「勇気凛々_More Techno Remix 2021」MOTEKIN & MOTEKAI
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 「ひとつじゃない答えを そうとは知らぬまま
ひとつにしようとして 互いに傷つけた♪」
【も・て・き・ん⭐︎】の「勇気凛々」をRemixしました。
オリジナルからもう10年経ちますが、当時のまま賑やかなエレクトリックサウンドで再構築しました。
このチャンネルでの自分のサウンドは、どちらかと言うとピアノ弾きでありアレンジャーという部分が勝りがちなのですが、シンセ弾きでありコンポーザーという部分をかなり開放して作ったのがこの曲です。
結果すごくポップな作品となり、彼らのシグネチャー・ソングとして色々な所で愛され、その後の活動や認知に良い形で繋がったと聞いています。
作り手としても嬉しい限りです。
そして、今まで【も・て・か・い⭐︎】の出番が無かったので、今回のスペシャル企画として2コーラス以降に彼らのテイクも加えています。
のべ12人の【も・て・き・ん・か・い⭐︎】ボイスが中々綺麗に調和していて、驚きの【お・も・て・な・し】ワールドとなりました。
(Archive Series)は作曲・アレンジ及びサウンドプロデュースを手掛けた作品を抜粋してお送りしています。
4K視聴が可能な方は是非2160pでご覧下さい。
Lyrics: Takafumi Nakano
Compose, Arrangement, Play, Track, Video Production :
カセダアキヒロ
Vocal: MOTEKIN+MOTEKAI
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【生きとし生けるもの、いづれか歌を詠まざりける】
(この世に生を受けたものたちは皆、それぞれの歌を詠っている)
平安時代、日本初の勅撰和歌集である「古今集」の冒頭部で紀貫之が仮名書きしたこの一節を、このチャンネルの「こころ」とさせて頂きました。
趣溢れた歌詠(うたながめ)のこころは、平安レトロモダンとして、カラオケ文化やオタクなアニソン文化、ボカロ文化その他諸々に姿を変え、令和の今も市井の人々の中に生き続けています。
utanagame@gmail.com
#勇気凛々、#もて勤、#もて海、#幕末維新、#土佐おもてなし勤王党、#土佐おもてなし海援隊、#MOTEKIN、#MOTEKAI、#こうち旅広場、#土佐藩、#坂本龍馬、#武市半平太、#中岡慎太郎、