【必須】障害年金の申請書類3つを解説(受診状況等証明書、診断書、病歴・就労状況等申立書)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ต.ค. 2024
  • この動画の記事→www.iryouhi-se...
    【りゅう】インスタ→ / ryu_iryou
    【受診状況等証明書】
    初診日を証明する書類です。
    初診日以降の治療経過についても記載されます。
    初診を受けた医療機関で作成してもらう資料です。
    作成不能の場合は「受診状況等証明書が添付できない申立書」
    【診断書】
    障害の状態を審査するために提出する書類です。
    医者に作成してもらう資料です。
    【病歴・就労状況等申立書】
    発病から現在までの状況を記載する書類です。
    自分で作成する資料です。

ความคิดเห็น • 9

  • @show.h0829
    @show.h0829 ปีที่แล้ว +4

    私の場合クリニックに精神社会福祉士さんがいて聞き取りにて全ての書類を作成くださいました😊

  • @sasuke-bu6xt
    @sasuke-bu6xt 7 หลายเดือนก่อน

    先天性の身体障害です。
    20年間の病歴申立書に苦戦してます。
    書き方としては箇条書きでもいいでしょうか?
    やはり作文のように書かないとですかね、
    書き方の雛形みたいなのがあるといいんですが。

  • @achi___
    @achi___ ปีที่แล้ว +1

    障害厚生年金2級を受給中です。
    私の場合初診が強迫性障害、
    申請の主傷病名は発達障害だったのでどちらの初診?となりました。
    (強迫性障害だけでは障害年金対象外です)
    どちらにしても働いていたのですが初診日が必要ということでした。
    結果としては発達障害の時はほとんどの精神病が同一傷病となるそうで、強迫性障害の初診日でしたのでその当時の病院に証明書を書いてもらいました。
    発達障害の場合は自分で書く申立書が出生日からということで30年分くらい書きました。
    小さい頃のは3年区切りとかでいいよと言われたのですが全部で4枚分(8ページ分)になりました。
    辛い時に状況を詳細に書かなくてはいけなくてフラッシュバックで過呼吸を起こしたり泣きながら記入しました。
    (社労士さんの存在を知りませんでした。)
    結果厚生年金3級で受給できるようになり数年経ちました。
    先日二次障害の双極性障害が悪化したため等級変更を行い、2級を受給できるようになりました。
    更新も等級変更も結果が来るまで
    不安が止まらずメンタル不調になる人が多いそうですが私も御多分に漏れず、さらに不調を起こしました。

  • @天使の羽を広げて幸福
    @天使の羽を広げて幸福 ปีที่แล้ว +1

    難病ネフローゼ症候群で入院中です。参考になる情報ください

  • @AS-wt8vq
    @AS-wt8vq 10 หลายเดือนก่อน

    初診日証明は大変ですよね。私は初診が8年前のクリニックでカルテがなくなってました。
    ただレントゲンのデータは残っていたので、初診日は証明頂けました。

  • @スガマサ-k6b
    @スガマサ-k6b ปีที่แล้ว +1

    こんばんは。
    年金についてお聞きしたいのですが、現在障害者年金をもらっている会社員40歳です。
    将来、障害者年金と国民年金どちらかを選ばなければいけないのでしょうか?

  • @CoCo-kf6ob
    @CoCo-kf6ob 11 หลายเดือนก่อน +1

    受診状況等証明書は、初診の病院と診断書作成病院が一致するなら不要かと思います。

  • @heihachiroutonami1732
    @heihachiroutonami1732 8 หลายเดือนก่อน

    年金をもらっている人ももらえるのですか

  • @トトロ-x1v
    @トトロ-x1v ปีที่แล้ว

    合併障害です教えてくださいどんな障害ですか