも

  • @user-lx4mw9pl5o
    @user-lx4mw9pl5o 9 หลายเดือนก่อน

    apexpro ラピッドトリガー来たけどどうなんだろう?🤔

  • @user-mw9no8xs7q
    @user-mw9no8xs7q 11 หลายเดือนก่อน

    amazon payで買えますか?
    クレジットカード持ってないんですけど...

  • @mantohihiyotihihimanto
    @mantohihiyotihihimanto 11 หลายเดือนก่อน

    ラピッドトリガーは他のキーボードメーカーも作り始めてるからデザイン気にするならもう少し待ってもよさそう🥺

  • @user-ih1yp8vl7g
    @user-ih1yp8vl7g 11 หลายเดือนก่อน

    ビタ止め…キーボード界の古田敦也かな?

  • @Supmambow
    @Supmambow 11 หลายเดือนก่อน +21

    ラピットトリガー使いたくてDrunkdeer買っちゃった...楽しみ

    • @eeelta7895
      @eeelta7895 11 หลายเดือนก่อน +4

      届いたらぜひレビューしてくれ!!!

    • @at1as907
      @at1as907 11 หลายเดือนก่อน +1

      今ソフトウェアのテストしてるので、それも入れるとラピッドトリガー使えますのでぜひ!知ってたらすみません

    • @Supmambow
      @Supmambow 11 หลายเดือนก่อน +9

      @@at1as907 それ知って駆け込みで買いました!w Wootingが60%だったので渋ってたんですけど75%+ラピトリだったのでめっちゃ楽しみです

    • @user-qq2qc2fx5s
      @user-qq2qc2fx5s 11 หลายเดือนก่อน

      同じく!楽しみすぎる!

    • @kingoftomato1036
      @kingoftomato1036 11 หลายเดือนก่อน

      Drunkdeerのラピトリってβテスト終わったら使えなくなるの?
      買おうか迷ってるんだけど、正規リリースまで一旦ラピドリ消します!ならスルーしたい...

  • @shotaroh0818
    @shotaroh0818 11 หลายเดือนก่อน

    SPEED社の競泳水着問題と一緒

  • @user-pe6lj9yg4v
    @user-pe6lj9yg4v 10 หลายเดือนก่อน

    wooting待てずに先行投資でApexPromini買いました
    アプデきたらあっちもgx1みたいに品薄になりそうだったから早めに手出した
    アプデ待ち遠しい

  • @melozaemon
    @melozaemon 11 หลายเดือนก่อน +11

    Zenaimが今度wootingより上になるんやっけ確か!これからいろんなメーカーが出して欲しいなー

  • @bakabon353
    @bakabon353 11 หลายเดือนก่อน

    wooting使うとキャラが重くなったかと思うぐらい止まる

  • @konoedit
    @konoedit 11 หลายเดือนก่อน +3

    ZENAIMあの中途半端な横幅とかがなければなぁ。
    8月のアプデが来る、且つ60%が出たら即買うのに。

  • @user-ft7eo7tf3b
    @user-ft7eo7tf3b 11 หลายเดือนก่อน +2

    drunkdeer a75ラピッドトリガーつきで1万5000円で買えるよ
    wootingは0.1mmで、drunkdeerは0.2mmで反応する劣化版だけど大差ないからコスパ求めるならオススメ

  • @mokke9436
    @mokke9436 11 หลายเดือนก่อน

    APEX PROもアプデで対応するって噂があるから実装するならはよしてほし〜

  • @liberalism_47
    @liberalism_47 10 หลายเดือนก่อน

    ApexProも更新来るからWooting程でないにしてもかなりよくなりそうではある

    • @user-pe6lj9yg4v
      @user-pe6lj9yg4v 10 หลายเดือนก่อน

      ラピトリ実装、0.1mm単位で設定可能って告知されてるからwooting以上の性能は確定してるよ

    • @liberalism_47
      @liberalism_47 10 หลายเดือนก่อน

      @@user-pe6lj9yg4v はぇ~そんな凄かったんですね
      楽しみですね!

  • @king1123456
    @king1123456 10 หลายเดือนก่อน

    これなら離しの方が簡単だけど金かかる、逆キーなら金かからないけど練習がいる みたいになるんか

  • @user-wj5ub9gh9t
    @user-wj5ub9gh9t 11 หลายเดือนก่อน +72

    これでバロのスパイクの取り間違いも無くなるね!❤

    • @yoppite_
      @yoppite_ 11 หลายเดือนก่อน +3

      誰か!伝説を貼ってくれ!

    • @user-ow9wl9fs2v
      @user-ow9wl9fs2v 11 หลายเดือนก่อน +15

      ちょっとじゃす待って。2vs1。じゃすは激ローや。ボム拾ってプラントして体力ある俺が戦うんや「あれ、なんかおかしい」ボムが拾えない「ボドさん守りっす。」味方の声が聞こえる。待って待ってあかん、俺4んだ。じゃすも4んだ。ラウンド落とした「あーもう最悪や!」
      こうして俺は伝説になったんや

  • @user-uk5kc7zp6c
    @user-uk5kc7zp6c 11 หลายเดือนก่อน

    wooting足立てられないから苦手、duckyのケースにしたいけどケースだけで売ってないかな

  • @YuKun0813
    @YuKun0813 11 หลายเดือนก่อน

    リアフォも神アプデ来たからなー

  • @user-ph1mq7co2n
    @user-ph1mq7co2n 11 หลายเดือนก่อน +4

    逆キーストッピングだし、ビジュアルの方優先したいからflux keyboardのサポートしてるんだぞ
    早く贈ってこい

  • @ryuryu2958
    @ryuryu2958 11 หลายเดือนก่อน +1

    wootingって指を離した瞬間入力反応がなくなるやつじゃないの?

  • @user-vd3xm7gd6u
    @user-vd3xm7gd6u 11 หลายเดือนก่อน

    wootingはやくTKL出してくれないかなあ
    それかREALFORCE GX1がラピットトリガー実装してくれたら買うのに

  • @user-ro7rd2vw1m
    @user-ro7rd2vw1m 11 หลายเดือนก่อน

    ストッピングできてなかったって言ってる時にできてないの草

  • @user-ne1ne6lq3l
    @user-ne1ne6lq3l 11 หลายเดือนก่อน

    モニターはzowie
    キーボードはwooting

  • @tomedesuka2940
    @tomedesuka2940 11 หลายเดือนก่อน

    これ質問なんだけどクリアリングに逆ストはかけると思うけど、そうじゃない場合、例えばこっちが走ってて急に敵が出てきた!って時でも逆キー入れるの?

    • @user-mb3cx5sn5r
      @user-mb3cx5sn5r 11 หลายเดือนก่อน

      これ教えて欲しい😂