【意外と知らない雑学】車の寿命年数とは?走行距離?寿命の判断ポイントは実は…?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 383

  • @hechanne
    @hechanne 5 ปีที่แล้ว +107

    みんなで頑張って浮かせた燃費も、買い替えしたら意味がなくなるぐらい石油コスト食ってるんだろうね。車検制度自体は必要だけど、税金として役人に払う金があったら整備士に払いたいものだ。

  • @廣岡彩
    @廣岡彩 6 ปีที่แล้ว +359

    年数経ったら税金あげるのやめて欲しい、排ガス規制とかもクリアしてるのに、年数だけで増税させるのは、おかしいと思う。
    古いのメンテナンスしながら大事に乗ってるのに。

    • @user-zq8iz6zm8g
      @user-zq8iz6zm8g 5 ปีที่แล้ว +77

      自動車に限らずものを大切に永く使うことは省資源の観点からも大切なことだと思う。年数が12年以後の車に税金が上がるのはまるで新車に乗り換えなさいと言わんばかりの税制。こんな悪法は直ちにやめてほしい。

    • @廣岡彩
      @廣岡彩 5 ปีที่แล้ว +19

      みやちゃん さん
      その通りですね!!

    • @1989staring
      @1989staring 5 ปีที่แล้ว +33

      @@user-zq8iz6zm8g トヨタが新車乗り換えを促すために作った税制です。

    • @廣岡彩
      @廣岡彩 5 ปีที่แล้ว +21

      田中一郎 さん
      日本もそうして欲しい(泣)

    • @奥山茂樹-t3n
      @奥山茂樹-t3n 5 ปีที่แล้ว +38

      法律を考える奴らは馬鹿だから税金さえ巻き上げればそれでいいと思ってる
      そいつらを選んでるのが国民だからど~しようもない(T_T)

  • @targethappy1
    @targethappy1 5 ปีที่แล้ว +69

    年数経ったら税金あげるのやめて欲しい、排ガス規制とかもクリアしてるのに、年数だけで増税させるのは、おかしいと思う。本当にそうだと思う。これは自動車メーカーと族議員の陰謀だ。リサイクルとか最後まで処理したらどれだけのエネルギーを使うのか?長く乗ったほうが環境にやさしいと思う。それ以前に、買い替えできない(金がない)つまり貧乏人に余計かねを払うことになる。弱い者いじめだ。いじめは学校だけではない。新車を買うと税金が安くなるとは言っても微々たるものですね?これで車の販売を増やすらしいが、カワネーヨ!って若者たちから言われそう。それより「非正規で低賃金なのにどうして車を買おうと思うんだ?

    • @kinki3815
      @kinki3815 3 ปีที่แล้ว

      若者には…
      免許証すら必要性を感じて無いのが…
      現状です。マイナンバーが身分証になりますから…都会だとマイカーが足枷になりまから…

  • @yukimoto1934
    @yukimoto1934 5 ปีที่แล้ว +34

    行きたい所へ連れてってくれる車。魂が宿っており、我々家族の一員、としてみています。以前、故障した際に車手放す時(業者によってレッカーに引取られて行くのを見送った時)非常に悲しかったです。

  • @cube-lm1fo
    @cube-lm1fo 5 ปีที่แล้ว +196

    欲しくなった時が替え時ですかね。私の車は13年経過で175000キロ、確かに色々パーツ交換しましたがエンジンは快調です。苦しい時、楽しい時も一緒にいて沢山の思い出の詰まった今の愛車、なかなか手放せません。13年経過で自動車税がアップは納得出来ません。車を小まめにメンテナンスして長く乗るのがエコだとおもさます。

    • @evotomi
      @evotomi 5 ปีที่แล้ว +5

      エコカーの方が沢山金払え

    • @ドンチャイナ-y9j
      @ドンチャイナ-y9j 5 ปีที่แล้ว +5

      俺もそう。15万キロ走ってます。長い時間を共に過ごした車。他に行こうと思いません。多分これからもずっと一緒です。

    • @kinki3815
      @kinki3815 3 ปีที่แล้ว +2

      その意見に賛同します。軽ですが…😰
      中古で10万km走ってる車を購入して…
      約10年位…32万km走っますが…😅
      消耗品を取り替え乗ってます。正直…
      燃費は20km超えますので…良きパートナーとして😆100万kmを目指してます👍
      車は20年前の車です。燃費20km超えなんて実走で今のハイブリッドでも少ないと思います。高速使わないで20なので…

  • @戦艦ヤマモト
    @戦艦ヤマモト 4 ปีที่แล้ว +41

    結局、経済回すため?大手自動車メーカーの儲けのためだよね。

  • @今野公明
    @今野公明 6 ปีที่แล้ว +34

    海外じゃ30年以上前の日本車が普通に走ってるし。日本車の丈夫さは脅威的だね。

    • @sei-un
      @sei-un 4 ปีที่แล้ว

      10万キロ走行車が極上車扱いだそうですぞ

  • @すらたすらた
    @すらたすらた 5 ปีที่แล้ว +67

    48年前のスカイライン
    走行78万キロほどですが
    まだまだ快調です

    • @user-pj8jj6ft3j
      @user-pj8jj6ft3j 4 ปีที่แล้ว +8

      それは凄い😱

    • @アキドナ
      @アキドナ 4 ปีที่แล้ว +4

      愛のスカイライン!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

    • @バッタもん-k6k
      @バッタもん-k6k 4 ปีที่แล้ว +6

      「ケンとメリー」の時代ですか。確かにすごい。

    • @TOUGH1974
      @TOUGH1974 4 ปีที่แล้ว +3

      素晴らしい!!です。

  • @mitchokabe154
    @mitchokabe154 6 ปีที่แล้ว +35

    アメリカでトヨタを乗っています。現在の走行距離は、380,000キロメーターです。高速道路を時速120㎞ぐらいで毎日運転しています。定期のメンテナンスをすれば、結構大丈夫ですね。

    • @kaikai-911
      @kaikai-911 5 ปีที่แล้ว

      レクサス乗ってます(レクサスの車種はなんだよ)!はよく見るけど、トヨタ乗ってますは斬新ですね。初めて見ました。
      珍しすぎてスクショしました

  • @240ima
    @240ima 6 ปีที่แล้ว +119

    私は 1996年のHonda accord に のつています 450000km ですがまつたく完走しています SWEDEN  では 何もしないで車検に行きます もしかして 悪いところがあれば 自分でできることがありましたら修理をします! そしてまた車検に行きます 二度目の 車検料金は 3分の1の料金です 自動車税金は 新車と中古車は同じです 日本のSystemは 外国では 考えられません 改良すべきです。

    • @yuu05267777
      @yuu05267777 6 ปีที่แล้ว +9

      私も1996年式のアコードにのってます!21マンキロですが、消耗品を交換しながらまだまだ元気です!

  • @Skyscraper1962
    @Skyscraper1962 6 ปีที่แล้ว +22

    メーカーがその車の主要部品を廃盤にした時かな?

    • @kinki3815
      @kinki3815 3 ปีที่แล้ว

      メーカーに無くとも…メーカーに部品を提供してるメーカー外リビルトがありますよ👍

  • @suzukinorio7819
    @suzukinorio7819 6 ปีที่แล้ว +14

    保守部品の入手が困難になったときや全損の時だな

  • @user-uk8bk4cm8x
    @user-uk8bk4cm8x 6 ปีที่แล้ว +116

    車の寿命はきちんとメンテナンスすれば、40万㎞~50万㎞以上は余裕で走れる。俺のスターレットは40年乗って58万㎞も乗っている。(もう一台のワゴンRはまだ5万6千㎞)

    • @カルボ良平
      @カルボ良平 6 ปีที่แล้ว +2

      池田だ大作

    • @ローカルミルク
      @ローカルミルク 6 ปีที่แล้ว +8

      大型車両は、100万km以上走れます!

    • @私は元のら猫
      @私は元のら猫 6 ปีที่แล้ว +3

      私は初代ヴィッツに乗ってます。先輩。💕😌⤴

    • @にしまさとし
      @にしまさとし 6 ปีที่แล้ว +7

      それはすごいですね、部品の供給大丈夫なのでしょうか。実際タクシーは廃車にするまで5~60万キロ走るそうです。

  • @user-mo1dw3pr1r
    @user-mo1dw3pr1r 6 ปีที่แล้ว +70

    うちの子 20年で22万キロでもエンジン元気

    • @田中直樹-r8o
      @田中直樹-r8o 6 ปีที่แล้ว

      妖精さん 難波立体君

    • @user-pj8jj6ft3j
      @user-pj8jj6ft3j 4 ปีที่แล้ว +2

      ワシのクルマも20万キロ越えているぞ😃

    • @user-pj8jj6ft3j
      @user-pj8jj6ft3j 4 ปีที่แล้ว +1

      乗れる限り乗りたい✨

    • @fp-ss
      @fp-ss 3 ปีที่แล้ว

      凄いなぁ~。私も今、19万km目前まで来ました!!「目指せ、20万km!!」で頑張ります!!

  • @hacchi21
    @hacchi21 6 ปีที่แล้ว +8

    車の寿命は永遠です。博物館やイベントに行けば100年以上前の車が走ってます。
    普通の人が日常使用するとなると、純正の補修用のパーツが出なくなる頃が寿命かな 不人気車で30年過ぎた辺りから、人気車だと40年以上。
    まあ、実際は修理代が増えて税金も高くなる12~3年12~3万キロが潮時だろうね。
    オーナーが修理代が掛かるとか出先で急に壊れたとか、そういうのをどこまで許容出来るかで寿命が決まると思います。

  • @refine3714
    @refine3714 5 ปีที่แล้ว +17

    修理を考えればアナログエンジンの方が長く乗れる。

  • @taroyamada4764
    @taroyamada4764 6 ปีที่แล้ว +88

    車検制度が無いアメリカなど海外に比べると車検のある日本は整備がディーラーなどお店任せで
    車に対するメカ的知識が圧倒的に無いことが原因で10年10万キロなんて馬鹿げた数字が寿命と思わされてる部分が強いかと

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 5 ปีที่แล้ว +3

      特別保証が5年10万kmなのと、一般的な自家用車の使われ方が年1万km程度なのと、たいていの人は10年使えば新型が欲しくなることが合わさって迷信が生まれたのでしょう。

  • @Yu-ef9ye
    @Yu-ef9ye 5 ปีที่แล้ว +1

    自分の親戚のおじさんですが、自営業をしていてホンダのアクティーバン(2000年式の5MT・4WD車)に乗っていましたが、2015年に体調を崩して仕事を引退するまでに走った走行距離は275000㎞です。仕事で使用していた車ですから、当然傷や汚れはありましたが比較的綺麗な車だったのを今でも覚えています。
    キチンと定期的にメンテナンスをしていれば、軽自動車とかでも300000㎞近くは走るんですよね🔧

  • @R田中一郎-r7t
    @R田中一郎-r7t 5 ปีที่แล้ว +9

    新車を売りたいがために高年式車に重税を課すのなら、むしろ自動車税と重量税を廃止にすべき。
    この不景気なご時世、新車に買い替えたくとも買えないために安い高年式の中古を乗り次いでいる人も少なからずいると思う。
    環境負荷や道路の利用者負担ならばガソリンや軽油の税金だけで充分なはず。
    未だに「自動車は贅沢品だから、自動車を乗り回している金持ちから税金をとるのは当然」と思っている時代の税制が残っているのはおかしい。

    • @あやあや-t5x
      @あやあや-t5x 5 ปีที่แล้ว

      立法府と省庁とメーカーが、汁吸っている。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 5 ปีที่แล้ว

      普通車はやっぱり贅沢品で、「家族が4人以下なら軽で十分」という税制ですね。

  • @oonobu38120
    @oonobu38120 4 ปีที่แล้ว +1

    自動車修理工場&販売店から9万km走行済みの車を16万円で購入しました。3年経過しました。今も良好な走行です。

  • @ロングスナッパー
    @ロングスナッパー 5 ปีที่แล้ว +12

    凄くためになる動画、ありがとうございました。

  • @user-cz7te1ym2o
    @user-cz7te1ym2o 5 ปีที่แล้ว +11

    車じゃないが、俺のカブは現在14万3000km
    まだまだ乗るつもりだ。

  • @Kozokoba0601
    @Kozokoba0601 5 ปีที่แล้ว +4

    ドイツに住んでいますが、日本と同じで車検は新車登録3年後、後は2年毎に車検を受けないといけないと条件は同じですが、そもそも車検費用が日本は高いです。ドイツでは基本的な車検を通すだけ(部品交換無し)で100ユーロくらいで済みます。また、車検と定期点検とは全く別で、それを混同して話をしてはいけません。
    他にも、車の維持費、税金、保険が日本は高過ぎです。
    仕事柄3年で12万くらい走りますが、メーカー指定の定期点検をしっかりやっているので、ヘタリ感はないですし、だから、ドイツ人は同じ車を長く乗っています。
    適当にメンテナンスをやっているから維持費が安い訳ではありません。
    ちゃんと調べてから動画を作成し、発信してください。

  • @ヨンタロウ
    @ヨンタロウ 5 ปีที่แล้ว +40

    長くのられるとトヨタが困る
    そのうち10年経過で割り増しふえるぜよ。官僚と議員とトヨタの策略

    • @fp-ss
      @fp-ss 3 ปีที่แล้ว

      アイドルストップ機能を付ける様に声を上げたのもT社だってのは業界内では結構、有名な話!!

    • @NOKKO777
      @NOKKO777 3 ปีที่แล้ว

      @@fp-ss アイストは最新のエコカー「ヤリス」でも付いていないけどね。
      トヨタはアイストに積極的ではないね。

  • @EggsOverEasy2008
    @EggsOverEasy2008 6 ปีที่แล้ว +102

    今乗っているダイハツのミラは、走行距離27万キロ来年は、3度目のタイミングベルト交換がやって来る、ま、エンジンの調子はいいので、しばらくは乗るつもり

    • @kooyamato9317
      @kooyamato9317 5 ปีที่แล้ว +3

      耐久性が低い軽自動車で走行距離が27万キロですか、運転が丁寧でメンテナンスも怠らないようですね。素晴らしい。
      私の2300cc乗用車は17万キロを越えた所ですが、今年も車検に出しました。

    • @barsam233
      @barsam233 5 ปีที่แล้ว +4

      素晴らしいですね!
      私も長く乗る方ですが、13年経ったら車重が増える、と言うのがのが理解できません(´;ω;`)

    • @Tkyn0122
      @Tkyn0122 4 ปีที่แล้ว

      @@kooyamato9317 参考までに教えてほしいのですが前回と今回は車検おいくらくらいでしたか?
      エスティマが来年車検で14万キロ走ってます。

    • @kooyamato9317
      @kooyamato9317 4 ปีที่แล้ว

      @@Tkyn0122 今回は劣化した部品を交換したので18万円でした。
      これで一先ず安心して2年間乗れます。

    • @Tkyn0122
      @Tkyn0122 4 ปีที่แล้ว

      @@kooyamato9317
      素晴らしいですね!でもやっぱ結構な金額しますね💦
      前回はいくらかかったか覚えてますか?

  • @user-wr8sv5ug2k
    @user-wr8sv5ug2k 6 ปีที่แล้ว +12

    40万キロ以上乗れます!毎日走るか、整備するだけです。

  • @shiroh9177
    @shiroh9177 6 ปีที่แล้ว +13

    10万㎞なんて言ってたらアメリカとか大陸だとあっという間やろ

  • @歯車海月
    @歯車海月 6 ปีที่แล้ว +12

    自分のパートナーは、もうすぐ30万キロ。
    一度タイベル交換した。
    涙目インプレッサ。
    ずっと一緒にいたい。
    外国では自分でメンテするのか。
    自分がメンテしようとしたら逆に壊しそうで怖い。
    メンテのやり方とか、自動車学校とかで教えてくれればいいのに。
    タイヤとワイパーは交換できるけど、エンジンオイルひとつ交換できない…バッテリー交換もできない…
    悔しいな。

    • @mame-r5369
      @mame-r5369 5 ปีที่แล้ว +1

      歯車海月
      タイヤ交換は車学で習ったけど全然出来ない
      そんな真剣に見てなかった
      エンジンルームの点検の仕方も習ったけど出来ない
      車学いた時はほとんど遊んでたからな〜。
      なんにも覚えてないわ。

    • @古屋正訓-e3u
      @古屋正訓-e3u 5 ปีที่แล้ว

      素晴らしい意見を有りがたく受け入れましたのでまだ買ったばかりのクルマ🚙を長く乗って距離も走って大切に乗ってくださいよろしくお願いいたします❗それがエコにつながりますアフリカのヒンバ俗より良い生活していますのでお金を無駄遣いしないで今の生活を満足して行きます

    • @STRIKEFREEDOMG1
      @STRIKEFREEDOMG1 5 ปีที่แล้ว

      私が乗っている車はこれ。
      ランサーエボ6デビュー!! Part 1 WRCマシン筑波アタック!!【Best MOTORing】1999
      th-cam.com/video/DKmDmVjZY9k/w-d-xo.html&index=24&list=PLff86lJedIwB0kmtF5rheYj0GHd3s3yXU
      1999年12月に新車で購入。
      昨年、満19年と30万kmを達成しました。
      自動車税、重量税、ガソリン税等々。
      政府がやる事と言えば、庶民から金を絞る事だけ。
      いつの時代も変わらない様です。
      江戸時代には年貢の取り立てで生活が苦しくなり、百姓一揆等もありましたしね。

  • @dokuritsuhohei9816
    @dokuritsuhohei9816 5 ปีที่แล้ว +2

    私は1500クラスの乗用車に12年28万キロ乗って音が大きくなってきてはいるが快調である。
    夏タイヤは4つ目、冬タイヤは3つ目、ガラスは飛び石で4枚目、リアサスは油が抜けて2本目、車体には必ず下に潜り、年二回ノックスドールを吹いているので酷い腐食は見当たらない。
    地方のリーマンにとって車は足である。通勤往復80キロの事業所に勤務していた時もある。
    壊れないのでまだまだ取り替えるつもりは無い。

  • @TOUGH1974
    @TOUGH1974 6 ปีที่แล้ว +178

    10万キロなんて慣らしが終った位だろ。

    • @user-vv5mv7di7v
      @user-vv5mv7di7v 6 ปีที่แล้ว +12

      TOUGH1974 それはオーバーやな!
      オイラの車は17万㎞オーバーしてるけど(笑)

    • @田中道一
      @田中道一 6 ปีที่แล้ว +9

      クラウンロイヤルサルーン275000万キロまだ走る〜見たいすごいねぇ

    • @user-vv5mv7di7v
      @user-vv5mv7di7v 6 ปีที่แล้ว +3

      田村公夫 ケタ間違えてないか?

    • @田中道一
      @田中道一 6 ปีที่แล้ว +6

      27万5000キロオイル漏れしているけどスバルレガシィも22万キロすごいな~

    • @TOUGH1974
      @TOUGH1974 6 ปีที่แล้ว +3

      我が愛車E25キャラバンはまだ33万キロちょい。

  • @岳学
    @岳学 6 ปีที่แล้ว +9

    法定費用が高いし、未だに御上が決め、実際、
    車検も短い、車の寿命は延びているしかし自動車税が其れを阻む長く乗りたくても車税が高ければよほどの理由がない場合、入れ換え。大切に使いたくても御上が色々法律を変え、我々、ユーザーもそれに従うしかない。

  • @starseven9969
    @starseven9969 5 ปีที่แล้ว +11

    修理が多くなってきて、この金額を払うなら買い替えた方がという時が、替え時だろ

    • @jfk3090
      @jfk3090 4 ปีที่แล้ว

      動画内でも言ってますよw

  • @kz400gpm1
    @kz400gpm1 5 ปีที่แล้ว +16

    実際の車の寿命はオーナーの財力と車愛に比例する。
    50万KM越えのタクシーなんてざらだろうし、アメリカ人の友人のアウトバックは80万キロだがまだまだ大丈夫と笑い飛ばしていた。
    ただ日本の場合は税金も高いし修理代や車検代も馬鹿にならない。

  • @愛川総理
    @愛川総理 5 ปีที่แล้ว +2

    旧車派な俺からすれば、昭和時代の車の方が近代の車種よりよほど耐久性や作りがしっかりとしてて、メンテも簡単で維持しやすいよ。構造やパ-ツに至る迄、しっかりとしてていい。容易に直せるのが魅力的ですよ。部品は作り直し車検さえ取れば寿命は関係ないし。トヨタTA45、MS80、プリンスGTB、N360、ルーチェ、達は現役で維持してますが、走行距離は全車合計は100万キロ超過ですが、軟弱ハイブリッドよりよほど走りはいいし外ずらの見た目だけの作りに抵抗もある電装品のちらつきが嫌いです。現代のハイテク車種の方が寿命は短命だろうと俺は思います、電装品が軟弱だし故障に無駄な費用や修理時間を取られるのが一番嫌です。車体寿命より電装品が故障コストがかさみそうですよ。

  • @かりんとう太郎-g1z
    @かりんとう太郎-g1z 6 ปีที่แล้ว +18

    パーツがある限り 生ける

  • @Yukihiro_Matsubara
    @Yukihiro_Matsubara 5 ปีที่แล้ว +13

    愛車は2001年のボルボワゴン、6年前に7万キロの中古を購入し現在13万キロ超えです。
    色々消耗部品などの劣化によるトラブルはありますが、良い整備工場と出会って
    安心して快調に乗ることができています。
    このへんの車に強い整備工場ですが、10万キロでアタリがくる・・・と
    マスターが言っています。
    部品調達や費用はそれなりにかかりますが、代替えの車を買えるほどではないし
    欲しい車もないのでまだしばらく乗りたいと思います。
    おっしゃるように、税金のペナルティ? には納得できません。
    逆にきちっと整備して長く乗る人には「報奨制度」を望みます。

    • @kuroda11y70
      @kuroda11y70 5 ปีที่แล้ว

      整備工場に本国のパーツオーダーしてもらえば安いですよ私のV50はボルボとゆうよりボロボロですやはり電装品やゴム関係は寿命があるので本国オーダーだと半額以下です今50万km少しですが猛暑でも水温も問題ありません、それと本国は、そのナンバーのは日本のメーカーのこれと同じです、その方がいい、とかこれはリストの中で、新しい中古がある、それなら相当節約できると思います、貴方次第です、対応は素っ気ないですが良心的です、ただブラックボックスを本国使用にしているので160km程度でないとエンジンが不満を言い出すし故障個所調べる為の診断機がないと診断機にコネクター接続機がないと視られない、貴方のは普通のであれば、この方法お薦めです、整備工場の方にご相談なさってみてはいかがでしょうか、幸い自分と付き合いが長い工場は元レース用に改造が得意でしたので診断機もあり、助かっています、参考まで

  • @adgjmwtpmjg9924
    @adgjmwtpmjg9924 6 ปีที่แล้ว +11

    日頃のメンテと
    オルタネーター、セルモーター
    ウォーターポンプ、ラジエーター
    フェールポンプ等を
    消耗部品と考え交換していれば
    エンジンの限界まで乗れます

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 5 ปีที่แล้ว +2

      ショックアブソーバーとゴムブッシュも消耗部品ですね。

  • @user-bj9es3qr4v
    @user-bj9es3qr4v 5 ปีที่แล้ว +4

    アイシス12年乗って走行距離は23万キロだけど、エンジンは快調ですよ。主な部品交換はオルタネーターとウォーターポンプ、タイミングベルト位かな。

  • @user-nw1pd5vh1w
    @user-nw1pd5vh1w 5 ปีที่แล้ว +2

    仰る通りですね。10年前の話ですが、知人がホンダのミラクルシビックで時々荒っぽい運転をしていたにも関わらず走行距離30万キロまで乗っていました。最近では電子化されたメカニズムのせいもあって、一部の車ではそこまではいかないかもしれません。

  • @user-we5hy7oj1s
    @user-we5hy7oj1s 5 ปีที่แล้ว +3

    8年式のミゼット2乗ってるけどまだバリバリ走ってくれる

  • @藤田修-x3j
    @藤田修-x3j 3 ปีที่แล้ว

    タイに15年住んでいました。
    トヨタのピックアップトラックに乗っていました。日本に帰ってくるので手放した時のキロ数は34万キロを超えていました。私がタイ人の友達から買った時はすでに20万キロを超えていましたが全く問題なし。15年で15万キロ走ったことになります。タイの修理費は安く技術料は100バーツから150バーツ(350円から400円くらい)。部品代は新品でそれなりですが中古部品も豊富にあるので安く手に入ります。動画にもある通り、維持点検は自己責任、きちんとメンテナンスしていないと道路の真ん中でエンコして立ち往生。修理屋さんが来るまで2時間は待たなくてはいけない。タイの田舎ではよくバスがエンコして立ち往生しています。私の車も頻繁に部品交換をしていました。一番早く壊れるのがエアコン関係。1年365日毎日エアコン勢全開で走っているので壊れるのも早いです。ラジェーターも一度全取っ替えしました。整備さえきちんとしてやればいくらでも走ります。タイのトヨタの販売店にある修理工場に時々持ち込んで見てもらうのですが、工員さんが「99万キロまでは大丈夫だよ」と冗談混じりに行っていました。34万キロ走った車でも古い型のピックアップトラックは頑丈だという評判があり、大工さんや重い荷物を運ぶ商人に人気があるので25万円で売れました。

  • @たにゃかかずかず
    @たにゃかかずかず 5 ปีที่แล้ว +3

    メーカーのサポート、部品供給が断たれたら、それが寿命です。切実です。。。愛車20年乗ってます。部品が発売当時よりも8割り増しくらい?重量税50400円。。。高級車やないのに。。。けれども、買った当時よりも新車みたい♫DIYを楽しめる車と出会えて良かったです!

  • @user-vc7zn3gb7d
    @user-vc7zn3gb7d 6 ปีที่แล้ว +22

    それでも安い中古車でイニシャルコストを減らした方がトータルで安くつく。

  • @奥山茂樹-t3n
    @奥山茂樹-t3n 5 ปีที่แล้ว +7

    車を新車で買って10年乗るといろんな税金(燃料の二重課税を含め)を合わせるといったい幾ら巻き上げられるのだろう?

  • @126slowslow
    @126slowslow 5 ปีที่แล้ว +5

    アメリカやヨーロッパに車検制度がないというのは大きな誤りです。
    確かにアメリカでは一部の州で車検制度はありませんがだんだん少数派になってきています。
    でもほとんどの州で車検制度はあります。ただ日本に比べると格段に安い!
    大きな違いは重量税の存在です。
    重量税は存在の根拠を無くしたにもかかわらずがなくそうとしていない。
    ここをもっと調べて投稿して欲しかった。

  • @1228yukio
    @1228yukio 6 ปีที่แล้ว +4

    自分の過去の経験から言うと…欲しいクルマが現れた時。壊れた事は無い。

  • @mmr16k
    @mmr16k 5 ปีที่แล้ว +3

    昔は4年が「モデルチェンジ」の周期だったから、NEWモデルを購入しても最長4年で旧車になってしまう。だから、毎回2回目の車検前に乗り換えてた(ほぼ5万キロ程度)。見栄で乗り換えてた訳じゃないけど、NEWモデルが出ると目移りしちゃう(メーカーの罠にどっぷりはまってた)・・・そんな状態だったので「車の寿命」なんて考えた事なかった。多分、俺と同様の人も多かったハズ。

  • @RhouranP
    @RhouranP 5 ปีที่แล้ว +7

    今時の車はタイミングチェーン。
    30万キロ程度の耐久性があるらしい。
    もう誰かに書かれてあるかな?

  • @webcool5918
    @webcool5918 6 ปีที่แล้ว +41

    55才です。若いころ(昭和61ころ)タクシーの運転手がオイル交換と、足回りのへたりだけ交換してやれば、30万キロ以上余裕で使えます。って言ってたな。
    まぁ、車検って取らなきゃならないけど、 日本じゃ愛着のある車を維持してくの難しいね。外国メーカーが、古い車乗ってるオーナーのために部品やレンズ関係を作ってるのに対し、日本のメーカーは、初代と現行モデルじゃ別の車だし。
    部品もネットでやっとみつけるのやっとだし。
    いい車作ってきたのになんかもったいない感じするね。
    世界中で故障のない車作ってるくせに車検制度。
    車社会につけこんでるとしか思えない。

  • @結城君-q7c
    @結城君-q7c 4 ปีที่แล้ว +1

    国産の車は寿命なんてないよ 手を掛ければ何十年何十万キロ走るよ ただ壊れたから修理ではなく早め早めに点検修理をするととても安くすむ 今は何処のブッシュでも入れ替えてくれるアーム事交換しなくてすむ エンジンマウントも全て交換で3万円程1日で交換してくれる
    大切に乗れば寿命はない。なのに古い車は税金が高い とてもエコなのに。

  • @nio_mind
    @nio_mind 6 ปีที่แล้ว +15

    ライフスタイルの変化に合わせて買い替えてます。

  • @借りぐるまのマセラッティ
    @借りぐるまのマセラッティ 6 ปีที่แล้ว +6

    最近はタイミングベルトじゃなくてチェーンを使っている車が多いけど。

  • @kennel1952
    @kennel1952 4 ปีที่แล้ว +2

    気に入った車は長く乗りたい。今11年、12万キロです。メンテナンスのおかげで今でも、新車同様の走りです。

  • @okoge5050
    @okoge5050 5 ปีที่แล้ว +2

    ぶっちゃけ10万キロとか以前にその車何処まで愛せるかって言うのもあるかと思う。
    気にいって大事にしていれば結構車も答えてくれるものかなって思う。結構元気に走り回ってくれますし。
    修理費やメンテナンス代やら増えてきた時それでもまだコイツ乗るか、もう良いかって思ったときが寿命かなとも思う

  • @bob8070
    @bob8070 6 ปีที่แล้ว +29

    大事に乗ってるのに税金上がるのおかしい‼️
    20年落ちの二台もち、メンテ大変だけどアメ車は交換部品がほとんどエンジン外にありとても良い。。

  • @スコーク7500
    @スコーク7500 5 ปีที่แล้ว +1

    友達の乗ってるrx7という車は20万キロ超えてましたけどまだまだ現役と思えるくらい快適な走りしてました。

  • @qwerstyzxcv
    @qwerstyzxcv 5 ปีที่แล้ว +8

    部品が欠品になったときが寿命だと思う。
    自分はこれで日産のパイクカーを泣く泣く手放した。

  • @user-dy2wn9nj1b
    @user-dy2wn9nj1b 4 ปีที่แล้ว +5

    だいたい国が車の寿命や価値観を決めるのはいかがなものかと…
    古い車でも手入れをして大事に乗っているのに税金を上げたりするのはどうなん?

  • @椰子偕
    @椰子偕 5 ปีที่แล้ว +3

    当たり前じゃないか…ずっと乗りたかったけどね、もう金がかかりすぎて維持できん!で、泣く泣く乗り換えたんじゃん。泣けるなー、ずっと乗りたかったよ、レビン。

  • @8枠おはこサミーブライアン
    @8枠おはこサミーブライアン 6 ปีที่แล้ว +9

    ちゃんと整備すれば何万キロも乗れるー_ー。乱暴な運転するとすぐに壊れるー_ー。

  • @gbs827
    @gbs827 6 ปีที่แล้ว +32

    寿命かな?=飽きた

    • @おにあざみ
      @おにあざみ 4 ปีที่แล้ว

      シンプルな方が故障も少ない

  • @panbd098g
    @panbd098g 4 ปีที่แล้ว +4

    俺は今の車17年25万キロ乗った、ガタは相当きてるがまだ走る。

  • @たかまさ-d1y
    @たかまさ-d1y 6 ปีที่แล้ว +3

    ゴム部品は定期的に交換して、足回りや、エンジンや、板金を直したら?(交換を含む。)
    半永久的に使えるけど!買うより何倍も高いよね!
    座席も、ガラス類も傷むしね!
    故障した時のレッカー代とか、時間を守れない事から来る損失を金額換算したら?どうなるのかなあ???
    店任せがダメと言う考えも有るけど、自分ではパンク修理さえ出来ないよね。

  • @伊神和史
    @伊神和史 6 ปีที่แล้ว +21

    53万キロ 28年目でエンジン載せかえ無し、タイミングベルト5回交換  燃費はリッター15キロ 全く問題ありません。

  • @offeredia
    @offeredia 4 ปีที่แล้ว +1

    思い付くのは部品の在庫、メンテナンス費用が払えるか、シャシーやボディーの金属疲労の限界かなぁ……

  • @いすゞベレット-w6i
    @いすゞベレット-w6i 4 ปีที่แล้ว +2

    モデルチェンジしたからと言って、直ぐに乗り換える人がいるのは確かだろう。でも周囲からアキっぽく思われないかい。買う時「この車だ。」と惚れこんだハズなのに。自動車が泣いてるヨ。私のどこがイケナイノ。

  • @キュウベアきゅうべあ
    @キュウベアきゅうべあ 5 ปีที่แล้ว +1

    参考になりました、ありがとうございます。

  • @takayan31
    @takayan31 4 ปีที่แล้ว +1

    メーカーにとっては、永く乗ってもらうより早めに新車を買い換えてほしいところだよね~

  • @藤原りんごちゃん-h4i
    @藤原りんごちゃん-h4i 5 ปีที่แล้ว +7

    私のタントは、11年以上前に新車で買いました。今、130000キロをこえました。いろいろとありました。長男が小さかった時に我が家にきましたが、みぞに、タイヤがはまり、レッカー車が持ち上げてくれたり、父が病気になり、高速道路を走って何度もお見舞いにいったり、雪が降り続く中オーバーヒートになり修理代が高かったことなどなど…でも、この車で石川県から名古屋城や彦根城や大野城など行ったなぁ〜車を買いかえるお金がないこともあるけど、みなさんのコメントに勇気づけられました。もうしばらく大事に乗ります。昨日は、エンジンオイルとエレメントオイルをかえて、クリーニングもしてきました。タントさん、もうしばらく、がんばって!

    • @古屋正訓-e3u
      @古屋正訓-e3u 5 ปีที่แล้ว +1

      素晴らしい意見ありがとございますので僕も長く乗って距離を走って大切に乗って行きますのでありがとございます今年スズキのスベイシアを買ったばかりなので長く乗って行きますのできちような意見ありがトゥございました。

  • @takanori_akita
    @takanori_akita 5 ปีที่แล้ว +8

    雪国の場合は消雪剤での錆が寿命を決めてると思う。高い車も安い車も通勤で使うとボロボロになる
    為ボディーの痛みが買い替えサイクル。

  • @ランスマン-v1h
    @ランスマン-v1h 6 ปีที่แล้ว +13

    供給できる部品が無くなった時…❗

    • @あやあや-t5x
      @あやあや-t5x 5 ปีที่แล้ว

      3dプリンターで部品出来る時代です。

  • @090909YUJI
    @090909YUJI 5 ปีที่แล้ว +1

    自動車を購入する時の心境により寿命が異なるのではと?
    車種に こだわり方ですと大枚をはたき購入し長く乗る傾向。
    新し物好きや下駄車的な感覚ですと買い換えサイクルが短い傾向
    (下駄車の方は自動車に執着がない為 長く乗っている方もいますが)
    私の場合 車種に こだわり大枚をはたき購入。
    現在15年間 22万Km走行してます。
    自動車の故障は走る環境や日々の扱いにもよりますが
    概ね走行距離が効いてきます。
    暖気やアフターアイドリングして気を遣ってエンジンには問題が無くとも
    融雪剤によりエアコン部品に穴があくとか
    油圧ホースから作動油が漏れるとか
    ボンネットロック用のワイヤが錆びてボンネットがロックできないとか
    これ又 融雪剤の影響で車体の錆びが致命傷になり雨漏りするとか。
    保管だけして動かさないのもエンジンその他に不具合をもたらしますが
    やはり 私の様に運転が荒いとか融雪剤に触れる環境だと
    痛みが早く20万Km位から修理頻度が増えましたね。
    車齢が長いと補修部品が発注後製作で時間が掛ったり
    致命的なのは補修部品が供給できない為 修理不可が1番怖いです。
    あとディーゼルエンジンの場合は格安燃料は入れない様に心掛けましょう。
    15万Km走行時 エンジン警告灯が点り
    発進時コンピューターが2000RPM以上強制抑制。
    ディーラー調査の結果 電子制御噴射ポンプの燃圧低下。
    リビルト品 新替に至りました。
    (内部品が軽油により潤滑されるのですが粗悪燃料を長期にわたり使用した為)

  • @よろしく-j6i
    @よろしく-j6i 6 ปีที่แล้ว +24

    今どきの車はタイミングチェーンで交換不要なんだが…

  • @user-mo1dw3pr1r
    @user-mo1dw3pr1r 6 ปีที่แล้ว +19

    タイミングベルトなんてチェーンなら10万なんて余裕でクリヤー

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 5 ปีที่แล้ว +2

    燃費のよい軽いオイルにしようとしたら旧車はオイル染みでるからやめたほうが良いってレジのねえちゃん言ってた。

  • @猫猫-h1f
    @猫猫-h1f 5 ปีที่แล้ว +1

    スバルサンバー17万7千キロです。タイミングベルト、タイミングセンサー、サーモそれぞれ交換、、最近オイル漏れもあり
    これが修理費でたいしたこと無ければ、そのまま続行。ちなみに初年度登録は2000年 そろそろ20年ものです。
    20万キロで2度目のタイミングベルトを変えるかは、エンジンの調子しだい。ちなみにエンジンは未だ氷点下の気温でも
    一発起動。良いエンジン。なお税金は最大値7000円、でも普通車より圧倒的に安い。^^b

  • @michii6504
    @michii6504 4 ปีที่แล้ว

    13年目183,000キロの20プリウス、車検の見積もりが23万円。車検取って乗り続けか買い換えるか悩んでる。バッテリーの突然死が怖い。

  • @レンホク
    @レンホク 4 ปีที่แล้ว +2

    ハイラックスサーフ乗ってるけど、30万キロこしたよ。外見は、全く錆も無いしメンテナンスきちんとしてたら、まだまだ乗れる。簡単に買い替えなんて出来ない御時世

  • @nekomimiz5559
    @nekomimiz5559 5 ปีที่แล้ว +5

    車体のサビ腐りは気にしないんですか?

  • @user-nf7ig5jw4f
    @user-nf7ig5jw4f 5 ปีที่แล้ว +1

    車の寿命?愛着がなくなるか、部品がどうしても入手できなくなった時だよ。
    ランエボのエンジン載せ買えで100万出してでも乗りたい人もいれば、軽で11年目で車検+ベルト交換+タイヤ交換などなど、合計30万ってなると、スポーツタイプを除く軽は10年ってのが妥当。車種によっちゃ溶接も昔より減ってる場合もあるし剛性と長期利用でひずんでたりもする。
    人によるけど軽を10年で乗り換えると買うより1万~あるリースの方が良い場合があるよね

  • @elgoog-cb2ng
    @elgoog-cb2ng 5 ปีที่แล้ว +3

    日本人特有の見栄が大きく関わってるような気がするのだが・・・世間体みたいな。

  • @aoao7aoao7
    @aoao7aoao7 6 ปีที่แล้ว +8

    スペアエンジンは4基ほどあり、機関の問題はあまりないけど、リアブレーキのシールが純正枯渇
    案外ちっぽけな、そして安価な部品でも、車の使用を不能にする物もあり・・・まあ他車種流用で問題ない。
    正確には愛が消えた時だろうね。。

  • @YouTube中毒者-p4u
    @YouTube中毒者-p4u 5 ปีที่แล้ว +11

    13年目で18万キロ。
    そろそろ買い変えたいんだけどなぁ😭

  • @user-gb7ix9mi5e
    @user-gb7ix9mi5e 4 ปีที่แล้ว +1

    替え時の曖昧な理由はここからくるんですねー流石に10年は乗ろうと思います!

  • @R.Laki0726
    @R.Laki0726 4 ปีที่แล้ว +1

    ニュージーランドでは20万キロ以下は新車扱いって言うてるぐらいでした

  • @yskm8479
    @yskm8479 5 ปีที่แล้ว +3

    昔は10万キロって途轍もなくヤバそうって思ったけれど今だと全然メンテしてればまだまだ40万キロ余裕。
    丁寧に愛着持って乗ってても税金アップが意味不。
    とにかく日本は何かに理由つけて税金取るし金を使わせようとする。
    世界一の税金国家。

  • @qkiriko1724
    @qkiriko1724 5 ปีที่แล้ว +1

    スプリンタートレノ14年25万キロ乗った。エンジンのシリンダーに摩耗による隙間ができるのかエンジンオイルが著しく減る状況になり、廃車にした。エンジンを載せ替えて乗ったらという意見があったが車体、その他を考慮してしなかった。人生で一番乗ったお手頃価格で優れた車だった。

  • @sazanami5341
    @sazanami5341 5 ปีที่แล้ว +1

    車の寿命は
    『持ち主が修理代&税金を含む、諸々の維持費を出せなくなったとき』。
    維持できる金があれば20年以上乗れる。

  • @さちゅにゃ
    @さちゅにゃ 5 ปีที่แล้ว +6

    自分で壊れた箇所を直そうにも
    車も「機械物」から「精密機械」に変わって来たから
    更に深い知識が無いとなかなか難しいだろうね。

  • @ZPEPACLOTH
    @ZPEPACLOTH 6 ปีที่แล้ว +20

    飽きたとき・・イヤになったとき。

    • @vuytskk
      @vuytskk 5 ปีที่แล้ว

      使い勝手の面でならわかるが飽きたっていう言葉はなんか嫌い
      車は実用品だから飽きるという感覚は無い

  • @たけちゃん-r7k
    @たけちゃん-r7k 5 ปีที่แล้ว +1

    うちのスイフト、H20年車、24万キロでCVT乗せ替えました。目指せ40万キロです。

  • @roppakaho5430
    @roppakaho5430 5 ปีที่แล้ว +1

    最終廃車時期は坂を上らなくなった時だね エンジン摩耗でガス抜け寿命 おわりだよ

    • @kii3521
      @kii3521 4 ปีที่แล้ว

      ウチのスイフトが上り坂で調子悪いのはそれか。

  • @藤原啓介ケイちゃん
    @藤原啓介ケイちゃん 5 ปีที่แล้ว +4

    今乗っているタクシーが11万kmで2年目だよ、まだまだ何処もおかしくないから乗れるよ
    年間6万km〜7万km毎日走行をほぼ
    しているよ
    走行距離の寿命は日々の努力だよ
    と思うよ

  • @user-vv5mv7di7v
    @user-vv5mv7di7v 6 ปีที่แล้ว +3

    エンジンのヘタリ=寿命が個人的見解‼️

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 5 ปีที่แล้ว

      ボディがくたびれるとさすがに物理的寿命だと思います。エンジンだけなら中古やリビルドに換装できるので。

  • @twintower0529
    @twintower0529 5 ปีที่แล้ว +1

    私がつい最近まで乗っていたスズキ ツインは33万キロでしたが、走りは全く問題ありませんでした。
    ただしオイル系は定期的に交換していましたが。
    途中で壊れたのは、樹脂パーツの割れくらいでしたね!

    • @Tkyn0122
      @Tkyn0122 4 ปีที่แล้ว

      参考までに、来年車検でエスティマ乗ってます、距離は14万キロです。
      車検費用などいくらぐらいかかりましたか?

    • @SA-te5nv
      @SA-te5nv ปีที่แล้ว

      😊😅😮😢🎉😂❤

  • @そのなか
    @そのなか 4 ปีที่แล้ว +1

    アメリカでは製造から25年を超えた日本車が人気です
    昔のオドメーターは一桁少ないものもありましたね
    なので10万キロで0に戻る

  • @taffeymylove
    @taffeymylove 4 ปีที่แล้ว +1

    アメリカは車検がない。それで、ひどい車も走ってはいる。しかし、それで事故が増えているとは思わない。車検制度は必要なのか?自己責任でいいんじゃない?日本は車関係の費用がかかりすぎだろう。修理工場に、国に、金を搾取されているだけだ。

  • @Milepoch
    @Milepoch 6 ปีที่แล้ว +12

    ほとんどの製品はまず最初に寿命を決めてから設計を始める
    車なら5年では短すぎる、30年では長すぎる
    パソコンの設計寿命は3~5年、減価償却に合わせて設計してある

  • @nagay747
    @nagay747 6 ปีที่แล้ว +5

    26年24万キロまだ乗っていますが、絶好調ですよ.V6エンジンはなかなかもうないからね

  • @chiem8081
    @chiem8081 4 ปีที่แล้ว +3

    経済力に心配ないなら関係無い話しだね…