ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
21年エントリーしました。同じ景色が見られるといいですねー。
エイジアさん ご視聴そしてコメントありがとうございます🙇🏻♂️2021大会エントリーされたんですね!とにかく無事開催される事を祈っております。私は練習不足で後半苦しみましたが、とても良い大会ですので楽しんで下さいね😊盛岡来たらあんバターですよ🤣
@@mameta474 ご返信ありがとうございます。レース後のビールと、あんバターを楽しみに走ります。
この大会の動画も楽しみにしてました。こういう第一回大会はいい思い出になりますね。いきなりナイス白鳥だしw私自身はこの1ヶ月ケガと体調不良で少しrunをいつもよりサボりがちなのでこういう動画がモチベーションになります。
ken yuriさんいつもコメントありがとうございます!そうなんですよ〜白鳥でテンション上がりました👍テンション上がったまま前半飛ばしすぎました😓ken yuriさんの場合は、少しくらいサボりがちでもあの走行距離ですからねぇ〜凄いです!私も体調不良等あったにせよ、情けない走りだったので、これから上げていこうと思っています。
@@mameta474 今年は新たに犬を飼って散歩に時間がかかりrunの時間が減ったのと、落ち着きがないから私も巻き込まれて転倒てケガをして速度と距離が減少しましたwでもなんだかんだそこそこ走って距離は重ねていたのでmametaさんに初めてここで御話しますがrunアプリの運営管理の人から連絡があり「今年日本人で走った人」として表彰してくれるそうです。今年は例年の8割くらいしか動けなかったので恐縮なのですが。
ken yuriさん表彰おめでとうございます🎊🏅ken yuriさんは、ホントよく走りますからね〜表彰されて当然です。私も朝晩の2回走るのにチャレンジしてみましたが、疲れが全然抜けずに逆効果でした。けがには気をつけて走り続けて下さい👍
mametaさんおつかれさまでしたー関東のランともが盛岡とおかやまを悩んでたんですよね。こちらはもちろんおかやまをもうプッシュしてしまい、友人は結局おかやまに当選したという...なのでずっと気になっていた大会でした。紅葉がきれいですねー街並みと紅葉がぴったりで、気持ちよさそうな雰囲気が伝わってきます。ときおり聞こえる応援やアナウンスの方言も旅ランの醍醐味の一つかなと思います。鮭の遡上やパン屋さんの本店巡りなどもされてるんですねーそのあたりもmametaの旅日記、みたいな動画でアップしていただいても大歓迎ですよ!走った町を観光して、エイドなどで関わっていた方に直接お礼を言えたりしたら、喜びも倍増ですよね!今回もありがとうございました!
itazzoさんいつもコメントありがとうございました。ゆっくり長く走るのはそれなりに出来ても、速く長く走るのは日々の練習だなと改めて思いました。人生初の岩手でもあり紅葉の季節でもあるので、青森に金曜日入って奥入瀬に1泊、土曜夕方に盛岡入りしました。良い季節に開催されるので、岩手観光のきっかけとしてはとても良い大会ではないでしょうか。マラソン大会自体の完成度はおかやまの方が上だと思いますよ。itazzoさんは先週がおかやまマラソンでしたね。相変わらず快走されたことと思います。12月の房総半島横断が台風の影響で中止になったため、大阪マラソンが走り納めになってしまいました。itazzoさんは、さい国と防府が残っていますね。羨ましい限りです。またよろしくお願い致します!
mametaさん大阪マラソンおつかれさまでした。TH-camのコメント投稿をミスっていて、お返事書けてませんでした…他にもあの道マラの動画にも返事が残ってないという…失礼しました。また書きます。旅ラン…奥入瀬からってまた素敵ですね!旅行のきっかけになる上に、まず行かないだろうところに行けるのも醍醐味かなと思います。その意味ではmametaさんの動画はありがたい限りです。松本の純喫茶や鳴門の釜飯なんて、まず行かないですからねー。さて、おかやまマラソンはそれなりに走れました。山中教授のベストは超えた気がするので、次はサブ200!そして、いつかは夢のmameta超え!がんばります。
itazzoさん私の場合、初フルが大阪で、3W後に神戸、3W後奈良、年明けて京都と初めから大会=旅行でしたし、大会慣れしてくるにつれて旅行がメインになってます😅仰るとおり、あちこち旅行が出来るきっかけになるので、走ってて良かったなと思います。おかやまマラソンお疲れ様でした。安定のサブ3.5さすがです!サブ200ですか、、、(遠い目)今回の大阪マラソンは、本当に余裕が無く楽しめませんでした。仕事と練習の疲れが抜けないんですよね〜、やっぱり歳ですかね😓まぁ諦めずに、来年のガチ姫路城までやれることはやろうと思います!
mametaさん、終わってから一カ月過ぎましたが😅お疲れ様でした❗️いわて盛岡マラソン、自然美豊かで素晴らしい大会でしたね😊動画もコース説明が分かり易く丁寧にされていて感心させられます❗️私も見習って動画作成しようと思うのですが、自分主体になってしまいます😅いわて盛岡マラソン、今後より良い大会に成長していけると感じました😊
あっ!私発見出来ました🤣ありがとうございます😊
gansoismさんご視聴並びにコメントありがとうございます!いわて盛岡シティマラソン、良い大会でしたね😊今回は交差点名など無いところが多いし、かなり細い道もコースになっていたのでコースを辿るのに苦労しました😅gansoismさんの動画は楽しさが伝わってくるので、今のままのスタイルでお願いします👍富士山マラソンお疲れ様でした。途中から晴れて良かったですね☀️🌈今度の日曜は、NAHAマラソンでしょうか?私の分までYMCAよろしくお願いします🤣
はい、NAHAマラソンです😊mametaさんの分もY.M.C.A弾けて参ります🤩
Yは問題なさそうですが、、、、、MもCもAも桃が邪魔して難しそう🤣動画楽しみにしています😆
おつかれさまです^ ^来週は大阪マラソン参加でしょうか?私は懲りずに那覇マラソンに行って参ります(笑)先週は神戸マラソンでした〜頑張ってくださいm(__)m
keitaroさんコメントありがとうございます!神戸マラソンお疲れ様でした。神戸は、なかなか難しいコースですよね。那覇マラソンと聞くだけで、昨年のつらい記憶がよみがえってきます😓今年は暑すぎないといいですね。ご指摘のとおり、私は新コースの大阪マラソンです。楽しんで走りましょう👍
mameta 昨年は4週連続?走られてたんですもんね^^;凄すぎます。そうですね、私が言うのも失礼ですが、ケガ無く楽しみながら走りましょう!!それでは失礼いたしますm(__)m
お疲れ様です村岡出たのに安定のサブ4ですね 流石です いつかしてみたい盛岡噂で今年限りで終了との噂が出ているみたいですねいつか出てみたいと思っていたのでこれからも継続してもらいたいです私は今日いわい将門出てきました結果は撃沈完走ギリギリでした 先月体調不良から久しぶりの高熱と喘息が全然治らなかったので完全に練習不足でした しかし🥈は貰ったので良しとしておきます(笑)mametaさん次はどちらですか?それともう一つお聞きしたいことがあって3月の大会はどうされましたか 房総のみちくさ?それとも徳島マラソンですか 私は徳島マラソンエントリーしました
mario superさんいつもコメントありがとうございます。盛岡そんな噂出ているんですか?旅ランには最高ですけどね、というかマラソンが無かったらなかなか行かないですよねぇ〜いわい将門お疲れ様でした!ハーフも走られるんですね、尊敬します。私なんかもうフルも嫌になりかけているのに😅練習不足はやっぱりダメですね、私も今回痛感しました。ゆっくりなら走れても、速くは練習していないと走れないですね。いわての翌週に1本走っていまして、その次は新コースの大阪になります。房総半島横断にもエントリーしていたのですが、中止になってしまいました。とても残念ですが、千葉で被災された方達のことを思うと仕方が無いですね。3月ですが、最近フルに対するモチベーションが下がっていまして、徳島はエントリーしませんでした。なので、房総みちくさかなと思っています。
@@mameta474 さん房総横断残念です 私は千葉の市原市に住んでいるのですがニュースでやっていたゴルフ場倒壊のすぐ近くに住んでいます 私は被害がなかったですが回りは凄い被害が今だにあります予定と時間があえばみちくさ応援に行きますね‼️みちくさのコースは鴨川抜けるのが物凄く長いです‼️そこだけ覚えておけば大丈夫ですなるほど今回のアップが遅れていたのはもう一本走っていたのですね そちらの動画も楽しみにしています 新コースの大阪マラソン頑張って下さい‼️何故か大阪マラソン出走したことないのに興味が湧かないので今だにエントリーさえしたことがないです いつか走ってみたいとは思うのですがなんと嬉しいことに昨日気付いたのですが鳥取マラソンが次回から完走メダルがついたらしく今年は宿泊先も交通手段も出遅れたので再来年の楽しみにしていますまた、来年の今頃にmametaさんの動画参考にさしていただきます最後に一つだけ質問よろしいのでしょうか?mametaさん君津ウルトラマラソンご存じでしょうか?今年プレ大会だったのですが台風の影響で中止になりました 次回の予定が関係者の方の話によると5/9土曜日開催の予定を立てているとのことです 参加検討されていたりしますか?
mario superさん私は初フルが2011年の第1回大阪マラソンなんですよ。なのでちょっと思い入れがあります。それ以降毎年落選していて、昨年やっと当選して現行コースでサブ4達成してきました。2月の姫路城で大阪マラソンのアスリートエントリーの資格を得たので、新コースですしクリック合戦に参加してみました✌️君津ウルトラマラソン知りませんでした。先ほどHPを確認しました。参加したいコースではありますが、来年は4月最終日曜に奥熊野に行こうと思っているので、5/7は日程的に厳しいですね。ただ、奥熊野は今年から抽選なので落選したら考えます。奥熊野に落選したら山寺蔵王に行こうと思っていましたが、山寺蔵王も結構人気で会場近くの駐車場がもう無いそうなので、ちょっと悩んでいたので君津も候補にします!情報ありがとうございました!
@@mameta474 さん大変失礼しました 思い入れのある大会だとは知らず大変失礼なことを言ってしまい申し訳ありません蔵王コースがかなり過酷とある方のブログで拝見しました そしてよくわかりませんが関門の時間によってはワープエリアがあるらしいです ウルトラマラソンというよりは軽いトレランが混ざるらしいです 給水もかなり間隔が空くらしいですもし落選したら君津ウルトラマラソンご一緒に出来たら嬉しいです5/9なら距離もフルの少し延長したくらいでお手軽ですしあまり大会も重ならない時期です 検討してみてください
mario superさん大丈夫ですよ、ほんの少し思い入れがあるだけです。山寺蔵王がかなり厳しいという情報は仕入れております。そもそも105kmですからね😓、しかも今回は130kmコースもあるみたいですよ。君津検討しますね。君津なんて行ったこと無いなぁと思ったら、アクアラインマラソンの時に君津のホテルに前泊してました😊またよろしくお願い致します
mametaさんお疲れ様です富山マラソンと重なるので出れませんが参加したい大会ですね昨日福岡マラソンに参加して前半1時間42分通過し3.5のペーサーも余裕で抜き今回はいけると思いましたが後半の坂と暑さで失速し僅か49秒足りませんでした今年のおもてなしは若干パワーダウンしてましたこの冬鍛え直して京都マラソンで決めたいです
六田さんいつもコメントありがとうございます。福岡マラソンお疲れ様でした!49秒ですか!惜しかったですね〜でもこの時期にそのタイムなら年が明ければ余裕でサブ3.5行けると思います。ちょっとモチベーションが下がっているのですが、みなさんの頑張りを見習いたいと思います。
21年エントリーしました。同じ景色が見られるといいですねー。
エイジアさん ご視聴そしてコメントありがとうございます🙇🏻♂️
2021大会エントリーされたんですね!とにかく無事開催される事を祈っております。
私は練習不足で後半苦しみましたが、とても良い大会ですので楽しんで下さいね😊
盛岡来たらあんバターですよ🤣
@@mameta474 ご返信ありがとうございます。レース後のビールと、あんバターを楽しみに走ります。
この大会の動画も楽しみにしてました。こういう第一回大会はいい思い出になりますね。いきなりナイス白鳥だしw
私自身はこの1ヶ月ケガと体調不良で少しrunをいつもよりサボりがちなのでこういう動画がモチベーションになります。
ken yuriさん
いつもコメントありがとうございます!
そうなんですよ〜白鳥でテンション上がりました👍
テンション上がったまま前半飛ばしすぎました😓
ken yuriさんの場合は、少しくらいサボりがちでもあの走行距離ですからねぇ〜凄いです!
私も体調不良等あったにせよ、情けない走りだったので、これから上げていこうと思っています。
@@mameta474
今年は新たに犬を飼って散歩に時間がかかりrunの時間が減ったのと、落ち着きがないから私も巻き込まれて転倒てケガをして速度と距離が減少しましたw
でもなんだかんだそこそこ走って距離は重ねていたのでmametaさんに初めてここで御話しますがrunアプリの運営管理の人から連絡があり「今年日本人で走った人」として表彰してくれるそうです。
今年は例年の8割くらいしか動けなかったので恐縮なのですが。
ken yuriさん
表彰おめでとうございます🎊🏅
ken yuriさんは、ホントよく走りますからね〜表彰されて当然です。
私も朝晩の2回走るのにチャレンジしてみましたが、疲れが全然抜けずに逆効果でした。
けがには気をつけて走り続けて下さい👍
mametaさん
おつかれさまでしたー
関東のランともが盛岡とおかやまを悩んでたんですよね。
こちらはもちろんおかやまをもうプッシュしてしまい、
友人は結局おかやまに当選したという...
なのでずっと気になっていた大会でした。
紅葉がきれいですねー
街並みと紅葉がぴったりで、気持ちよさそうな雰囲気が伝わってきます。
ときおり聞こえる応援やアナウンスの方言も旅ランの醍醐味の一つかなと思います。
鮭の遡上やパン屋さんの本店巡りなどもされてるんですねー
そのあたりもmametaの旅日記、みたいな動画でアップしていただいても大歓迎ですよ!
走った町を観光して、エイドなどで関わっていた方に直接お礼を言えたりしたら、
喜びも倍増ですよね!
今回もありがとうございました!
itazzoさん
いつもコメントありがとうございました。
ゆっくり長く走るのはそれなりに出来ても、速く長く走るのは日々の練習だなと改めて思いました。
人生初の岩手でもあり紅葉の季節でもあるので、青森に金曜日入って奥入瀬に1泊、土曜夕方に盛岡入りしました。
良い季節に開催されるので、岩手観光のきっかけとしてはとても良い大会ではないでしょうか。
マラソン大会自体の完成度はおかやまの方が上だと思いますよ。
itazzoさんは先週がおかやまマラソンでしたね。相変わらず快走されたことと思います。
12月の房総半島横断が台風の影響で中止になったため、大阪マラソンが走り納めになってしまいました。
itazzoさんは、さい国と防府が残っていますね。羨ましい限りです。
またよろしくお願い致します!
mametaさん
大阪マラソンおつかれさまでした。
TH-camのコメント投稿をミスっていて、お返事書けてませんでした…
他にもあの道マラの動画にも返事が残ってないという…失礼しました。また書きます。
旅ラン…奥入瀬からってまた素敵ですね!
旅行のきっかけになる上に、まず行かないだろうところに行けるのも醍醐味かなと思います。その意味ではmametaさんの動画はありがたい限りです。松本の純喫茶や鳴門の釜飯なんて、まず行かないですからねー。
さて、おかやまマラソンはそれなりに走れました。山中教授のベストは超えた気がするので、次はサブ200!そして、いつかは夢のmameta超え!がんばります。
itazzoさん
私の場合、初フルが大阪で、3W後に神戸、3W後奈良、年明けて京都と
初めから大会=旅行でしたし、大会慣れしてくるにつれて旅行がメインになってます😅
仰るとおり、あちこち旅行が出来るきっかけになるので、走ってて良かったなと思います。
おかやまマラソンお疲れ様でした。
安定のサブ3.5さすがです!
サブ200ですか、、、(遠い目)
今回の大阪マラソンは、本当に余裕が無く楽しめませんでした。
仕事と練習の疲れが抜けないんですよね〜、やっぱり歳ですかね😓
まぁ諦めずに、来年のガチ姫路城までやれることはやろうと思います!
mametaさん、終わってから一カ月過ぎましたが😅お疲れ様でした❗️
いわて盛岡マラソン、自然美豊かで素晴らしい大会でしたね😊
動画もコース説明が分かり易く丁寧にされていて感心させられます❗️
私も見習って動画作成しようと思うのですが、自分主体になってしまいます😅
いわて盛岡マラソン、今後より良い大会に成長していけると感じました😊
あっ!私発見出来ました🤣
ありがとうございます😊
gansoismさん
ご視聴並びにコメントありがとうございます!
いわて盛岡シティマラソン、良い大会でしたね😊
今回は交差点名など無いところが多いし、かなり細い道もコースになっていたのでコースを辿るのに苦労しました😅
gansoismさんの動画は楽しさが伝わってくるので、今のままのスタイルでお願いします👍
富士山マラソンお疲れ様でした。
途中から晴れて良かったですね☀️🌈
今度の日曜は、NAHAマラソンでしょうか?
私の分までYMCAよろしくお願いします🤣
はい、NAHAマラソンです😊
mametaさんの分もY.M.C.A弾けて参ります🤩
Yは問題なさそうですが、、、、、MもCもAも桃が邪魔して難しそう🤣
動画楽しみにしています😆
おつかれさまです^ ^
来週は大阪マラソン参加でしょうか?
私は懲りずに那覇マラソンに行って参ります(笑)
先週は神戸マラソンでした〜
頑張ってくださいm(__)m
keitaroさん
コメントありがとうございます!
神戸マラソンお疲れ様でした。
神戸は、なかなか難しいコースですよね。
那覇マラソンと聞くだけで、昨年のつらい記憶がよみがえってきます😓
今年は暑すぎないといいですね。
ご指摘のとおり、私は新コースの大阪マラソンです。
楽しんで走りましょう👍
mameta 昨年は4週連続?走られてたんですもんね^^;凄すぎます。
そうですね、私が言うのも失礼ですが、ケガ無く楽しみながら走りましょう!!
それでは失礼いたしますm(__)m
お疲れ様です
村岡出たのに安定のサブ4ですね 流石です いつかしてみたい
盛岡噂で今年限りで終了との噂が出ているみたいですね
いつか出てみたいと思っていたのでこれからも継続してもらいたいです
私は今日いわい将門出てきました
結果は撃沈完走ギリギリでした 先月体調不良から久しぶりの高熱と喘息が全然治らなかったので完全に練習不足でした しかし🥈は貰ったので良しとしておきます(笑)
mametaさん次はどちらですか?
それともう一つお聞きしたいことがあって3月の大会はどうされましたか 房総のみちくさ?それとも徳島マラソンですか 私は徳島マラソンエントリーしました
mario superさん
いつもコメントありがとうございます。
盛岡そんな噂出ているんですか?旅ランには最高ですけどね、というかマラソンが無かったらなかなか行かないですよねぇ〜
いわい将門お疲れ様でした!ハーフも走られるんですね、尊敬します。
私なんかもうフルも嫌になりかけているのに😅
練習不足はやっぱりダメですね、私も今回痛感しました。
ゆっくりなら走れても、速くは練習していないと走れないですね。
いわての翌週に1本走っていまして、その次は新コースの大阪になります。
房総半島横断にもエントリーしていたのですが、中止になってしまいました。
とても残念ですが、千葉で被災された方達のことを思うと仕方が無いですね。
3月ですが、最近フルに対するモチベーションが下がっていまして、徳島はエントリーしませんでした。
なので、房総みちくさかなと思っています。
@@mameta474 さん
房総横断残念です 私は千葉の市原市に住んでいるのですがニュースでやっていたゴルフ場倒壊のすぐ近くに住んでいます 私は被害がなかったですが回りは凄い被害が今だにあります
予定と時間があえばみちくさ応援に行きますね‼️
みちくさのコースは鴨川抜けるのが物凄く長いです‼️そこだけ覚えておけば大丈夫です
なるほど今回のアップが遅れていたのはもう一本走っていたのですね そちらの動画も楽しみにしています 新コースの大阪マラソン頑張って下さい‼️
何故か大阪マラソン出走したことないのに興味が湧かないので今だにエントリーさえしたことがないです いつか走ってみたいとは思うのですが
なんと嬉しいことに昨日気付いたのですが鳥取マラソンが次回から完走メダルがついたらしく今年は宿泊先も交通手段も出遅れたので再来年の楽しみにしています
また、来年の今頃にmametaさんの動画参考にさしていただきます
最後に一つだけ質問よろしいのでしょうか?
mametaさん君津ウルトラマラソンご存じでしょうか?今年プレ大会だったのですが台風の影響で中止になりました 次回の予定が関係者の方の話によると5/9土曜日開催の予定を立てているとのことです 参加検討されていたりしますか?
mario superさん
私は初フルが2011年の第1回大阪マラソンなんですよ。なのでちょっと思い入れがあります。
それ以降毎年落選していて、昨年やっと当選して現行コースでサブ4達成してきました。
2月の姫路城で大阪マラソンのアスリートエントリーの資格を得たので、新コースですしクリック合戦に参加してみました✌️
君津ウルトラマラソン知りませんでした。
先ほどHPを確認しました。
参加したいコースではありますが、来年は4月最終日曜に奥熊野に行こうと思っているので、5/7は日程的に厳しいですね。
ただ、奥熊野は今年から抽選なので落選したら考えます。
奥熊野に落選したら山寺蔵王に行こうと思っていましたが、山寺蔵王も結構人気で会場近くの駐車場がもう無いそうなので、ちょっと悩んでいたので君津も候補にします!
情報ありがとうございました!
@@mameta474 さん
大変失礼しました 思い入れのある大会だとは知らず大変失礼なことを言ってしまい申し訳ありません
蔵王コースがかなり過酷とある方のブログで拝見しました そしてよくわかりませんが関門の時間によってはワープエリアがあるらしいです ウルトラマラソンというよりは軽いトレランが混ざるらしいです 給水もかなり間隔が空くらしいです
もし落選したら君津ウルトラマラソンご一緒に出来たら嬉しいです
5/9なら距離もフルの少し延長したくらいでお手軽ですしあまり大会も重ならない時期です
検討してみてください
mario superさん
大丈夫ですよ、ほんの少し思い入れがあるだけです。
山寺蔵王がかなり厳しいという情報は仕入れております。
そもそも105kmですからね😓、しかも今回は130kmコースもあるみたいですよ。
君津検討しますね。
君津なんて行ったこと無いなぁと思ったら、アクアラインマラソンの時に君津のホテルに前泊してました😊
またよろしくお願い致します
mametaさんお疲れ様です
富山マラソンと重なるので出れませんが参加したい大会ですね
昨日福岡マラソンに参加して前半1時間42分通過し3.5のペーサーも余裕で抜き
今回はいけると思いましたが後半の坂と暑さで失速し僅か49秒足りませんでした
今年のおもてなしは若干パワーダウンしてました
この冬鍛え直して京都マラソンで決めたいです
六田さん
いつもコメントありがとうございます。
福岡マラソンお疲れ様でした!
49秒ですか!惜しかったですね〜
でもこの時期にそのタイムなら年が明ければ余裕でサブ3.5行けると思います。
ちょっとモチベーションが下がっているのですが、みなさんの頑張りを見習いたいと思います。