【リムプロ3】初心者必見!掛け合わせの基本知識とコツ♪合作F1個体をご紹介!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 51

  • @メダカ針子
    @メダカ針子 2 ปีที่แล้ว +2

    いつもと違うアカウントから失礼致します。今年の夏、目に病気が出た子、完治しました🐟!
    本当に感謝です😊🙏
    これでへんたいラーメン🍜食べてきてください(笑)。

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว +1

      わぉ!ありがとうございます🙇‍♂️
      隠して隠さずさんですかね?☺️
      ポップアイ完治したとのこと、本当に良かったです🎉
      1番難しいエロモナス菌の治療がうまくいったのであれば、もう怖い物なしですね😊
      有り難くラーメン代として使わせていただきます🍜🍜🍻

  • @miyabu-hw3rh
    @miyabu-hw3rh 2 ปีที่แล้ว +1

    リムプロ最高です👍チャチャさんから購入した個体で少しだけ掛け合わせ進めてます😁

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます☺️
      ぜひたくさん掛け合わせしてみてくださいね😊

  • @夜中の一人動画
    @夜中の一人動画 2 ปีที่แล้ว +1

    何度も戻って聞き直しています。うちのメダカの掛け合わせが良かったのか、来年の組み合わせをどうしようか、の参考動画です。12月も中旬になり、選別は来年春にしますが、卵で購入した夜桜ゴールドの頭がピンク系と黄色にばらけているので、来年のF2F3に期待します。美心さんのお話は、カッキー店長や仲間との飲み動画も好きなのですが、こういう本質のがすごいです。

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว +1

      何度も見ていただきありがとうございます☺️
      仰る通り掛け合わせは色んな考察ができてとても楽しいですよね😊

  • @Bgataoyajidayo
    @Bgataoyajidayo 2 ปีที่แล้ว +2

    リムプロ最高ですね!楽しみすぎる(^^)

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!!☺️
      私はおやじさんの広大なファームにいつも心躍らせております🥰

  • @松崎聡
    @松崎聡 2 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしいです。❤凄く勉強になります。ありがとうございます😊😂

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว

      少しでも参考になりましたなら光栄でございます☺️

  • @mynameisrunaaaa
    @mynameisrunaaaa 2 ปีที่แล้ว +1

    まだまだ難しい話しですが🤔 美心さんの話を聞いてると 自分まだワクワクしてきます🤩 また次のup楽しみにしてまーす🥰🥰

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!☺️
      そう言っていただけると私までワクワクしてきます🤣

  • @たっちゃん-y6p
    @たっちゃん-y6p 2 ปีที่แล้ว +1

    美心さんの遺伝の話しはシビれるくらい嬉しいです。P.F1.F2の話しは今まで聞いた事無いし意識もしてなかったですが自分の作っためだかさん今年はF2まで取れました。F3まで出来ましたらまたリール送りますのでご教授お願いします。

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว

      喜んでいただけたなら光栄です☺️
      F2が1番肝で面白い所ですので、ペアリングの画像や動画を残して後の子供達と見比べると凄く楽しいのでおすすめですよ😊

  • @竹田重徳
    @竹田重徳 2 ปีที่แล้ว +1

    こういう企画は本当に素晴らしいですね。

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます☺️
      楽しみながら魅力的な良いメダカを作れればと思います😊

  • @sukisuki417
    @sukisuki417 2 ปีที่แล้ว +1

    おはようございます😊
    今回もわかりやすい解説ありがとうございます😊
    チャチャさんは凄いんですね😱
    美心さんの話しが無ければ分からない事ですね😊
    次回も楽しみにしています😊

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว +1

      おはようございます☺️
      チャチャさん素晴らしい方ですよ😊
      今までどのくらい真剣にメダカと向き合って来られたかが話してるだけでもよくわかります。

  • @SIN兄
    @SIN兄 2 ปีที่แล้ว +1

    素人の趣味程度で飼ってますが!
    この動画で F1 とかの記号の理解が出来ました💦 今まで謎の記号だったので気になってたので🤔💭分かりやすい動画で本当に勉強になりました✨
    ありがとうございます!

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว +1

      参考になりましたら光栄です☺️
      当たり前に使われすぎてる用語だから、なかなか聞きづらくもありますもんね😅

  • @yuyugaming2113
    @yuyugaming2113 2 ปีที่แล้ว +1

    生物の基本の基本ですね!☺️

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว

      仰る通りですね☺️

  • @opyon3
    @opyon3 2 ปีที่แล้ว +2

    F1F2くらいは知ってる程度の初心者ですがとても勉強になります。
    今は単語の意味1つ1つがさっぱり理解出来ないけど多分凄い情報なのだということは分かります。
    もし可能なら私のような猿でも分かる遺伝法則の図解の解説動画あるとめっちゃ助かります!

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว +1

      少しでも参考になりましたのなら幸いです☺️
      掛け合わせの動画もちょこちょこ出していく予定ですので、それを見ていれば知らず知らずのうちに知識が身についていく!をコンセプトに頑張りますね😊

  • @小菅克行
    @小菅克行 2 ปีที่แล้ว +1

    おはようございます参考になります体型がいいですね凄い五式作って下さいブラックリム好きです

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว +1

      おはようございます☺️
      雑種第一世代は体型もかなり改善されますのでその影響ですね😊

  • @masayou1274
    @masayou1274 2 ปีที่แล้ว +1

    飼育歴 11ヶ月の初心者です。来年 掛け合わせに挑戦してみたいです。美心さんの動画が、私の教科書です。

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว

      メダカ飼育の醍醐味である掛け合わせぜひぜひ楽しんでください☺️

  • @りおん-u9z
    @りおん-u9z 2 ปีที่แล้ว +1

    めだかの同じ種類同士を掛け合わせて、茶系のめだかが結構生まれます。 だんだんと、明後日の方向のメダカも生まれてます😭
    F1でも苦労してるのにF2なんて恐ろしいくらい容器がいるのねぇ😰
    改良なんて大変すぎて。だからこそ美心さんの動画がありがたいです〜🥰

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว

      掛け合わせもメダカ飼育の醍醐味ですので是非是非☺️
      どちらかと言うとF1は2,3ペアに抑えて、F2にスペース回した方がたくさん綺麗で面白い子を見れると思いますのでおすすめですよ😊

  • @めだかまっちょ
    @めだかまっちょ 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。
    ほんとそうですよね。
    ○○って品種 掛け合わせの品種分かってても どんなんのを使ったかは目で見てないからそれ通り掛け合わせしても同じのは作れませんね。
    固定率うんぬんはありますけど。
    美心さんも、掛け合わせの過程のせるけど
    誰も同じのは作れませんし
    そこが、掛け合わせの面白さですけんね
    過程を聞いて、ちゃんと答えれんのオリジナルやなくて たまたま出てきただけになりますけん😂

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です☺️
      仰る通り、なかなか作出者さんと同じ物を作るのが困難な状況になってますもんね😅
      これからに期待ですね!!

  • @光-e6z
    @光-e6z 2 ปีที่แล้ว +1

    なるほど!!

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว

      少しでもお役立ていただければ幸いです☺️

  • @おっちゃんメダカ
    @おっちゃんメダカ 2 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは~今回の動画も、素晴らしいです👍益々ブラックリム興味が湧きました\(^o^)/美心さんの動画で勉強させてもらいます。

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว +1

      こんばんは☺️
      ブラックリム格好良いですよねー😊

  • @999-i1g
    @999-i1g ปีที่แล้ว +1

    奥が深いんですねー🤣

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  ปีที่แล้ว

      掛け合わせはやり込み度は高いですね☺️

  • @ザリガニハンター
    @ザリガニハンター 2 ปีที่แล้ว +1

    美心さんこんばんは🌙😃❗
    PとかFの用語はなんとなくだったんですけど分かりやすかったです🎵
    F2が重要なんですね✨
    それよりも美心さんの使ってるかちょいい~スポイトのプロ見たいのなんて調べればよいですか?

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว

      こんばんは☺️
      少しづつでも理解できれば楽しさ倍増です!
      動画内の物は【プロホースエクストラ】という商品です。
      一度使ったらやめられない素晴らしい商品ですよ😊

  • @wildcatchannel-wl4jz
    @wildcatchannel-wl4jz 2 ปีที่แล้ว +1

    来年の話しをすると○○が笑うではないですが、掛け合わせに挑戦して見たいと思う。

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว

      ぜひぜひ掛け合わせ挑戦されてみてくださいね☺️

  • @陽一-d1p
    @陽一-d1p 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく拝見しております。
    今回の掛け合わせと関係ないのですが、
    産卵数をかせぐには、ペアで隔離したほうがいいですか?ちなみにブラックダイヤです。産卵数アップのコツなど、なにかアドバイスいただけると助かります。。
    初歩的な内容で申し訳ないのですが。。

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว

      たくさん採りたいのであれば雄1雌2で百均4リットルなど狭い容器にしてあげると、無精卵も少なくなります☺️
      ですが、水量が少ないので水をこまめに変えてあげないといけません。
      二日に一回半換水などで変えてあげれば、刺激となってかなり産卵します。
      あとは、スペースに余裕がおありでしてたら、1週間ごとに容器から親を抜いてあげるとロストが少ないですかね😊

    • @陽一-d1p
      @陽一-d1p 2 ปีที่แล้ว +1

      @@VishinMedaka
      なるほど!
      とてもわかりやすいです!!
      実践してみます!ありがとうございます!!!

  • @おけい-h5m
    @おけい-h5m 2 ปีที่แล้ว +1

    体型戻すため前の世代と掛け合わせたらFはいくつになるのでしょうか?

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว +1

      P世代以外のもの(B 1xB2等)の時点で、first filial generationつまりF1になります。🙇‍♂️

  • @大場忠夫
    @大場忠夫 2 ปีที่แล้ว +1

    今晩は😊
    あまりにもレベルが高すぎて、見てるだけ😰
    がんばってくださいね。

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  2 ปีที่แล้ว +1

      こんばんは☺️
      少し難しかったですかね😅
      聞き流すだけでもだんだん理解できてくると思いますのでまた見てやってください😊

  • @雑種のあんちゃん
    @雑種のあんちゃん ปีที่แล้ว +1

    ちんぷんかんぷん。

    • @VishinMedaka
      @VishinMedaka  ปีที่แล้ว

      マニアックな内容でごめんなさい🙏