ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
20代の頃ホ一バ一利用しました。懐かしいですね🐭又大分へ帰郷、おかえりなさい。バイエルンつい先日、9月10日、海の日🐬🐬大分空港✈️に友人と共に、ホ一バ一クラフト…バイエルン初🔰お披露目素晴らしいです。楽しんで来ました。又大分へ戻って来てくれてありがとう、バイエルン🌈🛳️🌈🐬🐬🐒🐒♨️
別府から大分空港行く際、ホーバーに乗る為あえて大分まで行ったのが懐かしい。復活とは嬉しい限り。モータースポーツみたいにスポンサーネーム、ロゴを船体にカッコよく入れて欲しい。頑張れ👍乗りに行きます!
私は、東京に住んでいます。30年くらい前に、昔勤務していた会社の仕事の都合で、大分に出張したとき、大分空港からすでに引退したホーバクラフトに乗船して大分市街地まで2回利用しました。 また、復活するニースを聞き、今は、市街地までバスのみの運行されていないようですが、地球温暖化による環境問題と時間の短縮を解決する上で、利便性がよくなりますね。
綺麗な人だな。
高速バスで市内まで1時間かかるから、これできたら助かる
私は、自家用車で空港道路を走る際、4車線の区間に、高速バスがいたら、譲ります。
シケで運休になって、バスで移動になることが結構ありそう。
凄いぞ!偉いぞ!大分県!!
乗りてえなぁ‼️
外があまり見えなくなったのは残念
0:21 これがホーバークラフトだね。早く見てみたいな。
大分県別府市出身の僕にとってホーバークラフトが復活してくれることは、喜ばしい限りですが、同じ二の舞を踏まないようにする事が、大事だと思います。
むかしこれのラジコン流行ったなー
前のより2周りほど小さいね。まあこのくらいで丁度いいかも。三井造船のはエンジン4基あったけど、これは2基だけのようね。
ホーバークラフトって発音するのが正しかったのか。今までホバークラフトって覚えてた。
30年くらい前の水中翼船と同じ速度みたいですね。
唯一の強みは、上陸できることでしょうか
ワイト島で走ってるのと同じ形ですな
んー、俺は前のデザインのほうが好きだな…
確かに
わかる
アキラメロン
なんかなー、洗練されたデザインとは言えないなぁ。今風なSPACE Xみたいなデザイン期待してるのにNASAのスペースシャトルが出てきた感じ。
㊗ホーバークラフト復活🎉おめでとう(*^▽^)/ございます😄
今後の経営が上手くいくのかは、燃料費の変動次第だと思う。最初の頃は負債を抱えた状態で始まるので原油価格が高騰すると経営が厳しくなるかもしれない。
おーかっけぇ
Hover(ハヴァー)がホバーになるのはまだ判るんですけどホーバーになるのが気になって仕方ありません
日本語で言い易いように「-」(伸ばし棒) が自然に入ってしまう事象があるようです。今思い付いた例としては、近鉄の2階建て特急の正しい名は「ビスタカー」なのですが、「ビスターカー」と呼んでる人が割と多くいます。
ホーバーって最近になって聞くようになった気がしますがイギリス読みとアメリカ読みの違いなんでしょうかね🤔大分の方言ではないですよね(笑)
LCACや水陸両用車を自衛隊でも使っているけどやっぱり輸送力とスピード、水の上を滑走するので水辺の環境を破壊しにくい利点は良いですね。個人的には音はやかましくても迫力は👍
それより大分空港からの路線を増やして
TOS他局本社前から、大分空港まで、どのくらいの時間がかかるかな?。旧ホーバー基地より、早くつくと嬉しいね。あと、姫島村へ行く便が欲しいです。
西大分港から空港まで約25分ぐらいと思います。ホーバークラフトは3艇イギリスか作るらしいよ!西大分港はホーバークラフト港になる為に飲食店などが出来るので変わりますよ!
@@さん頑張れ別府 さん。25で着いたら、楽ですね。
高速バスで約空港まで1時間30分は今までは軽くなりますが約1時間以上短縮しますよ!考えように言うと東京の郊外から都内に行くより!良いと思いますよ!大分市から羽田空港まで行くほうが時間計算すると大分市のほうが早いと思います。
また昔と同じような状況で使用者が少なくならないと良いが、冬の別府湾は鶴見の吹きおろしで、かなり波が高くなるが1.5m以上の波では到底走れるとは思えないのだが。
これ濃いグレーに塗装したら格好良いと思うんだけどね。
ドムのカラーリング(パープル&ブラック)にして、デモンストレーションとして3台連なってホバー走行し、「ジェットストリームアタック」を見せて欲しい。
その発想は無かったな(笑)
大洲運動公園(空港跡地)と大分空港の架け橋で使用されていたホーバー(小さい頃はホバー って言っていたなぁ)が復活とは!でも、場所は栄えている所に出来るのは、寂しいなぁ!
昔、仕事で大分に行くとき、空港から何度かホーバークラフトに乗りました。ただ、記憶では、利用回数は、バスの方が多かったと思います。なぜなのか、理由は忘れました。
前のモデルよりも小さくて、スポーツカーみたいでカッコいいですねぇ〜。
こんなの違う!子供の時のが絶対にかっこよかった
「じゃあ止めるわ」って言われるよw
数十年経って、デザイン変わったら、前の方が良かった!っていうタイプですね
帰省するんが楽しみ 大分のターミナルが以前よりも少し便利やな自分には空港ドリフトアプローチは変わらん?
前にスーツさんが乗ったイギリスのホバークラフトと同じ形
ホーバーターミナルが気になる
❤😂🎉うちの地区にも !
もう1年目のことだけど、デザイン募集より、広告募集の方が良いのでは?
神戸からフェリーで大分港まで行って高千穂峡に行ってみようと思います。
そのまま空が飛べたらなぁ。
美人なアナウンサーだ……プライベートで大分弁を話してると思うとグッとくるねぇ
大分ではホバークラフトをホーバークラフトと言うのか・・・まーでグーグル翻訳の音声ではハバークラフトゥと聞こえるな。
国産メーカーを選定してほしかったね
ラッタル? タラップ? は内臓だから要らないらしい。
ホーバーではないよね。ホヴァリング(Hovering )をホーバーリングとは言わないよね。発音とイントネーションが間違ってるから、カタカナ表記の和製英語は読まない方が良いんだよね。同じカタカナであっても、発音に近い音の仮名に変換して読むようにすれば、外国人が理解できる言葉になると思う。日本人が最初に外国へ行って困るのは、カタカナ英語で単語を覚えてること酒はリカーって発音するけど、日本だとリキュールって表記されてるから、外国人には全く通じない。同じ間違いなら、似てるイントネーションの発音にして欲しい。
以前にも運行して駄目だった物を再導入して上手く行くのだろうか?速度は遅くとも費用が抑えられる高速船で良かったのでは?
ドコの国のメーカー?
せっかく目立つんだからデザインより広告を貼れば良いのに
何にも知らないで勝手なコメントしてる御人もおられますが、あのホーバー、そもそも空港道路の無償化による自家用車の利用客が増えたこと、空港道路が無償化したこと、空港高速バスか充実化したこと、ホーバーの乗り心地が悪いうえに利用料金が高いこと、ちょっとした悪天候で欠航すること等で、利用客が激減しホーバー運営が赤字化したので廃線になったんですよ。大金を投入して造った、到着ロビーからホーバーへの直結の「歩く歩道通路」やホーバー乗船基地もすでに取り壊しているし、空港側のホーバー進入路は空港関係者の駐車場になっており草ボーボー。なにより、ホーバー運航にかかるホーバー乗船場所付近の安岐町塩屋地区、大分市西大分地区の塩害保障は莫大なモノになるのが想像もつかず、何ら確実性のない外国資本による「宇宙港構想」に飛びついたホーバー推進関係者の低脳ぶり。将来、赤字額が増大するのは日の目を見るより明らか。全く馬鹿げているとしか思えない。ホーバー推進派とその関係者らは、今後のホーバーの赤字は県費ではなく、自分らのポケットマネーで支払え!!!
私もそう思います。同じパターンで県立美術館もそうでした。
かなり自信あふれるデザインじゃない限り、ふつうのがいいです。おためしとか・中途半端がいちばん批判くるよ。
TH-cam1の人気者の私の意見としては、ついでにお食事処とかも造れば良かったのに。ホーバー以外でも収入が取れる手だてを考えとかないとホーバーだけではきついと思うなぁ~。以上アル(*・ω・*)
ちまるさん大丈夫ですよ!大分空港から西大分港まで約25分ぐらいだね!西大分港はホーバークラフトの発着港になるので着々と整備されてるよ!飲食店など作るらしいよ!西大分港は変わりますよ!まぁヨーロッパ風になるよ
@@さん頑張れ別府 さん。バイクとかも載せれたら良かったのにね。上手くいくのかなぁ~1度倒産したんでしょ?ニュースで観たけど
車やバイクは乗れません今度は確か本社は北九州が本社の第一交通産業と思います。全国に営業所があり!社長さんは大分県出身です。大丈夫ですよ。湯の町大分県に来てね♨️
@@さん頑張れ別府 さん。私は大分県ですから( =^ω^)毎日大分で寝泊まりしてるのです。今も大分なのです
失礼しました。ちまるさん大分県ですね〜イチゴ🍓マークなので栃木県のブランドイチゴ🍓栃木県のトチオトメのトを取っていたかと思ったね
20代の頃ホ一バ一利用しました。懐かしいですね🐭又大分へ帰郷、おかえりなさい。バイエルンつい先日、9月10日、海の日🐬🐬大分空港✈️に友人と共に、ホ一バ一クラフト…バイエルン初🔰お披露目素晴らしいです。楽しんで来ました。又大分へ戻って来てくれてありがとう、バイエルン🌈🛳️🌈🐬🐬🐒🐒♨️
別府から大分空港行く際、ホーバーに乗る為あえて大分まで行ったのが懐かしい。復活とは嬉しい限り。
モータースポーツみたいにスポンサーネーム、ロゴを船体にカッコよく入れて欲しい。頑張れ👍乗りに行きます!
私は、東京に住んでいます。
30年くらい前に、昔勤務していた会社の仕事の都合で、大分に出張したとき、大分空港からすでに引退したホーバクラフトに乗船して
大分市街地まで2回利用しました。
また、復活するニースを聞き、今は、市街地までバスのみの運行されていないようですが、地球温暖化による環境問題と時間の短縮を
解決する上で、利便性がよくなりますね。
綺麗な人だな。
高速バスで市内まで1時間かかるから、これできたら助かる
私は、
自家用車で空港道路を走る際、
4車線の区間に、
高速バスがいたら、
譲ります。
シケで運休になって、バスで移動になることが結構ありそう。
凄いぞ!偉いぞ!大分県!!
乗りてえなぁ‼️
外があまり見えなくなったのは残念
0:21 これがホーバークラフトだね。早く見てみたいな。
大分県別府市出身の僕にとってホーバークラフトが復活してくれることは、喜ばしい限りですが、同じ二の舞を踏まないようにする事が、大事だと思います。
むかしこれのラジコン流行ったなー
前のより2周りほど小さいね。まあこのくらいで丁度いいかも。
三井造船のはエンジン4基あったけど、これは2基だけのようね。
ホーバークラフトって発音するのが正しかったのか。
今までホバークラフトって覚えてた。
30年くらい前の水中翼船と同じ速度みたいですね。
唯一の強みは、上陸できることでしょうか
ワイト島で走ってるのと同じ形ですな
んー、俺は前のデザインのほうが好きだな…
確かに
わかる
アキラメロン
なんかなー、洗練されたデザインとは言えないなぁ。今風なSPACE Xみたいなデザイン期待してるのにNASAのスペースシャトルが出てきた感じ。
㊗ホーバークラフト復活🎉おめでとう(*^▽^)/ございます😄
今後の経営が上手くいくのかは、燃料費の変動次第だと思う。最初の頃は負債を抱えた状態で始まるので原油価格が高騰すると経営が厳しくなるかもしれない。
おーかっけぇ
Hover(ハヴァー)がホバーになるのはまだ判るんですけど
ホーバーになるのが気になって仕方ありません
日本語で言い易いように「-」(伸ばし棒) が自然に入ってしまう事象があるようです。
今思い付いた例としては、近鉄の2階建て特急の正しい名は「ビスタカー」なのですが、
「ビスターカー」と呼んでる人が割と多くいます。
ホーバーって最近になって聞くようになった気がしますがイギリス読みとアメリカ読みの違いなんでしょうかね🤔大分の方言ではないですよね(笑)
LCACや水陸両用車を自衛隊でも使っているけどやっぱり輸送力とスピード、水の上を滑走するので水辺の環境を破壊しにくい利点は良いですね。個人的には音はやかましくても迫力は👍
それより大分空港からの路線を増やして
TOS他局本社前から、
大分空港まで、
どのくらいの時間がかかるかな?。
旧ホーバー基地より、
早くつくと嬉しいね。
あと、姫島村へ行く便が欲しいです。
西大分港から空港まで約25分ぐらいと思います。ホーバークラフトは3艇イギリスか作るらしいよ!西大分港はホーバークラフト港になる為に飲食店などが出来るので変わりますよ!
@@さん頑張れ別府 さん。
25で着いたら、
楽ですね。
高速バスで約空港まで1時間30分は今までは軽くなりますが約1時間以上短縮しますよ!考えように言うと東京の郊外から都内に行くより!良いと思いますよ!大分市から羽田空港まで行くほうが時間計算すると大分市のほうが早いと思います。
また昔と同じような状況で使用者が少なくならないと良いが、冬の別府湾は鶴見の吹きおろしで、かなり波が高くなるが1.5m以上の波では到底走れるとは思えないのだが。
これ濃いグレーに塗装したら格好良いと思うんだけどね。
ドムのカラーリング(パープル&ブラック)にして、デモンストレーションとして3台連なってホバー走行し、
「ジェットストリームアタック」を見せて欲しい。
その発想は無かったな(笑)
大洲運動公園(空港跡地)と大分空港の架け橋で使用されていたホーバー(小さい頃はホバー って言っていたなぁ)が復活とは!
でも、場所は栄えている所に出来るのは、寂しいなぁ!
昔、仕事で大分に行くとき、空港から何度かホーバークラフトに乗りました。
ただ、記憶では、利用回数は、バスの方が多かったと思います。なぜなのか、理由は忘れました。
前のモデルよりも小さくて、スポーツカーみたいでカッコいいですねぇ〜。
こんなの違う!
子供の時のが絶対にかっこよかった
「じゃあ止めるわ」って言われるよw
数十年経って、デザイン変わったら、前の方が良かった!っていうタイプですね
帰省するんが楽しみ 大分のターミナルが以前よりも少し便利やな自分には
空港ドリフトアプローチは変わらん?
前にスーツさんが乗ったイギリスのホバークラフトと同じ形
ホーバーターミナルが気になる
❤😂🎉うちの地区にも !
もう1年目のことだけど、デザイン募集より、広告募集の方が良いのでは?
神戸からフェリーで大分港まで行って高千穂峡に行ってみようと思います。
そのまま空が飛べたらなぁ。
美人なアナウンサーだ……プライベートで大分弁を話してると思うとグッとくるねぇ
大分ではホバークラフトをホーバークラフトと言うのか・・・
まーでグーグル翻訳の音声ではハバークラフトゥと聞こえるな。
国産メーカーを選定してほしかったね
ラッタル? タラップ? は内臓だから要らないらしい。
ホーバーではないよね。
ホヴァリング(Hovering )をホーバーリングとは言わないよね。
発音とイントネーションが間違ってるから、カタカナ表記の和製英語は読まない方が良いんだよね。
同じカタカナであっても、発音に近い音の仮名に変換して読むようにすれば、外国人が理解できる言葉になると思う。
日本人が最初に外国へ行って困るのは、カタカナ英語で単語を覚えてること
酒はリカーって発音するけど、日本だとリキュールって表記されてるから、外国人には全く通じない。
同じ間違いなら、似てるイントネーションの発音にして欲しい。
以前にも運行して駄目だった物を再導入して上手く行くのだろうか?
速度は遅くとも費用が抑えられる高速船で良かったのでは?
ドコの国のメーカー?
せっかく目立つんだからデザインより広告を貼れば良いのに
何にも知らないで勝手なコメントしてる御人もおられますが、あのホーバー、そもそも空港道路の無償化による自家用車の利用客が増えたこと、空港道路が無償化したこと、空港高速バスか充実化したこと、ホーバーの乗り心地が悪いうえに利用料金が高いこと、ちょっとした悪天候で欠航すること等で、利用客が激減しホーバー運営が赤字化したので廃線になったんですよ。大金を投入して造った、到着ロビーからホーバーへの直結の「歩く歩道通路」やホーバー乗船基地もすでに取り壊しているし、空港側のホーバー進入路は空港関係者の駐車場になっており草ボーボー。なにより、ホーバー運航にかかるホーバー乗船場所付近の安岐町塩屋地区、大分市西大分地区の塩害保障は莫大なモノになるのが想像もつかず、何ら確実性のない外国資本による「宇宙港構想」に飛びついたホーバー推進関係者の低脳ぶり。将来、赤字額が増大するのは日の目を見るより明らか。全く馬鹿げているとしか思えない。
ホーバー推進派とその関係者らは、今後のホーバーの赤字は県費ではなく、自分らのポケットマネーで支払え!!!
私もそう思います。同じパターンで県立美術館もそうでした。
かなり自信あふれるデザインじゃない限り、ふつうのがいいです。
おためしとか・中途半端がいちばん批判くるよ。
TH-cam1の人気者の私の意見としては、ついでにお食事処とかも造れば良かったのに。ホーバー以外でも収入が取れる手だてを考えとかないとホーバーだけではきついと思うなぁ~。
以上アル(*・ω・*)
ちまるさん大丈夫ですよ!
大分空港から西大分港まで約25分ぐらいだね!
西大分港はホーバークラフトの発着港になるので着々と整備されてるよ!飲食店など作るらしいよ!西大分港は変わりますよ!まぁヨーロッパ風になるよ
@@さん頑張れ別府 さん。バイクとかも載せれたら良かったのにね。上手くいくのかなぁ~1度倒産したんでしょ?ニュースで観たけど
車やバイクは乗れません
今度は確か本社は北九州が本社の第一交通産業と思います。全国に営業所があり!社長さんは大分県出身です。
大丈夫ですよ。湯の町大分県に来てね♨️
@@さん頑張れ別府 さん。私は大分県ですから( =^ω^)毎日大分で寝泊まりしてるのです。今も大分なのです
失礼しました。ちまるさん大分県ですね〜
イチゴ🍓マークなので
栃木県のブランドイチゴ🍓
栃木県のトチオトメの
トを取っていたかと思ったね