【プロが語る】車の寿命を縮める危険な行為5選!知って得する、意外とやってしまっている事とは

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ต.ค. 2024
  • 車を大事にしたいのであれば必ず見てください。
    めちゃくちゃ大事なことを杏仁さんが語ってくれます。
    色々なことを知ってて本当に頼りにしてます。
    そして、本当に杏仁さんは、ゴルフのアイアンをカーボンシャフトに変えていました笑
    アカデミックな放課後【サブちゃんねる】
    ➡️ bit.ly/3fYtfBo
    あかでみっくモーターカレッジのtwitter
    / academic_motor
    【杏仁さん】
    TH-cam:杏仁世界チャンネル 
    ➡️ bit.ly/3cg9eVA
    インスタグラム
    ➡️  / annin.33
    twitter
    ➡️  / annin333333
    【ラバー博士】
    インスタグラム
    ➡️  / doctorrubber_amc
    twitter
    ➡️  / doctorrubberamc
    【ジョージ】
    インスタグラム
    ➡️  / george_amc_mi
    twitter
    ➡️  / george_amc
    <AMCのおしゃべり動画シリーズ>
    エンジンオイルの選びかた
    • 激安エンジンオイルは大丈夫なのか?エンジンオ...
    車中泊の危険
    • Video
    凍ったガラスを溶かす方法
    • 【お湯は危険】凍ったフロントガラスを溶かすの...
    ディーゼルエンジンの注意点とは
    • 軽油は凍る!?ディーゼル車でやってはいけない...
    準中型免許とは
    • 【無くすと大損】「中型車8tに限る」は貴重な...
    悪い車屋とは
    • おススメできない中古車屋とは?悪い詐欺カーシ...
    残価設定型ローン
    • 残価設定型ローンの闇を深堀解説【儲けのからく...
    ATF交換について
    • 【ATF交換の危険性】プロが解説!オートマオ...
    中古車の個人売買に気をつけろ!
    • ヤフオク失敗談を語ります。車の個人売買の闇!...
    ぼったくり車検に気をつけろ!
    • 【ぼったくり注意】車検が高い理由 値引きの方...
    中古車の値切り方
    • 【必見】中古車を安く買う方法、値引き交渉・値...
    プロドライバーが教える駐車テクニック
    • 【保存版】駐車のコツ・車庫入れをプロレーサー...
    アイドリングストップが無くなる!?
    • トヨタが認めた真実!アイドリングストップが無...
    高速道路が120km/h解禁!
    • 新東名6車線化!最高時速120km/h!?高...
    ナンバープレートの取付けに関する法律が改正!
    • ナンバープレートの法律が改正!違法になる取付...
    バイク盗難対策
    • バイクの盗難対策!1日30台も盗まれている!...
    タイヤについてプロが語る!
    あかでみっくモーターカレッジのサイトはコチラ↓↓
    a-m-college.com/
    BGM : MusMus
    #車
    #寿命
    #車を大事にしよう
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 572

  • @黒猫ドクター
    @黒猫ドクター 3 ปีที่แล้ว +74

    説明の仕方が論理的で分かりやすい

  • @SAPPOROsen-kurumadeikemasuka
    @SAPPOROsen-kurumadeikemasuka 3 ปีที่แล้ว +614

    雪国・海沿い・青空駐車という役満環境

    • @joineru1
      @joineru1 3 ปีที่แล้ว +78

      強く生きて・・・

    • @surge1415
      @surge1415 3 ปีที่แล้ว +37

      わたしも北海道の郊外に住んでるので海沿い以外同じ状況なので今ガレージを家に作ってます

    • @jiroyamada7449
      @jiroyamada7449 3 ปีที่แล้ว +45

      短距離高頻度走行、坂道の多い所で住んでいたら、W役満

    • @-yuta1227
      @-yuta1227 3 ปีที่แล้ว +7

      北海道😭

    • @ゆゆゆ三世
      @ゆゆゆ三世 3 ปีที่แล้ว +6

      もううちの天和なんやが😂

  • @SN-es2ul
    @SN-es2ul 3 ปีที่แล้ว +34

    またWebによく載ってるちょい乗りが多いと悪いとか、そこらへんに書いてあるようなことを解説する動画かと思ったら、本当に経験がある人の視点で見落としやすいポイントを解説していていたのでとてもいい動画でした。いいチャンネル!

  • @ねここねこ猫好き
    @ねここねこ猫好き 3 ปีที่แล้ว +18

    青空駐車なんですけどカバーつけると取り外し取付で微細な傷がつきそうで悩んでます。傷よりも紫外線の害の方が大きいんですかね、やっぱり。

  • @youkopon
    @youkopon 3 ปีที่แล้ว +13

    刈払機を使っているとガソリン腐るのは納得しますね。
    冬の間使わないので半年放置をよくしますが、次の年にはガソリン腐ってエンジン掛からなくなります。

    • @クモハ165
      @クモハ165 3 ปีที่แล้ว +3

      タンク容量が小さいから、余計に腐りやすいかと。(´Д`|||)バイクだと満タンにしておけば、一冬は全く大丈夫ですね。

  • @takotako7207
    @takotako7207 2 ปีที่แล้ว +2

    北海道は塩害がすごいので高速走ると車全体真っ白に穴るんですよね。また、知人で住まいが海の目の前で車庫がない人が居ましたが毎日向きを変えていました「どうせ錆びるから均等にした方が良いからな」とのこと。また、線路の近くに住んでいて青空駐車の人は(線路が削れた)鉄粉が大量に刺さっています。今度、鉄粉取りの商品対決も見て観たいです。

  • @まるまめ-c8y
    @まるまめ-c8y 3 ปีที่แล้ว +74

    雪国住みです。毎日、塩カルを洗い落としたいけど、今年みたいな豪雪だと難しい(T_T)

  • @隆須藤-n1c
    @隆須藤-n1c 3 ปีที่แล้ว +80

    杏仁さんの説明は非常にわかりやすいですね。いつもそう思います。知識があるから話せるんでしょうね~🎵

  • @tomoyanjp2009
    @tomoyanjp2009 2 ปีที่แล้ว +7

    お勧めに出てたので見てみたら、めっちゃ為になる話で参考になりました。
    10万キロ超えてるうちの軽はエンジンオイルは交換してるけど、デフとミッションのオイル交換してなかったなと思い出しました。
    明日最寄の店で予約しようと思います。

  • @sammet2284
    @sammet2284 3 ปีที่แล้ว +47

    パワステの普及でみんなよくやってしまってる「据切り」も操舵機構に大変な負担がかかるから、駐車や切り返しなどでハンドルを回す際は必ず車を前か後ろに動かしながらやるように、と車屋さんに言われまたことがあります。

    • @4684-s8y
      @4684-s8y 2 ปีที่แล้ว +5

      友達に運転させたとき停車したままハンドルフルにきられたせいで同時におれの堪忍袋の緒が切れたことならあるw

  • @tack4749
    @tack4749 ปีที่แล้ว +1

    寒冷地に住んでいます。こちらでは車を購入する際に、車の底に防錆の塗装をする人が多く、ディーラーでも進められます。
    幸いにも寒冷地ではありますが、豪雪ではないので塩カルを撒かれる回数は多くなく、塩カルの道を走ったら1週間以内に洗車で底も洗います。

  • @北島北島-l9t
    @北島北島-l9t 3 ปีที่แล้ว +12

    海沿いの人達とかの人には
    塩害ガードの塗料塗るのもありですよ😙
    錆びる前にすぐに、塩害ガードの塗料を塗ることによって錆びからしのげられます。

  • @KEI-lz9fk
    @KEI-lz9fk 3 ปีที่แล้ว +38

    潮風が車に悪いのは知ってたから、釣りに行った後は必ず洗車してるわ…
    青空駐車は都会では仕方ない…土地が無いからね…

    • @s-1officer_wisteria56
      @s-1officer_wisteria56 3 ปีที่แล้ว

      敷地が小さいからこそ、インナーガレージにするんですよ。戸建集合問わず。

    • @KEI-lz9fk
      @KEI-lz9fk 3 ปีที่แล้ว

      s-1 officer_wisteria
      尚、駐車場代…青空とガレージの差がヤバイよ〜

    • @s-1officer_wisteria56
      @s-1officer_wisteria56 3 ปีที่แล้ว

      @@KEI-lz9fk うちのマンション、何故か近所の砂利青空より安いんです。近所自体が相場より安いので、さらに…
      人気で空くのに10年待ちましたwww

    • @KEI-lz9fk
      @KEI-lz9fk 3 ปีที่แล้ว +1

      s-1 officer_wisteria
      う、羨ましい…
      大阪某所…青空15000円、ガレージ25000円…高いところなら30000円也…

  • @qny888
    @qny888 3 ปีที่แล้ว +2

    スポーツセダンに乗っています。30万キロほど走りましたが、錆等はほとんどありません。
    都市部在住ですが、ストップアンドゴーのある状況は、必要なとき以外は控えています。
    あとは特にエンジンオイルや定期的な走行には気を遣っています。金銭とのバランスもありますし、あれこれ囚われすぎると楽しくなくなるので、ときには踏んで走ったりもします。
    総じて、この動画で仰られていることを履行しています。下回りはよく洗いますし(積雪地帯居住ではありません)。

  • @匿名希望-d6r
    @匿名希望-d6r 3 ปีที่แล้ว +39

    杏仁さんの説明が非常に分かりやすい。時々漫才のやり取りも面白い

  • @naoi5723
    @naoi5723 ปีที่แล้ว +2

    自分も昨年雪道走る機会が多くあって、一年点検の際に偶然下見たら錆びてたので錆び取りと防錆処理してもらいました。
    でも気付かなかったらもっと傷んでたんだろうな…それ以来、雪国行ったらすぐ洗車するようにしてます。

  • @gato_killer
    @gato_killer 2 ปีที่แล้ว +3

    北海道では車検の時に下回り塩害防止塗装をススメられるなあ。だいたい小型車で2万円くらい。7~8年もちますよ。最近はマフラーの塩害防止塗装もあります

  • @daigo0915
    @daigo0915 3 ปีที่แล้ว +47

    優しい運転すれば交通安全にも繋がりますね

  • @ケアホームイトー
    @ケアホームイトー 3 ปีที่แล้ว +15

    めっちゃタメになるし、喋りが上手いので速攻登録させていただきました!

  • @Keiji1978
    @Keiji1978 2 ปีที่แล้ว +2

    89年式のBMW 325i(E30)を金欠の為バッテリー線を外して長期放置中です
    アパートの為ガレージも無く、年式からしてもガソリンタンクは鉄ですよね…(涙)
    ダッシュボードもバキバキに割れてます。
    雪は降りませんが海から5km圏内なので役満ですね

  • @stylejam1726
    @stylejam1726 3 ปีที่แล้ว +5

    昔車の板金屋さんに行ったときに、経年劣化でもフレームが歪むって言ってましたね。
    そういう事なんですね

  • @エクリプスエクリプス
    @エクリプスエクリプス 3 ปีที่แล้ว +23

    塩カリだと塩化カリウム思い浮かべてしまうので塩カルって言ってくれた方が解りやすい。

  • @爺-i3s
    @爺-i3s 3 ปีที่แล้ว +10

    ボディに限りますが青空駐車の方は敢えて一切洗わないのも意外と良いです。自然と付いてくる油分が長年の蓄積でコーティングされますwwある鈑金屋さんからの情報ですが、その方の車は10年以上洗った事無いけどビックリする位キレイでした!
    あくまで自己責任ですが少なくともシルバー系統の方は試す価値は有りますよ、私はやってますが良い感じですww

    • @クモハ165
      @クモハ165 3 ปีที่แล้ว +2

      一般的なホコリは塗装に無害で逆に紫外線を低減するので、常にピカピカにするよりも洗わない方が良いとも聞きますね。(・ε・` )

    • @norit7778
      @norit7778 2 ปีที่แล้ว

      ワックスやコーティングをしていない塗装面は基本「親水」状態ですから、それも良い意味で影響します。
      ワックスやコーティングは基本「撥水」です。
      撥水状態のボディは雨や水を弾きます。これがウォータースポットの原因になり、この撥水した水滴が更に塗装面を虫眼鏡のように照射してジワジワと痛め着けます。

  • @岡元純市
    @岡元純市 3 ปีที่แล้ว +8

    居住地で言いますと「温泉地」も凄いですよ 硫化水素でエアコン室外機看板金属製品は短命です
    海側の温泉地 防錆塗装は気休め 電子防錆機器自体が錆びる 某運送会社新車配当無し他営業所の中古ばかり廻ってくる

  • @SHELBYGT-sf2ce
    @SHELBYGT-sf2ce 3 ปีที่แล้ว +14

    海風や海水とかかかりまくってた知り合いの水槽車はシャシーが折れたよ
    魚もまあまあ重いけど積荷のほとんどが海水だから余計に折れやすかったんだろうなぁ

  • @カズヲ-q3p
    @カズヲ-q3p 2 ปีที่แล้ว +3

    ちょい乗りもダメージありますね
    冬場はなかなか水温が上がらない+バッテリーにも大きい負荷がかかるので特に注意ですね。

  • @れいこさんのお部屋
    @れいこさんのお部屋 3 ปีที่แล้ว +25

    おもしろくてためになるので毎回楽しみにしてます。

  • @siso3xv
    @siso3xv 3 ปีที่แล้ว +2

    週に一度、10キロ程度、重いものを載せずに、優しく運転して、屋内保管して、雨や雪は走らなければ長持ちするということですね!いい話を聞けました🙆‍♀

  • @user-xi5vd3or8d
    @user-xi5vd3or8d 3 ปีที่แล้ว +33

    こんななかなか聞けないことを知れるTH-camって素晴らしい

  • @マナマナ-i5g
    @マナマナ-i5g 3 ปีที่แล้ว +9

    凄く勉強になりました。
    ありがとうございます。

  • @ナナシーナナシー-c6d
    @ナナシーナナシー-c6d 3 ปีที่แล้ว +1

    オイル交換と急が着く運転はしない。これは重要!!今月車買い換えたけど7年落ち12万㌔修復歴ありのハスラーでしたがタイヤ、ホイール込みで40万で下取り出せました。車屋さん曰く、オイル類やブレーキパッドなどの消耗品の交換をマメにやってた事が良かったみたいです

  • @splahocean4403
    @splahocean4403 3 ปีที่แล้ว +13

    夏の紫外線は怖いですね
    なるべくカバーしようと思いました
    塩カリの地域行くときはこまめに洗います
    心がけます

  • @tarounanasi2727
    @tarounanasi2727 3 ปีที่แล้ว +9

    高速も冬場はめっちゃ撒いてるから注意だよ!
    特に首都高はめっちゃ撒いてる。

  • @ibukichimj9872
    @ibukichimj9872 3 ปีที่แล้ว +20

    沖縄の方の新車購入の際は必ずと言って良いほど錆止めコーティングをオススメされると聞きました!
    下回りのサビ止め剤等あれば紹介して欲しいです!

  • @のり-w3b
    @のり-w3b 2 ปีที่แล้ว +1

    北海道に住んでるので塩カルは避けれません。
    下回り洗いたいのはわかりますが何回か水道水で洗ったらドラシャが水分で固まることもあるので注意必要かもです。

  • @user-lapustube13
    @user-lapustube13 ปีที่แล้ว

    ゴムの話をしたとき、ラバー博士がちょっと嬉しそうにしてるように見えますw
    ガソリンの劣化の話は、旧車レストアだと「いつもの流れ」ってイメージがあります。キャブのジェットが詰まる・フロート室に緑色の液体 (ひどいとガム状物質) でタンクの錆落としからです。
    あと製鉄所に勤めてるひとは通勤用に乗り潰すらしいですね。鉄鉱石なんかが船で運ばれるので海沿いで、また鉄粉だらけになってもらい錆びするんだとか。鉄鉱石のヤードとか真っ茶っ茶ですよね。

  • @longliverocknroll3932
    @longliverocknroll3932 3 ปีที่แล้ว +11

    下廻りのサビはノックスドールでかなり防げるよ♪😚

  • @六かしす
    @六かしす 3 ปีที่แล้ว +181

    寿命が縮む行為
    紫外線
    重い荷物(脂肪)
    塩害(塩分)
    急が付く動き
    長期放置(孤独)
    車も人間も一緒ですね('ω')

    • @surge1415
      @surge1415 3 ปีที่แล้ว +1

      女はさらに胸がないとやってけないのよ

    • @r-amn1620
      @r-amn1620 3 ปีที่แล้ว +3

      @@surge1415
      でかければでかいほどいいってわけでもないんですがね。
      巨乳は巨乳で「男からは性的、女からは妬みの目で見られて困る」って
      コンプレックスになってるって女性も結構いるらしいですよ。

    • @user-skyfq3xvz
      @user-skyfq3xvz 3 ปีที่แล้ว +2

      そうなんですよ、車と奥さんはメンテナンスしないといけないんです。

    • @Phantom-kw6cz
      @Phantom-kw6cz 3 ปีที่แล้ว +3

      @@surge1415
      女性は胸じゃないぞ

  • @鎌田直悦
    @鎌田直悦 3 ปีที่แล้ว +9

    この二人、名コンビ(迷コンビ)。面白いし。為になるし。👍👍👍

  • @konach1862
    @konach1862 2 ปีที่แล้ว +10

    塩カルよく撒かれるけど、流したくても水道凍ってるから流せないんですよね。なんかいい対策ないかな

    • @NAMAHAGE-ex1oo
      @NAMAHAGE-ex1oo ปีที่แล้ว

      下回り洗える洗車機ありますよ

  • @かわいこたろう-n1b
    @かわいこたろう-n1b 2 ปีที่แล้ว +1

    車のことで勉強になりましたこの動画出してくれてありがとうございます

  • @suzurin2604
    @suzurin2604 3 ปีที่แล้ว +13

    新潟在住ですが、今年の冬は豪雪のため道路には毎日毎日大量の塩カルが撒かれます。おかげで毎日水道水で下回りを洗い流さなければならないので、毎年冬になると水道代が一気に跳ね上がります😿

    • @ももぺも
      @ももぺも 3 ปีที่แล้ว +1

      洗車場の高圧ガンじゃなくて、自宅のホースですか?それでも塩カル落ちますか?煽りじゃないです、教えてください。
      自宅の洗車で大丈夫なら今後は冬の雪国に遊びに行きたいと思います。by都民

    • @suzurin2604
      @suzurin2604 3 ปีที่แล้ว +3

      @@ももぺも 毎年スタッドレス履き替える前に、上げてシャーシブラックをたっぷり吹き付けます。それでも毎回洗い流さないと錆びてメンバー類を腐食させるくらい塩カルは恐ろしいです!
      市販されてるホースリールに散水用のガンをつけて、タイヤハウス内と下回り(特に足回りのメンバー周辺)を念入りに洗い流します。
      できれば高圧洗浄機があればいいですが。。。シャーシブラック吹き付けてあるならホースの水で十分でしょう。

    • @ぷりぷりん-e3j
      @ぷりぷりん-e3j 3 ปีที่แล้ว +2

      豪雪地に住む者から一言言わせてください。
      本当の豪雪地では塩カル被害は大してありません。
      上越市や十日町市等では道路に地下水を撒いて雪を消します(その装置の事を「消雪パイプ」と呼びます。
      塩カルを撒くのは少し雪が降った時の坂道や日陰です。
      そして高速道路。
      雪国の高速道路のアスファルト舗装が白くなっていたら、
      間違いなく塩カルです。
      なので、スキー場に行かなくても高速道路を走ったら極力洗車することをお勧めします。

    • @suzurin2604
      @suzurin2604 3 ปีที่แล้ว

      @@ぷりぷりん-e3j
      そっちの方は分かりませんが、県央地域の消雪パイプの水はサビ水がでます。アスファルトや消雪パイプ沿いの民家の塀垣や外壁は消雪パイプの水でサビ色に変色してます。
      車もサビ色に変色してる車たまに見かけます。
      消雪パイプの水も塩カルと同じで、すぐ洗い流さないと、車はすぐ傷んでしまいます。

  • @tyuggkitiuv8717
    @tyuggkitiuv8717 3 ปีที่แล้ว +6

    海に落ちた自転車のスポークが1週間で根元から折れた思い出が甦りました。

  • @アスランザラ-p5i
    @アスランザラ-p5i ปีที่แล้ว

    昔、ジャッキアップできる洗車場がありましたがいつの間にか無くなってました。あと大手の車用品のお店で車検整備するとブレーキオイルの交換を薦められます。車検毎の2年に1回のスパンということですね。

  • @taoga4140
    @taoga4140 3 ปีที่แล้ว +11

    二人のしゃべり、ボケとツッコミがM-1の漫才クラスでほんと楽しい。しかもネタ? は勉強になる。最高です!

    • @ng8245
      @ng8245 3 ปีที่แล้ว +8

      M1に失礼

  • @20task89
    @20task89 3 ปีที่แล้ว +42

    車洗って綺麗にして、走り出したら前に塩カル撒いてる作業車がいると一刻も早く逃げたくなる。
    凍結を防ぐためには仕方がないけど。

    • @chin-kasu-pin
      @chin-kasu-pin 3 ปีที่แล้ว +4

      しかもその塩も中途半端に溶けると逆に滑るという笑

    • @surge1415
      @surge1415 3 ปีที่แล้ว +5

      冬はもう洗車我慢しますよ😭
      塩カル美味しいんだけどね〜小さい頃食べてお腹壊しました

  • @きんたくんて-s7s
    @きんたくんて-s7s 3 ปีที่แล้ว +6

    漫才的トークで面白いです。私の22年目のサニー毎日大事に乗って52万キロを超えて居ますが、昨年13月にエンジンが掛からなくなりディーラーに持って行った結果、燃料タンク内に錆が発生していて、燃料フィルター、燃料噴射ポンプが詰まっていました。燃料タンクを取り外して錆び取り修理、フィルターとポンプは新品に交換しました。

  • @gv6rdwuy835
    @gv6rdwuy835 3 ปีที่แล้ว +16

    エンカルだと思う。
    そして、エンカリは雪を凍らせる時に使うやつかな。
    例えば、スキー場の斜面に水と一緒に撒いてガッチガチにしてアルペンレース(ポール)したりとかね。
    マジで、斜めになったスケートリンク見たいになるから‼️

    • @oshinobihime
      @oshinobihime 3 ปีที่แล้ว +1

      私のところも塩カルと言っています。
      しかし・・・真っ白になるくらいまかなくてもと、思います。
      カピカぴになるとなかなか落ちないし、めっちゃやっかいです!

  • @orange84214
    @orange84214 ปีที่แล้ว

    長野県ですが。内陸なのは勿論ですが、雪はほとんど降らず、屋根付きガレージ、定期的にコーティング。
    6年目のジムニーJB23ですが未だに新車のようです。

  • @RYU-YU37564
    @RYU-YU37564 3 ปีที่แล้ว +3

    うちは屋根が増設できないので一台青空駐車になってます。一週間に一回くらいは乗るからカバー掛けるのも面倒だしな~
    あと後ろに置いてあるPCモニタの壁紙がROG…ゲーミングPCですねw

  • @米奇大街
    @米奇大街 2 ปีที่แล้ว +7

    杏仁さん、男からも好かれるタイプ☝️

  • @simasyo8995
    @simasyo8995 3 ปีที่แล้ว +12

    ためになったね~ww
    急がつく行為は色々痛める
    全ては優しさがいい

  • @wagaki
    @wagaki 3 ปีที่แล้ว +6

    海沿いの大学行ってて自転車通学してたんですがチェーンにカバーがない自転車は
    1年でダメになってました

  • @totaku9895
    @totaku9895 3 ปีที่แล้ว +4

    私と同じ雪国住まいの方や、雪国を走行される県外の方々、塩カリ撒いてある道路を走行されましたら、早めに洗車(下廻り洗車有り)で🚘洗いましょう💦
    そのまま放置し、錆を発生させフレームの錆が酷くなれば車検通らなくなり、車に乗れなくなります😰
    実際、私も前の車をフレームの錆が原因で、行きつけの民間整備工場の整備士さんから「フレームが錆びまくってて、車検不可でもう乗られないよこれ😫」っと言われ、あえなく廃車にし次の🚘購入しました😰
    購入後、マメに下廻り洗車する様になりました💦そして購入後2回目の冬迎えた今も、マメに下廻り洗車してます💦

  • @gosunpapa
    @gosunpapa 3 ปีที่แล้ว +1

    非常にためになる動画でした。ただ、露天駐車のエスティマを15年乗って、壊れたのは、カーナビだけでした~。メンテナンスはキッチリやっていましたからネ。

  • @タカワタ-y5x
    @タカワタ-y5x 3 ปีที่แล้ว +34

    寒冷地で、塩カル落としたいけど、洗うと流れ出た水が氷ってアイスバーンになる。で、結局春まで洗わない。

  • @coventrychannel6316
    @coventrychannel6316 3 ปีที่แล้ว +7

    勉強になりました。ありがとうございます。😊👍

  • @shimagurashi8414
    @shimagurashi8414 3 ปีที่แล้ว

    南の離島、青空駐車、台風、
    などなど
    塩害対策は、基本的に毎日職場の帰りに水洗い…
    上から、屋根・ドアの隙間・ヘッドライトの隙間・グリルの中・下回り・足回り全てを大量の水で流して帰宅が日課です。
    お陰で、塩害の被害は最小限です。
    ちなみに井戸水…

  • @やるじゃない-u2j
    @やるじゃない-u2j 3 ปีที่แล้ว +28

    杏仁さんの隠せない筋肉感

  • @nnn-rp3ph
    @nnn-rp3ph 3 ปีที่แล้ว +3

    急ハンドルももちろんだけど、据え切りもタイヤとハンドルの油圧系に負荷を蓄積しますねぇ

  • @kwmr.7.nb8c
    @kwmr.7.nb8c 3 ปีที่แล้ว +2

    現在整備士の勉強してるロドスタ乗りです
    めちゃくちゃ参考になりました

  • @オガ-m5b
    @オガ-m5b 3 ปีที่แล้ว +8

    青空駐車するなら、シートカバーが必需かぁ。荷物は、載せっぱなしにしますよね。

  • @user-vt8ut4ub4d
    @user-vt8ut4ub4d 2 ปีที่แล้ว

    車内の樹脂にはアーマーオールが有効ですね。新車から15年間乗ってますが車内の樹脂はほぼ痛みなしです。月に1回くらいのペースでアーマーオール塗ってます!笑

  • @killy4240
    @killy4240 2 ปีที่แล้ว

    FR車は、冬季間降雪地域では後席に砂袋をシーズン中は置いたままでした。

  • @DOHCSR16VZR
    @DOHCSR16VZR 2 ปีที่แล้ว

    25年さらされています。ゴム類のダメージはありますね。
    当初はカバーしていたんですけど、はずしたカバーをハッチ内にいれると、
    それで占有されるし、雨上がりや雨天中にはずすのは大変でやめました。

  • @ゴンちゃん-g3y
    @ゴンちゃん-g3y 3 ปีที่แล้ว +1

    青空駐車はしょうがないけど、冬の下回り洗車の回数は増やそうと思いました。
    ホントは毎回した方がいいんだろうけど、それはキツイから、せめて回数を増やそうと思いました。

  • @nan8oha
    @nan8oha 3 ปีที่แล้ว +2

    冬、エンカリ撒かれます
    海沿い、青空駐車場、急カーブ急坂多し…

  • @小林謙-i5m
    @小林謙-i5m 3 ปีที่แล้ว

    自分は北海道なので下廻りは防錆剤を塗ってもらってます。
    錆には亜鉛のインゴットが結構防錆には効く検証を京都はんなりチャンネルでやっていたのをみたら分かります。

  • @青空最高
    @青空最高 ปีที่แล้ว

    さすが杏仁さんですね‼️
    交換は大切ですね😃

  • @tack4749
    @tack4749 ปีที่แล้ว +2

    駐車をする場所が平らであったり、車止めにタイヤが乗り上げていない事も足廻りのダメージを蓄積させないために大切だと思います。

  • @Blackworld-s7g
    @Blackworld-s7g 2 ปีที่แล้ว

    昔、沿岸部や離島で走行中アクセルペダルの下から地面が見え軽トラ懐かしい(笑)エアコン無しの旧車、走ると夏は涼しく冬は寒い自然クーラーだった。

  • @gf8macha
    @gf8macha 3 ปีที่แล้ว +41

    登録者数すごい増えてくな〜
    杏仁さんの喋り上手いからな〜

  • @KeN-ys4ty
    @KeN-ys4ty 3 ปีที่แล้ว +1

    車はやはりカーポート保管かガレージ保管には敵わない。
    ゴム、プラスチック部品も痛むしボディーコーティングの持ちも違う。あとはヘッドライトの黄ばみは青空駐車と屋根付き保管では一目瞭然だし。

  • @bin2jp
    @bin2jp ปีที่แล้ว +2

    塩カルによるクルマへのダメージは昔から散々指摘されているのに
    クルマにダメージの少ない代替物質の開発が進まないのはなぜでしょう?

  • @taku1925
    @taku1925 2 ปีที่แล้ว

    生まれてからずっと北海道に住んでいての経験則だけど
    雪国で本当に車好きな人は冬場は4WDの軽自動車をセカンドカーで持ってたりするからね。

  • @HARRIER_80
    @HARRIER_80 2 ปีที่แล้ว

    最後のは筋トレやストレッチなど運動にも同じことが言えますね〜

  • @内藤宏-x9r
    @内藤宏-x9r 3 ปีที่แล้ว +16

    プラスチックは分子が長く繋がって性能を発揮するので(高分子樹脂)
    UVや熱によってその鎖が切れて脆くなります。
    あと柔らかいプラスチックには可塑剤が入っており、それが年々減っていき
    硬くなって脆く割れてしまいます。

  • @miyavimiya6214
    @miyavimiya6214 ปีที่แล้ว

    雪国&沿岸沿いの人ですw
    基本遠出したらその日の内or遅くても次の日には洗車してます...これは家族全員がそうなので当たり前だと思ってました...w
    おかげで下取りの時に褒められましたw
    でも洗車では水でしか洗ったことないですよ?(たまに水で洗って放置もした事ある...w車庫に入れてたから大丈夫だったのかな?)それでもやっぱりだいぶ違うみたいですね。沿岸沿い住んでる人特有の下のサビかそんなに無いとか言われましたね
    やっぱり水だけでも洗う洗わないの差は結構出るみたい...

  • @nnenko183
    @nnenko183 2 ปีที่แล้ว +3

    鉄だから錆びるのであってフレームをカーボンとかアルミで組めば塩害はなんとかなるかも(死ぬほど高くなりそう)

  • @Nao377
    @Nao377 3 ปีที่แล้ว +1

    毎回楽しく笑いながら「そうそう、そうだった」とか「へーそうだったんだ」とか思いながら見させて頂いてます。
    初代のオデッセイの4駆に乗っている時デフオイルを交換しようと思って仲良くなった工場長に言ったら「今のデフオイルは10年間は無交換で良いんです」っていながら「そういえばデフ周りに異音がするときはまずオイル交換して様子見ろって言っていたなぁ」と呟き「最近気になることってあります?」って。
    当然「そういえば時々デフのあたりから音がする気が・・・」 で、無償交換してくれました(笑)
    バイクなどは長期間使わないのがわかっている時は、ガソリンコックを閉めてから少しアクセルを開けてキャブの中のガソリンを完全に空にすることで少しは対策になりますね。
    いざとなったらガソリンパイプ外してタンクの中のガソリンも捨てられるし、特に2サイクルはプラグが乾いてくれるから次にエンジンかける時に楽です。
    それから冬に消雪してくれる駐車場に3ヶ月放置した馬鹿な先輩が居ました。
    春になって駐車場に行ったらサスも屋根も雪で押しつぶされていました。
    消雪されていなくて横まで完全に雪に埋もれた場合はそこまで酷くならないんですけどね。雪の重みが分散されるので。
    板金屋さんで新車時に車の下を全てゴム塗料で保護したって人がいました。これはかなり効いた様ですよ。

    • @norit7778
      @norit7778 2 ปีที่แล้ว

      10年無交換はいくらなんでも嘘ですよ。
      油脂系は熱を入れることで酸化して劣化していきます。増して新車とかですと、どんなに加工技術が進んだ現在であっても「鉄粉」を出します。この鉄粉がオイルと一緒に10年間巡るのです。どんなに頑丈なデフでも痛め付けますから、クルマが新しいときほど、早めのスパンで1〜2回は必ず交換し、以降車検毎交換などに延ばしましょう。

  • @ヒロ革
    @ヒロ革 2 ปีที่แล้ว

    ボディブロウ受けてる時の、表情に👍️

  • @koronbo34
    @koronbo34 3 ปีที่แล้ว +2

    ダイハツエッセに乗ってました
    「車検の度にロアアームボールジョイントブーツが切れてます」
    と言われ部品の不良じゃないかと思いつつ毎回交換していた
    飛ばし屋でもないけど、交差点等ではショートカットやはらむ曲がり方、チンタラ走行が嫌いなので結果的にクイックステア
    それが原因なのかなぁ?

  • @user-ro7sg6mz9c
    @user-ro7sg6mz9c 2 ปีที่แล้ว

    ガソリン高いからって理由もありますけど、雨じゃない時の通勤は自転車で頑張って行ってます🚲
    片道2キロぐらいだしちょい乗りしたくないので、ボディーカバーかけて止めてます😄

  • @福田陽子-h5f
    @福田陽子-h5f 2 ปีที่แล้ว

    シートカバーを買いに行こうと思いました‼️
    海に近いので、車を守りたい‼️

  • @ショコラ-f7s
    @ショコラ-f7s ปีที่แล้ว

    下回りのサビはこれは水洗いしていても徐々に出てきますよね♪

  • @徳田あきも
    @徳田あきも 3 ปีที่แล้ว

    なかなか。、駐車場事情で仕方なく青空駐車してます。おかげでヘッドライトのくすみや内側に少しくもりが出てきました。

  • @mitchwarner6969
    @mitchwarner6969 2 ปีที่แล้ว +1

    最近ヴィヴィオ納車したので尚更しっかり確認出来て助かります!

  • @にゃんこはちみつ団子
    @にゃんこはちみつ団子 3 ปีที่แล้ว +9

    毎回見るけど,二人のギャグコントの様なやり取り面白い😸

  • @瀧澤幸博
    @瀧澤幸博 3 ปีที่แล้ว

    いや〜、よく解る。
    小生のゲタ車の軽バン、納得の上で青森→山形と寒冷地ばかりを走っていた個体を入手。
    買って2年ほどで予想通りサイドフレームに穴あき複数発見😁💦
    塩を舐めてはいけません。
    その後、鉄板溶接&防錆処理して通検以来、マメに下回りを点検する様になりました。
    ところで、クルマを停めてる砂利道の湿気対策にビニール板を敷こうと思っていますが
    効果ありますかねぇ?

  • @931gg
    @931gg 3 ปีที่แล้ว +4

    停車中のハンドル操作、ハンドルを切った状態のまま停車しておくのも
    ダメージ与えると聞いたことあります。
    炎天下駐車の場合、濃い色(特に赤色)は、あっという間に色褪せしますね。

  • @エム-y8u
    @エム-y8u 3 ปีที่แล้ว

    うち駐車場めっちゃ日当たり良好なんですよ、マンションの塗装や樹脂部品がメーカーの言う年数絶対にもたない、タイヤは2年でひび割れはじめます、カバーしようかな?海水は本当に痛む、海釣りするから道具はメンテしないと数ヶ月でぼろぼろ、洗車下回りは必ずやります

  • @坂本慎之助-b1l
    @坂本慎之助-b1l ปีที่แล้ว

    確かに沿岸部に引っ越したら車の塗装がガッサガサ古いガードレールみたいになりましたわ。

  • @きゅうへい
    @きゅうへい 3 ปีที่แล้ว

    北国住みなので錆だらけの車当たり前に走ってますね、錆止めは必須ですね🚗

  • @uxySJvq88
    @uxySJvq88 3 ปีที่แล้ว +3

    どれ程の効果があるのか知りませんが、ディーラーで防錆塗装というのを利用しています。

  • @DIOの影武者ジャイル
    @DIOの影武者ジャイル 3 ปีที่แล้ว +25

    サムネの「5選」が「5速」に見えてしまったw

  • @藤枝弘美-p8c
    @藤枝弘美-p8c 3 ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です!
    俺も、スキー用具1式積みパ無しですね!
    なので、ポールをカーボンシャフト、
    板は、モノコックですね!
    中々洗車出来ませんね!
    洗って居る内に凍結して仕舞いますね!

  • @中居宏二
    @中居宏二 7 หลายเดือนก่อน

    俺 社員寮~工場まで歩いて5分 仕事終わりに大抵 車で10分 買い物とか外食 週5日位運転してます!休日は 寝て1日放置してます!

  • @きんどーにちよう-w8l
    @きんどーにちよう-w8l 3 ปีที่แล้ว +9

    定額、洗車機洗い放題で下部洗浄、冬場週一で洗っていて14万キロ走って車検に出したら、こんな綺麗な下部錆び付いてない車初めて見たと言われました。
    環境にはよろしくないですが、冬場の下部洗浄は大事です(実体験)

  • @1173kob3
    @1173kob3 3 ปีที่แล้ว +16

    マジに勉強になるチャンネルですね~~!!

  • @サトル-y1t
    @サトル-y1t 3 ปีที่แล้ว +1

    私はNAスイフトで3000kmでオイル交換+毎回エレメント交換や週にタイヤ空気圧確認、クーラント・バッテリー確認、電球切れ確認等々きっちりやってますが、屋根が無い為野ざらしになっています。
    大事にしたいのに炎天下放置せざるを得ない時はどうすれば良いだろうか…