【原始の服作り】鹿革コートで冬支度 ♯21 Primitive Japan: Tanning Deer Hides

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 428

  • @ichb2449
    @ichb2449 ปีที่แล้ว +83

    今までの動画もそうなんだけど、こちらのチャンネルを見ていると道具とか衣類とか、全部「財産」なんだって言うのを強く感じる。
    古代の人は我々とは比べ物にならないほど一つ一つのものを大事に使っていたんだろうな。ちょうどいい棒切れとかちょうどいい石に至るまで。

    • @RexZhouTaisen
      @RexZhouTaisen 8 หลายเดือนก่อน +10

      同じことを考えていました 1つ1つを手に入れるのにかかる時間が桁違いですものね 自然にとって人間のニーズなんか知ったこっちゃないわけで、コップ落として割ったところでその日中に代わりが手に入る我々とは「重み」が違うよなとしみじみ思います

    • @top326pond
      @top326pond 7 หลายเดือนก่อน +3

      いいこと言うじゃーん(゚∀゚)

  • @hatenabi
    @hatenabi ปีที่แล้ว +273

    いつ縄文時代に飛ばされてもいいようにこの人の動画で勉強してる。

    • @だりあ-y4c
      @だりあ-y4c ปีที่แล้ว +29

      俺もちょうど縄文時代行く予定あったから助かってる

    • @りゅうか-98
      @りゅうか-98 ปีที่แล้ว +17

      転生したら縄文だった件てかwww

  • @イーダランマ
    @イーダランマ ปีที่แล้ว +549

    作業中のコミュニケーションがものすごくサラリーマンで「あ、この二人、普段マジで会社勤めしてるな」ってのが伝わって来るわ。

  • @manaa6560
    @manaa6560 8 หลายเดือนก่อน +18

    こういう知的な人が原始的な事をしてくれるのがとてもイイ...

  • @エヴォーカー-e4v
    @エヴォーカー-e4v ปีที่แล้ว +32

    ケンカしないのすごいなぁ。尊敬。。

  • @テケテケ-d5x
    @テケテケ-d5x ปีที่แล้ว +58

    腐らなくなるはずとか柔らかくなるはずとか、工程と結果がわからないのに一生懸命出来るのが凄いと思った

  • @BaronGreen
    @BaronGreen ปีที่แล้ว +215

    今までの設備と道具の総動員なのが感慨深い。手間暇惜しまないのが本当素晴らしい。

  • @kurosudokuro
    @kurosudokuro ปีที่แล้ว +172

    狩猟免許持ってて鹿革なめし挑戦したことあるけど、現代のナイフ使っても皮から肉こそぎ落とすの苦労したから大変さがわかる…
    応援してます

  • @アサノミーくん
    @アサノミーくん ปีที่แล้ว +25

    「〇〇だね」
    「だね」
    っていうのが好き

  • @KARaSnoenDo
    @KARaSnoenDo ปีที่แล้ว +30

    鹿革に穴開けただけの貫頭衣とジャケットで裾の位置がほとんど変わらないのに無性に感動してしまった

  • @noritongle
    @noritongle ปีที่แล้ว +383

    この二人のやってることって、凄くない?

    • @Nichifu826
      @Nichifu826 ปีที่แล้ว +43

      すごいよ?

    • @神なり-t7y
      @神なり-t7y ปีที่แล้ว +39

      滅茶苦茶応援してるよ?

    • @田中佑弥-r5e
      @田中佑弥-r5e ปีที่แล้ว +41

      むちゃくちゃ研究してやってるから出来る芸当だよね?

    • @せこ一郎公式
      @せこ一郎公式 ปีที่แล้ว +9

      バケモン

    • @ぽんぬる
      @ぽんぬる ปีที่แล้ว +17

      すごいから見てるのさ

  • @吉川-v4u
    @吉川-v4u ปีที่แล้ว +22

    縄文時代の気候は常春だったから、現代でそれを再現するって超ハードモード。

  • @バンバドロ愛好家
    @バンバドロ愛好家 ปีที่แล้ว +7

    合間合間の二人のふざけ合いがすごいほっこりする

  • @マイケルちゃんこ番長
    @マイケルちゃんこ番長 ปีที่แล้ว +15

    大自然、原始の知恵、仲良し。
    癒し要素しかない。

  • @mmc978
    @mmc978 ปีที่แล้ว +30

    本気で取り組んでるところが凄い。甘えがない!

  • @肉食系ガゼル
    @肉食系ガゼル ปีที่แล้ว +42

    前作のコップが有効活用されてるの胸アツ

  • @いないな-b3v
    @いないな-b3v ปีที่แล้ว +122

    どんどん本格的になってきて凄い!この2人なら本当に縄文時代でも生きていけそうや

  • @uppie1982
    @uppie1982 ปีที่แล้ว +194

    相変わらず予想の上を行くネタを提供してくれるチャンネル

  • @低菓.ていか
    @低菓.ていか 5 หลายเดือนก่อน +7

    縄文文化とは別に「革命」という言葉に革が入っていることに改めて疑問を呈したが
    動物の革による被服の暖かさはまさに革命、革が命を護ってきた事または革に命を宿す事だったのかと4周目くらい見て改めて想いました😊

  • @koma_inu13
    @koma_inu13 ปีที่แล้ว +112

    少し前から見させていただいてます。火をつける、籠を作る、家を作る、紐を作る、土器を作る等、ざっくりなイメージしかなかったものをこうして映像で見えると今の文化の便利さ等痛感すると同時にとても勉強になってます。注意事項もしっかり挟みながら活動されてるところに社会的配慮と視聴者への配慮が伺えます。今回の革作りも大変勉強になりました。体調・怪我等に気をつけて頂きつつ、これからも週末の文明発展を楽しみにしてます😊

  • @山川-w5s
    @山川-w5s ปีที่แล้ว +43

    8:45 何度も見てしまう。。痛かったのに、二人とも仲良くしてるの嬉しすぎる!

  • @Kapahulu808
    @Kapahulu808 ปีที่แล้ว +96

    こうやって自力で鞣した柔らかさと、現代の鞣の技術の進歩とか感じられてすごい。
    毎回楽しみにしてるので、これからも冬の寒さにめげずに頑張ってね。

  • @のりまき-q1r
    @のりまき-q1r ปีที่แล้ว +67

    2人を見ていて、ありがとう。とか自然に言えてて感心します。

  • @まめちよ-x8y
    @まめちよ-x8y ปีที่แล้ว +10

    昨日の朝大雪降って、雪かきしたらめちゃくちゃ筋肉痛の朝に、やっと見れた‼️😭✨
    縄さん❗文さん❗再稼働してくれたこの1年…ありがとうございます😆👍️2人の縄文生活、来年も楽しみに待ってます♥️

  • @rNi-x5t
    @rNi-x5t ปีที่แล้ว +18

    知識としては何となく知っていた革を鞣す工程。ここまできちんと動画にしていただけて拝見できるんて私達はなんて幸せなんでしょう。
    これでまた、きたるべき日のための知識が蓄えられました!ありがとうございます!
    また次の動画も楽しみにしています。

  • @Shikaku_ma_roo
    @Shikaku_ma_roo ปีที่แล้ว +31

    おお〜!!素晴らしい👏👏👏新作動画が上がるのを今か今かと待ってました!!お疲れ様です!
    趣味的に猟師もやっているもので、私もこれまで何度か色々な種類の鞣しをしてきましたが、非常に奥深いものですね😊
    それにしてもナイフでやっても大変な裏打ち(肉剥ぎ)を黒曜石でやるのには脱帽です😳💦
    初の鞣しとは思えない、素晴らしい出来で驚いています!!
    文さんたまらない系の肉剥ぎ方法(ナイフの動かし方)ですが、プロの解体師が獣を捌く際に皮を剥ぐ動きと全く同じです!流石です👏
    ちなみに完成した貫頭衣ですが、防寒目的の場合、毛の面を内側に向けて着用する方が暖かさが段違いです。雨衣として着用する場合は毛の面を外側に向け着用します。
    参考までに、私のこれまでの鞣しの経験から得た効率良い手法を書き記しておきますね!
    ・まず、しばらく生皮を置いておきたい場合、塩漬けにするか、そのまんま乾かして保管します。それぞれ鞣す前に水に浸して塩抜きや戻しをします。
    ・裏打ちを楽にしたい場合は動画のように水に浸して腐らせますが、毛を残したい場合は毛根の筋肉まで腐らせないように細心の注意が必要です。毛を完全に抜きたい場合は長期間腐らせてから擦ると抜き去れます。
    ・裏打ち(肉剥ぎ)作業は太い丸太を斜めに立て掛けたものの上に生皮を置き、切れ味の悪いナイフや鉄板、ないしは握りやすいサイズの荒い樹皮の丸太で擦るようにすると非常に作業が早く効率良いです。
    仕上げは表面がぺたぺたする程度に乾かしてから小麦粉や乾いた粘土等をまぶしてコロコロとこねくり回すように擦り上げてやると細かい膜などが綺麗に取れます。
    ・次に防腐処理として、樹皮で取ったタンニン液や柿渋、塩水、ミョウバン水、灰汁等の鞣し液に浸します。燻煙鞣しの場合は一度川等に浸してたっぷり水分を吸わせてから一夜干し程度の乾き具合になるまで燻煙します。
    ・次に乾燥、鞣し作業ですが、最初の乾燥は一夜干し程度の水分量になる程度まで(約3時間程度)で止めます。ここで乾かし過ぎてスルメまで行くとなかなか繊維が壊れ難くなり、硬い仕上がりになります。
    最初は張り付けた状態のまま、円盤状の鋭利な石、木片や鉄板などを使い、力を込めて抉り込むように擦り付けながらぐぐ〜っと皮を極限まで伸ばします。他にも裏打ちで使った丸太に皮を置き、丸い棒で叩いたり、シデなどのそこそこ荒い樹皮の立木に肉面を向けてギコギコと擦り付けたりしながら繊維を破壊します。
    ・その後は鞣し液に再び漬けて少し吸水させて乾燥→鞣し→吸水→乾燥→鞣し→吸水→乾燥……と繰り返す事で保存性と柔らかさが格段に上がります。少しづつ乾燥の時間を長く、吸水の時間を短くしていきます。
    ・更に仕上げに油脂を塗り込んでやると良いですよ!古来のやり方だと獣の脳を使った脳梁鞣しと言うのがありますね、非常に柔らかい仕上がりになります。
    ちなみに日本に生息する狩猟対象の哺乳類の場合、タヌキが最も毛や革の質感が柔らかく高級感のある毛皮になりますね。
    シカは冬毛のオスが最も強靭ですが、それでも毛がちぎれやすいのが難点です。
    どの動物も基本的に若いものやメス、冬毛、腹の毛ほど柔らかく、オスや夏毛、背中側、そして老いるほど毛が硬くなりますね。
    使用用途によって使い分けることができると非常に有能な天然資材です😊
    私は冬山に入る際は必ず、冬のオス鹿のたてがみ部分の毛皮で作った脚絆を付けて居ます。夏場は若い夏毛のオス鹿の脇腹の毛皮で作った鹿の子模様の脚絆が涼しさや滑らかさ、くっつき虫の着きにくさや見た目の良さから愛用してます。
    今回もスーパー長文になってしまいましたが、お二人の活動の何かのご参考になれば幸いです🙇‍♂️
    不明点や詳細など、もし気になる事がございましたら分かる範囲でお答えします☺️

    • @shumatsujomonjin
      @shumatsujomonjin  ปีที่แล้ว +5

      いつも大変貴重なアドバイス、ありがとうございます❗️❗️
      たしかに鹿の毛は結構切れやすいです💦タヌキの毛皮が良いのですね✨
      タテガミで作る脚絆かっこいい…❗️
      本当に勉強なります!

    • @石井ゆみ子-z7u
      @石井ゆみ子-z7u 8 หลายเดือนก่อน +1

      丁寧な説明が、素晴らしい❤未知との遭遇です。感謝します。

  • @Nikon73
    @Nikon73 ปีที่แล้ว +26

    こういう生命力強い動画探してたのは俺だけじゃないはず

  • @がーねっと-b1j
    @がーねっと-b1j ปีที่แล้ว +8

    くり抜いた後の丸い革ちゃんと用途みつけつつ、あえて言及せずに動画終わるのスコ

  • @とらきじ-r9w
    @とらきじ-r9w ปีที่แล้ว +14

    動画見るようになり縄文時代読んでます、互いに知恵出しながら何世代も紡いできたことに感動、
    理系縄文人も👍です。

  • @おれの名は
    @おれの名は ปีที่แล้ว +37

    住 (竪穴)・食 (土器で調理) ときて、ついに衣食住がそろうのか!
    動画が投稿されるたびに人類史上の革命を目撃する喜びを味わえる
    マジずっと応援してます。末永く毎秒投稿しろ。

  • @オットーカリウス-d2f
    @オットーカリウス-d2f ปีที่แล้ว +5

    お待ちしておりました〜🎉
    楽しみで、楽しみで。
    UPありがとうございます❤。😁👍

  • @mtstone1003
    @mtstone1003 ปีที่แล้ว +24

    “タイパ”とか…
    時間と労力が価値を作るんですね、すごいです。
    「革」のでき方、使い方、勉強になりました。

  • @日本一わかりやすく瞑想を学べ
    @日本一わかりやすく瞑想を学べ ปีที่แล้ว +8

    お二人の動画を見るたびに縄文人尊敬する!

  • @airl071032
    @airl071032 ปีที่แล้ว +11

    今youtube一番熱い男たちだと思ってる

  • @サメの人です
    @サメの人です ปีที่แล้ว +10

    次が待ちきれずに何回も見てしまうんだよなぁ

  • @乃木-j8d
    @乃木-j8d ปีที่แล้ว +36

    新作ってこんなに待ち遠しいものなんですね。
    ここ近年TVで思った事がなかったですw
    革の内側の色を汚いとか臭そうって言わずに
    渋くて格好いいと言ってたのが印象的です。
    若い人にはわかってもらえないと思ってましたw
    くり抜いた革でお面はどうですか?
    「縄」と「文」から部族になってしまうかも知れないですがw
    今冬は厳しいかもしれませんがレッグウォーマーみたいな
    毛皮もいずれ期待しています。

  • @yw4437
    @yw4437 ปีที่แล้ว +17

    鹿革の服+スーツがほんとにかっこいい
    革を鞣す作業では縄文時代に知恵が感じられて原始的とかバカにできないなと感じています

  • @sabakanosaba
    @sabakanosaba 11 หลายเดือนก่อน +5

    一瞬目を背けたくなるけど、これが現在まで続く人類の歴史で、皮が革として変化するうちに、生き物への感謝という意味が身に迫って感じた。
    動画、見せてくれてありがとう

  • @こよめりあ
    @こよめりあ ปีที่แล้ว +15

    あのときの籠が使われててなんか良い

  • @アンニョロ
    @アンニョロ ปีที่แล้ว +25

    遂ににやっちまったのかと思いましたww状態がとても良い!
    つけ置きや なめし剤を使わない方法は見るのは初めて...
    縄文人って言うかお二人すげぇ!!

  • @空色-n6w
    @空色-n6w ปีที่แล้ว +19

    凄いね、結構匂うし根気もいるし大変だよな。
    でも楽しそうに二人がやってるから見ているこちらも楽しくなる。

  • @spaydarco8673
    @spaydarco8673 ปีที่แล้ว +9

    ついに服か!昔の人は凄いなぁ時間という概念がすごく違う

  • @ニキモトト
    @ニキモトト ปีที่แล้ว +13

    新作を待っている間も、きっとお二人は今頃、なにかやってるんだろうな〜って、思っておりました。
    メリークリスマス!

  • @こうめ-y2k
    @こうめ-y2k ปีที่แล้ว +9

    本日突然オススメに出てきて、面白かったので時系列順に最初から一気に観ました!更新楽しみにしています!

  • @ハロハロ-l3y
    @ハロハロ-l3y ปีที่แล้ว +34

    こんな本格的ななめしは初めてみました!
    出来上がりもめちゃ綺麗だしおしゃれで驚きました‼️
    漢字の由来などの知識も学びながら観れる動画を作れるのはとてもすごいです!

  • @akinoakino5810
    @akinoakino5810 ปีที่แล้ว +39

    何気に革の服の作り方と
    漢字の由来まで分かるとは…
    勉強になります。
    冒険少年よりおもしろいw

  • @kingofponzu
    @kingofponzu ปีที่แล้ว +3

    ほんと浪漫のカタマリみたいなチャンネルだ。
    ありがとう。

  • @のり-r3h6o
    @のり-r3h6o ปีที่แล้ว +6

    いつも楽しみにしています。
    普段使っていない自分の想像力を刺激してくれるお2人に感謝です。
    寒い時期は大変になるかと思いますが、この時期にしかできない物を楽しみにしています。
    でも、お体に気をつけて、ご無理をしないでください。

  • @レモンライム-f7s
    @レモンライム-f7s ปีที่แล้ว +9

    2ヶ月前位から見始めましたが新しく動画が上がるのを楽しみにしていました。
    どの動画もそうですが1本の動画にこれだけの時間と手間をかけているのが本当に凄いと思います。
    自分は革製品が大好きなのですが縄文時代から技術が進歩して今のなめし方になったと思うと感慨深いです。
    これからも体調崩さない程度に頑張って下さい!

  • @tmkpengzi
    @tmkpengzi ปีที่แล้ว +5

    明治生まれの祖父がこんなちゃんちゃんこを着ていたなと懐かしくおもいました。
    もしかしたら、自分で狩った鹿で作ったのかな....。
    時代が変化して、知識がなくなってしまったけれど
    私の祖父、週末縄文人さんたちにとっては曾祖父かそれより前でしょうか
    ど田舎限定かもしれませんが、そういう時代の人たちにはいろいろと知識残っていたのかもしれませんね。
    これからも楽しみにしています。

  • @otk_acc
    @otk_acc ปีที่แล้ว +22

    すごいしおもしろいなぁ
    服のお披露目、見てる側も嬉しくなってニコニコしちゃった

  • @tekitoudesu-sirankedo
    @tekitoudesu-sirankedo ปีที่แล้ว +12

    TH-camとはいえ、このこの知識量と行動力には毎回驚かされる。毎回楽しく見させてもらってます。これからも頑張ってください。

  • @明-e5b
    @明-e5b ปีที่แล้ว +6

    気が付いたら「週末弥生人」になってそうな進化っぷりですね〜w

  • @松たかき-e3b
    @松たかき-e3b ปีที่แล้ว +4

    格好いい‼️
    凄いことしてるし、お互いを否定しない会話が縄文人を彷彿とさせてる‼️

  • @nk-uf2in
    @nk-uf2in ปีที่แล้ว +9

    これは素晴らしい👏
    見ていていろいろ気づかされたり考えさせられました👏
    そしてこういう事の繰り返しで今の時代まで命が繋がっていることに感動🥺
    革の字の考察、羊皮紙についてなどもなるほどでした😳👏

  • @sakurasakura411
    @sakurasakura411 ปีที่แล้ว +5

    『無』から『有』を生み出す事の大変さと素晴らしさに感動しています
    …と同時に縄文の人々(祖先)に感謝しています
    彼らの創意工夫が現代の文明に繋がっていると思いませんか?

  • @sora5467
    @sora5467 3 หลายเดือนก่อน +1

    やってることはめっちゃすごいんだけどスーツと一緒に着てるからかバカ感がすごい(褒めてる)

  • @すんすん-h2v
    @すんすん-h2v ปีที่แล้ว +7

    新作楽しみにしていました!!
    おふたりの動画から縄文時代に興味を持ち、縄文考古館を巡るようになりました😊
    まだまだ新たな魅力に出会えそうです❤

  • @ツルキミ
    @ツルキミ ปีที่แล้ว +6

    お二人が微笑ましくお肉そぎそぎ
    煙りむくむく実に楽しそうでほっこりします。皮が革にカワる過程、字の如し革命ですね🙌

  • @teddyroyal7327
    @teddyroyal7327 ปีที่แล้ว +6

    きたきたきたきたきたーーーーーーーー!!!!!
    縄文感が半端じゃない。縄文サラリーマン戦士がいですね。ネクタイ最高。
    しかも副産物で革の団扇までできちゃって♪火おこしにも革命が。
    縄くんと文ちゃんの手をぶつけ合うシーンを見て痛み分けという言葉が体現されてるなと感心しました。
    さ~~て、次の動詞はなにかな?
    楽しみ楽しみ♪

    • @shumatsujomonjin
      @shumatsujomonjin  ปีที่แล้ว +1

      今は塩を作ろうとしてるので、動詞はなんだろう…「なめる」ですかね笑
      「煮詰める」かな?

  • @PEPE-rm9xl
    @PEPE-rm9xl ปีที่แล้ว +5

    良すぎる!昔私も猟師さんから皮をもらって父と一緒に近所の川の中で石でこすって鞣したのを思い出しました。

  • @365NICHIHARAITAI
    @365NICHIHARAITAI ปีที่แล้ว +8

    なめし革手のひらサイズに切って土器作る時に水に濡らして(ひたひたで)擦ると土器に艶が出ますよ〜自分もよく陶芸で使います!

  • @kei.suzuki
    @kei.suzuki 5 หลายเดือนก่อน +1

    皮なめし系動画は現代の道具使うことが多い中この動画は古代社会でも揃えられるものののみでやっていてとても参考になります

  • @T_Kazahaya
    @T_Kazahaya ปีที่แล้ว +9

    シカの脂肪ってむちゃくちゃマズいので喰わないので、解体するときに革に脂肪を残すんですよね。だからシカ革をナメして素材にするときに脂肪を剥がすのが結構手間という。なお解体するときにイノシシと違って案外ぺろっとて魚の皮をはぐみたいに剥がれますね、シカ。

  • @kibou03
    @kibou03 ปีที่แล้ว +56

    どんどん進化していってるのにどんどん退化して行ってるの感慨深い

  • @清水和広-x4n
    @清水和広-x4n ปีที่แล้ว +20

    伝えられた技術には
    時の洗練があるんだなぁと深く思った
    ぬるま湯だけでだいぶ違う

  • @ピエロマンボー
    @ピエロマンボー ปีที่แล้ว +36

    毎回、予想以上の内容で好きすぎる
    教育の一環としても使って欲しい!

    • @mkgnkmcyunayuna-py8ct
      @mkgnkmcyunayuna-py8ct 10 หลายเดือนก่อน +2

      なめしはミョウバン使うの見たことがありますが、燻したりするのは初めて見ました。

  • @ADA-あだ
    @ADA-あだ ปีที่แล้ว +37

    とうとうお二人の文化水準もこまで…!!
    植物の繊維を縒った糸、革の布、ときたら、次は織物技術が欲しくなるので、タブレットウィービング(カード織り)とかいいかも。
    それとも織物技術まで行くと縄文時代の文化水準超えてしまうのかな?
    今後の二人の文化の発達が楽しみでしょうがないです。

  • @えにくす-w1s
    @えにくす-w1s ปีที่แล้ว +16

    切り抜いた皮も団扇にして利用してるのおもろい

  • @uonome_sunagimo
    @uonome_sunagimo ปีที่แล้ว +10

    完成したネクタイありの貫頭衣姿が
    劇場版クレヨンしんちゃんに出てきそうな感じ好きw

    • @shumatsujomonjin
      @shumatsujomonjin  ปีที่แล้ว +2

      タイトルは
      嵐を呼ぶ!ジョウモン帝国の逆襲
      とかですかね❗️いいですね😆

  • @レーアレア
    @レーアレア ปีที่แล้ว +4

    いつも楽しみに見ています
    どれも本当におもしろいし、感動します
    ABEMA出演の最後の方のコメントがまた特に良かったです
    応援しています

  • @IloveMarisa
    @IloveMarisa ปีที่แล้ว +9

    この人達なら動画投稿の頻度が遅くても納得だわ、むしろ遅い方が楽しみになる

    • @shumatsujomonjin
      @shumatsujomonjin  ปีที่แล้ว +2

      そういってもらえると安心します…
      何度も失敗するのでなかなか安定して動画を出せません😭

  • @top326pond
    @top326pond 7 หลายเดือนก่อน +1

    手ぶつけてェアァアァァぁぁぁってなってるの痛そうで笑っちゃったぜ😂
    あと3:16の文さん、膝に宇宙人がいる笑

  • @pokket1151
    @pokket1151 ปีที่แล้ว +4

    待ってました!
    ますます縄文人味が出てきましたね!見る度登録者が増えてて嬉しくなります!毎回楽しみにしてます!

  • @mikayamakiarisu3594
    @mikayamakiarisu3594 9 หลายเดือนก่อน

    胸が熱くなりました。。。

  • @non2004
    @non2004 ปีที่แล้ว +6

    この動画を一昨日の夜中に見つけて次の日の夕方には他の動画も全て見終わりました。めちゃくちゃ面白かったです!これからも面白い動画楽しみにしています💕
    今2週目を観ています🤭🫣

  • @二十九代目
    @二十九代目 ปีที่แล้ว +3

    お二人の関係性、センス最高です✨
    ただただ羨ましい😆
    絶対楽しいだろうな~

  • @takosuke0
    @takosuke0 ปีที่แล้ว +5

    土器作ったり住居作ったり料理したりで縄文時代って後何するんだろって思ってたら衣食住の衣!
    縄文人は古来からずっとスーツ着てるのが常識になりつつあったので
    こうきたか~ってなった

  • @猫助手-r4t
    @猫助手-r4t ปีที่แล้ว +8

    鹿革の貫頭衣をつけたサラリーマン、いいなぁ…これが週末縄文人らしさなのかもしれませんね

  • @sunhano
    @sunhano ปีที่แล้ว +1

    本当に良いチャンネル

  • @traphunter_sekihan
    @traphunter_sekihan ปีที่แล้ว +9

    おぉ!わな猟師してるけど、燻煙鞣って初めて聞きました!!兎にも角にも最初の肉削ぎが一番大事なんだなと思いましたっ🎉
    お疲れ様でした!

  • @あいつすのつく
    @あいつすのつく ปีที่แล้ว +6

    鹿革完成おめでとうございます!
    あんなに薄いのに暖かいなんて不思議ですね!

  • @mass6144
    @mass6144 ปีที่แล้ว +15

    今まではなんとか真似できそうだったけど、ここからもう真似どころか別次元に行ってしまいそうw

  • @kyokok7134
    @kyokok7134 ปีที่แล้ว +68

    大変だけど、工程をこうして見れることがほんとにすごいと思うし、実際作ったりすることがあると簡単に使えてることがありがたいことだったんだなと実感できて今色々しあわせです。
    お疲れさまでした。
    次に何が出てくるのか楽しみです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

  • @jmnj05
    @jmnj05 ปีที่แล้ว +10

    今じゃお店で買えば簡単に暖かい服が手に入るけど、昔はこんなに大変だったんだな…
    次回も楽しみにしてます!

  • @うんうん-j2p
    @うんうん-j2p ปีที่แล้ว +8

    バスった誰かのネタを擦り続けてマネた省エネ動画をあげて承認欲求を満たすことの方がウケて目的と化したTH-camで、本当に自分が好きなことで楽しんで悩んでそれだけに頭がいっぱいになるような情熱を注げること、大変だから誰もしない動画を作るエネルギー、誰もが本当にしたかったことを形にしていてすばらしい

  • @nanohana9116
    @nanohana9116 ปีที่แล้ว +2

    今回もお疲れ様です。
    いろいろな場所の方法を参考にして実践していく中で、効率的な方法や利点・欠点などが実地でわかっていくのが週末縄文人さんの面白いところだと思っています。
    本格的に寒くなりましたが、風邪など引かないようにお気をつけて、鹿革コートであたたかくお過ごしくださいね。

  • @gozen2651
    @gozen2651 ปีที่แล้ว +1

    そーきたか!!暖かそう。スーツの上からの鹿革カッコ良い🌸

  • @ヘノヘノモ
    @ヘノヘノモ ปีที่แล้ว +9

    最高に面白い、やってみて工夫して凄い手間のかかることを見せてもらえるのがありがたい!

  • @チット-w2b
    @チット-w2b ปีที่แล้ว +1

    こういう昔に戻ってやるのはゲームみたいで楽しそう

  • @雪の森
    @雪の森 ปีที่แล้ว +9

    生皮から加工っていうのが本気度の違いを感じさせずにはいられない。
    しかし日本では様々な条件でブッシュクラフトに向かないと言われている中、本当にここまでやるなんて。
    レッドオーシャンのアウトドア系動画の中で間違いなくオンリーワン。

  • @樋口利恵-f1t
    @樋口利恵-f1t ปีที่แล้ว +2

    凄いとしか言えない。しかも、お洒落!

  • @moriritz9715
    @moriritz9715 ปีที่แล้ว +2

    皮から革っていい表現ですね

  • @ウタオキバ
    @ウタオキバ ปีที่แล้ว +3

    前回の火おこし動画からワクワクしながら待っていたら…
    最高のクリスマスプレゼントです!!ありがとうございます!!

  • @さんちゃんき
    @さんちゃんき ปีที่แล้ว +1

    仲良しさんですね、今回も楽しみに待っていました
    新聞に掲載されてたのを見つけて、嬉しくなってしまいました~

  • @鯔背-r5s
    @鯔背-r5s ปีที่แล้ว +4

    燻されろーランの完成。皮から革にするのはこんなにも大変なのかと気が遠くなりました

  • @endthe2862
    @endthe2862 ปีที่แล้ว +5

    やってることは原始的だけど偉大だよな…
    ホントすげーと思う

  • @かむ-g3v
    @かむ-g3v ปีที่แล้ว +2

    すごい~!この作業、大変だったと思います。マダニもこわいし。脱帽です。感動しました。

  • @yadokarihaoisii
    @yadokarihaoisii ปีที่แล้ว +1

    いつもご苦労さまです!
    配信いつも楽しみにしています!

  • @サメの人です
    @サメの人です ปีที่แล้ว +3

    ほんとにこんだけ濃い内容をいつもありがとうございます