【バッテリ 上がった! 対処法】どうすればいい? パニック! コレです

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 6

  • @fantastictaste6171
    @fantastictaste6171 2 หลายเดือนก่อน +1

    5:50 コンデンサ(スーパーキャパシタ)タイプのジャンプスターターは使用の直前にチャージして使います。
    チャージして10分もしないうちに自然放電してしまいます。
    このタイプは高温に強いので炎天下の車内に置いても安心なので常に積載しています。
    USB充電にも対応しているのでモバイルバッテリーからも充電可能。
    「BUTURE SC10ジャンプスターターチャージ風景」で動画アップしています。
    私のはHV車にも対応しています。カローラスポーツの補機バッテリーはエンジンルーム内にあります。

    • @hidechannel4129
      @hidechannel4129  2 หลายเดือนก่อน

      えー!?そういう使い方なんですね。知らなかった!常備しとくと安心ですよね。コンデンサか、パンク時にも使えそうなリチウムか、悩みどころですね🙂

    • @fantastictaste6171
      @fantastictaste6171 2 หลายเดือนก่อน +1

      最近多いスペアタイヤを積載していない車種はシガーソケットから電源をとる電動コンプレサーが装備されていますね

    • @hidechannel4129
      @hidechannel4129  2 หลายเดือนก่อน

      そうなんですよ!それも使えますね。ただ結構大事に?収納されてて、いざって時に使いづらい印象でした😅

  • @APTME
    @APTME 2 หลายเดือนก่อน +1

    バッテリーは上げたことないですけどブースターケーブルは比較的最近になって無駄に性能の高い物を購入して車載しました。
    安全面を考えれば、出所の怪しいリチウムイオン系のジャンプスタータは車載はおろか家屋内での保管もしたくないですね。
    その昔、自動車保険にロードサービスが付帯し始めた頃にJAFは更新を止めてます。
    同じ保険会社で過去21年、ロードサービスを使ったのはエンジントラブル(センサー故障)時の1回だけです。

    • @hidechannel4129
      @hidechannel4129  2 หลายเดือนก่อน

      そうですよね~!たまに爆発か燃えるかもしれないリチウム(たぶん大陸製)は、車や家屋に常駐させたくないですもんね。その理由もありバイクも鉛バッテリーに戻しました😅私もバッテリ救援だけ考えたらJAF辞めてもイイなと思いましたが、このあとに作ったパンク動画でやっぱ継続と決めました。総合力とオートバックスが無料パンク対応終了したのが大きいですね😀