ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今こんなドラマ放映した日にゃBPOにクレームの嵐なんだろうな。面倒くさい世の中になっちまったな。
再放送してほしい
無差別の大虐殺ドラマだったからね。民主主義なんか無かった。
@@テンポラリーセクレタリー 西部警察の放送が駄目で大量殺人をする奴が主人公の時代劇が放送されるのが不思議。
そういやそうだな好きだったのになぁ石原プロシリーズ
確かに
やっぱり、西部警察はいつの時代でも、カッコイイですね!昭和時代の象徴ともいえますね!
キャストは魅力があり当時の角張ったデザインのNISSANの自動車が最高にカッコよかったですね…😎✨ガゼールが特に♥
正におっしゃる通りだと思いますやってた時代は1番良かったかと
石原軍団を神化しすぎ。現在のつまらん刑事ドラマしか制作されないのは、こいつらのやりたい放題が招いたもの。結局事故起こして撮影規制が厳しくなった。こいつらの責任。
2004年くらいにテレビスペシャル放送のために、テレ朝系で再放送見れたのがいい思い出です!
何度見ても、渡哲也と石原裕次郎のコラボ、渋くてカッコ良すぎ。今や2人とも、酒を飲みながら天国で、昔のことを話してるんだろうなぁ〜。もう一度2人の西部警察と太陽にほえろ!観たいです。渡哲也さん。石原裕次郎さんがTVに出てた時俺は、まだ子供でした。西部警察と太陽にほえろ!がこんなに最高な、ドラマともわかりませんでした。
最終回は本当に涙がてました。タイトルはたしか、さらば大門大門軍団よ永遠に。だったと記憶しています。最後木暮課長が団長と自分の警察手帳を確か団長サヨナラって言った海に警察手帳を投げたと記憶してます。木暮課長を演じられた石原裕次郎さん、団長を演じられた渡哲也さんも御他界され2度とみれない。悲しい
確かラスボスの愛人に狙撃されて殉職したんでしたっけ?小学生ながら号泣しながら見てました
小学生の頃にドラマを見てましたが、この曲のカッコ良さは一生忘れられないです
こんな番組また放送してほしいな😢
全くもってその通りです。今現在の全く感動も夢も希望も感じないくだらないドラマやバラエティを放送する位なら、西部警察の様なドラマを放送してほしいですね。
内輪だけで盛り上がってるくだらない番組を垂れ流すより西部警察やあぶ刑事の再放送をした方がとんと視聴率を取れる気がするわ
「西部警察」に限らず昭和のアクションドラマ再放送出来ない理由は…、今のバカ視聴者が「乱暴シーンが多い・悪い人間に平気で暴力・教育に良くない・他」馬鹿馬鹿しい下らない理由です❗
再放送がウケると、現在の制作者の立場が無くなるから、あまりやりたがらないんだろうな🫢
@@Kアタル 「西部警察」再放送・制作、出来ない理由は、西部警察に限らず昔のアクションドラマも同様~理由 1 今のバカ視聴者が騒ぐ(クレーム)為…、内容(平気で拳銃🔫うつ、殴る、似た内容、子供教育に良く無い) 2 現在の交通事情では、道路使用許可危なく出無い…、理由です👍テレビプロデューサーの談 現代の爆発はCG 殴るシーンも余り無く、在っても昔と違く迫力無し‼️詰まらない‼️昔の刑事ドラマはDVD
まったく同感です。今のTVはゴミ
神奈川県民です。テレビ神奈川でもっとあぶない刑事の再放送を視聴して楽しんでます。
考察とか伏線とか全く必要ないドラマ。それが分かりやすくて一番なんですよ。
石原裕次郎さんが亡くなって、今年で35年。また、渡哲也さんが亡くなって2年。今でも、「西部警察」シリーズや「太陽にほえろ!」といった、伝説の刑事ドラマは、私たちの刑事ドラマファンにとって、永遠に不滅に違いないな!また、いつか、「西部警察」シリーズや「太陽にほえろ!」の傑作選(セレクション)が、地上波やBSのデジタルで放映すれば、ファンにとって誠に喜ばれると信じてやまないと、つくづく思います。石原裕次郎さん、そして渡哲也さん、永遠なれ!
別の番組だが、織田信長を渡さんがやると聞いて、えーっ、できないよ、あんな優しく、くせのない人にできるわけがない、と高校生の時に思った。それがドラマを見て、それこそひっくり返って驚いた。そこにいるのは、今までで見たことのない、おそろしい力を秘めた信長だった。渡哲也という俳優を、はじめてその凄みを思い知った瞬間でした。石原プロを支えるだけの底知れぬ力をもった俳優でした。
多分、私の記憶が間違っていなければ、秀吉を竹中直人さんが演じてみえたヤツだとおもいますけれど・・・アレはたしかに凄みがありましたね・・・
何よりも曲を作った羽田健太郎が天才すぎる!!!!!!
時代が要求した番組でしたね!大都会から西部警察と時代を駆け抜けた作品です。他のテレビ局もあの手この手で刑事ドラマを制作していましたが、石原裕次郎と渡哲也を追い抜く事は出来ませんでした。
エンディングのパトカーが道を占領して走るのがたまらなく好き今見てもワクワクする
西部警察シリーズのオープニングはどちらもベースラインがすべて!めちゃくちゃ格好いい!
当時、中3でした。受験勉強しなくてはならないのに、見てました。おかげさんで、今現在、苦労してます。
定年退職する年齢ではないでしょうか
子供でも大人になっても大好きですね。それに影響されて日産自動車に入った男ですからねえ。22年前に辞めましたけどね。
これを生で視れたなんて、いい時代
毎週観てました。(´・ω・`)
毎週日曜日は父親と見ていました
ド派手なカースタント、ド迫力の爆破シーン。こんなぶっ飛んだドラマはもうできまい。
リアタイではなくてもファミ劇で何度もリバイバル放送してますので平成生まれでもよく知っています!お若い舘ひろしさんがブラック刀1000Sに乗ってるのカッケー!!今は入手不可なアウトバーン集合管がいい音してるんです
あまりに凄すぎて逆に笑ってしまうほど。ドラマがすごく面白かった(ていうかテレビ全体が面白かった)そんな時代だった。
石原プロと高橋レーシングの力がなければ、そして昭和という時代がなければ、この規格外の刑事アクションドラマは生まれなかった。そう考えてみると、一つの時代を象徴したドラマじゃなかったでしょうか。それにしても、小暮課長こと石原裕次郎のカリスマ性や、大門刑事(団長)こと渡哲也の朴訥で渋くカッコいいキャラ、それと正反対にアクションや爆破シーンは派手で、刑事ドラマから一線を画した、斬新かつ陰と陽のある刑事ドラマでした。
それと、三石千尋さんとマイクスタントマンチームのみなさん。皆さん方の尽力もお忘れなく。
日産自動車が元気でしたね。
やってましたね、日産😂
@@Taro_uenishi さん、そうでした。
スポンサーの車を破壊w
@@みらくるチャンネルズ さん、一説によるとタクシーの廃車を使ったそうです。
@@ゆうゆう東海 そうなんですね?ありがとうございます!でも、今だったらできない事をやってましたね!
とても懐かしいですね!迫力満点だし、何と言っても俳優はもちろん、登場する車がカッコイイ!実際にこんな警察がいたら、犯罪を犯す者もほぼ居なくなるでしょうね。
今こそ!この部隊が必要だろ!
いっその こと大門軍団と レスキューポリスシリーズのコラボが見たい
大門軍団がプー太郎も金太郎もシューペイも退治してしまうだろう。
高校時代、吹奏楽でこの曲や、大都会のテーマ曲をメドレーで演奏した思い出。とてもカッコよく、演奏するのが楽しかったです。こういう大人の曲、今はなかなかないような気がします。
懐かしい‼️小さい頃観ていて、大門さんをみて、格好いいと、恋心抱いてました。最終回も、度迫力で、目に焼き付いてます。
わかる✨
@@海城剛 石原軍団を神化しすぎ。現在のつまらん刑事ドラマしか制作されないのは、こいつらのやりたい放題が招いたもの。結局事故起こして撮影規制が厳しくなった。こいつらの責任。
西部警察良かったなぁ…こんなの子供ころに見てたせいでガンマニアになりカーマニアになりバイクマニアになってしまった(笑)子どもの頃の影響は大きいと思います。それにしてもRSもカッコよかったけどガルウイングのZやコンバチのガゼールは特にカッコよかったです♫裕次郎がガゼールに飛び乗るシーンが忘れられません。日産が協力してこんなドラマまたやってほしいけど今の日産にはそんな余力ないかもね…
西部警察はリアルタイムはもちろん、昔は再放送される度に欠かさず観て親に呆れられてもお構い無しに観続けたほど大好きです俺のバイブルです!
あの古き良き時代が戻ってきてほしいです!
西部警察を見ていた世代としては、事件の解決は二の次でアクションや爆破シーンの凄さを注視していました。それくらいアクションや爆破シーンが凄かったですから。大門団長のショットガンを構えるシーンがカッコ良すぎ。ただ、石原良純さんが西部警察に出ていたのは知りませんでした・・・こんなんじゃ西部警察ファンだとは言えませんね・・・。ま、何はともあれ見ごたえのある刑事ドラマでした。
確かにそうですね。事件が解決するのは最初から分かってますから(笑)
マイコンデカ
良純さんが石原裕次郎の甥だと言う事さえ知らないんじあないかなあ。とは言え実父は、故石原慎太郎ですよ。良純さんは、元石原軍団ですよ。
@@櫻井健介-h3o 親の七光りの無駄遣い今や気象予報士の資格を持ったお笑い芸人
親の七光りだけじゃないですよ。西部警察て叔父さんの裕次郎さんが立ち上げた石原プロモーションが制作したドラマですよ。裕次郎さんから大都会で仕様したフェアレディZのパトカーを塗り替えて普通車にしてプレゼントされた事が有るけどあっけなく電柱に激突して廃車にしてしまった。父親の慎太郎より叔父さんの裕次郎さん方がかなり光輝いていたと思う。社会人としての基本は、裕次郎さんに教わったと言う事です。
沖田吾郎役の三浦友和さんが好きでした。スポーツ刈りに白パンツ、似合っているしカッコ良かったです👍。
最後は病魔に侵され雪山へ去っていきましたが、それが切なすぎました。太陽にほえろ!のスコッチ刑事のそれに酷似しておりました。
健気に頑張るセドリックパトを応援したくなる
ドラマ製作費めっちゃ使える良い時代でした。
石原良純さんが今と違いすぎ~😆しかしこの頃の日産の車 カッケ~もうこんな番組TVでは無理だろうな~
当時、オレがまだ小さい頃親父が見ててオレもその隣でパトカーのおもちゃを手でジャンプさせてた😁親父はもう、いないけど西武警察のオープニング聞くと思い出します。あの時のうちの愛車は330セドリックでした❤
うおー!今聴いてもカッコいい曲だ!
この頃の日産車はヤンキーの憧れだった😂このドラマの影響も少なからずあったのでは・・・懐かしい!
刑事ドラマではなくアクションドラマとみれば最高のエンターテイメントだと思います。
ⅡもⅢもワンダフルガイズでしたが、ⅢにはⅡには無かった最後のダッダラダッ!が入ってるのが好きでした。
子供の頃、親父が大好きだったドラマでしたのでよく一緒に観てました。この曲聴くと涙がこみ上げてきます😢
パート1放送当時9歳くらいでした。事実上、日本に表現の自由があった最高の時代でした!!
放送時子供でしたが音楽は記憶に残るものですね、当時の幸せな暮らしが蘇ります☺
西部警察シリーズは、すべて見ました。刑事志望でしたが、諸事情で警察官採用試験も受けませんでした。63歳の今、後悔してます。子供が今年から‘’公安職‘’に就きました。大門軍団みたいな所かもしれない。息子よ、負けるな!!!と親父は西部警察シリーズを拝聴しています🔥
このテーマはあがるなあ
西部警察PⅢでエレキベースとスカイラインRSターボに憧れたものでした
西部警察は犯人捕まえて事情聴取とかじゃなくて、悪い奴らはアジトごと爆破してぶっ飛ばすって言うのが良いよね。
現実の日本警察で最も大門軍団に近い特殊任務隊のSATでさえ、犯人の生命を守ることを重視している。
現実の世界とは、完全に切り離せ。こいつらのやりたい放題が招いた現実を見ろ!結局事故起こして撮影規制が厳しくなった。現在のつまらん刑事ドラマしか制作されなくなったのは、こいつらの責任。
西部警察を越えた刑事ものはまずないよ✋
越える刑事ドラマ言って所詮石原軍団制作だよ。
なつかしい。私が学生時代の時だからね。放送されたの。見ましたよ。こんなに迫力ある刑事ドラマもう見れないと思うと残念😭
西部警察は名作です。今の時代はあのような名作がもう作れない。
全部実写ですから〰️💣💥昭和の刑事ドラマの金字塔です✨(^_^ゞ
羽田健太郎さんの音楽は神がかっていると思う。
元気が出るオープニング…
そうなんだよ✨わたしもずっと聞いてる
黒赤のスカイラインRS最高です!この時代に戻りたい!!!!
これからも色々な刑事ドラマが生まれていくだろうけど、西部警察は空前絶後の存在として君臨し続けていくんだろうなぁ。
首都高を通行止にしてオープニング映像を撮影するとか、石原慎太郎運輸大臣(当時)じゃなきゃ許可出ないわなぁ。いい時代だった。
都営新宿線「うしろから西部署のパトカーが追いかけて来んのよ💦」
古き良き時代これだけの作品を作れる大物がいなくなってしまっている
全くもってその通りです。今のドラマは脚本家も役者も明らかにこの時代の脚本家や役者よりも質が低下して今のドラマはくだらな過ぎて全く見る気になりません
西部警察のテーマ曲の中でも1番好きな曲です。高校のときに吹奏楽で演奏したことあります。本当に難しかったな。
大好きのドラマだった
小暮課長がオープンカーに乗り込むシーンとたばこを吸いながら歩くシーンかっこいいなと思い何度も見ていました。
オーラ全開の裕次郎さんカッコよすぎやん!それはさておき、技術の日産は何処へ行ったのやら…。
団長が、ショットガンを撃つ姿と課長が、ガゼールに跳び乗る姿が、令和の今でも本当にカッコイイです。こんなテレビドラマ今じゃあ、無理だろうな
名古屋ロケでの「煙突倒し」あれは、今でも記憶にある。小林専務(故人)の一言で、失敗するか、成功するか、とにかくやる事が、派手だった。この、煙突倒しについては、名古屋出身の舘ひろしさんと当時局アナだった渡辺宜嗣さんが、動画内で話されてます
木暮警視がオープンカーに飛び乗る瞬間だけがスローモーションで。あれが今でも印象深いです。
ほんまそれ。野暮ですが普通にドア開けて乗ればええやんと思っていた。
トミカの西部警察特車セットに入っているのは、屋根の黒いシルビアだからね…あれだと木暮課長飛び乗れないやん
地方ロケで路面電車を爆破したり、街中の運河をジャンプしてクラッシュするカースタントをしたり、昭和の石原プロの力量を感じさせる番組だった。
地元名古屋ではステーキのあさくまを爆破しました😎ロケ見に行きましたよ😃
西部警察PARTIIIのOPTは、ジュン赴任を機に全面一新されましたが、ジョーと木暮課長のみ過去のカットからの流用で、ジョーはPARTIIから・木暮課長はPART1・23話のシーンからのをそれぞれ流用し、OP終盤の大門と木暮課長がパトカーをバックにタバコを吸いながら散歩するシーンはPART1・63話からの流用でした。
渡哲也さんを思い出しますよね、石原裕次郎さんも思い出しますよね
制作 石原裕次郎 なんと言ってもこれが一番スゴイ!
西部警察わ、いつ見ても、かっこいい、これに憧れたなー
素晴らしい曲ですね✨今も色褪せず当時を思い出します✨スーパーZにRS3兄弟にSUZUKIのカタナカッコいい🎵
昭和には素敵な刑事ドラマだったおもしろかったのに令和今じゃ見れないのが残念
全くもってその通りです。最近のドラマは迫力も全く無いし何の感動も無く、全放送局でくだらないドラマしかやってないですね
西部警察の主演は石原裕次郎、石原良純、館ひろし、渡哲也など豪華なメンバーでいろんな事件を解決した西部警察❗故石原裕次郎、故渡哲也は特に本物のマシンガンを手にして犯人を追い犯人が乗る車目がけて1発、2発と発砲したあのあの伝説と言われる西部警察は今も心に残ってます
過激なアクションと私利私欲に走る凶悪犯達を追い逮捕等で壊滅させるのが、お約束の内容でしたが止むに止まれず犯行に走ってしまった容疑者・真相を語らず庇う周辺の人達と刑事達の葛藤・刑事同士の対立があったりと人生を送る上で勉強になるシーン盛り沢山なドラマでした。
この時代のドラマ最高でした🎉日産、豊田、三菱、鈴木、ダイハツ、テレビ、映画、ドラマ、沢山の車の名前😂覚えてしました😊
このシリーズの1番頭に残っているシーン渡さんと石原さんのコード姿よく似合ってましたね~今天国で花見🌸中かな!!
西部警察最高
父が出稼ぎ母も元気で小学生の弟が夢中で見ていました。私も見ていたね。今は両親も亡くなり弟も私も家族を持ち別々だけれど幸せな頃を思い出します🚓
今なら絶対放送できない史上最強の刑事ドラマだ‼️制作費も桁外れの大迫力‼️毎回必ずカーチェースシーンや大爆破シーンあったが圧巻だった‼️
渡哲也さんの身体を張った演技が光る西部警察。これらを5年間も続けたのは超人ですね。ちなみに、西部警察の前は大都会シリーズがあり、そこから数えたらほぼ7年以上休み無く先頭切って走り続けました。
西部警察やってた頃といえば中3の受験生でした。テスト勉強はしっかりやってましたが学校から帰宅すると必ず西部警察、曜日は違うが必殺仕事人シリーズ、欽どこのわらべは必ず見てましたね。渡 哲也さんがカッコよくて見てました。
昔は、ハチャメチャの時代だし、こんなドラマもあったんだよね。今の時代は、良いのか悪いのかは、分からないよね。
西部警察よく見ました。アクションシーンは醍醐味です。✌👮♀️👮🚔🚨
小学生の頃観てました。このopテーマが大人っぽくて、大好きでした!
西部警察のロケがこんな田舎町に来たので。凄い大変だったらしいです、NEW-Sにも流れるほどでしたよ静岡でロケをやってましたよね〜
木暮課長、静岡駅前にヘリコプターを着陸させて登場しましたもんね😅
西部警察のテーマとマジンガーZのテーマは勇猛果敢という言葉がピッタリくる
私は石原裕次郎がガゼール乗る車に乗り込む姿が好きです。当時私もガゼールに憧れ!乗ってました
私も、ガゼール(中古車)に乗ってました(良くシルビアと間違えられました)笑その後は、スカイラインRS−TURBO西部警察に憧れて、良き時代でした
OP終盤間際で、木暮課長がガゼールに跳び乗るシーンが在りますが、リアタイではPART1・36話「燃える導火線」からのもので、同124話の予告編の冒頭でも使われました。
マシンXが余り出てこなくなり最後ば爆破殉職だしたね!
@@健一石井-y8d さんへPARTIII・47話「戦士よさらば」の終盤で爆破炎上されたマシンX(C211型ジャパGターボ)ですがあれはダミーカーで、僅かながらでしたがコラムカバー左のワイパースイッチが回転式で、ベースは前期モデルの2000GT-E·Xでした。実際のマシンXのベースは廉価モデルのC211型2ドアHT2000ターボGT-Eでした。
うーん😔私何年前に放送してたの観たかしら⁉️えー😱忘れたくらいが!👵今は孫ちゃんが居ておばあちゃん👵ですが元気でますね😃ありがとう😭✨又再放送して欲しいと思いますね🎉
当時、晴海国際展示場でオートバックス主催の展示会でスーパーZ、RSー1.2.3他の実車を見れた事はいい思い出
今晩は、北海道ロケ、成瀬正孝さんのトラックの河川敷アクション。橋の下から前のパトカーの屋根を飛び越えるジャンプ。流石!!頑張ってください。
西部警察PARTIIIのOPは、1話から7話までと11話はPARTIIからの流用ですが、PARTIII・8話(11話除く)からは全面一新され(ジョーのみPARTIIからの流用)、同OPT内では3年半の名場面シーンに加え・全国縦断ロケ5作品が起用され、終盤では木暮課長がガゼールに跳び乗るシーンが登場し、これはPART1・36話「燃える導火線」からのもので、同124話の予告編の冒頭でも使われました。
渡哲也さんサングラス渋いですね!体育祭でこの曲がかかると力が入りました!懐かしいですね
今の時代に足りないものが全て詰まっていた。今思えば、昔おじいちゃんがずっと見ていた…
やっぱり裕次郎さんはカッコ良くて風格もあったよね✨団長も渋い❗️この頃の日産車は凄かったよ👍️マシンX、スーパーZ、マシンRS🚔️
数か月も消されずに残っている奇跡。。
ジュン登場回からこのOP映像に変わり、西部警察partⅢ最終回まで使われてました。再放送で観た時、地方ロケ以外の通常の回ではアクションが控え目で人情味のあるストーリーが幾つかありました。数ヶ月前まではCS放送でも西部警察シリーズが放映されてました。1984年の秋にシリーズは終了したので今年でちょうど40年…。
とにかく西部警察は、石原プロの専務が現場を仕切って爆破シーンやってましたからね。こういうドラマもう見れないんだろうね。
団長のZ、 RS、鳩の刃、木暮課長のガゼール……あぁ懐かしい‼️
現在日本の白黒ツートンパトカーのパトランプが横型になったきっかけのひとつが西部警察だったそうです。確かに緊急車両のパトランプは遠くからでも早く視認できる方がドライバーとしてもありがたいです。
西部警察👮といえばやはりこのオープニングテーマ。内容の濃い爆破シーンなど、印象深いドラマだった。広島ロケの電車🚃爆破は一番印象深い‼️
ドラマをドラマとして区別されなくなった今では再放送も無理なんだろうね。日本の警察が銃をぶっ放して、尋問で殴るわ蹴るわ、情報屋にカネ渡すなんてのもあったし。
今の時代、倫理的な問題があるからね!同じ刑事ものドラマとは言っても、現在じゃ、人情だとかで犯人逮捕に至る話ばっかりで・・・。
西部警察かっこいい
大学生の時(今から19年程前)、関東圏では「西部警察」シリーズと「赤い~」シリーズを夕方と深夜交互に放送してたのを観ていたので、大変懐かしくなりました❤
どうにかならんのかね!大門くん!
大門と言ったらフリーの女医ですw
今こんなドラマ放映した日にゃBPOにクレームの嵐なんだろうな。面倒くさい世の中になっちまったな。
再放送してほしい
無差別の大虐殺ドラマだったからね。民主主義なんか無かった。
@@テンポラリーセクレタリー 西部警察の放送が駄目で大量殺人をする奴が主人公の時代劇が放送されるのが不思議。
そういやそうだな
好きだったのになぁ
石原プロシリーズ
確かに
やっぱり、西部警察はいつの時代でも、カッコイイですね!昭和時代の象徴ともいえますね!
キャストは魅力があり当時の角張ったデザインのNISSANの自動車が最高にカッコよかったですね…😎✨
ガゼールが特に♥
正におっしゃる通りだと思います
やってた時代は1番良かったかと
石原軍団を神化しすぎ。現在のつまらん刑事ドラマしか制作されないのは、こいつらのやりたい放題が招いたもの。結局事故起こして撮影規制が厳しくなった。こいつらの責任。
2004年くらいにテレビスペシャル放送のために、テレ朝系で再放送見れたのがいい思い出です!
何度見ても、渡哲也と石原裕次郎のコラボ、渋くてカッコ良すぎ。今や2人とも、酒を飲みながら天国で、昔のことを話してるんだろうなぁ〜。もう一度2人の西部警察と太陽にほえろ!観たいです。
渡哲也さん。石原裕次郎さんがTVに出てた時俺は、まだ子供でした。西部警察と太陽にほえろ!がこんなに最高な、ドラマともわかりませんでした。
最終回は本当に涙がてました。タイトルはたしか、さらば大門大門軍団よ永遠に。だったと記憶しています。最後木暮課長が団長と自分の警察手帳を確か団長サヨナラって言った海に警察手帳を投げたと記憶してます。木暮課長を演じられた石原裕次郎さん、団長を演じられた渡哲也さんも御他界され2度とみれない。悲しい
確かラスボスの愛人に狙撃されて殉職したんでしたっけ?小学生ながら号泣しながら見てました
小学生の頃にドラマを見てましたが、この曲のカッコ良さは一生忘れられないです
こんな番組また放送してほしいな😢
全くもってその通りです。今現在の全く感動も夢も希望も感じないくだらないドラマやバラエティを放送する位なら、西部警察の様なドラマを放送してほしいですね。
内輪だけで盛り上がってるくだらない番組を垂れ流すより西部警察やあぶ刑事の再放送をした方がとんと視聴率を取れる気がするわ
「西部警察」に限らず昭和のアクションドラマ再放送出来ない理由は…、今のバカ視聴者が「乱暴シーンが多い・悪い人間に平気で暴力・教育に良くない・他」馬鹿馬鹿しい下らない理由です❗
再放送がウケると、現在の制作者の立場が無くなるから、あまりやりたがらないんだろうな🫢
@@Kアタル 「西部警察」再放送・制作、出来ない理由は、西部警察に限らず昔のアクションドラマも同様~理由 1 今のバカ視聴者が騒ぐ(クレーム)為…、内容(平気で拳銃🔫うつ、殴る、似た内容、子供教育に良く無い) 2 現在の交通事情では、道路使用許可危なく出無い…、
理由です👍テレビプロデューサーの談 現代の爆発はCG 殴るシーンも余り無く、在っても昔と違く迫力無し‼️詰まらない‼️昔の刑事ドラマはDVD
まったく同感です。今のTVはゴミ
神奈川県民です。
テレビ神奈川でもっとあぶない刑事の再放送を視聴して楽しんでます。
考察とか伏線とか全く必要ないドラマ。それが分かりやすくて一番なんですよ。
石原裕次郎さんが亡くなって、今年で35年。また、渡哲也さんが亡くなって2年。今でも、「西部警察」シリーズや「太陽にほえろ!」といった、伝説の刑事ドラマは、私たちの刑事ドラマファンにとって、永遠に不滅に違いないな!
また、いつか、「西部警察」シリーズや「太陽にほえろ!」の傑作選(セレクション)が、地上波やBSのデジタルで放映すれば、ファンにとって誠に喜ばれると信じてやまないと、つくづく思います。
石原裕次郎さん、そして渡哲也さん、永遠なれ!
別の番組だが、織田信長を渡さんがやると聞いて、えーっ、できないよ、あんな優しく、くせのない人にできるわけがない、と高校生の時に思った。それがドラマを見て、それこそひっくり返って驚いた。そこにいるのは、今までで見たことのない、おそろしい力を秘めた信長だった。渡哲也という俳優を、はじめてその凄みを思い知った瞬間でした。石原プロを支えるだけの底知れぬ力をもった俳優でした。
多分、私の記憶が間違っていなければ、秀吉を竹中直人さんが演じてみえたヤツだとおもいますけれど・・・アレはたしかに凄みがありましたね・・・
何よりも曲を作った羽田健太郎が天才すぎる!!!!!!
時代が要求した番組でしたね!大都会から西部警察と時代を駆け抜けた作品です。他のテレビ局もあの手この手で刑事ドラマを制作していましたが、石原裕次郎と渡哲也を追い抜く事は出来ませんでした。
エンディングのパトカーが道を占領して走るのがたまらなく好き
今見てもワクワクする
西部警察シリーズのオープニングはどちらもベースラインがすべて!めちゃくちゃ格好いい!
当時、中3でした。
受験勉強しなくてはならないのに、見てました。
おかげさんで、今現在、苦労してます。
定年退職する年齢ではないでしょうか
子供でも大人になっても大好きですね。それに影響されて日産自動車に入った男ですからねえ。22年前に辞めましたけどね。
これを生で視れたなんて、いい時代
石原軍団を神化しすぎ。現在のつまらん刑事ドラマしか制作されないのは、こいつらのやりたい放題が招いたもの。結局事故起こして撮影規制が厳しくなった。こいつらの責任。
毎週観てました。(´・ω・`)
毎週日曜日は父親と見ていました
ド派手なカースタント、ド迫力の爆破シーン。こんなぶっ飛んだドラマはもうできまい。
リアタイではなくてもファミ劇で何度もリバイバル放送してますので
平成生まれでもよく知っています!
お若い舘ひろしさんがブラック刀1000Sに乗ってるのカッケー!!
今は入手不可なアウトバーン集合管がいい音してるんです
あまりに凄すぎて逆に笑ってしまうほど。ドラマがすごく面白かった(ていうかテレビ全体が面白かった)そんな時代だった。
石原プロと高橋レーシングの力がなければ、そして昭和という時代がなければ、この規格外の刑事アクションドラマは生まれなかった。そう考えてみると、一つの時代を象徴したドラマじゃなかったでしょうか。
それにしても、小暮課長こと石原裕次郎のカリスマ性や、大門刑事(団長)こと渡哲也の朴訥で渋くカッコいいキャラ、それと正反対にアクションや爆破シーンは派手で、刑事ドラマから一線を画した、斬新かつ陰と陽のある刑事ドラマでした。
それと、三石千尋さんとマイクスタントマンチームのみなさん。
皆さん方の尽力もお忘れなく。
日産自動車が元気でしたね。
やってましたね、日産😂
@@Taro_uenishi さん、そうでした。
スポンサーの車を破壊w
@@みらくるチャンネルズ さん、一説によるとタクシーの廃車を使ったそうです。
@@ゆうゆう東海 そうなんですね?
ありがとうございます!
でも、今だったらできない事をやってましたね!
とても懐かしいですね!迫力満点だし、何と言っても俳優はもちろん、登場する車がカッコイイ!
実際にこんな警察がいたら、犯罪を犯す者もほぼ居なくなるでしょうね。
今こそ!この部隊が必要だろ!
いっその こと大門軍団と レスキューポリスシリーズのコラボが見たい
大門軍団がプー太郎も金太郎もシューペイも退治してしまうだろう。
高校時代、吹奏楽でこの曲や、大都会のテーマ曲をメドレーで演奏した思い出。
とてもカッコよく、演奏するのが楽しかったです。
こういう大人の曲、今はなかなかないような気がします。
懐かしい‼️小さい頃観ていて、大門さんをみて、格好いいと、恋心抱いてました。最終回も、度迫力で、目に焼き付いてます。
わかる✨
石原軍団を神化しすぎ。現在のつまらん刑事ドラマしか制作されないのは、こいつらのやりたい放題が招いたもの。結局事故起こして撮影規制が厳しくなった。こいつらの責任。
@@海城剛 石原軍団を神化しすぎ。現在のつまらん刑事ドラマしか制作されないのは、こいつらのやりたい放題が招いたもの。結局事故起こして撮影規制が厳しくなった。こいつらの責任。
西部警察良かったなぁ…
こんなの子供ころに見てたせいでガンマニアになりカーマニアになりバイクマニアになってしまった(笑)子どもの頃の影響は大きいと思います。それにしてもRSもカッコよかったけどガルウイングのZやコンバチのガゼールは特にカッコよかったです♫裕次郎がガゼールに飛び乗るシーンが忘れられません。日産が協力してこんなドラマまたやってほしいけど今の日産にはそんな余力ないかもね…
西部警察はリアルタイムはもちろん、昔は再放送される度に欠かさず観て親に呆れられてもお構い無しに観続けたほど大好きです
俺のバイブルです!
あの古き良き時代が戻ってきてほしいです!
西部警察を見ていた世代としては、事件の解決は二の次でアクションや爆破シーンの凄さを注視していました。
それくらいアクションや爆破シーンが凄かったですから。
大門団長のショットガンを構えるシーンがカッコ良すぎ。
ただ、石原良純さんが西部警察に出ていたのは知りませんでした・・・
こんなんじゃ西部警察ファンだとは言えませんね・・・。
ま、何はともあれ見ごたえのある刑事ドラマでした。
確かにそうですね。事件が解決するのは最初から分かってますから(笑)
マイコンデカ
良純さんが石原裕次郎の甥だと言う事さえ知らないんじあないかなあ。とは言え実父は、故石原慎太郎ですよ。良純さんは、元石原軍団ですよ。
@@櫻井健介-h3o
親の七光りの無駄遣い
今や気象予報士の資格を持ったお笑い芸人
親の七光りだけじゃないですよ。西部警察て叔父さんの裕次郎さんが立ち上げた石原プロモーションが制作したドラマですよ。裕次郎さんから大都会で仕様したフェアレディZのパトカーを塗り替えて普通車にしてプレゼントされた事が有るけどあっけなく電柱に激突して廃車にしてしまった。父親の慎太郎より叔父さんの裕次郎さん方がかなり光輝いていたと思う。社会人としての基本は、裕次郎さんに教わったと言う事です。
沖田吾郎役の三浦友和さんが好きでした。
スポーツ刈りに白パンツ、似合っているしカッコ良かったです👍。
最後は病魔に侵され雪山へ去っていきましたが、それが切なすぎました。
太陽にほえろ!のスコッチ刑事のそれに酷似しておりました。
健気に頑張るセドリックパトを応援したくなる
ドラマ製作費めっちゃ使える良い時代でした。
石原良純さんが今と違いすぎ~😆
しかしこの頃の日産の車 カッケ~
もうこんな番組TVでは無理だろうな~
当時、オレがまだ小さい頃親父が見ててオレもその隣でパトカーのおもちゃを手でジャンプさせてた😁親父はもう、いないけど西武警察のオープニング聞くと思い出します。あの時のうちの愛車は330セドリックでした❤
うおー!今聴いてもカッコいい曲だ!
この頃の日産車はヤンキーの憧れだった😂
このドラマの影響も少なからずあったのでは・・・
懐かしい!
刑事ドラマではなくアクションドラマとみれば最高のエンターテイメントだと思います。
ⅡもⅢもワンダフルガイズでしたが、ⅢにはⅡには無かった最後のダッダラダッ!が入ってるのが好きでした。
子供の頃、親父が大好きだったドラマでしたのでよく一緒に観てました。
この曲聴くと涙がこみ上げてきます😢
パート1放送当時9歳くらいでした。
事実上、日本に表現の自由があった最高の時代でした!!
放送時子供でしたが音楽は記憶に残るものですね、当時の幸せな暮らしが蘇ります☺
西部警察シリーズは、すべて見ました。刑事志望でしたが、諸事情で警察官採用試験も受けませんでした。63歳の今、後悔してます。子供が今年から‘’公安職‘’に就きました。大門軍団みたいな所かもしれない。息子よ、負けるな!!!と親父は西部警察シリーズを拝聴しています🔥
石原軍団を神化しすぎ。現在のつまらん刑事ドラマしか制作されないのは、こいつらのやりたい放題が招いたもの。結局事故起こして撮影規制が厳しくなった。こいつらの責任。
このテーマはあがるなあ
西部警察PⅢでエレキベースとスカイラインRSターボに憧れたものでした
西部警察は犯人捕まえて事情聴取とかじゃなくて、悪い奴らはアジトごと爆破してぶっ飛ばすって言うのが良いよね。
石原軍団を神化しすぎ。現在のつまらん刑事ドラマしか制作されないのは、こいつらのやりたい放題が招いたもの。結局事故起こして撮影規制が厳しくなった。こいつらの責任。
現実の日本警察で最も大門軍団に近い特殊任務隊のSATでさえ、犯人の生命を守ることを重視している。
現実の世界とは、完全に切り離せ。こいつらのやりたい放題が招いた現実を見ろ!
結局事故起こして撮影規制が厳しくなった。現在のつまらん刑事ドラマしか制作されなくなったのは、こいつらの責任。
西部警察を越えた刑事ものはまずないよ✋
越える刑事ドラマ言って所詮石原軍団制作だよ。
なつかしい。私が学生時代の時だからね。放送されたの。見ましたよ。こんなに迫力ある刑事ドラマもう見れないと思うと残念😭
西部警察は名作です。
今の時代はあのような名作がもう作れない。
全部実写ですから〰️💣💥昭和の刑事ドラマの金字塔です✨(^_^ゞ
羽田健太郎さんの音楽は神がかっていると思う。
元気が出るオープニング…
そうなんだよ✨
わたしもずっと聞いてる
黒赤のスカイラインRS最高です!この時代に戻りたい!!!!
これからも色々な刑事ドラマが生まれていくだろうけど、西部警察は空前絶後の存在として君臨し続けていくんだろうなぁ。
首都高を通行止にしてオープニング映像を撮影するとか、石原慎太郎運輸大臣(当時)じゃなきゃ許可出ないわなぁ。いい時代だった。
都営新宿線「うしろから西部署のパトカーが追いかけて来んのよ💦」
古き良き時代これだけの作品を作れる大物がいなくなってしまっている
全くもってその通りです。今のドラマは脚本家も役者も明らかにこの時代の脚本家や役者よりも質が低下して今のドラマはくだらな過ぎて全く見る気になりません
西部警察のテーマ曲の中でも1番好きな曲です。高校のときに吹奏楽で演奏したことあります。本当に難しかったな。
大好きのドラマだった
小暮課長がオープンカーに乗り込むシーンとたばこを吸いながら歩くシーンかっこいいなと思い何度も見ていました。
オーラ全開の裕次郎さんカッコよすぎやん!
それはさておき、技術の日産は何処へ行ったのやら…。
団長が、ショットガンを撃つ姿と課長が、ガゼールに
跳び乗る姿が、令和の今でも本当にカッコイイです。
こんなテレビドラマ今じゃあ、無理だろうな
名古屋ロケでの「煙突倒し」
あれは、今でも記憶にある。
小林専務(故人)の一言で、
失敗するか、成功するか、
とにかくやる事が、派手だった。この、煙突倒しについては、名古屋出身の舘ひろしさんと当時局アナだった渡辺宜嗣さんが、動画内で話されてます
木暮警視がオープンカーに飛び乗る
瞬間だけがスローモーションで。
あれが今でも印象深いです。
ほんまそれ。野暮ですが普通にドア開けて乗ればええやんと思っていた。
トミカの西部警察特車セットに入っているのは、屋根の黒いシルビアだからね…
あれだと木暮課長飛び乗れないやん
地方ロケで路面電車を爆破したり、街中の運河をジャンプしてクラッシュするカースタントをしたり、昭和の石原プロの力量を感じさせる番組だった。
石原軍団を神化しすぎ。現在のつまらん刑事ドラマしか制作されないのは、こいつらのやりたい放題が招いたもの。結局事故起こして撮影規制が厳しくなった。こいつらの責任。
地元名古屋ではステーキのあさくまを爆破しました😎ロケ見に行きましたよ😃
西部警察PARTIIIのOPTは、ジュン赴任を機に全面一新されましたが、ジョーと木暮課長のみ過去のカットからの流用で、ジョーはPARTIIから・木暮課長はPART1・23話のシーンからのをそれぞれ流用し、OP終盤の大門と木暮課長がパトカーをバックにタバコを吸いながら散歩するシーンはPART1・63話からの流用でした。
渡哲也さんを思い出しますよね、石原裕次郎さんも思い出しますよね
制作 石原裕次郎 なんと言ってもこれが一番スゴイ!
西部警察わ、いつ見ても、かっこいい、これに憧れたなー
石原軍団を神化しすぎ。現在のつまらん刑事ドラマしか制作されないのは、こいつらのやりたい放題が招いたもの。結局事故起こして撮影規制が厳しくなった。こいつらの責任。
素晴らしい曲ですね✨今も色褪せず当時を思い出します✨スーパーZにRS3兄弟にSUZUKIのカタナカッコいい🎵
昭和には素敵な刑事ドラマだったおもしろかったのに令和今じゃ見れないのが残念
全くもってその通りです。最近のドラマは迫力も全く無いし何の感動も無く、全放送局でくだらないドラマしかやってないですね
西部警察の主演は石原裕次郎、石原良純、館ひろし、渡哲也など豪華なメンバーでいろんな事件を解決した西部警察❗故石原裕次郎、故渡哲也は特に本物のマシンガンを手にして犯人を追い犯人が乗る車目がけて1発、2発と発砲したあのあの伝説と言われる西部警察は今も心に残ってます
石原軍団を神化しすぎ。現在のつまらん刑事ドラマしか制作されないのは、こいつらのやりたい放題が招いたもの。結局事故起こして撮影規制が厳しくなった。こいつらの責任。
過激なアクションと私利私欲に走る凶悪犯達を追い逮捕等で壊滅させるのが、お約束の内容でしたが止むに止まれず犯行に走ってしまった容疑者・真相を語らず庇う周辺の人達と刑事達の葛藤・刑事同士の対立があったりと人生を送る上で勉強になるシーン盛り沢山なドラマでした。
石原軍団を神化しすぎ。現在のつまらん刑事ドラマしか制作されないのは、こいつらのやりたい放題が招いたもの。結局事故起こして撮影規制が厳しくなった。こいつらの責任。
この時代のドラマ
最高でした🎉
日産、豊田、三菱、鈴木、ダイハツ、
テレビ、映画、ドラマ、沢山の車の名前😂
覚えてしました😊
このシリーズの1番頭に残っているシーン渡さんと石原さんのコード姿よく似合ってましたね~今天国で花見🌸中かな!!
西部警察最高
父が出稼ぎ母も元気で小学生の弟が夢中で見ていました。私も見ていたね。今は両親も亡くなり弟も私も家族を持ち別々だけれど幸せな頃を思い出します🚓
今なら絶対放送できない史上最強の刑事ドラマだ‼️制作費も桁外れの大迫力‼️毎回必ずカーチェースシーンや大爆破シーンあったが圧巻だった‼️
渡哲也さんの身体を張った演技が光る西部警察。
これらを5年間も続けたのは超人ですね。
ちなみに、西部警察の前は大都会シリーズがあり、そこから数えたらほぼ7年以上休み無く先頭切って走り続けました。
西部警察やってた頃といえば中3の受験生でした。
テスト勉強はしっかりやってましたが学校から帰宅すると必ず西部警察、曜日は違うが必殺仕事人シリーズ、欽どこのわらべは必ず見てましたね。
渡 哲也さんがカッコよくて見てました。
昔は、ハチャメチャの時代だし、こんなドラマもあったんだよね。
今の時代は、良いのか悪いのかは、分からないよね。
西部警察よく見ました。アクションシーンは醍醐味です。✌👮♀️👮🚔🚨
小学生の頃観てました。
このopテーマが大人っぽくて、大好きでした!
西部警察のロケがこんな田舎町に来たので。凄い大変だったらしいです、NEW-Sにも流れるほどでしたよ静岡でロケをやってましたよね〜
木暮課長、静岡駅前にヘリコプターを着陸させて登場しましたもんね😅
西部警察のテーマとマジンガーZのテーマは勇猛果敢という言葉がピッタリくる
私は石原裕次郎がガゼール乗る車に乗り込む姿が好きです。当時私もガゼールに憧れ!乗ってました
私も、ガゼール(中古車)に乗ってました(良くシルビアと間違えられました)笑
その後は、スカイラインRS−TURBO
西部警察に憧れて、良き時代でした
OP終盤間際で、木暮課長がガゼールに跳び乗るシーンが在りますが、リアタイではPART1・36話「燃える導火線」からのもので、同124話の予告編の冒頭でも使われました。
マシンXが余り出てこなくなり最後ば爆破殉職だしたね!
@@健一石井-y8d さんへ
PARTIII・47話「戦士よさらば」の終盤で爆破炎上されたマシンX(C211型ジャパGターボ)ですがあれはダミーカーで、僅かながらでしたがコラムカバー左のワイパースイッチが回転式で、ベースは前期モデルの2000GT-E·Xでした。実際のマシンXのベースは廉価モデルのC211型2ドアHT2000ターボGT-Eでした。
うーん😔私何年前に放送してたの観たかしら⁉️えー😱忘れたくらいが!👵今は孫ちゃんが居ておばあちゃん👵ですが元気でますね😃ありがとう😭✨又再放送して欲しいと思いますね🎉
当時、晴海国際展示場でオートバックス主催の展示会で
スーパーZ、RSー1.2.3他の実車を見れた事はいい思い出
今晩は、北海道ロケ、成瀬正孝さんのトラックの河川敷アクション。橋の下から前のパトカーの屋根を飛び越えるジャンプ。流石!!
頑張ってください。
西部警察PARTIIIのOPは、1話から7話までと11話はPARTIIからの流用ですが、PARTIII・8話(11話除く)からは全面一新され(ジョーのみPARTIIからの流用)、同OPT内では3年半の名場面シーンに加え・全国縦断ロケ5作品が起用され、終盤では木暮課長がガゼールに跳び乗るシーンが登場し、これはPART1・36話「燃える導火線」からのもので、同124話の予告編の冒頭でも使われました。
石原軍団を神化しすぎ。現在のつまらん刑事ドラマしか制作されないのは、こいつらのやりたい放題が招いたもの。結局事故起こして撮影規制が厳しくなった。こいつらの責任。
渡哲也さんサングラス渋いですね!体育祭でこの曲がかかると力が入りました!懐かしいですね
今の時代に足りないものが全て詰まっていた。
今思えば、昔おじいちゃんがずっと見ていた…
やっぱり裕次郎さんはカッコ良くて
風格もあったよね✨
団長も渋い❗️
この頃の日産車は凄かったよ👍️
マシンX、スーパーZ、マシンRS
🚔️
数か月も消されずに残っている奇跡。。
ジュン登場回からこのOP映像に変わり、西部警察partⅢ最終回まで使われてました。再放送で観た時、地方ロケ以外の通常の回ではアクションが控え目で人情味のあるストーリーが幾つかありました。数ヶ月前まではCS放送でも西部警察シリーズが放映されてました。1984年の秋にシリーズは終了したので今年でちょうど40年…。
とにかく西部警察は、石原プロの専務が現場を仕切って爆破シーンやってましたからね。
こういうドラマもう見れないんだろうね。
団長のZ、 RS、鳩の刃、木暮課長のガゼール……あぁ懐かしい‼️
現在日本の白黒ツートンパトカーのパトランプが横型になったきっかけのひとつが西部警察だったそうです。
確かに緊急車両のパトランプは遠くからでも早く視認できる方がドライバーとしてもありがたいです。
西部警察👮といえばやはりこのオープニングテーマ。内容の濃い爆破シーンなど、印象深いドラマだった。広島ロケの電車🚃爆破は一番印象深い‼️
石原軍団を神化しすぎ。現在のつまらん刑事ドラマしか制作されないのは、こいつらのやりたい放題が招いたもの。結局事故起こして撮影規制が厳しくなった。こいつらの責任。
ドラマをドラマとして区別されなくなった今では再放送も無理なんだろうね。
日本の警察が銃をぶっ放して、尋問で殴るわ蹴るわ、情報屋にカネ渡すなんてのもあったし。
今の時代、倫理的な問題があるからね!
同じ刑事ものドラマとは言っても、現在じゃ、人情だとかで犯人逮捕に至る話ばっかりで・・・。
西部警察かっこいい
大学生の時(今から19年程前)、関東圏では「西部警察」シリーズと「赤い~」シリーズを夕方と深夜交互に放送してたのを観ていたので、大変懐かしくなりました❤
どうにかならんのかね!大門くん!
大門と言ったらフリーの女医ですw