キッサキの粗大ごみが「ダブルバトル」の基本を解説します
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- レレジギガガガガガガガガ
今回はダブルバトルについて詳しく解説していきました。
みなさんもダブルバトルを始めてレジギガスの普及活動を進めて下さい。
~使用素材・参考サイト~
・ポケモンWiki様
・ポケモン徹底攻略様
・アニヲタWiki(仮)様
・効果音ラボ様
・ポケモン図鑑
・イラストAC様
#ポケモン
#ダブルバトル
#対戦
#解説
ガラの悪い巨人 / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
レジが感情挟まずに真面目に解説してる絵面が面白すぎる
ダブルの「めっちゃくちゃ複雑ながらもここにしかない奥深さ」を丁寧なシミュレーションで見やすく分かりやすく解説されてるの本当にすごい。 (オン対戦自体全くしない見る専だけど)とても楽しく勉強になりました。
受け構築にしづらいのも大会で採用されてる理由なのかな…?
ただの解説ではなくて、ダブルならではの楽しさや勝つための要素が本当によくわかる神動画。
これ見てから今までの対戦見たら、それがそのまま解説内容の実践編になってるのもいいと思う。
今更だけど、単体スペックが高いアホセウスがダブルに疎くて、介護必須のレジワロスはダブルに詳しくて、対戦で使われ続けているゴキブロスは補助解説が上手いっていうのがしっかりしてて好き。
さすが、レジギガス使いなだけあってダブルバトルの解説がめちゃくちゃ分かりやすい。
”縛り”の概念について、考えた事も無かったので分かりやすい解説本当に助かりました!
素晴らしいダブルの解説動画だと思います
これより優れた初心者向けの解説動画は見たことないです
「縛り」の概念を改めて言語化してくれて助かりましたわ
シングルでも登場する重要な概念で、実況動画(他チャンネル含む)の文脈や状況からある程度の意味は推察できたものの、
やっとちゃんと腑に落ちました
ダブルの人口の少なさは触れる機会の少なさのせいだと思うから、ギガスさんがダブルの実況してくれてるのほんとうれしい
いつもありがとうございます😭
ランクマ企画も楽しみにしてます!
ストーリーでシングル99%だからね。あれがダブル基軸なら、対戦もダブルってなるだろうけども。そんで大会はダブル基軸なんだから、ゲーフリは何考えてるんだろうな
@@Merasa_海外ではダブルが鉄板
なぜかは知らん
@@Merasa_ 金銀の時に超遅延試合が横行したからでしょうね。
シングル1戦でダブルは2戦できる上に4匹選出できてTODも発生しないってのが一番の理由なんじゃないかと
@@Merasa_例えば道中のジムリーダー戦を全部ダブルにするだけでも印象変わると思うんだけどねー
@@パタスモンキー-t5k
本編じゃないけど、ポケモンコロシアムとかは全部ダブルだったから割とありな気がする
ダブルバトルから対戦に入ったんですが、今まで見よう見まねでやってました。解説の中で一番わかりやすかったです!ありがとうございます!
今月のランクマファイトです!
ダブルバトルの縛りやらと細かい解説助かります。
皆さんにダブルバトルをしてもらいたいという事からめちゃくちゃ丁寧に作られてるのが伝わります。
それもあって範囲技、ウーラオスの特性で守るを許さないがどれだけ強いのかと、守る、見切りがどんだけ大事なのかもわかりますね。
ダブルでは考えることが倍になる分、自分のターンの考える時間が足りないなんて事も多いですよね。
ギガス殿は対戦実況はやってましたが対戦配信や視聴者の皆さんと対戦はしない感じでしょうか?
来月以降、しばらくの間、ギガス殿が活躍してる実況が見れなくて寂しいので是非検討してみてください。
もしその機会がありましたら自分も参戦したいです。
シミュレーションが算数の授業で初めて行う計算を見ている時みたいですごく分かりやすく、懐かしい解説って感じで良かったです。
ダブルは受け系とかあんまりいないのが精神的に心地いい
対戦のテンポが良くていい。
剣盾の時にカバに苦しめられたので、
もうシングルはやりたくない。
めちゃくちゃわかりやすいし面白いし、何よりダブルへの愛が伝わってくる。
ダブルやりたくなる動画だなあ
この巨神、ダブルバトルの発展と真剣に向き合いすぎだろ
この解説見たあとダブルの対戦動画を見直しましたが、より理解できるようになりました。ありがとうございます。
めちゃくちゃクオリティ高い。ダブルバトルを始めたいという人を見かけたら、まずこの動画を紹介したい!
この動画めっちゃ良いですね。
ダブルでねこだましと守るはやたら使われてると思ってましたが、意図も含めて腑に落ちました
こういう動画を待ってたんだよ!!!!
基本的なことかもしれないけどそれでもちゃんと丁寧に説明してくた動画ってマジで見かけなかったからね。
これはまごうことなき、解説種族値670ですわ!
珍しくヒーd・・・ゴキが締めの挨拶に参加した!何気に嬉しいです。
ポケモンのガチ対戦はほぼ未経験ですが、ワロス先生の漫才とわかりやすい解説を交えた実況でランクマ動画も毎回非常に楽しませてもらっています。
今回のダブル講座でより理解が深まり、よりランクマ動画を楽しめるかと思います。ありがとうございます!
次のランクマ企画も楽しみです、今後とも頑張ってください!
ダブルは毎年世界大会(WCS)が開かれるところも魅力。
ギガス様にはWCSに向けてオープンシートの説明とクローズシートとの戦略差異を解説してほしいです。
ダブルやり始めてそろそろ2ヶ月ぐらい経つけどやっぱシングル勢の人の感覚だと全然感覚が違うから結構難しいですね笑
ダブルに慣れてきてる自分からすると楽しさとか魅力が最近伝わってきてます笑
このチャンネル見るまでダブルを食わず嫌いしてたけと凄い好きになったし見てて面白い
でも奥が深すぎて見る専になってるw
やってる人達本当に凄いわ
レジギガスさんとかロマンギミックの人の動画観てると自分もやりたくなるんだけど新たにダブル用のポケモン作るのが億劫なんだよな
シングルよりやれることが多くて面白そう
そこでレンタルパーティーに頼るのもありですね
ダブル専門サイトのリバティノートの構築記事はだいたい相手に合わせた選出とやること丁寧に書かれてるので始めたては自分もその書いてあるとおりに動かしてました
特に黒バド構築は決まると気持ちいいのとしっかり対策してくる相手の行動でダブルの動きがだいぶ理解しやすくなると思います
ポケモン初心者だった頃のイメージ
・シングルはストーリーの延長戦だし簡単そう
・ダブルは2匹いるからなんか複雑そう
実際のポケモンバトルを触れたあと
・シングルは受けが強すぎてチマチマしててなんか性に合わない
・ダブルは素早さ操作しながら高火力技使うだけで勝てて楽しい
ダブルは少しだけやったけど試合のテンポがいすい進むからいいよね
イメージほどシングルは簡単ではないしダブルは難しくないのだけど
イメージが簡単に覆ったら苦労しないのよね……
ねこだましは神速よりはやく出せるけど神速使いのカイリューはダブルだとせいしんりょくが多くて怯まないのほんまおもろい
カイリューホンマに強いは
すっごいわかりやすいです…。
ポケモンは見る専で主にシングルチャンネルを拝見していましたが、レジギガスが好きなのもあり主様にたどり着いたのですがダブルバトルってこんなに奥が深いのですね…。
シングルとは違った面白さがありますね…。
これからも見る専ですが、主様の動画も楽しみにしてますね!!
正直、ダブルバトルは最高のポケモンバトルだと思ってる。
シングルもすっごい楽しいけど、ダブルバトルには敵わないぜ。
シングルは数字の暴力とよく言われるけど、ダブルはまさに『戦術』って感じがするよね
シングルでは進化前ポケモンなんてポリゴン2とか極一部だけどダブルでは進化の輝石持ち以外も割りといたり
いかに自分のギミックを押し付け相手のギミックを回避するか
動画にもある猫騙しを打つか、交代を読んで高火力をぶつけるか、どっちでもいいように中間択を取るか
トリプル「俺は?」
@@名無しさん-b2m
まず復活してもろて…
@@名無しさん-b2m1匹はより2匹!2匹より3匹!
@@mahutanuオンライン終了後からのトリプル参入者だっているんですよ!
ポケモンやってないのにこの人のチャンネルは見てしまうのは何故
大会前にこの解説はありがたいですね!!!!!!!!
ウーラオスのふかしのこぶしを無効化する方法があるんですよ、化学変化ガスって言うんですけど…
ええギガスさんの隣によくいる……………Hではギガスと共にウーラオスも出禁なんですがね
7:00
つまりハッサムが強いってことやな、理解した
なんとなく見ていた対戦だったけど守るは様子見だけじゃくて縛りの解除にも使えるのか
ダブルやってる人達は考えること多くて凄いなぁ
シングルはシングルでむずかしいとおもうよ
サイクルで嵌められたり
シングルはシングルで、
マイナーポケモンを
活躍させるのが難しいから、
そういう面ではダブルの方が簡単。
ギガスが珍しくちゃんと解説してる…だと!?
ギガスさんのダブル解説マジで見たかったからうれしい!😊
機会があればダブルでのパーティの構築の方法というか考え方も聞いてみたいです!
(シングルはたまに見かけるので…)
くっそ分かりやすい解説たすかる
改めて大会見てみようかな
こうやってダブルの布教してくれるのありがたい
ダブルバトルはまじで強さバランスも安定している
特にGはバランスいいから
来年復活したらまたみんなやってくれ
ダブルやりたいと思ってたけどよくわからなかったからありがたい!
普通に解説ありがたい
ポケカしかやったことないけど
1:00 ダブル専門ポケモンで笑った
シングルだとスロスタ消せないからか
ギガスの評価
✕ダブルのプロ
◯ダブルでしか舞えない
@@raguraagi
まあダブルで舞えるだけまだいい方という見方もあるから…
まぁ特性消す方法さえあれば種族値だけは禁伝並だから...
逆に考えるんだ
世界大会でもワンチャンあると
@@raguraagi 特性変えずとも、特攻せずにボディプレスしてれば良いとは思うんだけどね
ブルーベリー学園がきっかけでダブルバトルに興味が持ち始めた
ガンガンやってけ、世界大会見て楽しめるようになるぞ
てことは、守るも威嚇もねこだましもあるガオガエンはダブルの申し子と言われるに不足ないのか...
威嚇ねこだまし再発動のための捨て台詞もあるんだよなあ
でもガオガエンってはたき落とすで持ち物除去もできて、一致炎技でモロバレルにも対抗できて、悪タイプだからダブルで強いエスパーに強くて悪戯心の変化技が効かないのに炎のおかげでフェアリー等倍な高耐久かつ調整の効く素早さをしてるポケモンってだけだよ
ちなみにカイオーガ主軸の雨パにも当たり前のように入ってたよ
なんやこいつ
持ち物を叩いてクリアチャーム持ちに威嚇を通す、
相手の行動を縛る猫騙し
バークアウトで特殊も弱体、鬼火で物理を骨抜き、捨て台詞で後続の行動保証を強化しながら交代
挑発吠えるで搦手阻害、手助けで雑にサポート
そして無振りでも削り性能があるフレアドライブ
ただ2匹同時に出して戦わせるだけのシンプルなルールでありながら、ポケモンに求められる能力も定石も異なるの奥深い
粗大ゴミとアホの掛け合いをしつつ丁寧な解説非常にありがたい
バトルやらないから何となくで見てたけどしっかり動きのテンプレートがあるんだなぁ
ギガスさん動画投稿お疲れ様でした。
ダブル勢そこそこやらせてもらってますが、初心に帰って改めておさらいができ、非常に良い機会な動画でした🐱
対戦はやらないけど、聞いてるだけだとTCGの読み合いみたいで楽しそうだなぁ…
まもると同時にガード系の技も多く見受けられる、リキキリンはいるだけで(選ばれてなかろうが)恐ろしい
ダブル、やっぱり難しそう…
ダブル初めてみようと、いつぞに見かけたこの動画を見に来てみました
凄く参考になります!
(・・・ワイドガードって連続使用できるからシングルでもアストラルビット枯らしとかの利点はあるんですけどね)
あそっか、邪神様幻枠だから粗大より実戦経験無いのか。よく出来てるなあ。
なるへそ
7世代の解禁ルールで暴れ散らかしたのが最後かな?
使用率TOP30の内、6枠くらいタイプ別アルセウスだったやつ
もちろん1位はアルセウス(ノーマル)
過去の世界大会の決勝や準決アーカイブの実況解説動画とかあったら面白そう
ここの対戦動画がきっかけでダブル始めてめちゃ楽しんでるからレギュHはレジドガスメインとかたまにでもやってくれると嬉しい
いやあ改めて丁寧に解説してもらえると理解が深まりました!😊
個人的にはダブルの方が短期決戦かつ意表をつくパーティ(極端だけどパチリスさんとか、それなりにメジャーレジドガスも)が多めなのでやってて楽しいです!
ほぼダブルのコロシアムやXDは戦略を考える必要があるから面白かった。また似たゲームを出して欲しい
ダブルの魅力を見るともっと奥が深いトリプル復活して欲しいなぁ
このチャンネル見てからダブル好きになった
ダブルに新規を呼び込むことにより自分の順位を上げやすくしようとする策士
@@AKANOWNA
この動画見て久々にダブルやる人もいるかもなって…
@@AKANOWNA
ギガスの使用率ってことじゃない?
ダブルもめっちゃ面白そう
ロマンギミックなのにそんなに順位高いんだ!?すごいのね
そういえばワロス様はじめレギュラー陣で出場できるのはマタドガスだけになるのか…大変な時期だけど動画見たいです。ランキングとか
ギガス様を使って釣りサムネでにわか勢釣ってるだけの人だと思ってたけど、ちゃんとダブルの知識があって驚きました。すごく適切な解説だったと思います。
だってこの人あんなふざけ倒したサムネしてるけど知識も実力もしっかりあるから…
最近ダブルに挑戦しようと思ってたので助かります!
???「行動の権利が2倍になるということは、単純にシングルの2倍の攻撃をすることができるんですよね」
ちなみにレギュHの後にもっかいレギュGに戻るのは、日本大会、世界大会の予選のため説が有力です
縛りを理解して高速高火力のポケモンばっか揃えても勝てないのがダブルの奥深さ…追い風で抜かれるし、トリックルーム張られた日には一生上から殴られて行動出来ずに完敗。
猫騙しを入れないと相手に自由に動き回られるし、威嚇とか相手のランクを下げる技を入れないと居座り続けられちゃう。
スイッチトリルがすき
ランクマチャレンジ楽しみにしてます
ダブルバトルメインのゆっくり実況者って本当に数少ないのでありがたいです!
逆に聞きたいけどなんで日本のポケモン実況ってシングル率異様に高いの? 世界ルールはダブルなのに
ポケモンにおける実況プレイの始まりはTH-cam及びニコ動の隆盛とほぼ同時期のポケモンバトルレボリューションに由来しますからね
わかりやすく再生数を稼げるのは普段やらないダブルではなくシングルで、そのままシングルは競技ではなくエンターテイメントとして発展して今に至ります
弱いポケモンをネタ扱いしてバカにする風潮がシングル界隈ではわりと許容されているのもそういったエンタメ重視の背景や芸風がそうさせている、と思うわけです
ダブル界隈、使えそうなのは中堅でもマイナーでもなんでも使って結果を残す事例が多いですからね
ギガス様の対戦実況好きだから出禁は悲しいな
自分のプレイはORASで止まってるしバトル全然やったことないけど実況おもろいからみてます
ワロス禁止期間も何かしらの実況おねがいします
めちゃくちゃ分かりやすいし面白い!
レジギガス「なんでシングルでやらないの?というのは禁句だ!俺はシングルでは収まらないからな😊」
9:25 ここ特にリキキリンみたいなポケモンは行動を許した隙にトリルで盤面をひっくり返してくる可能性が高いも厄介なポイントなんだよな
ノーマークで相手の行動を許したら大損だし、此方の心理を逆手に取られて守るで行動権を潰しつつフリーになった相方で暴れるという選択肢を取られてもキツいというのがダブルの奥深い所
逆に言えばこのターンでリキキリンを倒せば一気に有利になるし、守るを強要させることで実質2対1の盤面を成立させて此方が動きやすくなることもある
ダブルバトルは面白いコンボとかもあるから戦ってて楽しいですね。
伝説とかいないし久しぶりにイッカコノヨで戦ってみようかな
解説めちゃくちゃわかりやすかった!今までレジワロスとかキッサキ神殿の53とか言ってゴメンナサイドン🙏
ポケモンが3匹いるバトルもあったはずなんだけどなあ…
O R A S の 栄 光 ☆ メ ガ ガ ル ー ラ 全 盛 期 ☆
???[トリプルバトルの時間だぜ]
@@Misorameenso-91トリプルバトルはメガガルが最も弱いルールだけどメガガルが最強の〜みたいなやつ思い出した😢
@@hizora5038 はえーそうなんですか
僕はアルセウスからなんですごい過去作はエアプなので訂正有り難いです
もうトリプルバトルはいないじゃない
ちょすいポケモン2体ででなみのり連発する戦法ばかりしてる
小学生の頃よくやってたなそれ
無敵感があるが
タイプが偏るので扱いは難しい
ワイドガード=ダブル専用技と説明されていますが、SV序盤のサーフゴーが暴れていた際にキョジオーンが採用してゴールドラッシュから身を守る為に採用されていたこともあります。(効果が範囲技限定のため連続使用可能)
ワロスさんの順位が高いのは多分このチャンネルのせいだw
それな
それはない、別にちゃんと戦える方なポケモンってだけ
このチャンネルが流行る
ギガスが強いと認識する
ギガスの構築が流行る
ランキングが高くなる
とw
@@FutTukuhara
多少なりとも影響あると思う。
特性がしんどいですが禁伝枠を消費しない高耐久ワイドガード役としても重要意外とあるからもきっとありますねー
人口が少ないから強敵に当たり易くてボコボコにされやすいんだよな
逆に言うと強者とあたりやすくて勉強になる
対戦してても面白かった相手のギミックを取り入れやすいってところありますね
ダブルは難しそうだからやらない、世界大会も見るのはTCG部門orユナイト部門のみって人もいるだろうから、こういう初歩から解説してくれる啓蒙動画は今更であっても実際大事。
正しい知識が増えれば、それだけ楽しめる要素が増えるわけだからね。
自分のフィールドになると饒舌になるワロスくんwww
パーティ構築についても解説お願いします。
ガオガエンを或いは今作だと他に化身トルネロスやリキキリンの性能を理解すればダブルがどうゆうものなのか一発で判る
かもしれないしそうではないかもしれない...
ローテーションが個人的に好きだったな。トリプルバトルは技の属性を知らないと機能しない「技ゲー」だった(何故アローラで復活しなかった)
ローテはトリプルバトルと同じで4匹+3匹同じ出しだが、左右に交代出来るワンオーワン式のチームバトルでポケモンのタイプ・特性で1ターンで既に戦術が変わる(ベンチが見えないので1ターン交代防ぎ等も可能)なお、威嚇はセンターに行った時のみ発動(常に3歩先を読む戦闘が求められるが、3匹でシングルバトルが出来ると解釈の方が良い)
ローテでベンチが何か分からないがステロ等で「交代封じ」だけに使える1ターンはテクニカル。だが常時3匹だけトリルが出来るのがローテーションバトルの味の強さ
無駄なターンは存在しないが、覚えられる技を熟知してると「知識ゲーにもなる」通常のシングルより頭を使い、能力上げたら他のポケモンに変えて攻撃したりしてキープも可能(ガチガチに上がったポケモンを突破しにくくなる)ダブルには出来ない1ターンコンボも使えるものの「ORAS以外では必要性は無かった」
例として、ゲンシグラードン→メガフシギバナのソーラービームと言う1ターンコンボが成立する。ゲンシカイオーガで天候潰されても再びマガグラがセンターに出ると特性が発動
ゲンシグラードン・ゲンシカイオーガ・レックウザ(メガストーンroどうぐ)の組み合わせで天候地獄(無視して脳筋で押せば潰せることが多い)受けポケなのか攻撃するポケなのかバフもしくはデバフポケなのか読みにくいのもローテの特徴。まもるroみきりでのグルグルさせて特性を潰すと戦略も可能(技使用回数は受け継ぐ)
そこがローテーションが好きだった理由で何も考えずに攻撃をしたりベンチを受けポケにしたりして楽めてた。
子供の頃は何も考えずに、地震やら波乗りやら全体攻撃出来る技を撃ってたなあ。
浮遊持ちで地震撃ったり、その状態で穴を掘る中に地震撃ったり。
そうか…レギュHからギガス様が…
またDIAみたいにクセ強キャラ生まれるのかな(´・ω・`)
😓難しいシステムをここまで把握してるギガスもすごいが、
こんな複雑システムに対応したポケモン、わざ、とくせいをバランス考えながら増やさなきゃいけないゲーフリさん
ぱねぇ😢
最近の新ポケモンは基本的にダブルを前提に調整されてるけど、過去のポケモンにも活躍の機会を残しつつ新しい強みのあるポケモンを開発していくゲーフリはほんとすごい、ここ数年特に新ポケモンの質が高いよ
ダブルといえばの技って人によって違うのよね
私はこの指とまれだと思うんだけど人によってはてだすけとかまもるとかねこだましとか色々ある
あとはおいかぜとかトリックルームっていう人もいる
すごい
やってみたくなる
シングルはストリートファイター
ダブルはギルティギア
みたいな感じか
シングルはTODの遅延行為が頻発するけど、ダブルではまぁ起きない。高耐久も2匹がかりで潰されるしね。だから世界大会はほぼダブルなんだよね
寧ろダブルはナチュラルに勝ち筋がTODになることがあるからTODが毛嫌いされる事はない
サイクル戦が激戦になると両者TOD狙いにシフトすることはよくある
ただ、TOD特化ハメパーティーみたいなのは確かに成立しにくいかな
ワイドガードはダブルバトル専用技として紹介されてるけど、こだわってるカイオーガの潮吹きを止め続けてPP切らしたりとシングルでもちゃんと使い道はある
これは需要が限界突破した神動画
むしろレジギガスだけは使用可能にした方が界隈が盛り上がりそう
尊厳破壊じゃん...
公式画像レジギガスVSカイリューに差し替え待ったナシ
いくらギガス様とは言え、
相手にすると普通に強いから、
出禁は英断。
パチリスさんの強さがわかる動画
てかパチリスさんがパチリスさんって言われる所以がダブル競技人口の少なさな感じするな
まじで食わず嫌いしてる人が多すぎる印象
確かにシングルにしかない面白さも間違いなくあるんだけど、両方知ってる身だとダブルの方が圧倒的に面白いと思ってる
トリルパ使ってると、たまに一撃技を打たれまくると『流れ変わったな』って感じがして好き(嫌い)w
そういやワロスも出れないのか草
とても勉強になりました。頭爆発したのでシングルやります
どーでもいい知識としてひとつ
一応シングルでもワイドガードは使える(はず)
採用理由はダブル技(地震などの全体技)を連続で防ぐために採用されたという歴史があったそう。
S2の頃に塩がサフゴのゴルラを防ぐ為に採用してた構築があった記憶
守ると違って連発できるから地震とかを防ぐのには使える…のか?
あり難え…