ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回も共感出来る内容でした!😊私は現在還暦プラス2年のリターンライダーです。2年前に還暦を迎え、バイクにリターンしようと思った時に気にはなっていた自分のメタボ感にダイエットを思いつき、TH-camで自分に合った無理のない動画を2、3私本見つけて負荷よりも継続を重視して取り組みました😊アイキョウさんと同じように、あまりきつい食事制限ではなく腹八分を心がけ運動も継続した結果、半年かけて173㎝78kgの身体が 64kgになりました。ウエストも88㎝が79㎝に変化。最初に購入したバイクウエアは全てガバガバになりましたが、ジャケットとパンツがサイズダウンした事の方が嬉しかったです。当然のように健康診断の数値も医師が驚くほど改善しました!😊今も64kg⇄66kgを維持出来ています。誰も見てはいないのに「カッコ良くバイクウエアを着たい」という思いがモチベーションになって今の生活サイクルを維持できていて健康管理においてもバイクに感謝しています❕😉
趣味でバイクに乗られる方は、バイクに乗ってる間は非日常ですから、格好つけて乗りたいですよね😁
はい!😊老後資金どんどん注ぎ込んでマス❕😉
50代リターンライダーです。共感できる動画でした。
今は更に筋トレ頑張ってます!
カッコよくバイクに乗りたいなぁと思ってダイエット頑張ってます💪アイキョウさんの言う通り生活習慣、食事の見直し大事ですよね😊
僕らオジサンって、若い人から見たらカッコわりぃって見られがちだと思うんですよ。あのバイク乗ってる人スマートでカッケェなって思われたくて継続的にトレーニング中です👍
お返事ありがとうございます🙏私もアイキョウさんを見習って、あのオバさんライダーカッコイイよねって言われるように頑張ります😆💪
とても面白かったです!ますます全身WORKMANになりそうです😹あと5キロ減ガンバるぞー
僕もあと5キロ落としたくて頑張ってます👍
妻に言われても反発してしまいますが、アイキョウさんに言われると説得力半端ないです。オンラインサロン開設まだですか?
わかります。身内にいわれると響かないんですよね😆
大変、参考になりました😊酒やタバコは健康に害しかないとは知りながらも、やめると決めるとストレスしか感じなかったので、周囲から「意思が弱い」と言われるたび「いや、意思が強いので今さらやめない‼️」と言い返しています。
僕の場合タバコは職場の仲間が脳梗塞で倒れて職場で煙草を吸えなくなったことが禁煙に繋がりました😆煙草も酒も精神安定剤的なところがあるので、何か理由がないと辞められないですよね🤣
45歳くらいの時肥満気味で、身長(ー100)と同じくらいの体重がありました。一念発起してダイエットを敢行した結果、スルスルスルっと7キロぐらい落ちて、服のサイズも1サイズ減りうれしくなりました。 ハイチオールC、これ効きますよね!飲み会の時は事前に6粒くらい飲んで臨みます(適量がいくらかわかりませんが)。酒に強い方ではないですが、本当に二日酔いにはならないです。 ライダーに限らず、中高年はメタボの人が多いですよね。自分がやせた今、通勤の時などで回りを見渡すとついついそう思ってしまいます。これからも健康に配慮しつつ、楽しいバイクライフを送りたいと思います🏍。
若いころに比べると、気を使わないと簡単に太りますよね😊ハイチオールCは一回2錠のはずですが、飲み会の前は少し多めに飲んでも良いかもしれないですね😆
ストレスを溜めないために楽しみを断つのではなく減らす。あと生活の中でなるべく動くというところは良いアイデアだと思いました。
食うのも、飲むのも大好きなので断つのは無理でした😊
完璧な低糖質ダイエットですね。保健の教科書に載せたいレベルです。アイキョウさんの動画を見るようになったのは、ここ数年。最近どんどんオシャレになってると思って見ていたのですが、あんな時代があったのですね。完全に別人ですわΣ(・ω・ノ)ノ!
食欲の化身なのですよ😂最近は動画を始めたのもあって、編集していて「げ・・・太ったな・・・」とか気づいてしまうのです🤣
コロナ禍で激太りしましたがコツコツとダイエットに励んでみようという気分です。まだまだバイク楽しみたいですから😊今後もオッサン向けの配信も期待してマス😊
コロナで外出できず体重が増えたという人は多いですよね。僕の周りにもたくさんいます。でもコロナで外出できず、宅トレを初めて健康に気を使い始めたという人も多いのでぜひぜひ宅トレやってみてください😁
アイキョウさんまさにです。お酒大好きでメタボです。五十路になりました。しかも高血圧でした。なので、中山きんにくんの動画で筋トレしてます。一年で8kg痩せました。継続は力ですね。筋トレは続けていきたと思います。無理せず続けることを目標にしています。ワークマン今度使ってみたいと思います。
僕も1年で10キロなので、極端に痩せないでゆっくり継続して続けることが体に負荷をかけなくてよいと思います😊
バイクに格好良く跨りたいので最近股関節周りのストレッチも始めました。あと冒頭の懐かしい写真を眺めるのもモチベーションアップになりますね!😁
黒歴史なので、普段はあまり見たくもないですが、暴飲暴食してしまった時は戒めに見たいと思います😆
アラ還ライダーです。私もアルコールはやめられませんね。ビールと日本酒大好きだけど蒸留酒に替えました。
ふるさと納税で焼酎を大量ゲットするのお勧めです😆
身長161cmの47歳男性です。(インプレッション動画の足付き性が大変参考になります。)最盛期は69kg、少なくとも3年前の健診で63.7kgあった体重を54kg台まで落としましたが、主だった手法はほぼ同じでした。加えて私の場合、毎日体重測定をして記録を付けていますが、これが「意識付け」としては結構効果的であったと思います。大変興味深い内容の動画でした。ありがとうございます。
69kgから54kgは別人ですね!すごい!僕ももう少し肉体改造続けます😆
還暦目前の 164センチ 53キロ 毎晩晩酌ライダーです😂 お腹緩い乗り同感ですね😂 自分は オートバイ乗ると 快●になり お腹周りがスッキリします❤ 体幹なのか? オートバイに 乗り続ける事を 誇りに思う!ですね❤
164センチ 53キロはスマートですね😆僕も継続的にトレーニングは続けます👍
こういう企画も良いですね。私も約5年前は100kgでジーンズとかは40インチでしたが、健康診断などで肥満の指摘を受けたのと睡眠時無呼吸症候群になった為、ダイエットに取り組み、今は72kgになり、ジーンズは32インチ、無呼吸症も解消しました。私の場合、野菜を多く食べる様にした事と、食べる量を減らして、多品種少量のおかずでの食事を心がけて、今も、68kgを目標にダイエット続けています。
100キロから72kgは凄いですね!やっぱり痩せようとおもうきっかけは体調ですよね😁
相京さんお疲れ様です。50代の私は、基本休みの日は朝平日と同じ時間に起きるよ様にして10キロ~17キロ程度ゆっくりジョギングしてますよ~平日は仕事がら1日中動きぱなしなので平均で1万歩弱歩いている感じですかね。筋トレに関しては自分もyoutune(きんにくTVとか、のがちゃんねるとか)を利用して日々(毎日じゃないよ😁さぁやろうかなって思った時だけ)気にしながらやってます。あと、自分も駅(約3キロ程度)に用事があるときなどはウォーキングを兼ねて歩いて行くようにしてます(#^.^#)wwwなんか年喰って来ると似たような行動を取るのですかね(#^.^#)www
いやいや健康と向き合っている人だけだと思います😆ヤッシーさんは意識して動いている方だと思いますよ👍
あばると50歳180cm。私は90キロありましたが、1年で17キロ痩せていま73キロ。原因はストレス笑 でもお陰様でライダースもシャキッと着れるようになりました!やっぱりバイクはスマートに乗りたいっす!
わかります。僕も隠れた目標は1年後にクシタニの革ジャンを買う!でした😆
同年代の41歳です。いつも動画楽しく見てます。ご近所さんでいつかすれ違わないかなーと思いながら走っております。私も昨年リターンしたこともあり、数ヶ月で73→65まで落としました。朝一に温かい紅茶にはちみつ一匙、シナモンを少々入れたものを飲み、夜寝る前に蜂蜜を一匙。食事量が減り代謝も良くなります。睡眠の質も改善効果もあります。朝は特に血糖値が急激に上がるのを防止し消化も手助けしてくれるので、蜂蜜やシナモンが苦手でなければ、是非お試し下さい。
酒を飲まない時は寝つきが悪いので、はちみつも試してみます😆
動画タイトルと冒頭にあった「プロモーションを含みます」をみて「ライザップからの案件が?」と思いましたw実体験ですが短期間で体重を5kg落とした時周囲から「なんか大きい病気してない?大丈夫?精密検査行った方がいいよ」と心配されました🤣
ワークマンから商品提供を受けているので、ライザップと見せかけてワークマンでした🤣
仕事意外の事真面目にやらなくなりますよね(笑)ツーリングの計画立てると前の晩にお姉ちゃんトコ飲み行かなくなるとか、バイク自体に金掛かるから必然的にあしょびに行く回数減る(飲み代減る)とかって効果も有るので、バイクに乗る習慣を持つってだけでも充分かも❓️😁バイクよりお姉ちゃんのが好きだけど🤣
男子は綺麗な女性は好きなもんです😆僕はもともと家で晩酌派なんですけど😊
私は95キロから現在80~82キロくらいまで落とした50代です。運動が嫌いで、食事制限のみですが、最近1日1食にしてます。メリットは、プチ断食なので、内蔵の機能向上と免疫力が上がります。物価高騰なので、食事代が浮きます。周りは、例の風邪で休んでいる人が多いですが、いたって健康です。休んでいる人が多いので仕事が大変です。
1日1食は凄い!僕は食欲魔人なので無理だなぁ。食うために運動しています😆
還暦ライダーです。173cm、80kgの酒好きで、友人が撮ってくれた我が身を見て愕然とし、57歳の時にダイエットを始めました。高血圧、脂肪肝、肝臓の数値は全て要再検査の有様でした。最初に間食をやめる事。惰性でスナック菓子を食べてた事に気付き購入中止。酒の肴も自家製ピクルス(かんたん酢に鷹の爪入れて野菜入れるだけの簡単なもの)に変更。白米の量を一食手のひら一杯分に減らしました。空腹を満たす為に温野菜を先に食べる事で、白米の量が少なくても満足感があります。結果1年で16kg落ちました。健康診断も全て正常値、リバウンドもありません。体も軽くなって動きやすくなったので、週末は1日1万歩を目標にウォーキングを始めました。足も細くなったので、足つきも良くなりました😊
中山きんに君のチャンネルでボディメイクは何歳からでも始められると言ってましたけど、まさにですね😆漬物が好きなので、自家製ピクルス僕もやってみようかと思います😆
自分も白米大好きで白米に合うおかずも好きなんですよね~暖かくなる頃には革ジャン似合うようになりたいです
白米旨いですよね~最近は玄米も好きです😁
還暦です。170cm最高で85kgのデブでした。朝ごはんと白飯抜いてジムに行って70kgまで減量。ほんと白米やめたら痩せました。コロナから自宅トレメインで70〜73kgは維持。毎日腕立て腹筋スクワットを100回とダンベルとブルワーカー。先日チンニングマシン導入。痩せたいと言うより筋肉量を増やしていつまでバイクに乗っていたいです(^^)だってさ、ビッグバイクに乗ってるのにひとりで起こせないなんてカッコ悪すぎて
おぉ!めっちゃトレーニングしてますね😊僕は困った時は人に頼っちゃいますが、カッコよくいたいという気持ちは大事ですね😆
とても役立つ動画ありがとうございました。ちょうど私も163cm・71kg😅バイクウェアのサイズ選択が難しい💦もちろん健康面でもコレステロール等いろいろ指摘されてます💦無理しないダイエット心がけてみます😃
僕も太ってた時はLサイズ着てました。袖とか丈とか長くて格好悪かったです😂少しやせると朝の寝起きが快適になったりします😆習慣にできれば続くので、苦痛を伴うものではなく簡単なことからスタートすると良いと思います😆
血糖値が高いのでダイエットを含め痩せないといけないのですが、なかなか減らないので悩んでしました。参考にさせて頂きます。今日、雨の中、駒沢競技場の外周コースでウォーキングをしました。ワークマンからこのような製品が出ているとは知りませんでした。等々力にあるので行ってみます。ありがとうございました。
宅トレまじでお勧めです👍ウォーキングやランニングも気分転換になっていいですが、運動にいかなきゃ・・・っていう億劫さがありません😆ワークマンはトレーニングウェアも安いのでチェックしてみてください👍
※センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです
ぼ、僕の黒歴史写真がセンシティブですか😂
すごく参考になりました。
そういって頂けると嬉しいです😆
私、あらかんですが健康管理頑張ります。
お互い元気にバイク乗ってたいですね😆
結婚していると食事を減らすのはなかなか難しいおかずワンプレーとの時は妻は良かれと思って大盛りにしてくれるので、完食しなけりゃ悪いなと思ってしまう😅「食事減らそうと考えている」と伝えれば良いのですが、それもなかなか言い出せず😅私は秋から緑茶と適量(5杯程度)のコーヒーを飲むようにしていますコレステロール値を下げる・善玉コレステロールを増やす・脂肪を分解・消化の促進
我が家は子供のご飯は妻が作ってくれますが、自分のご飯は自分で作っているので、うまいことコントロールしています👍
自分の場合は、炭水化物(米、麦、その他の穀物)、砂糖(ソーダー、お菓子、なども全て含む)、アルコールは摂取しないようにしてます。また、一日1食(もしくは2食)、毎日、食べる時間は6時間内、残りの18時間は食べないので、プチ断食をして、Kitosisの状態を維持して、脂肪を燃料にするのでいいです。でも、極端なカロリー制限はしていません。炭水化物や砂糖の摂取をやめると無駄な食欲がなくなります。個人のメタボリズムには基準値があり、突然、カロリー制限をすると、メタボリズムの基準値も低くなり、体重は減らなくなります。カロリー制限をやめて、以前のカロリー摂取に戻ると、先に述べた基準値が下がっているので、以前のカロリー摂取が、過剰カロリーになり、太ることになります。よって、メタボリズムの基準値のリセットをするのが鍵になります。身長は174CMで、体重は61KGですが、若い時は57KGだったので、57KGに戻している途中です。また、去年の春頃から、水風呂・水シャワー(お湯は使わない)をして、体の脂肪をブラウンファットになるようにしてます。現在、冬でも、水のシャワーでやっています。ので、ガスは全く使用していない状態です。
僕は食欲が半端じゃなく、酒も辞められないので食事を減らすのと運動で頑張ります😁
ライダーはバイクの大切なパーツの一つ(笑)メンテやセッティングは大切ですね~
体調が悪いとうまくコントロールできないですもんね😢
夜だけ白色炭水化物を取らない・水を毎日2L以上飲む・バックランジ30回を1日3~10セットで60kgまでダイエットしました。1年半で50kgほど落とし、2年間ほど維持できてるのでこのままずっと続けていこうと思ってます。自分も太っていたころ某バイクの取材を受けたので、黒歴史としてデジタルタトゥーが残ってますw
1年半で50kg!ってもはや別人なのでは😆
@@aikyobike 某流行病の影響で、今年久しぶりに帰郷した友人には誰かわからなかったとは言われました。
こんばんは😊たまにはこういった動画もいいものですね!参考になります。私も50代になってからは食事は腹八分目にゆっくり食べることを実践してます、少し時間が経てば満腹感が出てくるので^_^お酒は年に数回飲むといった感じで仕事では一日一万歩以上は歩いてます、休みの日には早朝にウォーキングを月3回ぐらいで今のところは健康に過ごせてます。リターンライダーということもあり長くバイクに乗るためにも健康でいたいと思っております。😊
仕事で1日1万ぽも歩かれてるんですね!お疲れ様です👍ゆっくり、ちゃんと噛むことが大事ですよね😁僕すぐ飲み込んじゃうので、しっかり噛んでゆっくり食べるように気をつけます😆
現在私は180cm71㎏です。4ヶ月前は78㎏、食べる事が好きで腰痛持ちなのでバイクに乗るのもキツイ時がありました。食事制限を始めて体重が落ちたら腰痛が消えました。70㎏を目標としているので後少しです。😊👋
4カ月で7キロは凄い!体重が適正だと体調も良くなりますよね👍
@@aikyobike 今までが食べ過ぎてましたね👋😵🍴
検診に引っ掛かったのに何もせず😣天性のズボラで面倒くさがり屋のクセにダイエットやシックスパットやらに憧れて数年…情けないです🥹
youtubeの宅トレは面倒くさがりな人向けの動画とかもあるのでお勧めです😆
今回刺さりました 50代85Kgリターンライダー酒好きです 一応社食の定食では野菜先に食ってましたがまだまだですバイクの車重5Kg減らすより自分の体重10Kg減らさなきゃですね
酒好きは痩せにくいんですよね😅僕も酒が抜ければ、もっと簡単に痩せれるんだけどなぁ😢
体重減らせば200㏄の愛車の負担も軽くなりますね~う~んちょっとだけ頑張ろうかな…
無理に頑張らず、負担の少ない頑張り方するのがポイントです😊
あぁ、痩せないと。と思い続けはや○年。それを実行でき、羨ましいですね。俺もそろそろ頑張らないとと思いました。
なんかきっかけがないと頑張れないですよね😅僕は脂肪肝とメタボ判定でした😁
以前コメントでお世話になりました。ワークマンの服でライディングに使えるライダースパンツの紹介の回で、ワークマンのは男性物しかなく試着しましたが全くムリ。低身長でぽっちゃり女性の私にはバイク用品店のレディースジャケットやレディースライダースパンツさえサイズが無いからいったい何を着てバイクに乗ればいいのかと悲しくなるとコメントさせていただきました。アイキョウさんの動画を見始めたのが2021年の夏位で病気で休職していて1年経ってた時にTH-camでバイク関連の動画を見始めたのがきっかけです。色々な方々のバイク関連動画を観ていて若い頃に250ccに乗っていた頃を思いだし、人生一度きりだからこのまま仕事できない体調のままでは何も出来ない。精神的にも金銭的にも 。バイクの乗れる位の体調に戻る事をモチベーションとして仕事に復帰しようとバイクも契約しました。アイキョウさんの動画にもバイクリターンをずいぶん背中を押して頂きました。あとは納車前点検中なので私の体をリハビリしてダイエットして足がつらないようにしたいです。股関節を柔らかくする宅トレしてます。1年で10㎏のダイエットペースでムリなくバイクライフを始めたいと思っています。
自分の体と心は結構リンクしているところがあるので、バイクに乗って楽しい気持ちになれば、体調も良くなるかもしれないですね😆体がつってしまうのは栄養バランスの影響もあったりします。あと体が冷えると起こりやすいので、温かい格好で乗ってくださいね👍ダイエットは何か目的があるとモチベーションが続きやすいです。僕の場合MサイズからSサイズにしたかったので、クシタニの革ジャンを買うのを目標にして頑張りました。なんせクシタニの革ジャンは10万円ぐらいするので、飼って太ってしまったら着れなくなっちゃいますし、今でも太らないように気を付けているのは「革ジャン着れなくなるから」という理由があったりします😆
返信ありがとうございます。食事も気をつけないと運動だけではなかなかもう落ちないですね。温かい食事を取ります。ありがとうございます。冬の時期は下半身のほうが寒さ対策弱いですよね?上半身は電熱ジャケットや電熱グローブありますがパンツ類の電熱物はモコモコしそうだし自分に合うサイズ問題があって購入をためらいます。しかし去年の夏頃と今とではアイキョウさん顔の大きさも変わっててだいぶん痩せてますね。バイクの為ならば仕事に復帰できる!って気持ちを奮起させていて色々な事を解決して仕事に復帰して1ヶ月経ちましたが毎日が筋肉痛で体も心もへろへろになりながら過ごしています。そんな中のいっときの楽しみは就寝前の動画を観る時間です。毎回欠かさず観てますよ!今度クシタニの革ジャンでライディングお願いしま~す😊
クシタニのエクスプローラージーンズ👖をあえて小さめではなく、小さいサイズを購入。これが履ける様になったらバイクに乗れる!様にしました。購入した当時はボタン閉まらずでしたが4ヶ月でボタン閉まる様になりました。履けなくなったらバイクはおあずけ。そんな事をやってました。
やっぱり目標があると頑張れますよね😁
自分は醤油をポン酢に変えました
僕もポン酢大好きなんです😊
私も4年前に15㎏減量しました。身体楽になりましたね。食べ物や飲み物はなるべく食品添加物の使われていないものを選んでくださいね。
15Kgは凄い!ボディメイクは頑張った分体調がよくなりますよね😆
私は中高年向けフィットネス専門の『sexyfitness』から『グッディーの懸垂やろうぜ!』に行き着いて、今はダイニングルームにSTEADYの懸垂台が鎮座しています😅懸垂は健康の証し、です😉
子供と公園に行くと懸垂してます😊痩せる前は体が重すぎて懸垂できなかったですが、最近は5、6回はできます👍最近は腰回りと下半身中心に筋トレしてますが上半身もやる予定です😊
拙者、20代までは毎日のようにバレーボールをやっていたので、身長180の体重は66キロ程度でした。が、職を変え、ストレス三昧になると、まぁ太るわ、肥るわ(泣)で、昨年、腎臓を患い、体重が落ちまくった!と思ったのも束の間、店の残飯処理のおかげで、今までに無いくらい太りました。今はグラディウスには似合わない体格です(T . T)
イッヌさんのお店の残飯処理は太りそうですね😊果物好きなので、早く食べに行きたいです👍
3月までイチゴぱふぇイチゴのかき氷イチゴシェイクイチゴソース付きマフィンと、いちごフェアをやっております。ぜひぜひ
ストゼロ500×2本ですか?下手したらアル中になってたかも?ですね。自分も少しだけ頑張ってみます!
あの頃は毎日ストゼロ×2でした😁ほんのちょっとの努力を継続して続けるのが大事だと思います😆
@@aikyobike すごいことです。今のあいきょうさんは、イケてます。いい動画をありがとうございます😊
48才です。クシタニのジャケットをカッコよく着たくてダイエットを始めました。僕も、脂肪肝でコレステロール高めでした。172センチ72キロ→66キロ。今、4ヵ月目で6キロ減。まずは、食事を変えました。とんかつ→しゃぶしゃぶ。鳥の唐揚げ→蒸し鳥。運動は、週に20キロ走ってます。7キロ×3日。リンゴ酢(大さじ1杯)を200ミリリットルの炭酸で割って飲んでから、体脂肪も下がりました。
僕もクシタニの革ジャンを着たくてダイエットしたので、目的が明確になってると頑張れますね👍
30分も40分も走るよりも4分間のHIITをやったほうが効率良い。TH-camにいっぱい載ってる。
僕はHITもランニングもやります😆
ストロングゼロは肝臓に物凄い負担が…しかも、1L😵
ストロング飲んでる時はヤバかったです😆
還暦いってたんですか。見えない、、、
還暦じゃないです!アラフォーです😂
今回も共感出来る内容でした!😊
私は現在還暦プラス2年のリターンライダーです。
2年前に還暦を迎え、バイクにリターンしようと思った時に気にはなっていた自分のメタボ感にダイエットを思いつき、TH-camで自分に合った無理のない動画を2、3私本見つけて負荷よりも継続を重視して取り組みました😊
アイキョウさんと同じように、あまりきつい食事制限ではなく腹八分を心がけ運動も継続した結果、半年かけて173㎝78kgの身体が 64kgになりました。ウエストも88㎝が79㎝に変化。
最初に購入したバイクウエアは全てガバガバになりましたが、ジャケットとパンツがサイズダウンした事の方が嬉しかったです。
当然のように健康診断の数値も医師が驚くほど改善しました!😊
今も64kg⇄66kgを維持出来ています。
誰も見てはいないのに「カッコ良くバイクウエアを着たい」という思いがモチベーションになって今の生活サイクルを維持できていて健康管理においてもバイクに感謝しています❕😉
趣味でバイクに乗られる方は、
バイクに乗ってる間は非日常ですから、格好つけて乗りたいですよね😁
はい!😊
老後資金どんどん注ぎ込んでマス❕😉
50代リターンライダーです。共感できる動画でした。
今は更に筋トレ頑張ってます!
カッコよくバイクに乗りたいなぁと思ってダイエット頑張ってます💪アイキョウさんの言う通り生活習慣、食事の見直し大事ですよね😊
僕らオジサンって、若い人から見たらカッコわりぃって見られがちだと思うんですよ。
あのバイク乗ってる人スマートでカッケェなって思われたくて継続的にトレーニング中です👍
お返事ありがとうございます🙏
私もアイキョウさんを見習って、あのオバさんライダーカッコイイよねって言われるように頑張ります😆💪
とても面白かったです!
ますます全身WORKMANになりそうです😹
あと5キロ減ガンバるぞー
僕もあと5キロ落としたくて頑張ってます👍
妻に言われても反発してしまいますが、アイキョウさんに言われると説得力半端ないです。
オンラインサロン開設まだですか?
わかります。
身内にいわれると響かないんですよね😆
大変、参考になりました😊
酒やタバコは健康に害しかないとは知りながらも、やめると決めるとストレスしか感じなかったので、周囲から「意思が弱い」と言われるたび「いや、意思が強いので今さらやめない‼️」と言い返しています。
僕の場合タバコは職場の仲間が脳梗塞で倒れて
職場で煙草を吸えなくなったことが禁煙に繋がりました😆
煙草も酒も精神安定剤的なところがあるので、何か理由がないと辞められないですよね🤣
45歳くらいの時肥満気味で、身長(ー100)と同じくらいの体重がありました。一念発起してダイエットを敢行した結果、スルスルスルっと7キロぐらい落ちて、服のサイズも1サイズ減りうれしくなりました。
ハイチオールC、これ効きますよね!飲み会の時は事前に6粒くらい飲んで臨みます(適量がいくらかわかりませんが)。酒に強い方ではないですが、本当に二日酔いにはならないです。
ライダーに限らず、中高年はメタボの人が多いですよね。自分がやせた今、通勤の時などで回りを見渡すとついついそう思ってしまいます。これからも健康に配慮しつつ、楽しいバイクライフを送りたいと思います🏍。
若いころに比べると、気を使わないと簡単に太りますよね😊
ハイチオールCは一回2錠のはずですが、飲み会の前は少し多めに飲んでも良いかもしれないですね😆
ストレスを溜めないために楽しみを断つのではなく減らす。あと生活の中でなるべく動くというところは良いアイデアだと思いました。
食うのも、飲むのも大好きなので断つのは無理でした😊
完璧な低糖質ダイエットですね。保健の教科書に載せたいレベルです。
アイキョウさんの動画を見るようになったのは、ここ数年。
最近どんどんオシャレになってると思って見ていたのですが、あんな時代があったのですね。
完全に別人ですわΣ(・ω・ノ)ノ!
食欲の化身なのですよ😂
最近は動画を始めたのもあって、編集していて
「げ・・・太ったな・・・」とか気づいてしまうのです🤣
コロナ禍で激太りしましたがコツコツとダイエットに励んでみようという気分です。まだまだバイク楽しみたいですから😊今後もオッサン向けの配信も期待してマス😊
コロナで外出できず体重が増えたという人は多いですよね。
僕の周りにもたくさんいます。
でもコロナで外出できず、宅トレを初めて健康に気を使い始めたという人も多いので
ぜひぜひ宅トレやってみてください😁
アイキョウさん
まさにです。お酒大好きでメタボです。五十路になりました。
しかも高血圧でした。
なので、中山きんにくんの動画で筋トレしてます。
一年で8kg痩せました。
継続は力ですね。筋トレは続けていきたと思います。
無理せず続けることを目標にしています。
ワークマン今度使ってみたいと思います。
僕も1年で10キロなので、極端に痩せないで
ゆっくり継続して続けることが体に負荷をかけなくてよいと思います😊
バイクに格好良く跨りたいので最近股関節周りのストレッチも始めました。あと冒頭の懐かしい写真を眺めるのもモチベーションアップになりますね!😁
黒歴史なので、普段はあまり見たくもないですが、
暴飲暴食してしまった時は戒めに見たいと思います😆
アラ還ライダーです。私もアルコールはやめられませんね。
ビールと日本酒大好きだけど蒸留酒に替えました。
ふるさと納税で焼酎を大量ゲットするのお勧めです😆
身長161cmの47歳男性です。(インプレッション動画の足付き性が大変参考になります。)
最盛期は69kg、少なくとも3年前の健診で63.7kgあった体重を54kg台まで落としましたが、主だった手法はほぼ同じでした。
加えて私の場合、毎日体重測定をして記録を付けていますが、これが「意識付け」としては結構効果的であったと思います。
大変興味深い内容の動画でした。
ありがとうございます。
69kgから54kgは別人ですね!すごい!
僕ももう少し肉体改造続けます😆
還暦目前の 164センチ 53キロ 毎晩晩酌ライダーです😂 お腹緩い乗り同感ですね😂 自分は オートバイ乗ると 快●になり お腹周りがスッキリします❤ 体幹なのか? オートバイに 乗り続ける事を 誇りに思う!ですね❤
164センチ 53キロはスマートですね😆
僕も継続的にトレーニングは続けます👍
こういう企画も良いですね。私も約5年前は100kgでジーンズとかは40インチでしたが、健康診断などで肥満の指摘を受けたのと睡眠時無呼吸症候群になった為、ダイエットに取り組み、今は72kgになり、ジーンズは32インチ、無呼吸症も解消しました。私の場合、野菜を多く食べる様にした事と、食べる量を減らして、多品種少量のおかずでの食事を心がけて、今も、68kgを目標にダイエット続けています。
100キロから72kgは凄いですね!やっぱり痩せようとおもうきっかけは体調ですよね😁
相京さんお疲れ様です。
50代の私は、基本休みの日は朝平日と同じ時間に起きるよ様にして10キロ~17キロ程度ゆっくりジョギングしてますよ~
平日は仕事がら1日中動きぱなしなので平均で1万歩弱歩いている感じですかね。
筋トレに関しては自分もyoutune(きんにくTVとか、のがちゃんねるとか)を利用して日々(毎日じゃないよ😁さぁやろうかなって思った時だけ)気にしながらやってます。
あと、自分も駅(約3キロ程度)に用事があるときなどはウォーキングを兼ねて歩いて行くようにしてます(#^.^#)www
なんか年喰って来ると似たような行動を取るのですかね(#^.^#)www
いやいや健康と向き合っている人だけだと思います😆
ヤッシーさんは意識して動いている方だと思いますよ👍
あばると50歳180cm。私は90キロありましたが、1年で17キロ痩せていま73キロ。原因はストレス笑 でもお陰様でライダースもシャキッと着れるようになりました!やっぱりバイクはスマートに乗りたいっす!
わかります。僕も隠れた目標は1年後にクシタニの革ジャンを買う!でした😆
同年代の41歳です。
いつも動画楽しく見てます。
ご近所さんでいつかすれ違わないかなーと思いながら走っております。
私も昨年リターンしたこともあり、数ヶ月で73→65まで落としました。
朝一に温かい紅茶にはちみつ一匙、シナモンを少々入れたものを飲み、夜寝る前に蜂蜜を一匙。
食事量が減り代謝も良くなります。
睡眠の質も改善効果もあります。
朝は特に血糖値が急激に上がるのを防止し消化も手助けしてくれるので、蜂蜜やシナモンが苦手でなければ、是非お試し下さい。
酒を飲まない時は寝つきが悪いので、はちみつも試してみます😆
動画タイトルと冒頭にあった「プロモーションを含みます」をみて「ライザップからの案件が?」と思いましたw
実体験ですが短期間で体重を5kg落とした時周囲から「なんか大きい病気してない?大丈夫?精密検査行った方がいいよ」と心配されました🤣
ワークマンから商品提供を受けているので、
ライザップと見せかけてワークマンでした🤣
仕事意外の事真面目にやらなくなりますよね(笑)
ツーリングの計画立てると前の晩にお姉ちゃんトコ飲み行かなくなるとか、バイク自体に金掛かるから必然的にあしょびに行く回数減る(飲み代減る)とかって効果も有るので、バイクに乗る習慣を持つってだけでも充分かも❓️😁
バイクよりお姉ちゃんのが好きだけど🤣
男子は綺麗な女性は好きなもんです😆
僕はもともと家で晩酌派なんですけど😊
私は95キロから現在80~82キロくらいまで落とした50代です。
運動が嫌いで、食事制限のみですが、最近1日1食にしてます。
メリットは、プチ断食なので、内蔵の機能向上と免疫力が上がります。物価高騰なので、食事代が浮きます。
周りは、例の風邪で休んでいる人が多いですが、いたって健康です。休んでいる人が多いので仕事が大変です。
1日1食は凄い!
僕は食欲魔人なので無理だなぁ。
食うために運動しています😆
還暦ライダーです。
173cm、80kgの酒好きで、
友人が撮ってくれた我が身を見て愕然とし、
57歳の時にダイエットを始めました。
高血圧、脂肪肝、肝臓の数値は
全て要再検査の有様でした。
最初に間食をやめる事。
惰性でスナック菓子を食べてた事に気付き
購入中止。
酒の肴も自家製ピクルス(かんたん酢に鷹の爪入れて野菜入れるだけの簡単なもの)に変更。
白米の量を一食手のひら一杯分に減らしました。
空腹を満たす為に温野菜を先に食べる事で、白米の量が少なくても満足感があります。
結果1年で16kg落ちました。
健康診断も全て正常値、
リバウンドもありません。
体も軽くなって動きやすくなったので、
週末は1日1万歩を目標に
ウォーキングを始めました。
足も細くなったので、
足つきも良くなりました😊
中山きんに君のチャンネルで
ボディメイクは何歳からでも始められると言ってましたけど、まさにですね😆
漬物が好きなので、自家製ピクルス僕もやってみようかと思います😆
自分も白米大好きで白米に合うおかずも好きなんですよね~
暖かくなる頃には革ジャン似合うようになりたいです
白米旨いですよね~
最近は玄米も好きです😁
還暦です。170cm最高で85kgのデブでした。朝ごはんと白飯抜いてジムに行って70kgまで減量。ほんと白米やめたら痩せました。コロナから自宅トレメインで70〜73kgは維持。毎日腕立て腹筋スクワットを100回とダンベルとブルワーカー。先日チンニングマシン導入。痩せたいと言うより筋肉量を増やしていつまでバイクに乗っていたいです(^^)だってさ、ビッグバイクに乗ってるのにひとりで起こせないなんてカッコ悪すぎて
おぉ!めっちゃトレーニングしてますね😊
僕は困った時は人に頼っちゃいますが、カッコよくいたいという気持ちは大事ですね😆
とても役立つ動画ありがとうございました。
ちょうど私も163cm・71kg😅
バイクウェアのサイズ選択が難しい💦もちろん健康面でもコレステロール等いろいろ指摘されてます💦
無理しないダイエット心がけてみます😃
僕も太ってた時はLサイズ着てました。
袖とか丈とか長くて格好悪かったです😂
少しやせると朝の寝起きが快適になったりします😆
習慣にできれば続くので、苦痛を伴うものではなく
簡単なことからスタートすると良いと思います😆
血糖値が高いのでダイエットを含め痩せないといけないのですが、なかなか減らないので悩んでしました。参考にさせて頂きます。今日、雨の中、駒沢競技場の外周コースでウォーキングをしました。ワークマンからこのような製品が出ているとは知りませんでした。等々力にあるので行ってみます。ありがとうございました。
宅トレまじでお勧めです👍ウォーキングやランニングも気分転換になっていいですが、
運動にいかなきゃ・・・っていう億劫さがありません😆
ワークマンはトレーニングウェアも安いのでチェックしてみてください👍
※センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです
ぼ、僕の黒歴史写真がセンシティブですか😂
すごく参考になりました。
そういって頂けると嬉しいです😆
私、あらかんですが
健康管理頑張ります。
お互い元気にバイク乗ってたいですね😆
結婚していると食事を減らすのはなかなか難しい
おかずワンプレーとの時は妻は良かれと思って大盛りにしてくれるので、完食しなけりゃ悪いなと思ってしまう😅
「食事減らそうと考えている」と伝えれば良いのですが、それもなかなか言い出せず😅
私は秋から緑茶と適量(5杯程度)のコーヒーを飲むようにしています
コレステロール値を下げる・善玉コレステロールを増やす・脂肪を分解・消化の促進
我が家は子供のご飯は妻が作ってくれますが、
自分のご飯は自分で作っているので、うまいことコントロールしています👍
自分の場合は、炭水化物(米、麦、その他の穀物)、砂糖(ソーダー、お菓子、なども全て含む)、アルコールは摂取しないようにしてます。また、一日1食(もしくは2食)、毎日、食べる時間は6時間内、残りの18時間は食べないので、プチ断食をして、Kitosisの状態を維持して、脂肪を燃料にするのでいいです。でも、極端なカロリー制限はしていません。炭水化物や砂糖の摂取をやめると無駄な食欲がなくなります。個人のメタボリズムには基準値があり、突然、カロリー制限をすると、メタボリズムの基準値も低くなり、体重は減らなくなります。カロリー制限をやめて、以前のカロリー摂取に戻ると、先に述べた基準値が下がっているので、以前のカロリー摂取が、過剰カロリーになり、太ることになります。よって、メタボリズムの基準値のリセットをするのが鍵になります。身長は174CMで、体重は61KGですが、若い時は57KGだったので、57KGに戻している途中です。また、去年の春頃から、水風呂・水シャワー(お湯は使わない)をして、体の脂肪をブラウンファットになるようにしてます。現在、冬でも、水のシャワーでやっています。ので、ガスは全く使用していない状態です。
僕は食欲が半端じゃなく、酒も辞められないので
食事を減らすのと運動で頑張ります😁
ライダーはバイクの
大切なパーツの一つ(笑)
メンテやセッティングは
大切ですね~
体調が悪いとうまくコントロールできないですもんね😢
夜だけ白色炭水化物を取らない・水を毎日2L以上飲む・バックランジ30回を1日3~10セットで60kgまでダイエットしました。
1年半で50kgほど落とし、2年間ほど維持できてるのでこのままずっと続けていこうと思ってます。
自分も太っていたころ某バイクの取材を受けたので、黒歴史としてデジタルタトゥーが残ってますw
1年半で50kg!ってもはや別人なのでは😆
@@aikyobike
某流行病の影響で、今年久しぶりに帰郷した友人には誰かわからなかったとは言われました。
こんばんは😊
たまにはこういった動画もいいものですね!参考になります。
私も50代になってからは食事は腹八分目にゆっくり食べることを実践してます、少し時間が経てば満腹感が出てくるので^_^
お酒は年に数回飲むといった感じで仕事では一日一万歩以上は歩いてます、休みの日には早朝にウォーキングを月3回ぐらいで今のところは健康に過ごせてます。リターンライダーということもあり長くバイクに乗るためにも健康でいたいと思っております。😊
仕事で1日1万ぽも歩かれてるんですね!お疲れ様です👍
ゆっくり、ちゃんと噛むことが大事ですよね😁
僕すぐ飲み込んじゃうので、しっかり噛んでゆっくり食べるように気をつけます😆
現在私は180cm71㎏です。4ヶ月前は78㎏、食べる事が好きで腰痛持ちなのでバイクに乗るのもキツイ時がありました。
食事制限を始めて体重が落ちたら腰痛が消えました。
70㎏を目標としているので後少しです。😊👋
4カ月で7キロは凄い!
体重が適正だと体調も良くなりますよね👍
@@aikyobike 今までが食べ過ぎてましたね👋😵🍴
検診に引っ掛かったのに何もせず😣天性のズボラで面倒くさがり屋のクセにダイエットやシックスパットやらに憧れて数年…情けないです🥹
youtubeの宅トレは面倒くさがりな人向けの動画とかもあるのでお勧めです😆
今回刺さりました 50代85Kgリターンライダー酒好きです 一応社食の定食では野菜先に食ってましたがまだまだです
バイクの車重5Kg減らすより自分の体重10Kg減らさなきゃですね
酒好きは痩せにくいんですよね😅僕も酒が抜ければ、もっと簡単に痩せれるんだけどなぁ😢
体重減らせば200㏄の愛車の負担も軽くなりますね~
う~んちょっとだけ頑張ろうかな…
無理に頑張らず、負担の少ない頑張り方するのがポイントです😊
あぁ、痩せないと。と思い続けはや○年。それを実行でき、羨ましいですね。俺もそろそろ頑張らないとと思いました。
なんかきっかけがないと頑張れないですよね😅
僕は脂肪肝とメタボ判定でした😁
以前コメントでお世話になりました。ワークマンの服でライディングに使えるライダースパンツの紹介の回で、ワークマンのは男性物しかなく試着しましたが全くムリ。
低身長でぽっちゃり女性の私にはバイク用品店のレディースジャケットやレディースライダースパンツさえサイズが無いからいったい何を着てバイクに乗ればいいのかと悲しくなるとコメントさせていただきました。
アイキョウさんの動画を見始めたのが2021年の夏位で病気で休職していて1年経ってた時にTH-camでバイク関連の動画を見始めたのがきっかけです。色々な方々のバイク関連動画を観ていて若い頃に250ccに乗っていた頃を思いだし、人生一度きりだからこのまま仕事できない体調のままでは何も出来ない。精神的にも金銭的にも 。バイクの乗れる位の体調に戻る事をモチベーションとして仕事に復帰しようとバイクも契約しました。アイキョウさんの動画にもバイクリターンをずいぶん背中を押して頂きました。あとは納車前点検中なので私の体をリハビリしてダイエットして足がつらないようにしたいです。股関節を柔らかくする宅トレしてます。1年で10㎏のダイエットペースでムリなくバイクライフを始めたいと思っています。
自分の体と心は結構リンクしているところがあるので、
バイクに乗って楽しい気持ちになれば、体調も良くなるかもしれないですね😆
体がつってしまうのは栄養バランスの影響もあったりします。
あと体が冷えると起こりやすいので、温かい格好で乗ってくださいね👍
ダイエットは何か目的があるとモチベーションが続きやすいです。
僕の場合MサイズからSサイズにしたかったので、クシタニの革ジャンを買うのを目標にして頑張りました。
なんせクシタニの革ジャンは10万円ぐらいするので、飼って太ってしまったら
着れなくなっちゃいますし、今でも太らないように気を付けているのは「革ジャン着れなくなるから」
という理由があったりします😆
返信ありがとうございます。食事も気をつけないと運動だけではなかなかもう落ちないですね。温かい食事を取ります。ありがとうございます。
冬の時期は下半身のほうが寒さ対策弱いですよね?上半身は電熱ジャケットや電熱グローブありますがパンツ類の電熱物はモコモコしそうだし自分に合うサイズ問題があって購入をためらいます。
しかし去年の夏頃と今とではアイキョウさん顔の大きさも変わっててだいぶん痩せてますね。
バイクの為ならば仕事に復帰できる!って気持ちを奮起させていて色々な事を解決して仕事に復帰して1ヶ月経ちましたが毎日が筋肉痛で体も心もへろへろになりながら過ごしています。
そんな中のいっときの楽しみは就寝前の動画を観る時間です。
毎回欠かさず観てますよ!
今度クシタニの革ジャンでライディングお願いしま~す😊
クシタニのエクスプローラージーンズ👖をあえて小さめではなく、小さいサイズを購入。これが履ける様になったらバイクに乗れる!様にしました。
購入した当時はボタン閉まらずでしたが4ヶ月でボタン閉まる様になりました。履けなくなったらバイクはおあずけ。そんな事をやってました。
やっぱり目標があると頑張れますよね😁
自分は醤油をポン酢に変えました
僕もポン酢大好きなんです😊
私も4年前に15㎏減量しました。身体楽になりましたね。
食べ物や飲み物はなるべく食品添加物の使われていないものを選んでくださいね。
15Kgは凄い!ボディメイクは頑張った分体調がよくなりますよね😆
私は中高年向けフィットネス専門の『sexyfitness』から『グッディーの懸垂やろうぜ!』に行き着いて、今はダイニングルームにSTEADYの懸垂台が鎮座しています😅
懸垂は健康の証し、です😉
子供と公園に行くと懸垂してます😊
痩せる前は体が重すぎて懸垂できなかったですが、
最近は5、6回はできます👍
最近は腰回りと下半身中心に筋トレしてますが
上半身もやる予定です😊
拙者、20代までは毎日のようにバレーボールをやっていたので、身長180の体重は66キロ程度でした。
が、職を変え、ストレス三昧になると、まぁ太るわ、肥るわ(泣)
で、昨年、腎臓を患い、体重が落ちまくった!と思ったのも束の間、店の残飯処理のおかげで、今までに無いくらい太りました。
今はグラディウスには似合わない体格です(T . T)
イッヌさんのお店の残飯処理は太りそうですね😊
果物好きなので、早く食べに行きたいです👍
3月まで
イチゴぱふぇ
イチゴのかき氷
イチゴシェイク
イチゴソース付きマフィン
と、いちごフェアをやっております。
ぜひぜひ
ストゼロ500×2本ですか?
下手したらアル中になってたかも?ですね。
自分も少しだけ頑張ってみます!
あの頃は毎日ストゼロ×2でした😁
ほんのちょっとの努力を継続して続けるのが大事だと思います😆
@@aikyobike
すごいことです。
今のあいきょうさんは、イケてます。
いい動画をありがとうございます😊
48才です。
クシタニのジャケットをカッコよく着たくてダイエットを始めました。
僕も、脂肪肝でコレステロール高めでした。
172センチ72キロ→66キロ。今、4ヵ月目で6キロ減。
まずは、食事を変えました。
とんかつ→しゃぶしゃぶ。
鳥の唐揚げ→蒸し鳥。
運動は、週に20キロ走ってます。7キロ×3日。
リンゴ酢(大さじ1杯)を200ミリリットルの炭酸で割って飲んでから、体脂肪も下がりました。
僕もクシタニの革ジャンを着たくてダイエットしたので、目的が明確になってると頑張れますね👍
30分も40分も走るよりも4分間のHIITをやったほうが効率良い。TH-camにいっぱい載ってる。
僕はHITもランニングもやります😆
ストロングゼロは肝臓に物凄い負担が…
しかも、1L😵
ストロング飲んでる時はヤバかったです😆
還暦いってたんですか。見えない、、、
還暦じゃないです!アラフォーです😂