ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回は感染症シリーズ第4段です!調べていて人間とマラリアは共に進化した歴史があったのと、ちゃんとしたワクチンが無いのが1番の驚きでした!感染症シリーズの再生リスト作ったので見てね!是非チャンネル登録、高評価、コメよろです!
感染症シリーズの再生リスト!!ありがとうございます。
鎌状赤血球症は日本国内にも一定数存在します。マラリアに対しての抵抗力がある反面、そもそも貧血症状が出やすく通常の生活に困難をきたす場合もあるそうで、進化というには代償が大きいですね_(:3 」∠)_
リクエストで結核をやってほしいです!!マラリア同様世界三大感染症なので!!
マラリア持ってなくても、只でさえあの白黒の蚊の嫌悪感はやばい・・・。スペイン風邪も興味津々です。次回も分かりやすい解説期待大!副社長の「3四天王の一人みたいな・・」ってボケ、ぴろすけさん「そうなんですよ」じゃなくつっこんであげてww
地味に怖い狂犬病やってほしい。
自分の祖父は、ガダルカナル島の帰還兵です。負傷して帰還しましたが、蚊に足を刺されてマラリアになって、軽症ですが帰国してからも定期的にキニーネを処方してもらってたそうです……自分が生まれる前に亡くなった祖父ですが、動画を観て不意に思い出しましたので、勢いのまま書き残しておきます駄文失礼しました……
貴重なお話ありがとうございます。私の父方祖父も憲兵として満州に赴任しておりました。生死をさ迷った話を面白おかしく話してくれたのを昨日のように覚えています。
2回もマラリアに羅病しても治る、水木先生も凄い。
しかも機銃掃射で片腕をなくしているというw。
もんたよしのりも感染してたよね
さすが妖怪。
いつもながら本当に面白い。このくらい分かりやすく自分も歴史を語れるようになりたいです。皆さんよりだいぶ年上ですが尊敬の眼差しで見ております。
「オレ達! いつかやる!」が、個人的2020流行語大賞! キレがある「オレ達! いつかやる!」貰いました!
俺もwあの動き含めてクセになる。いつかやる!の自己肯定感ハンパないねw
確かに自己肯定感ハンパないw今回の「オレ達! いつかやる!」じつに良かった!
「おはようエビバディ、ぴろすけでございます」が無くなったのにちょっと悲しみをもっています
わかる
ずっと「オレ達が…いつかやる!」だとなんとなくそう思っていたのでこれを見て気付く事が出来ましたありがとうございます
アフリカで蚊帳が結構売れてるって話がありますね。簡単便利繰り返しつかえるとかで。進化の歴史すごいなぁ
日本では便利なもの程度の扱いだけど向こうじゃ死活問題ですもんね
アフリカ系アメリカ人に、先天性の貧血病が有ります。赤血球が痩せ、酸素を運べない病。この病の遺伝子が増えたのが、マラリアが寄生できない赤血球だからと、昔習いました。
ほええ…れっきとした進化ですよね。マラリアに感染しない人しか生き残れなかったのか…
@@ぷるたま-x1k 死ぬよりは、ダリ~朝起きれね~働きたくね~のほうがましだよねー。
内容濃すぎて大学の講義になるレベルとても面白かったです!
しげる先生はマラリアにかかってる時に意識が朦朧として妖怪を見たんだそうだ。それを元に漫画を書いたんだってさ。
大作動画じゃないですか! ぴろ様おつかれさん!! あと相槌の人も
追加の豆知識で…有名かもしれませんがトニックウォーターの苦味成分はキニーネです。もともと苦いキニーネを飲みやすくするために飲料に混ぜたら美味しかったので広まったんだとか。因みにキニーネにブラックライトを当てると青く光ります。
いい豆だったぜぃ
アメリカ版「はたらく細胞」みたいなカートゥーンにも「昔の薬(軍人)」として「キニーネ爺さん」いましたwww主人公の「ロス市警の刑事みたいな白血球」と「アイアンマンみたいな風邪薬」に「あのじいさん、要はトニックウォーターじゃん」って言われてたw
私は石垣島出身ですが、祖母はマラリアの生存者です。洞窟やガマで周りの感染者達が亡くなるのを目の当たりにしながら、生き延びてくれたのは本当に奇跡だと思いました。まだ根絶出来ないマラリアが、いつか無くなります様に!
二度のマラリア、おまけに機銃掃射で片腕をなくして生還、貸本屋から日本の漫画史に名を残す大作家となった水木しげる先生、生命力の塊だな。作中で「百まで生きてみるかな、うしし」と言っていたのに、92歳の死はあまりにも早すぎたなぁ。
うちの親父も百まで生きるって言ってましたが89で逝っちゃいました。
水木先生は妖怪だから、死んだんじゃなくて妖怪の世界に帰っただけ
@@未来の悪魔-z5q そのうち「ふはー、オモチロかった」と言って戻ってきますかね。
12:55 の話は鎌状赤血球症のことかな?昔、生物の授業でやった気がする
高校生の時、いつかやるを知っていたら歴史の勉強がきっと楽しくできたと思う。これからも頑張って下さい。楽しみにしてます
感染症シリーズ楽しみにしてました!毎回勉強になりますいつかハンセン病の歴史解説をして欲しいです
ハンセン病やってほしいですね!。教会にいってるものなんですけど、聖書のなかでハンセン病がよく出てくるので。
この人の喋り方すごい聞きやすい
いつかやるメンバーは塾講師のバイト経験でもあるの?説明が分かりやすい!
ぴろすけ氏は昔、ひどかったよ。動画をくり返す中で急速に上手になっていった。古い動画を見るとよくわかる。ぴろすけ氏、成長の物語。副社長は経験あるかもなあ。昔からキレッキレ。社長は短編動画はいいんだけれど、ライブになるとリズム悪い。だから、あんまりライブは観ない。
@@pantani6604 ぴろすけ氏そうだったのですね。今は、ぴろすけ氏と副社長の話うまくて聞きやすいので好きです。同じく、社長はリズム悪い感じがするし何よりVtuberが不自然すぎるので観てないw
解説がわかりやすくて、ためになる。これからも、お願いいたします
現状マラリア対策として日本の蚊取り線香が世界中で広まってるそうです。それも日本のものと違ってどキツイくらいに効果を強めています。
良く調べられてますね。とっても分かりやすく、説明も丁寧で勉強になります。
マラリア原虫の生態そうなってたのかー!歴史チャンネル見てたはずなのに生き物に詳しくなったぜ!ポルナレフもビックリだ!
ピロスケさんデング熱も是非やって下さい。
本当にありがとうごます。感染症シリーズ楽しみにしてました。次はコロナウイルスですか??
感染症シリーズ面白いですー!
さすが水木しげる先生wwマラリアかかってもスーパーポジティブだから漫画でも飄々してるんだなぁ…
暴走族がマラリア♪マラリア♪ってイメージでした、凄い歴史のある恐ろしいヤツなんですねー今回も楽しく視聴しちゃいました
挿絵的な動画が良い感じで、メチャクチャ面白いプレゼン。
マラリアの語源はMal(悪い)Aire(空気)でローマ付近が元々沼地体質だから空気が停滞する事で起きる病気と考えられていたらしいですね。沼地に蚊が多いので理にかなってます。マラリア予防に飲んでいたトニックウォーターと、元々はペスト予防用に作られていたジンを合わせたのがジントニックで、今でも大人気のカクテルなのも面白い話です!
取り込むと楽しい知識でも文字と堅苦しい文章だけだと敷居が高い。それを砕いて楽しく分かりやすく伝えてくれる。ストゼロみたいで好きです。ストゼロと一緒に観ましょう。
熱帯地域の病気というイメージがありましたが、日本でも何度も流行してたんですね。それにしても波照間島の1587/1590人が感染て…感染しなかった3人は逆に肩身が狭そう。。
ぴろすけ 赤髪 ステキわよ毎回 為に成る動画をありがとう(^^)
水木先生タフ過ぎるwww
マラリアと聞くと海外の熱帯雨林で流行ってそうなイメージでしたが。大正時代に「おこり」と呼ばれる土着マラリアが、我が国でも非常に流行していたと資料で読んだときは衝撃でした。特に関西では、琵琶湖を有する滋賀県が全国の患者数の内、半数を占める程だったとか。蚊の発生源を断つため、彦根城の外濠を埋める計画も具申されたそうです。
沖縄でも近年までマラリアがいましたよね。
ありがとうございます!実は史実抜きでマラリアのことは知らなかったのですが、これをきっかけによく知ることができました。にしても感染症がきっかけで戦争になるとは564あいより怖いですよね。。。
現代でも流行ってる地域があって、殺虫剤に浸した蚊帳を使うとかなり効果があると聞きました。
浸すってよりも練り込むって感じだね日本の会社が作りました!
いつも楽しく勉強させてもらってます!スペイン風邪楽しみです!
身近にマラリアはいたのか
ホワイトボードエグいな、お疲れ様。
うちのじいちゃん戦時中にビルマに従軍してたけどマラリアに感染した。帰還後後遺症で熱が出るとガタガタ震える、布団をかけても吹き飛ばす位震えてた。最近それがおかしいんじゃないか?と思って調べ直したら、後遺症じゃなくマラリア原虫が体内にまだ残ってる時に起こる症状だってわかった。家族はみんなじいちゃんはマラリアにかかったから熱に弱いと思い込んでた、無知って怖いね!キニーネ飲んでたら早くそんな症状治ったのに
破傷風を取り上げて欲しいです。
チャラいのに内容濃いな!知ってたら絶対役に立つ。社会貢献活動だよ!これは教育系TH-camrカテゴリー?
ワクチン無く対処療法薬しかなかったとは…毎回いい勉強をさせていただいてます。
だから、コロナは恐れることはない。
とても良いわかりやすー
毎回脱帽です
生まれ育った地、忘勿石のことまで調べてて嬉しかったです^ ^
いつもワクワクしながら見てますが、感染病の話も面白いっすねー次回も楽しみにしてます♪
パワポケ2の戦争編では赤痢、ペスト、黄熱病、マラリアにかかるステータス異常がありまして中でもマラリアが一番体力の減りが大きくて主人公の命を何度も奪ってました
野球のゲームですよね…?
@@kemuri5216 太平洋戦争の日本軍で40週間(最大200週間)生き残る裏シナリオです。
@@Okawa-Shumei 野球の概念どこ行った(;´д`)
@kemuri巨人の星の父ちゃんも[プロ野球選手→出兵、体故障→引き揚げ→プロ野球選手→早期引退→飛雄馬→母ちゃん早世→物語スタート]だったっけ?
蚊が根絶できない理由考えたら、多様性は最強の生存戦略なんやな
鎌状赤血球って貧血になる一種の不全だと思ってたけどちゃんと理由があるのね源氏物語はマラリアの記載がある辺りの話を聞いたときネタだろうと思ってたけどそうでもなかったのか
すごいためになったし、面白かった!
待ってました!
ぴろすけ氏、今度はマラリア感染か…水木先生のエピソードで笑いを取るあざとさw
うちのおじいちゃんが戦争中に現地でマラリアに罹ってしまって母が小学生の時に亡くなってしまいました。本当に怖い感染症です…。
そろそろ黄熱病もやって欲しいです!おなしゃす!
素晴らしい、脊椎ヘルニアをお願いします。
マラリアのキナの木からのくだり、似た話を聞いたことがあると思ったらワンピースの空島編、回想で出てきた『樹熱』でした。小田先生がマラリアの経緯を調べてオマージュしたのでしょうね☺️
そういや、ワンピースの空島編でジャヤの回想でコナの木から取れるコニーネが樹熱を治す薬だってノーランドが言ってたな。マラリアだったんかぁ〜、マラリアもアザとかできるんだろうか?
第一次世界大戦期では戦死者よりスペイン風邪で亡くなった人の方が多いって言うし本当に病気って怖い
ホンマに分かりやすい解説で為になる!
結局沖縄のマラリアは今どっなってるのか気になる。
アニメ、「不思議の島のフローネ」で、マラリアのエピソードがあります。キナの木が見つかって、定期的にキニーネを飲んでいました。
3:20 右端に目がどうしても行ってしまったw
ホワイトボード凄いことになっとる!
虫が原因とウスウス気付いてたローマ人 やはりすごいですね。
平清盛もマラリアでやられたそうで。
人間と蚊は永遠の敵同士ですね
波照間島の3人すごすぎやろ
ボンボン死んだわけですね〜って笑顔で言ってるのがおもしろい
「んー、どうにかして自然界で楽に生きていきてえなあ…あ、他の動物の血を吸えばいいんじゃね!?」って思った原初の蚊が憎いぜ(笑)
今年受験でコロナで感染症関連の問題出ると思うので、もっと感染症シリーズやってください!
医療系の学校出てますがこれだけ説得力のある講義が無料で聞けて申し訳ございません。
どんな存在にもそれを止めようとする存在がいる。人の場合はそれが疫病だったということ。ま、私も人間だからマラリアは絶滅させたいですが。
因みにキニーネですが、相当苦かったそうで服用を嫌がる人も多かったとか、それを直すためにある指揮官はみんなの前で噛んで服用するというパフォーマンスをしてたとか。(もちろん、激苦いので悲惨なことに)これ見ていたパイロットは「ああ、指揮官とは嫌なものだ」と書き残している
日本が根絶した住血吸虫症の歴史の解説お願いします🙏
ぴろすけさん「最古にして最強」って、FF14やってるのかな?
友人のお父さんが南方へ進撃し、マラリアにかかり帰ってきたと、ききました。
面白い!
結局治すことはでき、、るの?ファンタオレンジ飲めば良いの?
水木しげる先生強すぎだろ
ホワイトボードの文字数凄い。努力なされてるんですね。
もう12月だというのに、我が家ではまだ蚊が出ます。動きはやや鈍いですが・・・。やっぱり暖房とかの影響なのでしょうか?それとも蚊は通年いるものなのでしょうか?
蚊は通年いますよー夏以外は花の蜜を吸ってます
伝えたいこと多すぎて、ホワイトボードが黒い板になってる w
ひいおじいちゃんが戦争でマラリアに刺され日本に帰ってきてから亡くなりました。
マラリアの抗体持ってる人から抗体取り出してワクチンとか作れないのかな
この抗体もマラリアが発症しないだけで原虫は体の中で保有してるという厄介なやつで長い歴史の中でそうなった特殊なやつみたいです!
@@非株式会社いつかやる なるほど、つまりワクチン打っていない人に原虫をばら撒いてしまう可能性があるのでワクチンを作ったところで完全な感染予防はできないということですね…発症が防げるならマラリア流行地域に渡航する人の為にはなりそうです(帰国後の治療は必要ですが)mRNAの技術使えば作れそうですね
やなせたかし先生も戦争で中国に居た時にマラリアにかかって大変だったって本に書いてあった。蚊帳を捨てたからだって。
若い日本のカップルのバックパッカーが2人とも亡くなる事件もありましたね。
インフルエンザだけでぶっ倒れるのに歴史上の病ってキツイよね><聞いてて痛々しい
板書細かさが般若心経
今コロナで騒いでいるけど、マラリアよりはまだマシとしか思えない
マラリア「あんな若造に負けてたまるかってんだ」
波照間島の人、3人になっとるやないかい
蚊を絶滅させない限り根絶できない病気かもしれんな。ただ、、、蚊を絶滅させた場合の自然への影響がどうなるかわからんからなあ。絶滅させたらさせたでそれ以上の損害出るかもしれんのがまた恐ろしい。蚊を捕食する生物たくさんいるだろうからなあ。
わざわざ痒くしなくても言ってくれたら血あげるのに…
ちうちう
福沢諭吉がかかった熱病で、長与専斎に渡されたキニーネでなんとか回復したのも、もしかしたらマラリアだったのかな?
これコロナにも言えることですよねコロナもマラリアみたいに進化するかもしれませんから、長期戦を強いられるかもしれない。経済よりも何よりも、人命を優先させるのが解決策と思いました
日本住血吸虫を!熱い展開だから!!
武田信玄最大の敵、それは上杉でも織田でもなく寄生虫だったと言うやつか。
昔、やってましたよ
実は戦時中の日本はキニーネの生産量は普通に必要量を満たしてたけど不味くて捨てた(お菓子だと思ってた)のとロジが劣悪だったので南洋の悲劇が起きた。
マラリア原虫って細菌でもウイルスでもないのか。
蚊つながりで、日本脳炎の話もいつかお願いします(^-^)
今回は感染症シリーズ第4段です!
調べていて人間とマラリアは共に進化した歴史があったのと、ちゃんとしたワクチンが無いのが1番の驚きでした!
感染症シリーズの再生リスト作ったので見てね!
是非チャンネル登録、高評価、コメよろです!
感染症シリーズの再生リスト!!ありがとうございます。
鎌状赤血球症は日本国内にも一定数存在します。
マラリアに対しての抵抗力がある反面、そもそも貧血症状が出やすく
通常の生活に困難をきたす場合もあるそうで、進化というには代償が大きいですね_(:3 」∠)_
リクエストで結核をやってほしいです!!
マラリア同様世界三大感染症なので!!
マラリア持ってなくても、只でさえあの白黒の蚊の嫌悪感はやばい・・・。スペイン風邪も興味津々です。次回も分かりやすい解説期待大!副社長の「3四天王の一人みたいな・・」ってボケ、ぴろすけさん「そうなんですよ」じゃなくつっこんであげてww
地味に怖い狂犬病やってほしい。
自分の祖父は、ガダルカナル島の帰還兵です。
負傷して帰還しましたが、蚊に足を刺されてマラリアになって、軽症ですが帰国してからも定期的にキニーネを処方してもらってたそうです……
自分が生まれる前に亡くなった祖父ですが、動画を観て不意に思い出しましたので、勢いのまま書き残しておきます
駄文失礼しました……
貴重なお話ありがとうございます。
私の父方祖父も憲兵として満州に赴任しておりました。生死をさ迷った話を面白おかしく話してくれたのを昨日のように覚えています。
2回もマラリアに羅病しても治る、水木先生も凄い。
しかも機銃掃射で片腕をなくしているというw。
もんたよしのりも感染してたよね
さすが妖怪。
いつもながら本当に面白い。
このくらい分かりやすく自分も歴史を語れるようになりたいです。
皆さんよりだいぶ年上ですが尊敬の眼差しで見ております。
「オレ達! いつかやる!」が、個人的2020流行語大賞! キレがある「オレ達! いつかやる!」貰いました!
俺もw
あの動き含めてクセになる。
いつかやる!の自己肯定感ハンパないねw
確かに自己肯定感ハンパないw今回の「オレ達! いつかやる!」じつに良かった!
「おはようエビバディ、ぴろすけでございます」が無くなったのにちょっと悲しみをもっています
わかる
ずっと「オレ達が…いつかやる!」だとなんとなくそう思っていたのでこれを見て気付く事が出来ました
ありがとうございます
アフリカで蚊帳が結構売れてるって話がありますね。簡単便利繰り返しつかえるとかで。
進化の歴史すごいなぁ
日本では便利なもの程度の扱いだけど
向こうじゃ死活問題ですもんね
アフリカ系アメリカ人に、先天性の貧血病が有ります。赤血球が痩せ、酸素を運べない病。この病の遺伝子が増えたのが、マラリアが寄生できない赤血球だからと、昔習いました。
ほええ…れっきとした進化ですよね。マラリアに感染しない人しか生き残れなかったのか…
@@ぷるたま-x1k 死ぬよりは、ダリ~朝起きれね~働きたくね~のほうがましだよねー。
内容濃すぎて大学の講義になるレベル
とても面白かったです!
しげる先生はマラリアにかかってる時に意識が朦朧として妖怪を見たんだそうだ。
それを元に漫画を書いたんだってさ。
大作動画じゃないですか! ぴろ様おつかれさん!! あと相槌の人も
追加の豆知識で…
有名かもしれませんがトニックウォーターの苦味成分はキニーネです。もともと苦いキニーネを飲みやすくするために飲料に混ぜたら美味しかったので広まったんだとか。因みにキニーネにブラックライトを当てると青く光ります。
いい豆だったぜぃ
アメリカ版「はたらく細胞」みたいなカートゥーンにも「昔の薬(軍人)」として「キニーネ爺さん」いましたwww
主人公の「ロス市警の刑事みたいな白血球」と「アイアンマンみたいな風邪薬」に「あのじいさん、要はトニックウォーターじゃん」って言われてたw
私は石垣島出身ですが、祖母はマラリアの生存者です。
洞窟やガマで周りの感染者達が亡くなるのを目の当たりにしながら、生き延びてくれたのは本当に奇跡だと思いました。
まだ根絶出来ないマラリアが、いつか無くなります様に!
二度のマラリア、おまけに機銃掃射で片腕をなくして生還、貸本屋から日本の漫画史に名を残す大作家となった水木しげる先生、生命力の塊だな。
作中で「百まで生きてみるかな、うしし」と言っていたのに、92歳の死はあまりにも早すぎたなぁ。
うちの親父も百まで生きるって言ってましたが89で逝っちゃいました。
水木先生は妖怪だから、死んだんじゃなくて妖怪の世界に帰っただけ
@@未来の悪魔-z5q
そのうち「ふはー、オモチロかった」と言って戻ってきますかね。
12:55 の話は鎌状赤血球症のことかな?
昔、生物の授業でやった気がする
高校生の時、いつかやるを知っていたら歴史の勉強がきっと楽しくできたと思う。これからも頑張って下さい。楽しみにしてます
感染症シリーズ楽しみにしてました!毎回勉強になります
いつかハンセン病の歴史解説をして欲しいです
ハンセン病やってほしいですね!。教会にいってるものなんですけど、聖書のなかでハンセン病がよく出てくるので。
この人の喋り方すごい聞きやすい
いつかやるメンバーは塾講師のバイト経験でもあるの?
説明が分かりやすい!
ぴろすけ氏は昔、ひどかったよ。動画をくり返す中で急速に上手になっていった。古い動画を見るとよくわかる。ぴろすけ氏、成長の物語。副社長は経験あるかもなあ。昔からキレッキレ。社長は短編動画はいいんだけれど、ライブになるとリズム悪い。だから、あんまりライブは観ない。
@@pantani6604
ぴろすけ氏そうだったのですね。今は、ぴろすけ氏と副社長の話うまくて聞きやすいので好きです。
同じく、社長はリズム悪い感じがするし何よりVtuberが不自然すぎるので観てないw
解説がわかりやすくて、ためになる。
これからも、お願いいたします
現状マラリア対策として日本の蚊取り線香が世界中で広まってるそうです。
それも日本のものと違ってどキツイくらいに効果を強めています。
良く調べられてますね。とっても分かりやすく、説明も丁寧で勉強になります。
マラリア原虫の生態そうなってたのかー!
歴史チャンネル見てたはずなのに生き物に詳しくなったぜ!
ポルナレフもビックリだ!
ピロスケさんデング熱も是非やって下さい。
本当にありがとうごます。感染症シリーズ楽しみにしてました。次はコロナウイルスですか??
感染症シリーズ面白いですー!
さすが水木しげる先生ww
マラリアかかってもスーパーポジティブ
だから漫画でも飄々してるんだなぁ…
暴走族がマラリア♪マラリア♪ってイメージでした、凄い歴史のある恐ろしいヤツなんですねー今回も楽しく視聴しちゃいました
挿絵的な動画が良い感じで、メチャクチャ面白いプレゼン。
マラリアの語源はMal(悪い)Aire(空気)でローマ付近が元々沼地体質だから空気が停滞する事で起きる病気と考えられていたらしいですね。
沼地に蚊が多いので理にかなってます。
マラリア予防に飲んでいたトニックウォーターと、元々はペスト予防用に作られていたジンを合わせたのがジントニックで、今でも大人気のカクテルなのも面白い話です!
取り込むと楽しい知識
でも文字と堅苦しい文章だけだと敷居が高い。
それを砕いて楽しく分かりやすく伝えてくれる。
ストゼロみたいで好きです。ストゼロと一緒に観ましょう。
熱帯地域の病気というイメージがありましたが、日本でも何度も流行してたんですね。
それにしても波照間島の1587/1590人が感染て…感染しなかった3人は逆に肩身が狭そう。。
ぴろすけ
赤髪 ステキわよ
毎回 為に成る動画を
ありがとう(^^)
水木先生タフ過ぎるwww
マラリアと聞くと海外の熱帯雨林で流行ってそうなイメージでしたが。
大正時代に「おこり」と呼ばれる土着マラリアが、我が国でも非常に流行していたと資料で読んだときは衝撃でした。特に関西では、琵琶湖を有する滋賀県が全国の患者数の内、半数を占める程だったとか。蚊の発生源を断つため、彦根城の外濠を埋める計画も具申されたそうです。
沖縄でも近年までマラリアがいましたよね。
ありがとうございます!
実は史実抜きでマラリアのことは知らなかったのですが、これをきっかけによく知ることができました。
にしても感染症がきっかけで戦争になるとは564あいより怖いですよね。。。
現代でも流行ってる地域があって、殺虫剤に浸した蚊帳を使うとかなり効果があると聞きました。
浸すってよりも練り込むって感じだね
日本の会社が作りました!
いつも楽しく勉強させてもらってます!
スペイン風邪楽しみです!
身近にマラリアはいたのか
ホワイトボードエグいな、お疲れ様。
うちのじいちゃん戦時中にビルマに従軍してたけどマラリアに感染した。
帰還後後遺症で熱が出るとガタガタ震える、布団をかけても吹き飛ばす位震えてた。
最近それがおかしいんじゃないか?と思って調べ直したら、後遺症じゃなくマラリア原虫が体内にまだ残ってる時に起こる症状だってわかった。
家族はみんなじいちゃんはマラリアにかかったから熱に弱いと思い込んでた、無知って怖いね!キニーネ飲んでたら早くそんな症状治ったのに
破傷風を取り上げて欲しいです。
チャラいのに内容濃いな!知ってたら絶対役に立つ。社会貢献活動だよ!これは教育系TH-camrカテゴリー?
ワクチン無く対処療法薬しかなかったとは…
毎回いい勉強をさせていただいてます。
だから、コロナは恐れることはない。
とても良いわかりやすー
毎回脱帽です
生まれ育った地、忘勿石のことまで調べてて嬉しかったです^ ^
いつもワクワクしながら見てますが、感染病の話も面白いっすねー次回も楽しみにしてます♪
パワポケ2の戦争編では赤痢、ペスト、黄熱病、マラリアにかかるステータス異常がありまして
中でもマラリアが一番体力の減りが大きくて主人公の命を何度も奪ってました
野球のゲームですよね…?
@@kemuri5216 太平洋戦争の日本軍で40週間(最大200週間)生き残る裏シナリオです。
@@Okawa-Shumei 野球の概念どこ行った(;´д`)
@kemuri
巨人の星の父ちゃんも[プロ野球選手→出兵、体故障→引き揚げ→プロ野球選手→早期引退→飛雄馬→母ちゃん早世→物語スタート]だったっけ?
蚊が根絶できない理由考えたら、多様性は最強の生存戦略なんやな
鎌状赤血球って
貧血になる一種の不全だと思ってたけど
ちゃんと理由があるのね
源氏物語は
マラリアの記載がある辺りの話を聞いたとき
ネタだろうと思ってたけどそうでもなかったのか
すごいためになったし、面白かった!
待ってました!
ぴろすけ氏、今度はマラリア感染か…
水木先生のエピソードで笑いを取るあざとさw
うちのおじいちゃんが戦争中に現地でマラリアに罹ってしまって母が小学生の時に亡くなってしまいました。本当に怖い感染症です…。
そろそろ黄熱病もやって欲しいです!おなしゃす!
素晴らしい、脊椎ヘルニアをお願いします。
マラリアのキナの木からのくだり、似た話を聞いたことがあると思ったらワンピースの空島編、回想で出てきた『樹熱』でした。
小田先生がマラリアの経緯を調べてオマージュしたのでしょうね☺️
そういや、ワンピースの空島編でジャヤの回想でコナの木から取れるコニーネが樹熱を治す薬だってノーランドが言ってたな。マラリアだったんかぁ〜、マラリアもアザとかできるんだろうか?
第一次世界大戦期では戦死者よりスペイン風邪で亡くなった人の方が多いって言うし本当に病気って怖い
ホンマに分かりやすい解説で為になる!
結局沖縄のマラリアは今どっなってるのか気になる。
アニメ、「不思議の島のフローネ」で、マラリアのエピソードがあります。
キナの木が見つかって、定期的にキニーネを飲んでいました。
3:20 右端に目がどうしても行ってしまったw
ホワイトボード凄いことになっとる!
虫が原因とウスウス気付いてたローマ人 やはりすごいですね。
平清盛もマラリアでやられたそうで。
人間と蚊は永遠の敵同士ですね
波照間島の3人すごすぎやろ
ボンボン死んだわけですね〜って笑顔で言ってるのがおもしろい
「んー、どうにかして自然界で楽に生きていきてえなあ…あ、他の動物の血を吸えばいいんじゃね!?」って思った原初の蚊が憎いぜ(笑)
今年受験でコロナで感染症関連の問題出ると思うので、もっと感染症シリーズやってください!
医療系の学校出てますがこれだけ説得力のある
講義が無料で聞けて申し訳ございません。
どんな存在にもそれを止めようとする存在がいる。人の場合はそれが疫病だったということ。
ま、私も人間だからマラリアは絶滅させたいですが。
因みにキニーネですが、相当苦かったそうで服用を嫌がる人も多かったとか、それを直すためにある指揮官はみんなの前で噛んで服用するというパフォーマンスをしてたとか。(もちろん、激苦いので悲惨なことに)
これ見ていたパイロットは「ああ、指揮官とは嫌なものだ」と書き残している
日本が根絶した住血吸虫症の歴史の解説お願いします🙏
ぴろすけさん「最古にして最強」って、FF14やってるのかな?
友人のお父さんが南方へ進撃し、マラリアにかかり帰ってきたと、ききました。
面白い!
結局治すことはでき、、るの?ファンタオレンジ飲めば良いの?
水木しげる先生強すぎだろ
ホワイトボードの文字数凄い。努力なされてるんですね。
もう12月だというのに、我が家ではまだ蚊が出ます。動きはやや鈍いですが・・・。
やっぱり暖房とかの影響なのでしょうか?それとも蚊は通年いるものなのでしょうか?
蚊は通年いますよー夏以外は花の蜜を吸ってます
伝えたいこと多すぎて、ホワイトボードが黒い板になってる w
ひいおじいちゃんが戦争でマラリアに刺され日本に帰ってきてから亡くなりました。
マラリアの抗体持ってる人から抗体取り出してワクチンとか作れないのかな
この抗体もマラリアが発症しないだけで原虫は体の中で保有してるという厄介なやつで長い歴史の中でそうなった特殊なやつみたいです!
@@非株式会社いつかやる なるほど、つまりワクチン打っていない人に原虫をばら撒いてしまう可能性があるのでワクチンを作ったところで完全な感染予防はできないということですね…
発症が防げるならマラリア流行地域に渡航する人の為にはなりそうです(帰国後の治療は必要ですが)mRNAの技術使えば作れそうですね
やなせたかし先生も戦争で中国に居た時にマラリアにかかって大変だったって本に書いてあった。蚊帳を捨てたからだって。
若い日本のカップルのバックパッカーが2人とも亡くなる事件もありましたね。
インフルエンザだけでぶっ倒れるのに歴史上の病ってキツイよね><
聞いてて痛々しい
板書細かさが般若心経
今コロナで騒いでいるけど、マラリアよりはまだマシとしか思えない
マラリア「あんな若造に負けてたまるかってんだ」
波照間島の人、3人になっとるやないかい
蚊を絶滅させない限り根絶できない病気かもしれんな。
ただ、、、蚊を絶滅させた場合の自然への影響がどうなるかわからんからなあ。
絶滅させたらさせたでそれ以上の損害出るかもしれんのがまた恐ろしい。
蚊を捕食する生物たくさんいるだろうからなあ。
わざわざ痒くしなくても言ってくれたら血あげるのに…
ちうちう
福沢諭吉がかかった熱病で、長与専斎に渡されたキニーネでなんとか回復したのも、もしかしたらマラリアだったのかな?
これコロナにも言えることですよね
コロナもマラリアみたいに進化するかもしれませんから、長期戦を強いられるかもしれない。経済よりも何よりも、人命を優先させるのが解決策と思いました
日本住血吸虫を!熱い展開だから!!
武田信玄最大の敵、それは上杉でも織田でもなく寄生虫だったと言うやつか。
昔、やってましたよ
実は戦時中の日本はキニーネの生産量は普通に必要量を満たしてたけど不味くて捨てた(お菓子だと思ってた)のとロジが劣悪だったので南洋の悲劇が起きた。
マラリア原虫って細菌でもウイルスでもないのか。
蚊つながりで、日本脳炎の話もいつかお願いします(^-^)