ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
歩兵一人で戦闘機を撃墜できる可能性あるの強すぎる...
そうだね、戦闘機と言えど歩兵の携行対空ミサイルは驚異になるし、だからこそ低空飛行は危険だぞってめっちゃ訓練される攻撃のために低空飛行を余儀なくされる攻撃機とか、そもそも高高度を飛べないヘリコプターがよく被害に遭う
コールオブデューティでは大変お世話になりました。
ウクライナ兵が一人で撃ってる動画見たけど、ものすごく練度が高かった。BCUが要るってのはなんとか改良したいとこですね。MAGURAに対空ミサイル積んでエスコーターにしてたけどデカい航空機搭載AAMだった。MANPADSでいいんじゃないかと思ったけどシーカー冷却の手間がめんどくさいんですね。ペルチェとか可視光追随とかもうすこし小型手間いらずになれば応用も広がりそうですが。
本場の…カモンカモンカモン。イエーイ!を聞いたw
拳を突き上げて喜んだ結果映像がブレるのも含めてこれぞ本場の味
何でこんなに楽しそうなんだろう?ホークミサイルのネズミ花火の方がよっぽど楽しいのに
ただ、航空テロの問題で非常に輸出の規制が強い装備、その為か調達は止まっていた。ウクライナ紛争で対巡航ミサイルにも有効で有ることが証明されたので、車載型として輸出の壁を取り下げることのより脚光を浴びそう。なお、日本は対巡航ミサイルの携帯式サイズの大量車載型ミサイルを開発中ですね。(大量搭載型は珍しい。)
90年、チャーリーシーンの映画ネイビーシールズの頃にはすでに実戦配備されてテロリストの手に渡って大変だって話になるくらい当時すでに完成された携行型対空兵器なんだよね。
ミツバチ🐝 3:54
ウクライナで活躍することを祈っております
もう活躍してるで
BO2のキャンペーンでは何故か装甲車や戦車など地上戦でも使える模様...
メタルギアで誰しもがお世話になる火器
スティンガーといったらMGS2のハリアー戦とメタルギアRAY戦での印象が強いなあ
無限スティンガー
メタルギアのハインドD戦を思い出す。
オペレーションゴーストが懐かしいです。
スティンガーミサイル欲しい……
何を撃ち落とすおつもりで……?
@@Kazuki_Aozaki 僕の車に落とし物をしていくカラスです
バルカンレイヴン…
2000万?くらいしますが…
ハエとか黒いGとか撃ち落とすのに便利かもだ!
映画「アパッチ」で不時着したトミー・リー・ジョーンズのah64から取外して地上から敵機落としてたあれもスティンガー?
スティンガー撃つの簡単って言われてますがBCUの冷却が1分も持たないのって焦りそうですよねえ。撃った後にBCU外すのも忘れそうで・・・
戦闘機破壊できるって聴いて思い出したんが、ドクター・フーでスティンガー使っていたシーン。
プリ御仁を狙ったやつですか。懐かしいお人がいました。
交換がミサイル本体だけで1分以上経っても使えたら最強やん。
そんなバックブラスト出て無い様に見えるけど静止画で見ると結構火吹いてる、再装塡ちょっと見たかったな筒ごと交換?
91式の改良型だと赤外線画像誘導+可視光画像誘導なんだよね。新近距離地対空誘導弾の開発を前倒しにして、93式ともどもウクライナに提供すりゃいいのにね。新近距離地対空誘導弾の弾体がMANPADSに使えるかどうかは知らんが。
発射後、隣の人間が急いで取り外して捨てているのはBCUだと思いますが、急いで取り外す必要が有るのですか?教えて下さい。
使用後のBCUは発電の化学反応でかなり高温になっています。おそらく発射機本体までが熱くなり過ぎると訓練に支障が出るので早めに取り出して次の射手の準備をするのだと思います。
アフガン侵攻の時ムジャヒディンに供与されてハインド撃墜しまくったのってスティンガーでしたっけ?
現在の半導体技術でシーカーの冷却がいらないようにならないのかな~
発熱が少なく低速で飛ぶ電動ドローンは狙えないかな?
スティンガーそのもののタンクがラヂオコントロールジャミング及び ecmミサイル eccmデコイジャミングができるのをスティンガータンクっていわなかったかい?
エンジン排気熱だけじゃなく、大気との摩擦熱でもロックオン出来るとは知らなかった。
スティンガーは赤外線画像誘導やろ?周囲との差分でできた浮かび上がるシルエットに向かって飛んでく仕組みだし、熱関係なくね
@@nyanco-sensei 違う スティンガーは赤外線”画像”じゃない、赤外線誘導です。試作モデルでIIR(赤外線画像誘導)モデル作られてかけど結局生産はされて無い。
スティンガーの右側についているケージみたいなやつって何に使うんですかね?展開しないで撃ってる人も多そうですが…
iff アンテナでした訓練時や味方が飛んでいない場合は展開しないでそのまま撃っていい感じなんですかね
戦闘機は味方に撃たれないように暗号化した電波を出して飛んでおり それを受信するのが右前の箱型(コの字)の受信アンテナなんです 発射装置とは別回路なので確実に敵機の場合もしくは訓練で判別の必要がない場合は展開する必要はありません 逆を言うとアンテナで味方電波を受診していても憎たらしい上司ならロックオン→発射→命中します笑
うぽつ
スティンガーはある意味西部劇のガンマンみたいな早撃ちの達人タイプの方が向いている……? あと『スティンガー』の意味をミニ四駆で知った人は多分同世代(余談)
シミュレータもあるよ。スーパーエレベーション!。BCUは冷却ガスだ。赤外線シーカーを冷やす缶詰だ、一度開けると再使用不能。夜間でも撃てるよう敵味方識別装置もあるよ。ロックオンすると音と頬に振動が伝わるよ。この辺はいかにも実戦経験豊富な装備だ。なお、射手の身長制限があります。しっかし実戦なみの訓練だ。
Bf4では大変お世話になりましたコレ使いすぎて暴言+4体撃ちをくらったのはいい思い出
BF4で「八一」エンブレムの攻撃機がJDAMで暴れてて、それを撃ち堕としたときは爽快だったわ
以前、どこかの紛争にてアメリカがばら撒き過ぎて、後年ゲリラにも渡ってしまって痛い目に遭った兵器やろ?
美軍非常強悍!作戰實力世界頂尖!
戦闘機なんて大体二機で動いてるからこいつら自分の運命知ってるでしょう。
gtaオンラインのやつやん
なんで急いでBCU外してるんや?有識者教えてクレメンス
熱電池なのでうる覚えですが600度近くまで熱くなります。ですので機材保護のためすぐにはずしています
@@コルコル-z1w普通に紙燃えそう
MGS2ではスティンガーが鍵を握っているよな。しかも最上位難易度だとリロードするタイミング間違うとゲームォーバーとか頭おかしいだろwまぁクリアしたけど
IRだけでなくUVセンサーも搭載してるのは何故? 単なる熱源追尾じゃなくて形状判定して追尾してるの?
フレアなどの妨害に対抗するためフレアはその燃焼過程で赤外線以外に紫外線もだすのだけど機体側は紫外線をあまり出さないので、それで紫外線の有無でフレアと機体を見分けてる。
@@MetallRhein ありがとう、フレアの識別のためなんだ もう逃げようがないw
まぁそれへの対抗で紫外線放射低減したフレアもあるんで イタチごっこです。
まぁフレアのほうもそれに対抗して紫外線低減したやつとも出てるんで イタチごっこですね
米日台聯盟
スティンガーを発射する前にシーカーを液体窒素で冷却し発射します。
液体窒素じゃなくてアルゴンガスだな BCUユニット内に組み込まれてる。
@@MetallRhein 間違えてました。アルゴンガスが正解です。正しい知識に感謝します。🙇♂
構成部品明かしちゃって大丈夫なん?
一番新しいモデルのブロック2でも登場したの96年だしこれと言って突出した技術使ってるわけでもないからね。類似品なんて他国にもすでにいっぱいあるから構成わかったところで今更感
3:04 「打ちっぱなし」とはゴルフ練習場のひとつであり、スティンガーミサイルはホーミング誘導。
ロックオンし発射後に飛翔体単体で目標を捕捉し続け、射手が目標追尾する必要がないものを撃ちっぱなしと言います。
それより売電を打つべきでは?
歩兵一人で戦闘機を撃墜できる可能性あるの強すぎる...
そうだね、戦闘機と言えど歩兵の携行対空ミサイルは驚異になるし、だからこそ低空飛行は危険だぞってめっちゃ訓練される
攻撃のために低空飛行を余儀なくされる攻撃機とか、そもそも高高度を飛べないヘリコプターがよく被害に遭う
コールオブデューティでは大変お世話になりました。
ウクライナ兵が一人で撃ってる動画見たけど、ものすごく練度が高かった。
BCUが要るってのはなんとか改良したいとこですね。
MAGURAに対空ミサイル積んでエスコーターにしてたけどデカい航空機搭載AAMだった。
MANPADSでいいんじゃないかと思ったけどシーカー冷却の手間がめんどくさいんですね。
ペルチェとか可視光追随とかもうすこし小型手間いらずになれば応用も広がりそうですが。
本場の…
カモンカモンカモン。イエーイ!
を聞いたw
拳を突き上げて喜んだ結果映像がブレるのも含めてこれぞ本場の味
何でこんなに楽しそうなんだろう?ホークミサイルのネズミ花火の方がよっぽど楽しいのに
ただ、航空テロの問題で非常に輸出の規制が強い装備、その為か調達は止まっていた。
ウクライナ紛争で対巡航ミサイルにも有効で有ることが証明されたので、車載型として輸出の壁を取り下げることのより脚光を浴びそう。
なお、日本は対巡航ミサイルの携帯式サイズの大量車載型ミサイルを開発中ですね。(大量搭載型は珍しい。)
90年、チャーリーシーンの映画ネイビーシールズの頃にはすでに実戦配備されて
テロリストの手に渡って大変だって話になるくらい当時すでに完成された携行型対空兵器なんだよね。
ミツバチ🐝 3:54
ウクライナで活躍することを祈っております
もう活躍してるで
BO2のキャンペーンでは何故か装甲車や戦車など地上戦でも使える模様...
メタルギアで誰しもがお世話になる火器
スティンガーといったらMGS2のハリアー戦とメタルギアRAY戦での印象が強いなあ
無限スティンガー
メタルギアのハインドD戦を思い出す。
オペレーションゴーストが懐かしいです。
スティンガーミサイル欲しい……
何を撃ち落とすおつもりで……?
@@Kazuki_Aozaki 僕の車に落とし物をしていくカラスです
バルカンレイヴン…
2000万?くらいしますが…
ハエとか黒いGとか撃ち落とすのに便利かもだ!
映画「アパッチ」で不時着したトミー・リー・ジョーンズのah64から取外して地上から敵機落としてたあれもスティンガー?
スティンガー撃つの簡単って言われてますがBCUの冷却が1分も持たないのって焦りそうですよねえ。撃った後にBCU外すのも忘れそうで・・・
戦闘機破壊できるって聴いて思い出したんが、ドクター・フーでスティンガー使っていたシーン。
プリ御仁を狙ったやつですか。懐かしいお人がいました。
交換がミサイル本体だけで1分以上経っても使えたら最強やん。
そんなバックブラスト出て無い様に見えるけど静止画で見ると結構火吹いてる、再装塡ちょっと見たかったな筒ごと交換?
91式の改良型だと赤外線画像誘導+可視光画像誘導なんだよね。
新近距離地対空誘導弾の開発を前倒しにして、93式ともどもウクライナに提供すりゃいいのにね。
新近距離地対空誘導弾の弾体がMANPADSに使えるかどうかは知らんが。
発射後、隣の人間が急いで取り外して捨てているのはBCUだと思いますが、急いで取り外す必要が有るのですか?教えて下さい。
使用後のBCUは発電の化学反応でかなり高温になっています。おそらく発射機本体までが熱くなり過ぎると訓練に支障が出るので早めに取り出して次の射手の準備をするのだと思います。
アフガン侵攻の時ムジャヒディンに供与されてハインド撃墜しまくったのってスティンガーでしたっけ?
現在の半導体技術でシーカーの冷却がいらないようにならないのかな~
発熱が少なく低速で飛ぶ電動ドローンは狙えないかな?
スティンガーそのもののタンクがラヂオコントロールジャミング及び ecmミサイル eccmデコイジャミングができるのをスティンガータンクっていわなかったかい?
エンジン排気熱だけじゃなく、大気との摩擦熱でもロックオン出来るとは知らなかった。
スティンガーは赤外線画像誘導やろ?
周囲との差分でできた浮かび上がるシルエットに向かって飛んでく仕組みだし、熱関係なくね
@@nyanco-sensei
違う スティンガーは赤外線”画像”じゃない、赤外線誘導です。
試作モデルでIIR(赤外線画像誘導)モデル作られてかけど結局生産はされて無い。
スティンガーの右側についているケージみたいなやつって何に使うんですかね?
展開しないで撃ってる人も多そうですが…
iff アンテナでした
訓練時や味方が飛んでいない場合は展開しないでそのまま撃っていい感じなんですかね
戦闘機は味方に撃たれないように暗号化した電波を出して飛んでおり それを受信するのが右前の箱型(コの字)の受信アンテナなんです 発射装置とは別回路なので確実に敵機の場合もしくは訓練で判別の必要がない場合は展開する必要はありません 逆を言うとアンテナで味方電波を受診していても憎たらしい上司ならロックオン→発射→命中します笑
うぽつ
スティンガーはある意味西部劇のガンマンみたいな早撃ちの達人タイプの方が向いている……? あと『スティンガー』の意味をミニ四駆で知った人は多分同世代(余談)
シミュレータもあるよ。スーパーエレベーション!。BCUは冷却ガスだ。赤外線シーカーを冷やす缶詰だ、一度開けると再使用不能。夜間でも撃てるよう敵味方識別装置もあるよ。ロックオンすると音と頬に振動が伝わるよ。この辺はいかにも実戦経験豊富な装備だ。なお、射手の身長制限があります。しっかし実戦なみの訓練だ。
Bf4では大変お世話になりました
コレ使いすぎて暴言+4体撃ちをくらったのはいい思い出
BF4で「八一」エンブレムの攻撃機がJDAMで暴れてて、それを撃ち堕としたときは爽快だったわ
以前、どこかの紛争にてアメリカがばら撒き過ぎて、後年ゲリラにも渡ってしまって痛い目に遭った兵器やろ?
美軍非常強悍!作戰實力世界頂尖!
戦闘機なんて大体
二機で動いてるから
こいつら自分の運命
知ってるでしょう。
gtaオンラインのやつやん
なんで急いでBCU外してるんや?有識者教えてクレメンス
熱電池なのでうる覚えですが600度近くまで熱くなります。ですので機材保護のためすぐにはずしています
@@コルコル-z1w普通に紙燃えそう
MGS2ではスティンガーが鍵を握っているよな。しかも最上位難易度だとリロードするタイミング間違うとゲームォーバーとか頭おかしいだろwまぁクリアしたけど
IRだけでなくUVセンサーも搭載してるのは何故? 単なる熱源追尾じゃなくて形状判定して追尾してるの?
フレアなどの妨害に対抗するため
フレアはその燃焼過程で赤外線以外に紫外線もだすのだけど
機体側は紫外線をあまり出さないので、それで紫外線の有無でフレアと機体を見分けてる。
@@MetallRhein ありがとう、フレアの識別のためなんだ もう逃げようがないw
まぁそれへの対抗で紫外線放射低減したフレアもあるんで イタチごっこです。
まぁフレアのほうもそれに対抗して紫外線低減したやつとも出てるんで イタチごっこですね
米日台聯盟
スティンガーを発射する前にシーカーを液体窒素で冷却し発射します。
液体窒素じゃなくてアルゴンガスだな BCUユニット内に組み込まれてる。
@@MetallRhein 間違えてました。アルゴンガスが正解です。正しい知識に感謝します。🙇♂
構成部品明かしちゃって大丈夫なん?
一番新しいモデルのブロック2でも登場したの96年だし
これと言って突出した技術使ってるわけでもないからね。類似品なんて他国にもすでにいっぱいあるから構成わかったところで今更感
3:04 「打ちっぱなし」とはゴルフ練習場のひとつであり、スティンガーミサイルはホーミング誘導。
ロックオンし発射後に飛翔体単体で目標を捕捉し続け、射手が目標追尾する必要がないものを撃ちっぱなしと言います。
それより売電を打つべきでは?