ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
須貝さん、教授のお話を視聴者にも分かりやすく噛み砕いて言い換えてくれたり、本当に聴く力が素晴らしい!素敵です
Quizknockの皆さんに出会わなければ「知らない」「興味のない」話を、分かりやすく理解しやすいように表現して下さって、視野を広く持てるような気がします✏️ありがとうございます☺️
関係ないけど、東北大学の学園祭で当時小二だった俺をコマ対決で勝たせてくれた大学生には感謝しかない、あの時もらったペン立て今でも愛用してます
母校の東北大が須貝さんとコラボしてくれてうれしいです。一般の方々に周知するための広報としても素晴らしいです。
教授の最後のコメント、静かな口調ながらも熱が感じられて、聞いているこちらにも胸にグッとくるものがありました。
ちゃんと分かりやすく話してくれるのありがたいなぁ
私のようにまったく違う畑の人でも理解のきっかけになるような動画を上げていただきありがとうございます🙇
ムンクの絵画の話がとても意外性がありました。見えるものが増えていくにつれ、そうだろうと思われていた常識が覆っていくかもしれないんですね。
須貝さん、宮城に来てたんですか!?😮すごいーーー!
須貝さんにつられて見始めましたが、教授のお話し方も伝わりやすかったです!
面白かったです。リング型からCERNと同じような施設かなと思っていたら、こんなに現実の問題解決に寄与する可能性を秘めているのかとワクワクしました。さすが教授も須貝さんも、賢い人は難しいことも平易な言葉で伝えるスキルを持っているんですね。真似したいです❤
すっげぇ、ゾクゾクした
呼吸も電子のやりとり、この一言に鳥肌が立ちます。人類の数世紀先が見えているのかも。
凄いですね。こんな施設が実現するなんて。
私は理系で材料科学専攻だったので理解できましたが、結構容赦ない難しさとペースの対話でしたね。
すごいなこれ
須貝さんのおかげでとてもわかりやすい!目に見えないものを見るのに巨大な顕微鏡が必要…凄い学者界の中では当たり前のことかもしれないけど他の大学の研究もきちんと頭に入って説明できるのって何様かと思われると思うが凡人の自分からしたらそこまで把握してないといけないんだなぁと感心してしまう。クイズノックの絵描き歌動画のSPring-8伏線だったのかしら?
私は福島大学卒でございます。宮城県在住どございます。とても優秀な東北大学を応援しております。皆様、ナノテラスを頑張ってくださいませ。
素敵な対談🐟
高校化学の「電子の気持ち考えろ~」の究極系
須貝さんのお陰で分かりやすかったわこういうのにアナウンサーや芸能人使っちゃダメってのがよく分かる
アナウンサーは別に良いだろ何がダメなのか意味分からん
@@nataliabells628 テレ東BIZ理系通信サイエンスZERO
こういう反論にヒントみたいに名詞しか出さない奴キモイよなw説明してやればいいのに
筑波のPFが古くなって、こっちで実験するようになるんだろうなぁ。世代交代がうまくいったってことなのかな。
私なんかには難しい話ですがお二人の説明だととてもわかりやすかったです!
あの巨大なグルグルに、こんなワクワクすることが詰まってたなんて!外から見ただけじゃわからなかった。未来も照らす顕微鏡ですね。
SPring-8みたいな大型の放射光施設は海外に先行してた。海外に先行されてた3GeV程度の輝度の高い放射光施設はやっとできて良かった。
錬金術という言葉を急に思いついた。
難しい話だけどもし実用化していろんな分野で利用されたら凄いマテリアルや建造物が出来そう。AIとの組み合わせは期待でしかない。
後、須貝さんメッチャ聞き方や引き出し方が上手で尊敬する。
フルエンスとコヒーレンスが高いところが ポイントなのかなと思いました!放射線画像とAIについて、医療ではすでにCADなどが始まっているので産業界でも利用が広まると面白そうですね
高性能なTEMで300keVのイメージだから3GeVとかロマンでしかない
水素脆化なんとかなるといいな
現代の錬金術だな。おもろー。
凄く面白かったけど、真剣に聞けば聞くほどBGMの存在が気になってくる。
見た瞬間アップルが思い浮かんだ
BGMの音量!邪魔!PCのオーディオソフトを操作しても、話声を明確化できませんでした。編集作業のトラックダウンミスだと思われます。ちゃんとヘッドフォンで作業しましたか?
音楽が会話をじゃましている。
シンギュラリティ…良くも悪くも鳥肌が立ちますね。そこに量子コンピュータの演算が加わわり導き出された結論が正しいのかどうか、人類の知能で22世紀のうちに証明出来るのでしょうか?軍事転用されない為にも、全ての源である電子の科学に特化した世界機構が発足してもいいのかもしれない。
昔、放射光加速器から、なかなか光が取り出せません。なんと、若い研究者が、最後の光学調整に取り組み悪戦苦闘してました。なぜメーカーの技術者にさせない。させると、施設を丸ごと買ったことになり、自分たち研究者の成果にならないとのことでした。だから、カグラも失敗したんだな。
BGMいらないです、お話しをもっと聴きたいけど、不快で、聴けません。。。
ピタットハウスに手付け金を横領されて困ってます。
須貝って普段なにで飯食ってるの?
会社員ですよー(QuizKnockの運営会社にお勤めです)
税金の無駄遣いですね。SPring-8で十分だよ、、、性能が足りないなら新しく建てなくても、改良すれば良い。
須貝さん、教授のお話を視聴者にも分かりやすく噛み砕いて言い換えてくれたり、本当に聴く力が素晴らしい!素敵です
Quizknockの皆さんに出会わなければ「知らない」「興味のない」話を、分かりやすく理解しやすいように表現して下さって、視野を広く持てるような気がします✏️ありがとうございます☺️
関係ないけど、東北大学の学園祭で当時小二だった俺をコマ対決で勝たせてくれた大学生には感謝しかない、あの時もらったペン立て今でも愛用してます
母校の東北大が須貝さんとコラボしてくれてうれしいです。
一般の方々に周知するための広報としても素晴らしいです。
教授の最後のコメント、静かな口調ながらも熱が感じられて、聞いているこちらにも胸にグッとくるものがありました。
ちゃんと分かりやすく話してくれるのありがたいなぁ
私のようにまったく違う畑の人でも理解のきっかけになるような動画を上げていただきありがとうございます🙇
ムンクの絵画の話がとても意外性がありました。見えるものが増えていくにつれ、そうだろうと思われていた常識が覆っていくかもしれないんですね。
須貝さん、宮城に来てたんですか!?😮
すごいーーー!
須貝さんにつられて見始めましたが、教授のお話し方も伝わりやすかったです!
面白かったです。リング型からCERNと同じような施設かなと思っていたら、こんなに現実の問題解決に寄与する可能性を秘めているのかとワクワクしました。さすが教授も須貝さんも、賢い人は難しいことも平易な言葉で伝えるスキルを持っているんですね。真似したいです❤
すっげぇ、ゾクゾクした
呼吸も電子のやりとり、
この一言に鳥肌が立ちます。
人類の数世紀先が見えているのかも。
凄いですね。こんな施設が実現するなんて。
私は理系で材料科学専攻だったので理解できましたが、結構容赦ない難しさとペースの対話でしたね。
すごいなこれ
須貝さんのおかげでとてもわかりやすい!
目に見えないものを見るのに巨大な顕微鏡が必要…凄い
学者界の中では当たり前のことかもしれないけど他の大学の研究もきちんと頭に入って説明できるのって何様かと思われると思うが凡人の自分からしたらそこまで把握してないといけないんだなぁと感心してしまう。
クイズノックの絵描き歌動画のSPring-8伏線だったのかしら?
私は福島大学卒でございます。宮城県在住どございます。とても優秀な東北大学を応援しております。皆様、ナノテラスを頑張ってくださいませ。
素敵な対談🐟
高校化学の「電子の気持ち考えろ~」の究極系
須貝さんのお陰で分かりやすかったわ
こういうのにアナウンサーや芸能人使っちゃダメってのがよく分かる
アナウンサーは別に良いだろ
何がダメなのか意味分からん
@@nataliabells628 テレ東BIZ理系通信
サイエンスZERO
こういう反論にヒントみたいに名詞しか出さない奴キモイよなw
説明してやればいいのに
筑波のPFが古くなって、こっちで実験するようになるんだろうなぁ。世代交代がうまくいったってことなのかな。
私なんかには難しい話ですがお二人の説明だととてもわかりやすかったです!
あの巨大なグルグルに、こんなワクワクすることが詰まってたなんて!
外から見ただけじゃわからなかった。未来も照らす顕微鏡ですね。
SPring-8みたいな大型の放射光施設は海外に先行してた。海外に先行されてた3GeV程度の輝度の高い放射光施設はやっとできて良かった。
錬金術という言葉を急に思いついた。
難しい話だけどもし実用化していろんな分野で利用されたら凄いマテリアルや建造物が出来そう。
AIとの組み合わせは期待でしかない。
後、須貝さんメッチャ聞き方や引き出し方が上手で尊敬する。
フルエンスとコヒーレンスが高いところが ポイントなのかなと思いました!放射線画像とAIについて、医療ではすでにCADなどが始まっているので産業界でも利用が広まると面白そうですね
高性能なTEMで300keVのイメージだから3GeVとかロマンでしかない
水素脆化なんとかなるといいな
現代の錬金術だな。おもろー。
凄く面白かったけど、真剣に聞けば聞くほどBGMの存在が気になってくる。
見た瞬間アップルが思い浮かんだ
BGMの音量!邪魔!
PCのオーディオソフトを操作しても、話声を明確化できませんでした。
編集作業のトラックダウンミスだと思われます。ちゃんとヘッドフォンで作業しましたか?
音楽が会話をじゃましている。
シンギュラリティ…良くも悪くも鳥肌が立ちますね。そこに量子コンピュータの演算が加わわり導き出された結論が正しいのかどうか、人類の知能で22世紀のうちに証明出来るのでしょうか?軍事転用されない為にも、全ての源である電子の科学に特化した世界機構が発足してもいいのかもしれない。
昔、放射光加速器から、なかなか光が取り出せません。
なんと、若い研究者が、最後の光学調整に取り組み悪戦苦闘してました。
なぜメーカーの技術者にさせない。させると、施設を丸ごと買ったことになり、自分たち研究者の成果にならないとのことでした。
だから、カグラも失敗したんだな。
BGMいらないです、お話しをもっと聴きたいけど、不快で、聴けません。。。
ピタットハウスに手付け金を横領されて困ってます。
須貝って普段なにで飯食ってるの?
会社員ですよー(QuizKnockの運営会社にお勤めです)
税金の無駄遣いですね。SPring-8で十分だよ、、、性能が足りないなら新しく建てなくても、改良すれば良い。