ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
景気が良くなるたびに締め付けて景気を壊す30年間同じ過ちを何度も繰り返してきた
日経先物 600円高 そのうちまた暴落ということか❓
高橋さんのとこに連絡してきた議員は愚痴るんじゃなくて党内で行動しろよって話、もっとあおってください!
ホントそれ。自民は若い世代に支持されてなくて、遅かれ早かれ下野するのが明らかですから、この機に党を割って国民民主党に合流すれば良いのにと思いますよ。実際国民民主党はまだ経験値が高くない方も多いから、自民に残るよりも大臣になる可能性も高いでしょうに…
@@j88pm 自民党から国民民主は難しくないですかね?保守派にとっては、外交、外国人関連、選択的夫婦別姓等々で折り合えない。リベラル親中ザイム派にとっては財政その他で折り合えないそれでいうと参政党の方が考え方としては近くなるが、離党してまで入る価値があるか?となるんだと想像します。
党内で行動するために来たんだと思う
自民の選挙スローガン「利上げ緊縮財政で楽しい日本へ」有権者「バカじゃないの」
能登の復旧も長期放置、日々貧困等に起因する犯罪等の暗いニュース、どこが「楽しい日本」なのか理解に苦しんでいます
緊縮じゃない。増税して予算額は拡大。
楽しいのは官僚と政治家だけ
楽しい日本?フジテレビみたい。
話にならない
2か月前に住宅ローンが上がったこんなに物価が高くなってるのに給与は上がらずまた上がるのかい!
利上げは物価高を抑えるのですよ。今回利上げを見送っていたら、160円を軽く突破して、更に物価が上がってましたよ。
@@鎗田怜也インフレの原因が何かによるってこのチャンネルで何回も説明してるはずなんだけどなぁ
@@鎗田怜也 財政政策で対応したらいい定期
@@鎗田怜也 この動画配信みていなかったの?円ドルレート決定要因は通過量に比例するといっていること忘れた?物価上昇の原因は円レートのみではなく、長く続いてデフレによる低収益からの脱却過程にすぎない。
怒るだろうな 日本で住宅ローン組むべきじゃないよ 地震国ですよ しかも軍隊を持っていない よく住宅ローン組んだよね
石破が「安倍さんはこうしてましたっ!」って言うと怒るって...自分の好き嫌いで日本を露頭に迷わせるのはやめてくれ!
上級国民と外国人にとってはさぞ楽しい日本だろう
石破からするとニッポン国民が苦しめばくるしむ程嬉しく喜ばしいと考えているんではないのですか!
次の参議院議員選挙には国賊議員を落とそう。ただ、選びようのない選挙区は比例で抵抗するしかないけど。
楽しい日本は石破だけ
喜んでるのは自民党全体じゃないの?どちらにしても結果としてはそうなる。
ど素人ですが、今回の利上げは駄目な政策では無いかと思えてなりません。怖い😱
楽しい日本とは自分が楽しいだけです。国民が苦しむのが楽しくて仕方がないのです。
日銀やりたい放題ですよね…
日銀に指示しているのは財務省
高橋先生がほがらかなのでこちらもつい笑いながら聴いています。肩の具合はその後どうですか?毎週、大坂まで来ていただいてほんとうに有難いです😂でもどうか無理はなさらないで下さい。リモートも個人的には大賛成です。「楽しい日本」は手抜きの作文の題みたい。やる気の無さが伝わります。フジテレビのような件は他局は一切ないのでしょうか。気になります。
楽しい日本、と聞いて中国人にとって『楽しい日本』と直感しました。
@@sv675 ほんまそれ!日本人が楽しい国にしてほしいね
楽しい日本?小学生の作文かな?日本の総理がこの表現 笑えました。某C 国の金持ちが日本の安い不動産を買って、安く美味しい料理を食べて、健康保険適用で治療を受けて、楽しい日本です。。ということですか?
その通りですね!
在米ですがとっても楽しいです。❤トランプ万歳🙌
主語が中国、韓国やからねムン・ジェインゲル
日本人として笑える話ではないですね。どうしたものか…
高橋センセは以前から「ウエダはZの言うとおりに動く。おそらく黒田さんの逆をやる。理由もなく利上げするだろう」って言ってたのを思い出す。
@@いすけ-n2i 確かにおっしゃっていましたね🥺
高橋教授が日銀の総裁になって欲しい❤
教授はAIにやらせたら良い ずっとうまく行くんだって
私もそう思いますが、普通に命を狙われると思うので、今のお立場くらいの方が良いのかも知れません
または財務大臣になって貰えたら日本はもっと暮らし易い国になってる。
「楽しさ」なんてのは、個人が追及するものであって、国が口を出すべきものでは無いと思います ( - - )。安倍さんの「美しい日本」に対抗して、何か?やりたかったようにしか見えません ( - - )。
そうですよね。安倍さんに対抗心燃やしても、こんなつまらない言葉しか思い浮かばないなんて。ここまで来ると哀れを感じます😢
利上げで住宅ローンなどが上がり、増税で楽しいのは政府とZだけでは?
外国人にとっては楽しい日本なのかも。
どうしようもないですね。
@@elk9320 銀行もですかね
一番大事なのは「手取り」では? 物価や賃金が上昇しても、手取りは増えていません 利上げしたいなら、先ず、手取りを増やすべき
手取りを増やすべきに加えて、もっと消費を増やすべきだよ。消費は増やさない、でも給料は上げろって通用すると思うか? 会社潰れ捲るぞ。
日銀の利上げの意味がわかる人に聞きたかったのです。ありがとうございます。
正義のミカタ 見ましたよ。メチャ面白かったです。
「(銀行が)楽しい日本」ですな
1番楽しいのは、日本国民から集めた金保険 税金 年金を自由に投資運用お任せされた人たちじゃないかしらどこのどんな人たちだったか ご存知?
親戚が銀行員だが、本人も同僚も全然ネットを見ないって言っていた。そして日経を読んでいる。ほんとお花畑。
高橋先生、体大丈夫ですか、お大事にしでください!
お大事になさってください。
議員が楽しい日本
官僚も楽しい日本🇯🇵
笑顔が止まらんだろうねぇ🤣🤣🤣洒落ならんけど
民間が頑張って、政府がダメにするってどういう事だよ
楽しい日本のくだりは腹わた煮え繰り返るけど、フジテレビの話はスッキリします。
自民公明財務はガソリン税さげろ惨敗する前に、、夏が楽しみ
@@宮城仙台-j2x ガソリン税は二重課税。誰も言わないがガソリン税金に消費税を課税するのは、税法違反。
逆噴射の利上げ0.25%😢全く馬鹿げた話です。なぜ日本の財政金融政策は先の経済見通しを睨んでの対応をしないのか?失われた30年が、ずっと延長して行く。とにかく石破退陣で積極財政金融派が政権を運営しないと日本の貧困化は続く。この事を肝に銘じて選挙で投票しよう!(今のところ国民民主かな…)
河村たかしの日本保守党をお願いします
@alfa5207 嘘とデマで塗り固められた組織は政党とは言えないので…残念ながら。
椅子から落ちそうになりました。「楽しい日本」
利上げしたら、経済が冷えるのに、楽しい日本って笑。一般国民は楽しくない😡
石破さんの"楽しい"日本はほんの一部の国民やドS官僚・議員くらいのためなのでしょうね。今後もパンドラの箱ではないですが、いろいろと教えてください!本日もありがとうございました!
国民より自分達の財布と定年後の就職先が大事な人たちがやってるほんとに酷い話です
事実を言って頂いて、面白いです。ありがとうございます。高橋さん、最高ですね。
高橋さんの後継者は?これからもこの発言を続けてくれる方を待ってます後継者増えてほしい。
高橋先生のフジテレビについての分析すごいですさすがもと総務省の官僚ですね
爆笑問題の太田光さんが正月特番でフジテレビは潰れます。だれかとだれかとか、最後に日枝出てこいは、しかもフジテレビでやるのが本当に凄い。
現場の方々は、何も関していないし、何も言えないし…
太田光さんもここまで酷くなると想定していなかったと思います。冗談でも言えないレベルになってきましたね…
補完当座預金制度 所謂、日銀当座預金の付利も0.5% 日銀の主な天下り先の大手銀行に2兆円ぐらいプレゼントそんな金あるなら防衛増税とかいうな
高橋さん優しく理解しやすく有難うございます。
中居関連で呼ばれた弁護士が、利上げ問われ、「最近家買ったので、ローンが気になる」 と正直な意見。笑ってしまった。
その人、少しアホ感です。固定金利と変動金利のこと。
金融機関を潤うさす天下り先大喜び学者の日銀は財務省のポチ
経済を勉強しておくべきだったなー、高橋さん、有難うございます。
ありがとうございます!
ミノちゃんさん、ありがとうございます。
@takahashi_yoichi こちらこそありがとうございますたいへん恐縮いたします今この国にとって本当に大切なお一人であります髙橋先生のお怪我が1日でも早く治癒されることをお祈りしています
誰が楽しい日本なのだろうか。少なくても一般庶民ではないよな。
経済の解説ありがとうございましす。素人なので、経済はよく分かりませんが、高橋先生のお話は分かり易いです。
選挙しかないので自民党議員立憲民主党入れないよー。これが大事ですから宜しくお願い致します🙇♀️
日本保守党宜しく😃
電話が来てもなあ~、自民党で次の選挙を迎える人が気の毒なだけに感じます。
先生のおっしゃる通りです。このまま楽しい日本には見通せません…有権者はやはり国民民主党にバトンタッチして貰って現役と若者層もこれから頑張れると思います。
日銀は銀行の味方。植田の正体見たり某会合。
失われた30年 ↓失われた国 になりそう。
残念ながら……先日行われた社員説明会で、フジテレビ職員から役員全員の退職を求めた声は、そういう意見も分かりますがと断っていましたので、辞める気は無いようですしかも第二回記者会見は日枝会長が欠席するそうですし
日銀総裁って岸田に引っ張り上げられた人でしたよね。
苦しい日本
『楽しい財務省と自公・政治家』⇔『年中、苦しむ日本国民』って所ですかね。
@@もこんこチワワ0208正しい図説
米国に居て良かった。トランプバンザーイ🎉
政治家が高橋さんのところに泣き言わないで、自己犠牲の精神はないのか?それをしたら生き残れますよ、政治家の今の本文は国民・国家のために仕事しろよ、自己の幸せは後からついてくる経済的にも、精神的にも本来の仕事しろよ。高橋さんは離れた立場から見てるから一政治家のことなど問題外なんですよ。でも愛国者ですから。
今、ネットで騒がれている『食糧供給困難対策法』について説明願いませんでしょうか? 日本の美味しい米が大量に輸出されていますし、 米農家が何か困っているようですが。
@@elk9320 さん、日本の美味しい米を海外へ。富裕層用なんでしょうね。買い取り価格が高いのかも?
海外で米が例年より安く売られているらしいね。
ネットには条文も読まずに騒ぎ立てる子、たくさん居るよね…この法律に関係するとしたら、それは「輸入」業者だよ(第十六条)
@@玉ちゃん-j3w 米の先物許したのが悪い
金利をあげられたら、企業でお金を借りる人など、返済大変だろうなあと思われます。また ローンで家 購入している方など、いろんな面で 片腹痛い人、増加していくと思われます。
髙橋先生、肩の骨折はいかがですか? 無理されませんように。
来月にGDPが下がった事が発表される見込みなので、その前に、駆け込み利上げをしたと言われてますね ( - - )。
究極はフジの放送免許取り上げまで行ってください。そしてオークション方式による電波行政の始まりのきっかけにしてください。この事件単にフジだけの問題ではないでしょう。
選択的夫婦別姓制度 ダメダメ選択的「旧姓使用拡大」法案 OKOK
同意します‼️
高橋先生、相当度の強いメガネしてますね。目を大事にして下さい。😊
そもそも日枝がいまだに要るのが問題だよ。87歳だよ? 取締役も定年制が必要では?
88才だと言われています
日銀利上げ、高橋洋一チャンネルの予測どうりになってる
ほんとですね、日銀総裁ってしょうもないんですね。
備蓄米の放出を行わず米価を上げたのは財務省だったのですね!米価の値上がりが無ければ,今回の利上げはなかった😮
コスト プッシュ型のインフレ上昇しても賃金がそれ以上に上がっていない。さらに高い国民負担率、インフラ料金は平均給与に比べて海外より高額なので、1人あたりのGDPと同じ給与でも日本国民の自由に使えるお金は減少している。生活は苦しくなり少子化は促進し、治安悪化、自殺者増加します。国民負担率と金利を下げろ。
利上げは残念な気持ちで楽しい日本も石破氏が楽しい日本で国民は蔑ろなんでしょうね。自民で血気盛んしてても動けない人だったら意味が無いので。
自民党に期待するべからず。だから自民党に投票すると碌な事をしないと言っていたのに•••••。
昨年7月に同指数1.9でも利上げを強行した機関なので、今回の決断も経済的合理性は全く感じないあと3ヶ月も待てば傾向として社会的理解も進むのだが、この強引な態度が、日本経済に不安定という脅威をもたらす
円安物価高は私の希望なんですよ。安倍さんの遺志。高橋洋一。
再編に期待です
日銀利上げしやがった。円高にしやがった。物価さげようとしている。悔しい~高橋洋一。
今さら自民が動いても自民にはいれない
お疲れ様でした
日本の30年間の経済停滞の原因を冷静にに分析反省をし、対策を提示する国会議員はいないのでしょうか? 彼らは本当に真剣に働いているのでしょうか? 高橋先生から強烈な働きかけを期待しています。
立憲の江田さんに頑張ってもらって、食品の消費税率を0%になる事を期待したい。
消費が増えますね
風呂のお湯はなかなか温まらない😢
玉木さん・榛葉さん高橋先生を財務大臣にして下さい。
消費税廃止して、昭和63年の税制に関税も含め民主主義に戻せばトランプ大統領は日本に、日本人に易しいと思います。
追加、日銀に居る人は、もう少し頭の良い人を置くのが大事ですね。(こう言った大事な人を国で作り上げる事が大事な事ですね。)子供の頃から作り上げる事が出来れば日本は良いですね。
女子アナ接待もご挨拶としてあってあたりまえなのが共生社会しかし外国人のくいものにされる日本経済、敗戦はだめだな
「選挙に行って、手取りをあげよう。」
フジテレビが騰がるって言ってるけど、広告主はもちろん系列放送局から損害賠償訴訟受けたらまた大変だと思う。
TBSと朝日は叩けばほこりがでそうなのは、一般の人は思ってますよね。個人的には、ずっと地上波は2局で良いと思ってました。
そして入れ替わったフジテレビの経営陣に財務省のご説明が入りとある国が豪華接待する…
「民放キー局」に、「高橋洋一先生」が呼ばれないワケだ〜!何処の局にも「官僚」が天下っているんダモの〜😮
やっぱり日銀の暴走とみて間違いなさそうっすねでなければ、「楽しい日本」なんて恥ずかしくて書き換えますよね
正月の番組見てました!タイミングもあたぁりぃ〜🎉はぁ…て事はこれからの利上げも確定って事やん😨
マイナス成長国家で倒産数も増えてる。利上げ?なんで?賃上げは一部の人間だけ。
まあゾンビ企業はとっとと潰れるべきでは
既に異次元の金融緩和の副作用が物価高を中心に噴出しています。利上げを進めることにより、物価高を抑え、ゾンビ企業を退場させ、実態経済とかけ離れた株高を是正させることが望まれます。
官僚も日銀も石バカも救いようがないな。
救いようがないのは選ぶ国民だからなんとも言えないのが辛いですね。
@@yoshirounakano9435 🎯🎯🎯👍
高橋洋一さんだい好きです頑張って下さい。
日銀と財務省にとっては、楽しい石破政権でしょうね。
銀行だけ儲かってどうするんだろう
良い事じゃん。銀行が潤えば、企業向けに低金利で貸し付け出来るし経済が上向くだろうよ。企業が儲からないから従業員の賃金が上がらないんだろ?
利上げ、してしまいましたね。・利上げ→景気ダウン(過熱した景気を抑制)・利下げ→景気アップ(景気を刺激)マクロ経済の「教科書」的には、↑だと思うけど。今の日本のどこに、抑制するほどの景気があるのだろうか。。はやく「マトモな経済政策をやる人」が、国のかじ取りしないと。失われた40年になるよ。。
さっそく銀行の貸出金利アップする大口の設備投資、住宅購入にブレーキかかるのは必至リース与信通らない中小企業多くなっているのに金貸しだけが潤って国滅ぶ
めちゃ怒ってますね!日銀の利上げ、これから世界がどうなるか分からないのに、どさくさで、火事場泥棒にあった気分です。マスコミと日銀が癒着してるのは、銀行と日銀が握っている証拠。
天下りが2000万、、、?女子局アナよ怒れよ!
普段からの素行が大切ってことですね。高橋先生。行かなくってよかったです。
「103万円の壁」を引き上げるのであれば「楽しい日本」になるんですけど、そんな事すらやらないんですからね。財務省も、石破政権も、ぜんぜんダメですね。国民民主党だけですね、期待ができるのは。
フジテレビの問題は組織的隠ぺいです。それにつきます。
利上げより、政府が消費税を下げようともせず、保険料をあげようとしてる方が問題。もし、今、消費税をゼロにしたら、どれだけ景気が良くなるか!
高橋さん、今日は目の下が浮腫んでおられるように見えたので、お疲れなのか肩の影響なのかわかりませんがお大事にしてください。
政府で外交や経済、財政、日銀ともに国民を苦しめにくるのなんなのでしょうか
借財なしの資産ありなので、個人的にはどんどん利上げしていただきたいと思ってます。80年かバブル水準まで上がってくれないかなあ。
住宅ローンの増税の上、住宅減税が今年3月で廃止になれば家を建てられません😂😢😅!!
住宅ローンなんて関係ないぞ。ローン組んだ馬鹿が悪いんだろ?
いつも、楽しく拝見しています。一度、特別会計について、お話下さい。問題点も含めて
景気が良くなるたびに締め付けて景気を壊す
30年間同じ過ちを何度も繰り返してきた
日経先物 600円高 そのうちまた暴落ということか❓
高橋さんのとこに連絡してきた議員は愚痴るんじゃなくて党内で行動しろよって話、もっとあおってください!
ホントそれ。
自民は若い世代に支持されてなくて、遅かれ早かれ下野するのが明らかですから、この機に党を割って国民民主党に合流すれば良いのにと思いますよ。
実際国民民主党はまだ経験値が高くない方も多いから、自民に残るよりも大臣になる可能性も高いでしょうに…
@@j88pm
自民党から国民民主は難しくないですかね?
保守派にとっては、外交、外国人関連、選択的夫婦別姓等々で折り合えない。リベラル親中ザイム派にとっては財政その他で折り合えない
それでいうと参政党の方が考え方としては近くなるが、離党してまで入る価値があるか?となるんだと想像します。
党内で行動するために来たんだと思う
自民の選挙スローガン「利上げ緊縮財政で楽しい日本へ」
有権者「バカじゃないの」
能登の復旧も長期放置、日々貧困等に起因する犯罪等の暗いニュース、どこが「楽しい日本」なのか理解に苦しんでいます
緊縮じゃない。増税して予算額は拡大。
楽しいのは官僚と政治家だけ
楽しい日本?フジテレビみたい。
話にならない
2か月前に住宅ローンが上がった
こんなに物価が高くなってるのに給与は上がらず
また上がるのかい!
利上げは物価高を抑えるのですよ。
今回利上げを見送っていたら、160円を軽く突破して、更に物価が上がってましたよ。
@@鎗田怜也インフレの原因が何かによるってこのチャンネルで何回も説明してるはずなんだけどなぁ
@@鎗田怜也 財政政策で対応したらいい定期
@@鎗田怜也 この動画配信みていなかったの?
円ドルレート決定要因は通過量に比例するといっていること忘れた?
物価上昇の原因は円レートのみではなく、長く続いてデフレによる低収益からの脱却過程にすぎない。
怒るだろうな 日本で住宅ローン組むべきじゃないよ 地震国ですよ しかも軍隊を持っていない よく住宅ローン組んだよね
石破が「安倍さんはこうしてましたっ!」って言うと怒るって...
自分の好き嫌いで日本を露頭に迷わせるのはやめてくれ!
上級国民と外国人にとってはさぞ楽しい日本だろう
石破からするとニッポン国民が苦しめばくるしむ程嬉しく喜ばしいと考えているんではないのですか!
次の参議院議員選挙には国賊議員を落とそう。ただ、選びようのない選挙区は比例で抵抗するしかないけど。
楽しい日本は石破だけ
喜んでるのは自民党全体じゃないの?
どちらにしても結果としてはそうなる。
ど素人ですが、今回の利上げは駄目な政策では無いかと思えてなりません。怖い😱
楽しい日本とは自分が楽しいだけです。
国民が苦しむのが楽しくて仕方がないのです。
日銀やりたい放題ですよね…
日銀に指示しているのは財務省
高橋先生がほがらかなのでこちらもつい笑いながら聴いています。肩の具合はその後どうですか?毎週、大坂まで来ていただいてほんとうに有難いです😂でもどうか無理はなさらないで下さい。リモートも個人的には大賛成です。
「楽しい日本」は手抜きの作文の題みたい。やる気の無さが伝わります。フジテレビのような件は他局は一切ないのでしょうか。気になります。
楽しい日本、と聞いて中国人にとって『楽しい日本』と直感しました。
@@sv675 ほんまそれ!日本人が楽しい国にしてほしいね
楽しい日本?小学生の作文かな?日本の総理がこの表現 笑えました。某C 国の金持ちが日本の安い不動産を買って、安く美味しい料理を食べて、健康保険適用で治療を受けて、楽しい日本です。。ということですか?
その通りですね!
在米ですがとっても楽しいです。❤トランプ万歳🙌
主語が中国、韓国やからねムン・ジェインゲル
日本人として笑える話ではないですね。どうしたものか…
高橋センセは以前から「ウエダはZの言うとおりに動く。おそらく黒田さんの逆をやる。理由もなく利上げするだろう」って言ってたのを思い出す。
@@いすけ-n2i
確かにおっしゃっていましたね🥺
高橋教授が日銀の総裁になって欲しい❤
教授はAIにやらせたら良い ずっとうまく行くんだって
私もそう思いますが、普通に命を狙われると思うので、今のお立場くらいの方が良いのかも知れません
または財務大臣になって貰えたら日本はもっと暮らし易い国になってる。
「楽しさ」なんてのは、個人が追及するものであって、
国が口を出すべきものでは無いと思います ( - - )。
安倍さんの「美しい日本」に対抗して、何か?やりたかったようにしか見えません ( - - )。
そうですよね。
安倍さんに対抗心燃やしても、こんなつまらない言葉しか思い浮かばないなんて。ここまで来ると哀れを感じます😢
利上げで住宅ローンなどが上がり、増税で楽しいのは政府とZだけでは?
外国人にとっては楽しい日本なのかも。
どうしようもないですね。
@@elk9320 銀行もですかね
一番大事なのは「手取り」では? 物価や賃金が上昇しても、手取りは増えていません 利上げしたいなら、先ず、手取りを増やすべき
手取りを増やすべきに加えて、もっと消費を増やすべきだよ。消費は増やさない、でも給料は上げろって通用すると思うか? 会社潰れ捲るぞ。
日銀の利上げの意味がわかる人に聞きたかったのです。ありがとうございます。
正義のミカタ 見ましたよ。メチャ面白かったです。
「(銀行が)楽しい日本」ですな
1番楽しいのは、
日本国民から集めた金
保険 税金 年金を
自由に投資運用
お任せされた人たちじゃないかしら
どこのどんな人たちだったか ご存知?
親戚が銀行員だが、本人も同僚も全然ネットを見ないって言っていた。そして日経を読んでいる。ほんとお花畑。
高橋先生、体大丈夫ですか、お大事にしでください!
お大事になさってください。
議員が楽しい日本
官僚も楽しい日本🇯🇵
笑顔が止まらんだろうねぇ🤣🤣🤣洒落ならんけど
民間が頑張って、政府がダメにするってどういう事だよ
楽しい日本のくだりは腹わた煮え繰り返るけど、フジテレビの話はスッキリします。
自民公明財務はガソリン税さげろ惨敗する前に、、夏が楽しみ
@@宮城仙台-j2x ガソリン税は二重課税。誰も言わないが
ガソリン税金に消費税を課税するのは、税法違反。
逆噴射の利上げ0.25%😢
全く馬鹿げた話です。なぜ日本の財政金融政策は先の経済見通しを睨んでの対応をしないのか?
失われた30年が、ずっと延長して行く。
とにかく石破退陣で積極財政金融派が政権を運営しないと日本の貧困化は続く。
この事を肝に銘じて選挙で投票しよう!
(今のところ国民民主かな…)
河村たかしの日本保守党をお願いします
@alfa5207
嘘とデマで塗り固められた組織は政党とは言えないので…残念ながら。
椅子から落ちそうになりました。「楽しい日本」
利上げしたら、経済が冷えるのに、楽しい日本って笑。一般国民は楽しくない😡
石破さんの"楽しい"日本はほんの一部の国民やドS官僚・議員くらいのためなのでしょうね。
今後もパンドラの箱ではないですが、いろいろと教えてください!
本日もありがとうございました!
国民より自分達の財布と定年後の就職先が大事な人たちがやってる
ほんとに酷い話です
事実を言って頂いて、面白いです。
ありがとうございます。
高橋さん、最高ですね。
高橋さんの後継者は?
これからもこの発言を続けてくれる方を待ってます
後継者増えてほしい。
高橋先生のフジテレビについての分析すごいですさすがもと総務省の官僚ですね
爆笑問題の太田光さんが正月特番で
フジテレビは潰れます。だれかとだれかとか、最後に日枝出てこいは、しかもフジテレビでやるのが本当に凄い。
現場の方々は、何も関していないし、何も言えないし…
太田光さんもここまで酷くなると想定していなかったと思います。冗談でも言えないレベルになってきましたね…
補完当座預金制度 所謂、日銀当座預金の付利も0.5% 日銀の主な天下り先の大手銀行に2兆円ぐらいプレゼント
そんな金あるなら防衛増税とかいうな
高橋さん優しく理解しやすく有難うございます。
中居関連で呼ばれた弁護士が、利上げ問われ、「最近家買ったので、ローンが気になる」 と正直な意見。笑ってしまった。
その人、少しアホ感です。固定金利と変動金利のこと。
金融機関を潤うさす天下り先大喜び学者の日銀は財務省のポチ
経済を勉強しておくべきだったなー、高橋さん、有難うございます。
ありがとうございます!
ミノちゃんさん、ありがとうございます。
@takahashi_yoichi
こちらこそありがとうございます
たいへん恐縮いたします
今この国にとって本当に大切なお一人であります
髙橋先生のお怪我が1日でも早く治癒されることをお祈りしています
誰が楽しい日本なのだろうか。少なくても一般庶民ではないよな。
経済の解説ありがとうございましす。素人なので、経済はよく分かりませんが、高橋先生のお話は分かり易いです。
選挙しかないので自民党議員立憲民主党入れないよー。これが大事ですから宜しくお願い致します🙇♀️
日本保守党宜しく😃
電話が来てもなあ~、自民党で次の選挙を迎える人が気の毒なだけに感じます。
先生のおっしゃる通りです。このまま楽しい日本には見通せません…有権者はやはり国民民主党にバトンタッチして貰って現役と若者層もこれから頑張れると思います。
日銀は銀行の味方。植田の正体見たり某会合。
失われた30年
↓
失われた国 になりそう。
残念ながら……先日行われた社員説明会で、フジテレビ職員から役員全員の退職を求めた声は、そういう意見も分かりますがと断っていましたので、辞める気は無いようです
しかも第二回記者会見は日枝会長が欠席するそうですし
日銀総裁って岸田に引っ張り上げられた人でしたよね。
苦しい日本
『楽しい財務省と自公・政治家』⇔『年中、苦しむ日本国民』って所ですかね。
@@もこんこチワワ0208正しい図説
米国に居て良かった。トランプバンザーイ🎉
政治家が高橋さんのところに泣き言わないで、自己犠牲の精神はないのか?それをしたら生き残れますよ、政治家の今の本文は国民・国家のために仕事しろよ、自己の幸せは後からついてくる経済的にも、精神的にも本来の仕事しろよ。
高橋さんは離れた立場から見てるから一政治家のことなど問題外なんですよ。でも愛国者ですから。
今、ネットで騒がれている『食糧供給困難対策法』について説明願いませんでしょうか? 日本の美味しい米が大量に輸出されていますし、 米農家が何か困っているようですが。
@@elk9320 さん、日本の美味しい米を海外へ。富裕層用なんでしょうね。買い取り価格が高いのかも?
海外で米が例年より安く売られているらしいね。
ネットには条文も読まずに騒ぎ立てる子、たくさん居るよね…
この法律に関係するとしたら、それは「輸入」業者だよ(第十六条)
@@玉ちゃん-j3w 米の先物許したのが悪い
金利をあげられたら、企業でお金を借りる人など、返済大変だろうなあと思われます。また ローンで家 購入している方など、いろんな面で 片腹痛い人、増加していくと思われます。
髙橋先生、肩の骨折はいかがですか? 無理されませんように。
来月にGDPが下がった事が発表される見込みなので、
その前に、駆け込み利上げをしたと言われてますね ( - - )。
究極はフジの放送免許取り上げまで行ってください。そしてオークション方式による電波行政の始まりのきっかけにしてください。この事件単にフジだけの問題ではないでしょう。
選択的夫婦別姓制度 ダメダメ
選択的「旧姓使用拡大」法案 OKOK
同意します‼️
高橋先生、相当度の強いメガネしてますね。目を大事にして下さい。😊
そもそも日枝がいまだに要るのが問題だよ。87歳だよ? 取締役も定年制が必要では?
88才だと言われています
日銀利上げ、高橋洋一チャンネルの予測どうりになってる
ほんとですね、日銀総裁ってしょうもないんですね。
備蓄米の放出を行わず米価を上げたのは財務省だったのですね!米価の値上がりが無ければ,今回の利上げはなかった😮
コスト プッシュ型のインフレ上昇しても賃金がそれ以上に上がっていない。さらに高い国民負担率、インフラ料金は平均給与に比べて海外より高額なので、1人あたりのGDPと同じ給与でも日本国民の自由に使えるお金は減少している。生活は苦しくなり少子化は促進し、治安悪化、自殺者増加します。国民負担率と金利を下げろ。
利上げは残念な気持ちで楽しい日本も石破氏が楽しい日本で国民は蔑ろなんでしょうね。
自民で血気盛んしてても動けない人だったら意味が無いので。
自民党に期待するべからず。だから自民党に投票すると碌な事をしないと言っていたのに•••••。
昨年7月に同指数1.9でも利上げを強行した機関なので、今回の決断も経済的合理性は全く感じない
あと3ヶ月も待てば傾向として社会的理解も進むのだが、この強引な態度が、日本経済に不安定という脅威をもたらす
円安物価高は私の希望なんですよ。安倍さんの遺志。高橋洋一。
再編に期待です
日銀利上げしやがった。円高にしやがった。物価さげようとしている。悔しい~高橋洋一。
今さら自民が動いても自民にはいれない
お疲れ様でした
日本の30年間の経済停滞の原因を冷静にに分析反省をし、対策を提示する国会議員はいないのでしょうか? 彼らは本当に真剣に働いているのでしょうか? 高橋先生から強烈な働きかけを期待しています。
立憲の江田さんに頑張ってもらって、食品の消費税率を0%になる事を期待したい。
消費が増えますね
風呂のお湯はなかなか温まらない😢
玉木さん・榛葉さん
高橋先生を財務大臣にして下さい。
消費税廃止して、昭和63年の税制に関税も含め民主主義に戻せばトランプ大統領は日本に、日本人に易しいと思います。
追加、日銀に居る人は、もう少し頭の良い人を置くのが大事ですね。(こう言った大事な人を国で作り上げる事が大事な事ですね。)子供の頃から作り上げる事が出来れば日本は良いですね。
女子アナ接待もご挨拶としてあってあたりまえなのが共生社会
しかし外国人のくいものにされる日本経済、敗戦はだめだな
「選挙に行って、手取りをあげよう。」
フジテレビが騰がるって言ってるけど、広告主はもちろん系列放送局から損害賠償訴訟受けたらまた大変だと思う。
TBSと朝日は叩けばほこりがでそうなのは、一般の人は思ってますよね。
個人的には、ずっと地上波は2局で良いと思ってました。
そして入れ替わったフジテレビの経営陣に財務省のご説明が入りとある国が豪華接待する…
「民放キー局」に、「高橋洋一先生」が呼ばれないワケだ〜!
何処の局にも「官僚」が天下っているんダモの〜😮
やっぱり日銀の暴走とみて間違いなさそうっすね
でなければ、「楽しい日本」なんて恥ずかしくて書き換えますよね
正月の番組見てました!
タイミングもあたぁりぃ〜🎉
はぁ…て事はこれからの利上げも確定って事やん😨
マイナス成長国家で倒産数も増えてる。利上げ?なんで?
賃上げは一部の人間だけ。
まあゾンビ企業はとっとと潰れるべきでは
既に異次元の金融緩和の副作用が物価高を中心に噴出しています。
利上げを進めることにより、物価高を抑え、ゾンビ企業を退場させ、実態経済とかけ離れた株高を是正させることが望まれます。
官僚も日銀も石バカも救いようがないな。
救いようがないのは選ぶ国民だからなんとも言えないのが辛いですね。
@@yoshirounakano9435 🎯🎯🎯👍
高橋洋一さんだい好きです頑張って下さい。
日銀と財務省にとっては、楽しい石破政権でしょうね。
銀行だけ儲かってどうするんだろう
良い事じゃん。銀行が潤えば、企業向けに低金利で貸し付け出来るし経済が上向くだろうよ。企業が儲からないから従業員の賃金が上がらないんだろ?
利上げ、してしまいましたね。
・利上げ→景気ダウン(過熱した景気を抑制)
・利下げ→景気アップ(景気を刺激)
マクロ経済の「教科書」的には、↑だと思うけど。
今の日本のどこに、抑制するほどの景気があるのだろうか。。
はやく「マトモな経済政策をやる人」が、国のかじ取りしないと。
失われた40年になるよ。。
さっそく銀行の貸出金利アップする
大口の設備投資、住宅購入にブレーキかかるのは必至
リース与信通らない中小企業多くなっているのに
金貸しだけが潤って国滅ぶ
めちゃ怒ってますね!日銀の利上げ、これから世界がどうなるか分からないのに、どさくさで、火事場泥棒にあった気分です。マスコミと日銀が癒着してるのは、銀行と日銀が握っている証拠。
天下りが2000万、、、?女子局アナよ怒れよ!
普段からの素行が大切ってことですね。高橋先生。行かなくってよかったです。
「103万円の壁」を引き上げるのであれば「楽しい日本」になるんですけど、そんな事すらやらないんですからね。
財務省も、石破政権も、ぜんぜんダメですね。
国民民主党だけですね、期待ができるのは。
フジテレビの問題は組織的隠ぺいです。それにつきます。
利上げより、政府が消費税を下げようともせず、保険料をあげようとしてる方が問題。
もし、今、消費税をゼロにしたら、どれだけ景気が良くなるか!
高橋さん、今日は目の下が浮腫んでおられるように見えたので、お疲れなのか肩の影響なのかわかりませんがお大事にしてください。
政府で外交や経済、財政、日銀ともに国民を苦しめにくるのなんなのでしょうか
借財なしの資産ありなので、個人的にはどんどん利上げしていただきたいと思ってます。80年かバブル水準まで上がってくれないかなあ。
住宅ローンの増税の上、住宅減税が今年3月で廃止になれば家を建てられません😂😢😅!!
住宅ローンなんて関係ないぞ。ローン組んだ馬鹿が悪いんだろ?
いつも、楽しく拝見しています。一度、特別会計について、お話下さい。問題点も含めて