行政書士「肢別過去問集95%理解した方法!」苦手を潰す→表にまとめる (1.25倍速推奨) ※概要欄に(独学サポート横断まとめ集)のご紹介

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ธ.ค. 2024
  • おすすめまとめ集↓↓
    ★2025行政書士独学サポートchまとめ集のお知らせ★
    各科目の横断整理に加え、傾向から予想される択一・記述テーマの解説を追加しさらにパワーアップ♪(3,980円税込)現在ご予約受付中↓12月末に発送予定です↓
    jp.mercari.com...
    ※メルカリ初登録の方は招待コード「 EXEFZQ 」を入力して登録すると、後から500円Pもらえます♪
    ■↓行政書士法・戸籍法等オリジナル問題集550円(note)↓
    note.com/nisip...
    ■メンバーシップ入口↓記述対策などやってます190円/月↓
    / @dokugakusupport
    ■独学で受かる勉強法まとめ♪(note 660円)→
    note.com/nisip...
    ■電子書籍(kindle本)出版しました♪
    ①「行政書士合格者6人の勉強法まとめ」680円
    amzn.to/3oQRx7W
    (amazonアカウントが必要です)
    ②「行政書士独学でうかる9つの勉強法」680円
    amzn.to/3QQozNk
    ③「試験を徹底分析!リアル対策本」680円
    amzn.to/3RPXGdz
    #肢別過去問集#攻略法#論点整理#表の作り方
    #行政書士#行政書士独学#公務員#独学#勉強
    #公務員試験#宅建#民法#行政法#地方自治法
    #会社法#合格革命#伊藤塾#スー過去
    #問題集#論点整理方法#比較#論点#横断整理#フォーサイト

ความคิดเห็น • 37

  • @miyabi6864
    @miyabi6864 ปีที่แล้ว +5

    0:26 肢別問題集、真似して早速分冊しました!!持ち歩きめっちゃ楽になりました😊

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  ปีที่แล้ว +2

      受験生んときは毎日そのまま持ち歩いてたから早く知りたかった😆だいぶ軽くなりますね

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 ปีที่แล้ว +34

    法学初学で受験しましたが、基本テキストは目を通すくらいでOKだと思います。目を通さなくても良いくらいでした。肢別過去問の問題を精読する➜直ぐに解答を精読する、2回めからは自分で考えてひたすら回す、これで合格出来ました。試験に出る問題だけやる、これが効率良いです。毎日2時間、時間を忘れるくらいに集中すれば半年かからずに合格すると思います。僕は4ヶ月くらいで合格何とかできました。目安としては、肢別過去問の正答率85%まで持っていって本試験マークシート166点取れました。

    • @meg08930
      @meg08930 3 วันที่ผ่านมา

      お歳はおいくつでしょうか?

  • @Azukitchen
    @Azukitchen 6 หลายเดือนก่อน +1

    今脚別を4週目なんですけど
    前回やった問題の記憶飛んでて、2回正解してても3回目で間違えたりと、結構メンタルに来る現象がでてます😢
    憲法→行政法→民法
    を1周としてやってるんですが
    1分野を徹底的に回した方が記憶にはいいですか?

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  6 หลายเดือนก่อน +1

      間が1か月以上開くと忘れるため、はじめは同科目ばかり反復するほうが良いですね😌
      これから、行政法2周連続して2周目にも間違えた問題に印つけとくのが良いですね。民法も同じく2周。
      その後6周目からは月に一周全科目回せるようにすれば、1か月内に目にするので覚えてる可能性があります。

    • @Azukitchen
      @Azukitchen 6 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      行政法2週→民法2週→全体1周
      で序盤頑張ってみます!💪
      1発で受かるよう頑張ります😊

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  6 หลายเดือนก่อน

      @@Azukitchen はい!ゴーゴーー
      ぶちかましたりましょー♪

  • @samurai3663
    @samurai3663 2 ปีที่แล้ว +8

    まいど!直下です。さすが理系の先生です。理にかなってますね。以前の動画でも図表化の重要性を仰られてたので、私もその方法で学習し、トイレとかにも貼ってました。黒帯様に「あんた、ベタベタと訳のわからんもん貼りなや!」と怒られながら・・・。過去問ぐるぐる回しは非常に大切ですが、回数に拘りすぎて、必要な作業時間を惜しむのはもったいないことですね。

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  2 ปีที่แล้ว +2

      まいどです直下師匠😆
      いろんな論点整理するには表にはめこむのが整理できるんすよね、、。
      トイレたしかに言われますよねー笑

  • @takek8990
    @takek8990 3 หลายเดือนก่อน

    ⭕️❌だから、2:8ではなく正答率50%からスタートしてると思います。
    五割からの、パターンによる思考の癖と深度の掴み方・定着だと思いますが。

  • @kazu-cvr6
    @kazu-cvr6 3 หลายเดือนก่อน

    こんにちは。9月1日実施の公開模試は記述抜きで128点と厳しい結果でした。残り2ヶ月で肢別5周、ウォーク問1周してますがそれぞれ1週間で1周で回転率を上げる。商法、会社法、基礎知識、記述対策で底上げが課題です。

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  3 หลายเดือนก่อน

      アシベツは5→4周にし、六法読み込み追加もおすすめです。統治、民法、行政法のみ読み覚える作業をスキマ時間にする。
      あくまでも一例なので、自分スタイルでぶちかましてやりましょう!

    • @kazu-cvr6
      @kazu-cvr6 3 หลายเดือนก่อน

      ご返信ありがとうございます。条文は問題を解いた後、全問解説を読み1ページ終わった後で条文を見ています。行政手続法、不服審査法、事件訴訟法の準用が覚えられない。民法では所有権、占有権、留置権がまだあやふやです。条文の読み込みもやってみます。肢別は間違えた問題に絞って繰り返しする事に注力します。

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  3 หลายเดือนก่อน

      @@kazu-cvr6 準用は過去動画にあるのでご自身で表にまとめてみるのが得策ですかね^_^頑張ってください

    • @kazu-cvr6
      @kazu-cvr6 3 หลายเดือนก่อน

      動画を見て参考にさせて頂きます。もう1点質問ですが、行政法、民法を毎日勉強していますが、商法、会社法、基礎知識、記述は1週間のスケジュールの中でどう組み込まれましたでしょうか?会社員で平日3時間くらいの勉強時間です。もう少し増やさなければならないですが

  • @MM-zs7vd
    @MM-zs7vd ปีที่แล้ว +4

    これアシベツって読むんですね。ずっとシベツだと思ってました。遠い昔の法学部卒ならいきなり肢別をテキストと六法見ながら解いても良さそうですよね。たぶん!

  • @banbi9883
    @banbi9883 2 ปีที่แล้ว +2

    過去問分析もさることながら、まとめ方も参考になります。市販のまとめ本よりも、西田さんのメルカリの論点まとめ集を購入しようかと思っております。

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  2 ปีที่แล้ว +2

      市販のレック重要論点250をメルカリで買ったんで中身見たいと思ってます😊私のやつは応用すぎる箇所かと。。半分はPDF添付してた地方自治法や会社法ですし、ちょっとレック見てからまた言いますね。

    • @banbi9883
      @banbi9883 2 ปีที่แล้ว +1

      @@dokugakusupport
      ご返信ありがとうございます。
      諸々承知しました。
      レックの市販本のご感想お待ちしております。

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  2 ปีที่แล้ว +1

      こんばんは😊メルカリ700円2020年版買いましたー笑 予想以上に満載250テーマ、1テーマIページでびっくり。見やすい、知識の抜けを補うのに最適かと、、ただ、、抜けを補うだけの直前期用な印象で、基本箇所のみに絞って最小限にまとめてくれてる感じですね。メルカリで足りる感じかな😂全科目満遍なくチェックには最適かな、、。

    • @banbi9883
      @banbi9883 2 ปีที่แล้ว

      @@dokugakusupport
      わざわざ購入してお調べいただきありがとうございます。
      私も立ち読みしましたが、西田さんのPDFのほうが見やすい印象です。
      解説動画もありますし✨
      お忙しいとは思いますがまたご質問させていただきます。

  • @gaku-bp8kv
    @gaku-bp8kv 2 ปีที่แล้ว +3

    問題文が何を言ってるのか理解できません。テキストから始めた方が良いのでしょうか?

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  2 ปีที่แล้ว +4

      はい🙋‍♂️最初は一章テキスト読んだらそこの問題集だけやり、2章よんでからそこのテーマをやるのが正しいやり方と思います。問題文のいいまわし、判例のいいまわし、法律独特な感じは3周くらいで慣れてくるかと思います✨

  • @2028yh
    @2028yh 2 ปีที่แล้ว +2

    10年分のウォーク問か5年分の元試験作った人
    どちらを推してますか?
    メインはあしべつを使ってます、
    実践練習としては、どちらを推奨してますか?

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  2 ปีที่แล้ว +5

      目的が違う2冊なんで両方とも
      五年分過去問集は、本試験直近五年分を一年ごとに掲載し解説してくれてるやつです。だから地方自治法や会社法、一般知識全問を入手できますが、ウォーク問は基礎から応用の各テーマを網羅できるようにレックが選んだ問題掲載です。だから本試験五年分は基礎が出来てからになると思います。
      アシベツやウォーク問と、五年分本試験集は別モノなので、両方とも推奨します🙆‍♂️✨

  • @善意の第三者-d5d
    @善意の第三者-d5d 2 ปีที่แล้ว +3

    メモ書きのアップも見たいです🥺

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  2 ปีที่แล้ว +1

      了解しました!次回、参考にメモ共有アップしたいと思います😆

    • @ワンワン-k3k
      @ワンワン-k3k 2 ปีที่แล้ว +5

      色んな表やまとめの方法教えてください😃

  • @剛也比嘉
    @剛也比嘉 2 ปีที่แล้ว +3

    自分は93%理解できている
    100%理解したいわ

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  2 ปีที่แล้ว

      93%いけてたらアシベツ卒業して大丈夫でしょ。違う問われ方になれるためにも模試を。ちなみにわたしは10月時点でアシベツ30問中1問間違える感じで95%と言ってるんで大差ないかと😊

  • @はいでぃ-x6g
    @はいでぃ-x6g ปีที่แล้ว +2

    ここまで勉強してきて、気付いたこと。
    自分自身、表組みでの比較は得意ではなさそうだということ。いつかの動画で「こことここに書いてあったなぁ」という感じで記憶に残ったというようなことを仰ってたと思いますが、そういう感覚が湧きません。
    しっくりくるのは、横書きでの箇条書き。なので、肢別の余白にちょこまかと短文の羅列があります。
    肢別のページ、パカッと開くような製本方法にすれば、販売シェアが上がるのではないかというのは素人考えでしょうか。あと、ページによっては1ページに1問しか載ってないので、その分、他の問いの余白を多く取るとか。
    あれ? もしかして、民法で権利関係の理解が進まないのは相関図がイメージできないから? 致命的弱点 笑

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です😊
      表は手法の一つにすぎないため、自分にあうやり方が一番だと思います。
      行政法の似てるとこは区別するため表は適してると思いますが、記憶に残るには、自分でまとめたときか、テキスト表でも、何度もにらめっこして始めて位置が印象付く感じかなあと思います。
      自己流優先で大丈夫🙆‍♀️

  • @rikayakuwa7728
    @rikayakuwa7728 2 ปีที่แล้ว +2

    いろいろ行政書士のサイトを見ていて
    おすすめで出てきて、虜になりました!
    伊藤塾のテキスト使用ということで
    わたしもそうなんですが
    早稲田セミナーの肢別問題集を使っていて
    テキストも関連している早稲田セミナーに切り替えた方がいいでしょうか??

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      いえ大丈夫です。しかーし、行政法だけ、行政法だけは、よくわかる行政法を追加されることをおすすめします。総合テキスト系は入り口付近、最低限に絞って掲載されてます。行政法総論や地方自治法など浅いです。なので、配点が高い行政法だけ追加されるのが良いかと。中古メルカリででも

  • @しまゆう-t1p
    @しまゆう-t1p 2 ปีที่แล้ว

    佐藤高1くんのパクリ!

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  2 ปีที่แล้ว +4

      もちろん佐藤先生の教えは入ってますよ♪佐藤先生チルドレンですから✨プラス自己流mix、別動画で話してます。