【女ひとり】大阪梅田でココは外せない名店6選【大阪梅田グルメ】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 今回は大阪梅田周辺をブラブラしました!
私のおすすめの名店6店舗(+おまけ)を紹介しました♪
ぜひご参考にいただければ幸いです。
周辺の動画はこちらからご覧ください♪
⭐️ 大阪編の再生リストはこちら🙋♀️
• 大阪ひとり旅
⭐️ 新大阪で思い出のお店を巡礼してきた【新大阪グルメ】
• 【女ひとり】新大阪で思い出のお店を巡礼してき...
⭐️ 心斎橋で人気店巡りしてきた【心斎橋グルメ】
• 【女ひとり】心斎橋で人気店巡りしてきた【心斎...
⭐️ 大阪ひとり旅 前編 【なんばミナミ名物グルメ・一人旅】
• 【女ひとり】大阪ひとり旅 前編 【なんばミナ...
⭐️ 大阪ひとり旅 後編 【なんばミナミ名物グルメ・一人旅】
• 【女ひとり】大阪ひとり旅 後編 【なんばミナ...
このチャンネルでは、女ひとりで旅やお出かけをするチャンネルです。
グルメが好きで美味しいお店もご紹介していきますので、まだの方はぜひチャンネル登録もお待ちしております♪
⏬ チャンネル登録はこちら ⏬
/ @ricchan-gourmet
⏬ メンバーシップを始めました! ⏬
りっちゃんねるを応援してくださる方、一緒に盛り上げていただける方を募集中です🙋♀️
詳細は以下よりご確認くださいませ♪
/ @ricchan-gourmet
⏬ SNS始めました!⏬
🌟 Instagram
/ ricchan.gourmet
🌟 Twitter
/ ricchan_gourmet
---------------------------------------------
🍴今回訪れたお店🍴
🔶 【閉店】本みやけ 阪急三番街店
大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 B2F
(阪急梅田駅より徒歩5分)
※2023年8月1日時点 閉店されています。
🔶 梅田 ミックスジュース
mix-juice-ai-s...
大阪府大阪市北区梅田3 大阪駅前地下街6号
(阪神梅田駅より徒歩すぐ)
🔶阪神名物 いか焼き
sakae-shokuhin....
大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店 B1F スナックパーク内
(阪神梅田駅より徒歩3分)
🔶はなだこ
shinume.com/sh...
大阪府大阪市北区角田町9-26 大阪新梅田食道街1F
(JR大阪駅 御堂筋南口より徒歩1分)
🔶マヅラ喫茶店
大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル B1F
(JR各線 大阪駅より徒歩7分)
🔶お好み焼 きじ 本店
大阪府大阪市北区角田町9-20 新梅田食道街 2F
(JR大阪駅 御堂筋南口より徒歩1分)
🔶タリーズコーヒー &TEA グランフロント大阪南館店
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館 B1F
(JR各線 大阪駅より徒歩3分)
※店舗情報については正確な情報を記載するため、公式ホームページまたは公式SNSを記載しております。公式サイトがない場合は店舗名のみ記載しております。各自お調べいただきご訪問をお願いいたします。
※メニューや料金は変動する可能性がございます。ホームページ等でお調べいただいてから訪問してください。
---------------------------------------------
#大阪グルメ
#梅田グルメ
#大阪梅田
1件目にご紹介しました「本みやけ」様ですが、現在閉店されているとの情報がありました😭
私自身、以前から気に入っていたお店なので非常に残念です…😢
ご紹介して行ってみたいと楽しみにして下さっている視聴者様もいらっしゃるかと思いますが、申し訳ございません。
また梅田でおすすめの素敵なお店をご紹介したいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします🙇♀️
本みやけさん閉店してました😢
一度食べたかったなぁ…残念です⤵
@@たんみー-o3q 本当に残念です…😢
残念ですね😢
行っとけば良かった。
最近閉店されるお店が増えた気がしますね。
@@キムチ-p6t
良いお店が閉店するのは残念です…😢
昔よく行っていた思い出のお店なので閉店されたと聞いてショックです。もう一度行っておけば良かった…
ステーキ重 宝石の様ですね。
着ているワンピースが夏らしくて 涼し気です。
お友達と会話している様子が楽しそうで、画面からも伝わってきました。
良いお友達をお持ちですね。
ステーキ重、キラキラしていて宝石のようでした🤩
久しぶりの友人と会い、楽しい時間を過ごせました🎶
いつもありがとうございます☺️✨
りっちゃんお疲れ様。奈良も大阪も暑いんやろな。
阪急三番街は高速バスのターミナルも有るので食事も時々するけど、みやけのステーキ重はめっちゃえぇな😆
肉吸い付きが嬉しいわ😄そら行列も出来るわね😅
阪神スナックパークのイカ焼も定番😆ミックスジュース200円もお得やね。ちなみに立食い寿司屋に行きました🍣
新梅田食堂街も好きやねんけど、たこ焼きは知らなんだ。粉もん文化の街やから間違い無い美味さやろね😉
大阪駅前ビルも4棟有るけど、第1ビルは万博時の建物なんやな。珈琲300円とは驚き😮
そして再び新梅田へ・・きじは聞いた事が有る。有名な店だよね。そば入りモダンなら満腹やな。ビールに合いそう。
梅田はずっと再開発が続いてて、日々変化してるから飽きませんね。二年くらい大阪行って無いんで、久しぶりに行きたいわ~🤔
夏は苦手なので秋になってからやな😑今回もおおきに。次回もめっちゃ楽しみ
毎日暑いですね…🥵
ステーキ重、コスパも良くてお気に入りのお店です🙋♀️
立食い寿司🍣気になっていながら、未だ行けていません😅
一度行ってみたいと思います🎶
たこ焼きもおすすめですので、一度行ってみてください✨
涼しくなってから久しぶりに行くのも良さそうですね☺️
今回もありがとうございます😊
彼女といつも毎週の木曜日〜金曜の夜を待ってます😆
八尾に来てくれた時、すごい嬉しかったです!
いつも良いお店紹介してください、ありがとうございます😊❤
彼女さんと一緒にご覧いただいているんですね💡嬉しいです☺️✨
ありがとうございます😊
動画見ましたけど、[女ひとり]まず思ったのは、よく食べましたね。すごいね。どれだけ、食べるのや。本当に、食欲ありますね。そこが好きですね。あと嬉しかったのは、ミックスジュース、阪神名物いか焼き、お好み焼き。僕自身もすごく好きなので。あと、よく飲みましたね。さすが。また、大阪に来てください。また、いっぱい、美味しい物あるよ。
暑くても食欲だけはあります🤣
お好きなお店が出ていてよかったです〜😁✨
行ってみたいお店がたくさんあるので、また梅田に行ってみたいと思います🙋♀️
ありがとうございます☺️✨
お疲れ様です
今回は梅田なんですよね
ステーキが‥
肉吸いが…
とても美味しそうです
阪神地下のミックスジュース美味しいですよね
お手頃価格で私も好物です
いつも楽しい動画ありがとうございます
久しぶりの梅田、グルメも美味しかったです〜😋
お手頃価格でコスパが良いのも嬉しいですね🎶
いつもありがとうございます☺️✨
りっちゃんさん、こんにちは😌
今回は私にとっても馴染みのあるお店でした⤴️⤴️ミックスジュースにはなだこにと私の出張時にお世話になるお店でしたね😊✨
お好み焼き屋さんはいつも混んでるイメージでした👏👏
夜のシーンで改めて思いましたが、大阪駅はやっぱりかっこ良いですね‼️
喜八さんのお馴染みのお店もありましたよね〜💡
お好み焼き屋さんはタイミングによってはそこまで待たない時もありますので機会がありましたらぜひ行ってみてください〜🙋♀️
夜の大阪駅も素敵でした🌉✨
梅田から徒歩10分のところへ引っ越してきて10年になるのに知らないお店いっぱい。ありがとうございました。
1日で本当にこれ全部めしあがったのですか?
驚き!!
梅田から近いところにお住まいなんて、羨ましいです🥹
1日で食べました〜😂
粉もんはおやつなので意外といけました🙋♀️
梅田はいつも人がすごくて迷うので行くの避けてましたがりっちゃんが紹介してくれたお店なので次の休みに行ってみまーす👍😘最近暑すぎて倒れそうですがお互い体調に気をつけて夏☀️を乗りきりましょうね🤗💕
梅田は広いのでやはり人も多いですよね😅
ビルの中や地下街を通って行けるので暑さ対策しながら行けるのも梅田の良いところですね💡
ぜひ!楽しんでください〜🎶
お気遣いいただきありがとうございます☺️✨
こんばんは。
いつも動画、楽しく拝見しています。
私事ですがコロナになり入院が延期になりました💦
私は2回目のコロナ感染です😭
りっちゃんも人混みに気を付けて下さいね。
自宅待機中、過去動画も拝見しながら楽しませて頂きます。
それは大変ですね…💦
コロナ流行ってきていますよね…😭
早く回復されることをお祈りしています🙏
お大事になさってくださいませ✨
美味しお店紹介していただき有難う御座います🥰又食べに行ってみます!お疲れ様
コメントいただきありがとうございます☺️✨
ぜひ!行ってみてください〜😊🎶
以前の職場が梅田近辺だったのと、転職する時に駅ビルのハローワークに行ってたので、知ってるお店ばかりで感動しました!
第1ビルにある本場札幌ラーメン「さりぽろ」によく行ってました。
梅田はゴチャゴチャしてますが、慣れれば楽しく遊べる場所ですよね😊
また大阪の動画期待してますね!
懐かしの梅田だったのですね💡
札幌ラーメンのお店があるとは知らなかったです☺️✨
土地勘があると色々と楽しめますよね〜🎶
ありがとうございます😊
こんばんは。梅田ってめちゃお店あるのに並ぶって凄いですね😅特にステーキ重 値段も安くて気になりました♪そりゃ人気だわ😊イカ焼きって色々種類あるんやね😳暑さに負けない食べっぷりで りっちゃんは夏バテで食欲がぁってならはらんねやろなぁと😁でも気をつけてくださいね。
ステーキ重、コスパ良いのでやはり人気だと思います〜🙋♀️
毎日暑い日が続いていますね…🥵
お互い夏バテに気を付けましょう〜🎶
阪急三番街といえば「川の流れる街で♪」のCMが懐かしいです☺️
本みやけさんのステーキ重は以前2回挑戦しましたが売り切れでした😢
でも、ちゃっかり牛鍋はいただきましたが😅
今回の「りっちゃんねるクイズ」はいずれもプレゼント問題でしたね😆👍
出題順まで当てましたよ🎉 ミックスジュースはド直球でした🎯
りりこ様にとって阪神といえばミックスジュースは必須ですよね🍹🤣
ついでに、新梅田食「道」街のたこ焼きも行かれると思っていました😅
売り切れだったケーキ屋さんはもしかして「キルフェボン」?
私はつい先日、桃のタルトを買ったところです😋
では、ステーキ重のリベンジに恒例の聖地巡礼に出掛けます😃👍
今週もごちそうさまでした🍴
ステーキ重、既に2回チャレンジされていたのですね💡一度、牛鍋食べてみたいです🤤
クイズ、正解‼👏👏👏
出題順まで😲︎さすがです〜👍
キルフェボンです!🍰
桃のタルト🍑良いですねー!!
食べたかったケーキが数種類あったのですが全部売り切れだったので次回リベンジしたいと思います🔥(ちなみに桃のタルトも売り切れでした…😭)
ステーキ重のリベンジできると良いですね〜☺️✨
@@ricchan-gourmet
聖地巡礼に行ってきましたよ😆👍
オープンと同時に入店したので、「ステーキ重」はGET❗️(ついでにお土産用にもう1つ🤣)
今日は午前中だけの授業だったので、ステーキ重のために京都から新大阪まで新幹線で帰ってきました🚄😁 新発見!新幹線の車内チャイムが「AMBITIOUS JAPAN!」から「会いにいこう」に変わっていましたよ♪♪♪ 鉄オタさん達があちこちで録音していました🎤🚄
夕方、ウチのりっちゃんねる視聴者学生達3人が天神祭に案内してくれとリクエストされ、奉納花火🎇を観に行きました😆 🚶♂️🚶♂️人が多くて疲れました😵
地方から出て来てる寮生なので、天神祭は初めてみたいでした☺️
聖地巡礼は昼間に全て行きましたので完結しました😆👍
@@booska_lecturer
無事、リベンジできてよかったです〜👍ちゃっかりお土産用も購入されたとは‼︎😆
新幹線のチャイム、変わっていたんですね!💡次回乗る時は聴いてみます🚄🎶
学生さん達と天神祭行かれていたのですね〜🎆学生さん、初めての天神祭楽しまれて良かったです😊✨
昼に全て巡礼されたとはビックリです😲
地元民の私は はなだこ には行きません。その奥に 昔から小さなスペースで大阪のオバハン1人で焼いてる素朴なたこ焼き屋さんがあります。ネギマヨみたいな映えは無いですがホッコリします。😊
奥にたこ焼き屋さんがあったのですね!💡知らなかったです〜😲
教えていただきありがとうございます☺️✨行ってみたいと思います🙋♀️
僕も悪質脱税が発覚してからは行かないようになったな。
あれで事業継続できているとは、甘いな。外国人のおかげか。
秋に大阪にソロ活予定✌️参考にしますね☺️りっちゃんみたいにいっぱい食べれるかな〜🥰
ぜひ!ご参考にしていただけると嬉しいです〜🙋♀️
食べたいものが多すぎて困っちゃうかもですが楽しんでください〜😀🎶
梅田に住んでおります。
いつも行けるからと思い、行っていないお店がありました。早速行ってみたいと思いますー❤
梅田にお住まいなのですね!😊羨ましいです〜🎶
機会がありましたら、ぜひ行ってみてください〜☺️✨
曽根崎の喫茶サンシャイン✨
コーヒー☕️とホットケーキ美味しいですよ😋
おすすめ教えていただきありがとうございます☺️✨
気になりますので、ぜひ行ってみたいと思います🙋♀️
私も梅田に行った時は、ミックスジュースと、ネギマヨたこ焼きはいただきます。りっちゃんさんのようなコスパも良く美味しいモノを知ってるグルメ通のお友達が居てくれたら会ってお食事するのも楽しいでしょうね〜☺️
ミックスジュースとたこ焼き、行かれるのですね〜😊👍
やはり外せませんよね😁
いつも友人からはお店を任せられるので好きなお店に行くことが多いです✨
久しぶりの友人との食事も楽しかったです🎶
私も大阪行くと、鶴橋コリアン市場、梅田行きます。串カツ松葉総本店も必ず行きます❗️。大阪は私の地元名古屋からは近鉄ひのとり、新幹線、名古屋駅ー大阪、名神ハイウェイバス、名古屋高速万場線、東名阪自動車道、新名神、名神高速道路経由JR東海バス、西日本JRバス、名阪近鉄バスがあります。
串カツも有名ですよね〜!☺️
名古屋が地元なのですね💡
名駅のバス停が複雑で迷ったことがあります😂🚌
こちらにもお邪魔します。私は年寄りなんで、お肉ガッツリは無理かなぁ。でも、この肉吸いはいいなぁ。「阪神いか焼き」はそちらに伺ったら食べたいもの第一位!二位は「はなだこ」さん。やっぱ息子夫婦に内緒でそっち行って、梅田に宿とろうっと。今日もお腹一杯です。ありがとうございました。
こちらの動画で紹介している1軒目のお店は閉店されました…😭
食べたいグルメリスト作られてますね!👍
ぜひ次回は行ってみてください〜🎶
りっちゃんねるさん、梅田のご紹介ありがとうございます。次回、うめだに来たときは、駅前4ビル地下二階にある「七福神」という串カツ屋に行ってみてください。小腹が空いている時にささっと食べれます。おすすめは、チューリップと紅ショウガです。
教えていただきありがとうございます☺️✨
確か天神橋筋商店街にもあるお店ですよね💡
気になっていてまだ行けていないので、ぜひ行ってみたいと思います〜🙋♀️
大阪生まれ大阪育ちで阪急沿線に住んでたので梅田はよく行ってました。思い出すのは店の名前は覚えてませんが、とんかつ屋さんでビールセット、担々麵、カレー屋・お好み焼さんによく行ってました。デパ地下で惣菜もよく利用してましたねえ
梅田はたくさんのお店があるので、食べるのに困らないですよね〜😊
デパ地下で惣菜も最高ですね😀✨
大阪でライブだったので、1人で入りやすく美味しいお店探してました。本みやけさんの紹介有難うございます💖
今ステーキ重を食べてるのですが、とても美味しいです✨
大阪駅から迷いながら阪急三番街まできて11:11頃到着しましたが、1.5時間待ちとのこと。せっかく来たので並びました。1人だったのもあり1時間くらいで席につけました🎉
悲しいことに7/31で閉店すると貼り紙がありました💧
本日食べれる機会をくださって本当に有難う❤ 2:01
本みやけさん、行かれたのですね😊✨
ご参考にしていただき嬉しいです!☺️
まさか閉店ですか…😭気に入っていたお店なので残念です…😢
教えていただきありがとうございます😊✨
タイミングよくステーキ重が食べられてよかったです〜👍
大阪梅田の喫茶店はどの店もよい
昔からホットケーキやパフェは素晴らしいです
梅田の喫茶店、素敵なお店が多いですね😊✨
違う喫茶店も行ってみたいと思います〜🙋♀️
いい食べっぷりに好感持てます♪
梅田食堂街✕→梅田食道街◯
ですね。
ご覧いただきありがとうございます☺️✨
食道街でしたね…😅🙏
お疲れ様です。
ステーキ重😳なんて破壊力なんでしょう🤤
食べてみたくないわけがない😖
イカ焼きは何年も前に一回食べた事がありますが😄🖐️記憶に残ってないです😅
はなだこは去年に食べに行きました👍同じネギマヨを注文して出てきたたこ焼きを見て😖
えっ😳
って思ったのを覚えてます🤣ネギにほぼたこ焼きが隠れてるので、たこ焼きを置き忘れてネギだけ山盛りにして出てきた?と思いましたね😅
あと、食べ終わったあとをどうしたらいいかもわからなかったです😖店員さんに聞いたらそのままでいいと言われてそのままにして離れましたが🖐️初めて行く人には難易度が高い場所でした💦
ミックスジュースは飲んでみたいな😖でも、暑い夏には外に出たくないし😭
プリンアラモード🤤贅沢の極みですね(子供からしたら)😄🖐️
歴史あるお店でお値段も安いなんて👍
モダン焼きはそばめし風だったんですね🤤私の知ってるのはお好み焼きの中に焼きそば?がてんこ盛りに入ってるのしか知らなかったです😖
友人も一緒に居る時間が楽しいならどこのお店でも楽しいと思ったんですね😄🖐️ケーキはその友人と待ち合わせする時にリベンジして下さい👍手土産で買って行くのもありかもですけど🖐️
大阪は迷子になるのでナビが必須です😅大阪駅からはなだこに行くのにも迷子になりましたから😭
ステーキ重、最高でした〜👍
イカ焼きとたこ焼き、食べられたことあったのですね💡
見た目、びっくりしますよね🤣
デザートやもだんも美味しかったです😋
ケーキ、ぜひ友人と共にリベンジします🙋♀️
大阪梅田周辺は慣れないと迷子になりそうですね😅
ぜひ機会がありましたら行ってみてください〜😁✨
りっちゃんねるさんさんこんばんは。今回は大阪梅田ですが。僕も以前は梅田によく行ってましたよ。実は阪急百貨店梅田本店阪神百貨店梅田本店では長崎県長崎市に本店がある長崎カステラの老舗福砂屋の販売店があるんですよ。他には難波の高島屋大阪店、大阪阿部野橋の近鉄百貨店あべのハルカス本店でも福砂屋のカステラが購入できます
よく梅田に行かれていたのですね💡
阪急、阪神百貨店、難波の高島屋、阿倍野近鉄の有名百貨店に入っているとは!気になります☺️✨
@@ricchan-gourmet さんこんばんは。長崎のカステラは美味しいですよ。なお奈良から梅田へ向かい場合JR奈良駅から大和路快速に乗車するとJR大阪駅まで乗り換え無しで行くことができますよ。
こんにちは、自分も来月1人で3泊で大阪京都行こうと考えています。参考にさせていただきますね
来月、行かれるのですね!😊
楽しんできてください〜🎶
@@ricchan-gourmet はい、来週の月曜日から三泊四日で行きますバスですが、格安旅行楽しんできますね。焼肉、たこ焼き、ラーメン、食べ歩きしてきますね。あとは買い物?アウトレットとかあったら行ってみたいです
懐かしい三番街
私は昭和時代この上の
ブランド洋服販売員でしたよ‼️
冒頭の肉重店の端っこに従業員専用の地下社員食堂があります‼️
昔から残ってる店
串カツ活とKYK
数える位かな⁉️
川の流れる飲食街
昔は白鳥親子がいましたよ作りものの
販売員されていたのですね〜!👗
懐かしく感じていただき嬉しいです😊✨
白鳥親子いたのですね!🦢
阪急三番街は飲食店激戦区なので、生き残るのが大変そうですね…😅
@@ricchan-gourmet
こんばんは
今の三番街は平成初期頃にリニューアル工事で
産まれ変わった建物で
私が働いていた頃は
工事前の建物ですよ‼️
ぶぶ亭の
動画も見ました。
高くなった800円なんですねいま?
川の流れる街のテ―マ
今でも島田歌穂さんが唄ってます。
曲は昭和のものとは違いますが?
がんばれロボコンの
ロビンちゃん役の人です。
めっちゃ美味しいとこばかり紹介してくれていて嬉しい!また食べに行きたいな…
そのようにおっしゃっていただき嬉しいです🎶
ありがとうございます☺️✨
今度、大阪に行った時、絶対に行ってみます!
現在、1軒目のお店は閉店しておりますのでご注意くださいませ🙇♀️
ぜひご参考にしていただけると嬉しいです☺️✨
めったに行かなくなった梅田に、娘たちと遊びに行きたくなりました❤
ぜひ!娘様と一緒に行ってみてください〜😊✨
ミックスジュース甲子園行く前に毎回飲みます!
阪神梅田にあるので行きやすいですね〜!🙋♀️✨
新梅田食道街に、天満の「春駒」さんがあるのは知らなかったです。
情報ありがとうございました😊
私も今回初めて知りました😆
調べてみると、どうやら天満の春駒さんとは関係ないようです…😅
そうなんでしたか、、。
お勧めのお店があります。
cacao sampakaというスペイン王室御用達のチョコレートを取り扱っているお店です。
次回、梅田に来られる際には是非とも。
教えていただきありがとうございます☺️✨気になります!行ってみたいと思います🙋♀️
梅田近辺はレトロな喫茶店多いので 楽しいですね。 どこも雰囲気違うし名物が違うので好みは分かれますが マヅラも素敵ですね 私はスパニョラかアリサが好き❤️
おすすめのお店教えていただきありがとうございます☺️✨
気になりますので一度行ってみたいと思います〜🙋♀️
海老とホタテかつは始めて見た💡。
美味しそう。
珍しいですよね〜😊💡美味しかったです!👍
よし!明日同じ道順で食べに行く!!!
1軒目に行ったお店は現在閉店されていますのでお気を付けくださいませ〜☺️楽しんできてください🎶
@@ricchan-gourmet
えー!!!ステーキ重〜😭
メインに考えていたのにぃ〜
追加情報ありがとです!
玉造は、緑橋からの散歩コースです😊あのうどん屋は、昼間いつも行列に、なっていますね。まだ、行っていないから是非一度行きたいと思います😊たこ焼き屋さんも、前はおじいさんと3人でやっていたけど、最近じいちゃん見なくなりました。安くて、美味しいから大好きです。
梅田周辺は観光しまくったため、もう行くことがないなあと思っていましたが、テーマを変えて行くのはありかもしれませんね。
梅田は最新のお店から老舗まで奥が深い街なので、機会がありましたらテーマを変えて楽しんでみてください〜☺️✨
スナパー、たまご丸のオムライス好きです
ステーキ重やレトロ喫茶いいですね
紅茶なら日本、いや世界でも一店しかない支店の阪神百貨店のリントンズのミルクティーもぜひ
オムライスも美味しいですよね〜👍
ミルクティー気になります☺️✨
教えていただきありがとうございます😊
今度母と大阪旅行に行くので参考にします!!
今度大阪に旅行行かれるのですね!😃
ぜひ楽しんできてください〜😊✨
こんばんは。梅田は最近行っておりません。三番街、ステーキ重、美味しそうですね。ミックスジュース、いいですね。スナックパーク、イカ焼き、美味しいですね。新梅田食堂街、はなだこのたこ焼き、いいですね。第一ビルマツラのプリンアラモード、アイスコーヒー、いいですね。ディアモール大阪、お土産ですね。お友達と、きじで、ビール、モダン焼き、美味しそうですね。グランフロント大阪、タリーズでブラッドオレンジティー、いいですね。お土産、コロッケ、カツ、美味しそうですね。たくさん食べられましたね。この駅前のビルができるまでは、こちらに、私の父親の会社があって、ビルになることが決まり、三国に移りました。父親は、インディアンのカレー、エーワンベーカリーのパンなどが好きでした。私は、もう解体されることが決まった丸ビルにあったレナウンミラノのボンゴレビアンコが懐かしいです。また、梅田に行ってくださいね。ご紹介ありがとうございました。
梅田は私も久しぶりに行きました〜🙋♀️
お父様の会社があって、新大阪編でおっしゃっていたところに移られたのですね💡
懐かしく感じていただき嬉しいです☺️✨
また行ってみたいと思います🙋♀️
今回もご覧いただきありがとうございます😊🎶
9月に初大阪一人旅をする予定なんですが天王寺駅付近でオススメのご飯屋はありますか?
@@ゴンズイ-v2f
9月に大阪に来られるのですね💡
天王寺特集も動画アップ予定していますので、しばらくお待ちくださいませ〜🙋♀️
ここは天国か?
行ったら食べ過ぎるやろな♬暑いの苦手なんで食欲の秋に行きます!
まさに天国でした〜🙋♀️
ぜひ!食欲の秋に行ってみてください🎶
このボリュームでこの価格さすが大阪❣️ステーキ重是非食べに行きたいです🥩
美味しくてコスパも良いのでおすすめです😋👍
ぜひ機会がありましたら一度食べてみてください〜🥩🎶
はじめまして、食べ方が綺麗ですね
ご覧いただきありがとうございます☺️✨
マヅラは昭和感満載で、いつ行ってもテンションがあがります笑
レトロな雰囲気がテンション上がりますよね〜!👍
返信、ありがとうございます(^^)
はなだこさん、いつも並んでるのを横目に通り過ぎますが美味しいのですね?いつかよってみよう😅
いつも並んでいますよね😅
ふわトロのたこ焼きで美味しかったです🙋♀️
熱々食べるのがおすすめですが、テイクアウトだとイートインよりは並ばずに購入できると思います✨
梅田のブルガリカフェも雰囲気いいですよー
教えていただきありがとうございます☺️✨
行ってみたいです〜🙋♀️
ネギたっぷりのたこ焼きいいですねぇ😋先日大阪に行きましたが、また大阪のたこ焼きを食べたくなってます👌
ネギたっぷりのたこ焼きのビジュアル、良いですよね〜😆✨
大阪に行かれたんですね!🎶
また大阪に行かれた時は、たこ焼き食べてみてください〜☺️
プリンアラモード美味しそうですね✨
これからも自分の幸せのために楽しい旅を満喫してくださいませ★
しかしまぁ、いつも凄い食べっぷりですね😂
豪華なプリンアラモード🍮美味しかったです😋
ありがとうございます☺️✨
阪神が建て直される前は、イカ焼き屋さんとミックスジュースやさんが階段でつながっていたので、ミックスジュースとイカ焼きを同時に食べている人が多かったです👦
私はデラバンが好きです(笑)
繋がっていたんですね💡イカ焼きとミックスジュースを同時に最高ですね👍
いつもイカ焼きなので、今度はデラバン試してみたいと思います〜🙋♀️
どれも美味しそう!食べ歩き楽しそうでステキです😊 鶴橋周辺の美味しいお店もぜひ教えていただきたいです!
ありがとうございます☺️✨
鶴橋周辺の動画も過去に投稿していますので、よろしければこちらからご覧くださいませ💁♀️
★鶴橋商店街に行って爆食&爆買いする1日【鶴橋名物グルメ】
th-cam.com/video/oIT_NjON1ZQ/w-d-xo.html
★鶴橋・コリアンタウンに行って爆食する1日【鶴橋名物グルメ】
th-cam.com/video/1wX-7kOEX64/w-d-xo.html
梅田はしばらく行っていないので、久しぶりに行ってみたいです✨。阪急三番街、懐かしい😢です。
懐かしく感じていただき嬉しいです☺️✨
私も今回、久しぶりに行ったのですが、変わっている場所もありおもしろかったです😊👍機会がありましたら、行ってみてください〜🎶
いいなぁ・・・大阪。でもたこ焼き6個で600円(笑)美味しいんでしょうね。ステーキ重がプライスも見た目も最高ですね!ありがとうございました。
最近、たこ焼きの値段がどのお店も値上がりしています…😭
でも美味しかったです🙋♀️
ステーキ重、お気に入りのお店だったのですが閉店してしまったようで残念です😢
梅田ってミナミエリアやユニバよりも女子高生から20代の若い女性がかなり多くて日本人が多くて安心出来ますわ。
大阪でも地域によって年代層が変わりますよね〜☺️✨
@@ricchan-gourmet そのかわりミナミエリアやユニバは外人観光客だらけで日本人どころか女子高生や20代の女性はほぼいないっすよ。
ネックレスが可愛くて気になりました、どちらのものか教えていただきたいです😊
ありがとうございます😊
だいぶ前に購入したもので、どこで購入したか忘れました…😥
参考にならずすみません…🙏
本みやけ、閉店とは残念です。行きたかった・・・。
そうですよね…😭本当に残念です…😢
マズラ喫茶って、前を通ったことは何度もあるのに行ったこと無かったなぁ。
プリンアラモード美味そうやん!
プリンアラモード美味しかったです〜😋
機会がありましたらぜひ🎶🍮
@@ricchan-gourmet
もう、その日のうちに行きましたよw
美味しかったですわ。
@@kthe5887 そうでしたか〜😆
気に入っていただけてよかったです!✨
駅前第1〜4ビルは数字が小さい1ビルが一番古くテナント賃料も安い。なのでその分コスパがいいと割とハズレの少ない店が多い感じですね、知らんけど。
知らなかったです〜😲💡
数字が小さいビルはコスパの良いお店がありそうですね🤔
教えていただきありがとうございます🎶
ワタクシがうろついてた時代は、やっとヨドバシがでけた~♡なんて言ってた頃でして、大阪駅の屋根が出来かけて
今は亡き?伊勢丹が出来たり(笑)梅田操車場に。。グランフロントなんて!
出来てからは全く行ってません。。とは言えむかし取ったキネヅカ!
と、ばかりに歩いたら迷子になってしまうかも知れませんね~(笑)
大阪駅も色々と変わっているんですね〜💡
再開発でさらに進化しそうな予感です☺️✨
機会がありましたら、久しぶりに行ってみてください〜🎶
そうなんですってね♡りっちゃんの調査で知りました~♡ボク的には、是非りっちゃんを”再開発”してみたいな~と思ってます♡
学生の頃新梅田食堂街でバイトしてましたが最近行けてません😅
結構大阪では梅田周辺で食事をするのはお高いイメージがあるんですが最近はそうでもないようですね😊
りっちゃんの行動を参考にまたウロウロしてみようかなぁ😁
新梅田食堂街でバイトされていたことがあるんですね💡
梅田周辺はどうしてもお高いお店が多いイメージですが、コスパの良いお店もあるので貴重な存在です😊
いつもありがとうございます☺️✨
大阪は昨年阪神タイガースが優勝で道頓堀大騒ぎでした❗️
阪神タイガースで賑わっていましたね〜!😁✨
ステーキ重はボリュームもあり、肉吸いにサラダも付きリーズナブルですね。三番街にこんな素敵な店があるとは。教えていただきありがとうございます。
紀伊國屋書店前での待ち合わせ、いい思い出も悪い思い出もいろいろあります。
いか焼きにたこ焼きにお好み焼きと、今回は粉もんづくしですね。
たこ焼きとお好み焼きは家で作れますが、いか焼きは機械?が無いと無理です。
機会があれば阪神のいか焼き食べたいです。
阪神と言えば、いか焼き、御座候にアレでしょう。
ミックスジュースは前回の伏線回収でしょうか。
意外と穴場なお店があるので、ぜひ機会がありましたら行ってみてください〜😊🎶
梅田で待ち合わせといえば…あの辺になりますよね😀
よく考えると粉もんづくしでした😂
いか焼きはなかなか家では難しいですね💦
阪神といえば、アレですよね💡
伏線回収…バレましたか…🤣笑
ステーキ重は押さえておきたいです♪何このお値打ち価格、安すぎます♪
お値打ちですよね〜!😁私のお気に入りのお店です🙋♀️
はじめて知った本みやけさん!今度ぜったい行ってみようって思っていたら。どなたかのコメントに閉店とあり大ショックです😢
そうなんですよね…😭私も気に入っていたお店なのでショックです😨
移転などで別の地で開店されることを願っています…🙏
よく食べよく歩きお疲れ様でございました ☘️☘️☘️ めっちゃよくご存知‼️今度ランチ教えていただけますでしょうか❓
ご覧いただきありがとうございます☺️✨
ランチのお店もたくさんありますので、今度また行ってみたいと思います〜🙋♀️
第一ビルってマニアック
マッサージしかないと思ってました
喫茶店あったんですね😂
あの辺りのビルは穴場のお店が多かったりしますね〜☺️✨
ランチも飲みも利用できるお店が多いので楽しめます🙋♀️
さすがに全部知ってる店だった。スナックパークはブルク7に行く途中にあるので映画見に行く人間には便利だが、それ以外の人には前の場所の方が便利だろうなあ。
全部知っているお店でしたか〜!さすがです👏👏👏
映画館の途中に寄れるんですね💡
私はスナックパークのために阪神側に行くことが多いです🤣
編集ソフトって何使ってますか?
VLLOという編集アプリを使っています〜🙋♀️
奈良県在住者にとって
梅田は半外国ですね。
選択肢が多すぎて迷い倒しそうです😂
たくさんお店があり刺激的な街ですね〜😁✨
1日だけでは回りきれないので、何度も行ってみようと思います〜🙋♀️
大阪では、肉吸いとよく聞きますが澄まし汁に肉が入っているのですか?今ひとつイメージが掴めない。
肉うどんのうどんがないバージョンだと思います🙋♀️
今回食べられなかったので、次回こそはリベンジしてレポートしたいと思います😊✨
肉うどんのヌキですわ。よしもと新喜劇の伝説の大御所、花紀京師匠が強烈な二日酔いの日にふと、うどんまでは食えんなぁ?と注文したのが始まりです😊。
肉うどんのうどん抜きですよ😂
肉吸いには卵かけご飯!な大阪人です🙋
@@mnnm873 なんやろか?いにしえにグルメとか訳わからん言葉が出てきましたが本人さんがオレはコレが好きやねん❢美味いがな❢を忘れへんかったらエエんですよ😄❢別にながされる必要ないですから❢
大阪か。なつかしいなぁ。高校の修学旅行で初めて行ったとき。通天閣に登り。そこからの眺めといったら…。治安は悪いから気をつけた方がいいけど
高校の修学旅行で通天閣登られたのですね💡
懐かしく感じていただき嬉しいです☺️
筆記,下個月要去大阪
请享受下个月😊
😂コーヒー屋さん
以前は 入り口に有名なおじさんが 立って案内してましたね
従業員さんに めっちゃ厳しい口調で ビックリしました。🪑もテーブルも ざ 昭和ですよね✨
有名な店員さんがいらっしゃったのですね😆💡
ザ昭和を味わえる喫茶店でした〜☕️
この梅田は「足立梅田」で、西新井大師の近くでも有り、キャンディーズの一人だった小達好子さん(田中好子)の地元のイメージが強いが、大阪にも「梅田」が有るのは知らなかったでした。
この日は「大阪在住東京都民」の御用達の店舗を選んでいましたか?
そうなんですね!逆に私は関西在住なので、東京に「足立梅田」というところがあるとは知らなかったです😲
初めまして。
恐縮ですが、今3件ほど同じ様な大阪グルメ動画を見ていまして😅たこ焼、お好み焼き、イカ焼き、スィーツ等々被るお店が多くて損した気分です😢美味しいもんは美味しい。皆一緒って事ですかね。残念。
ご覧いただきありがとうございます😊
梅田の動画でしたら、こちらの動画以外にも投稿しておりますので、別の動画もご参考にしていただければと思います✨
th-cam.com/video/eG9wYOMOnEI/w-d-xo.html
th-cam.com/video/7lYS4FMJaIs/w-d-xo.html
新梅田食道街→th-cam.com/video/b0SbA99XWqY/w-d-xo.html
ホワイティうめだ→th-cam.com/video/_o-94HVkCpM/w-d-xo.html
阪急三番街→th-cam.com/video/Gc_W9HS8asw/w-d-xo.html
いか焼きが倍以上の値段になっとる。。。。
まぁ、40年もたてば。。にしても。。
どんどん物価が上がっていますよね😅
ラーメン一杯1,000円を超えるお店が増えてきて実感します💦
阪急三番街に行くならわざわざ地上に上がらず、最初から地下に降りればいいのでは無いですか?
いつも地上を通るので体が勝手に向かっていました😅
細かいところまでご覧いただきありがとうございます😊
りっちゃんねる様。こんばんは。自分は、大阪、梅田、は、行き方、帰り方、わかりません。MBS毎日放送は、わかります。いつか、大阪、梅田、行き、おいしい食べもの、食べたいです。りっちゃんねる様。梅田の、おいしいお店情報、たくさん教えてください。よろしくお願いします。りっちゃんねる様。いつも、動画配信、楽しみにしています。大阪は、最高な、素晴らしい町ですね。感動しています。りっちゃんねる様。最近は、インフルエンザ流行りので気をつけてください。最近は、悪質な犯罪行為が多いので気をつけてください。よろしくお願いします。
また梅田にも行きたいと思いますので、ご参考にしていただけると嬉しいです☺️✨
今回もご覧いただきありがとうございます🎵
次回顔だし期待
ご覧いただきありがとうございます☺️✨