ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1971年のCM集を全部見ました!特に日産チェリーのチェリースプリングフェアの萌えてるカメラマンのポスターが貰えるよ!とテンション高く言うのと新三共胃腸薬のこの一粒一粒に、胃の消化を助け胃の壁を守り、胃腸を丈夫にする成分を入れました。と言う落ち着いたナレーションが好きですね!
まだまだ生まれて無い時ですが、説得力あるナレーションですね😄
0:15 日産チェリーは日産初のFF車として1970年に発売され、エンジンは新旧サニーのA10/A12形を流用していました。当時は世界的に小型車のFF化がヨーロッパを中心に始まっており、米国でもキャデラック フリートウッドエルドラード(7.7L、戦後初のFF式のアメ車)がFFになっていました。1971年当時の国産車でFF式を採用していたのは日産チェリーのほかにホンダの1300・ライフ・Zとマツダのルーチェロータリークーペ(ロータリーエンジン車で唯一のFF)、スバルのff-1とレオーネ、ダイハツのフェローMAXがあるだけでした。
1971年6月生まれです。2:58~ 「でんきのナカウラ」のCMソング.........聴きたかったんです、懐かしいです。「でんきのナカウラ」といえば 関東ローカルなんですが、昭和50年代にフジテレビ「クイズ・ドレミファドン」内で流れていた、アニメのアンコウが指揮をしながら 少年・少女の合唱団が ♪ハッピー ハッピー アンコウ親子~~~~♪ と 「でんきのナカウラ」のCMソングを唄っていた、のどかなテレビCMを思い出しました!!当時「クイズ・ドレミファドン」の提供スポンサーに「でんきのナカウラ」がありましたので(^^;)
今から50年後の2072年には、今が懐かしくなるだろうな。80歳ぐらいになるがまだまだ生きてるだろうな。
①②共に拝見しました。とても懐かしいですね。当時自分は小学3年生、かすかに記憶に残っているCMがちらほら。そういや、まだ自分の家は白黒TVでした。
この頃録画ビデオ持ってたって相当な金持ちだな
また、現代風に放送番組配給センターの公共標語らしきCMを復活してほしい……昔はこのCMが当たり前だったかもしれない。あと、0:15の日産・チェリーも最高にカッコいいYO☆
当時小学2年生 井上純さんの じゃーにーは流行語にもなりましたね全員集合でカトちゃんがよく言ってた
スパイダースが解散した直後。
自分の生まれた年だ!当時両親が30歳その俺も今年47歳両親ももう亡くなったけど生きてりゃ今年77歳ずいぶんの時が流れましたw
生まれた年だよ~実家は田舎、五右衛門風呂に汲み取り式トイレ、テレビは無かった記憶が…
担保きり 同じく46年生です!自分とこは、風呂は、無かったです!洗濯機も無くて婆ちゃんが庭で洗濯板でゴシゴシしてましたwそして便所は、外にボットン便所がありましたw
え、昭和46年生まれだと、子供時代は昭和50年代(1980年前後)のはず。テレビや洗濯機がないって!?子供時代に田舎の家に泊まった事がありますが、汲み取り式トイレに五右衛門風呂(ボイラー/薪両用)ありましたが、テレビや洗濯機は普通にありました。(そのうちトイレも風呂も普通になりました)。
水戸証券は今年(2021年)めでたく創業100周年を迎えます。
バイタリスヘアートニック良く必要で、使ってました。が…👀今全く必要無い。髪無いのでネ。!!😂😫
見たかったんですよ〜。この頃のCM。でも意外に1つも覚えてない。サンヨーのズバコン という初代テレビリモコンもこの頃だったなぁ…。
貴重な映像ありがとうございます☆
日産チェリー 夫が団地で乗り回して事故りました。😁⤵初任給で買って自慢したかったの。夫はもういないけど。懐かしい思い出😁
整髪料「バイタリス」私の父が使ってました。なつかし~。今は父の頭に毛はありませんけど・・・
ナレーションはレトロだけど音楽が格段におしゃれ。
山一証券ー(1997-平成9年)倒産廃業、のなぜか明るいCMが今は物悲しい😢
家の近くに山一不動産というのがあって、社紋も同じ。派生の会社なのだろうか…
ビューティフルフォトだけど、駄菓子屋で一等が色紙くらいのスーパーカーのブロマイドみたいなの、ハマったな。クジで一等当たって、快傑ズバットのスバッカーのプラモ貰った今でもおもいだすと胸が熱くなる。
本当に素晴らしいですね…。当時は貴重だった、カラービデオデッキをお持ちの方が、録っていたのでしょう。
4:03 当時のキユーピードレッシングは乳化/クリーム型しかなく、現在のような分離型(フレンチドレッシングセパレートなど)はなかった。
4:02 キユーピーマヨネーズ/ドレッシングは、当時放映されていた「帰ってきたウルトラマン」のスポンサーでした(新番組当時の新聞広告より。他にはロッテ・ヤマハバイクなどがあった)。
放送番組センター制作の公共CMのロケ地は、大阪が多いです。別バージョンでゼブラバスが出たのを覚えています。ACも大阪が発祥ですね。
だから急ブレーキかけたクルマが地元ダイハツのコンソルテなんですねメジャーなのは兄弟車のトヨタのパブリカですが。
2:57 の電気のナカウラのオープンCMはレアだなぁ。でも見たいのは「ハッピーハッピー アンコウ親子♪」のCMなんだけど、どこ探しても見つからない…。
『サクマのチャオ』の小橋玲子さんが懐かしい~。ドラマによく出てましたね(私が観てたのは『怪奇大作戦』とか)。気になったのは胃腸薬、500粒って・・。なんぼなんでも多いな、すぐ食べ過ぎる大家族なのか・・。
確かに少し多いかな? 大瓶の錠剤ってよくあるけどね。1回3、4錠として、500錠なら130〜170回分ぐらい? 1人で毎日毎食後に飲んでもたぶん2か月近く使えるね。やっぱりかなり多い!
武田薬品の殺虫剤メルトンCMソング、いまだに憶えています。ジャーニーコニカのCM 井上順さん、とても懐かしいです。
新三共胃腸薬は今は第一三共胃腸薬に…自分が生まれた昭和46年のCMは貴重です😎
4歳当時の頃のCMは、この中ではひとつも覚えがないなあ。唯一、サントリーCMの3:19のライオン型のドアノッカーのシーンだけが記憶にある。
0:34からの隣組の替え歌はドリフ大爆笑よりも前ですね。
井上順さん、半世紀前からギャグが寒い。今も元気みたい。
コニカのCMで、井上順さんが何度も「じゃ~に」って言うから、僕は「じゃーにー」の事を「じゃあね」の訛だと思ってました。🫣
古いCMのほうがおしゃれに感じる。購買意欲も湧きそう…
小川哲哉さんは元気ですか?70年代はナレーションで沢山聞いていました。
マムシドリンク「ファイト」は、広貫堂から発売されていたと、ウィッキーペディアで知ったのですが。広貫堂サイトを見ていると、ファイトVが発売されており。時代の流れの進化の早さを感じた。
1:14 のCMの黄色のパブリカ、昔うちの車だったわ。色も一緒。懐かしいなぁ。
nekoguruiさんあれは、パブリカではなくてダイハツにOEMされていた初代コンソルテのような気がしますね。
1971年頃のCMって、、カラーで、こんなにクォリティー高かったっけ??
1:14前年、1970年の交通事故による死者数は1万6765人、史上最悪を記録しました。そんな時代です。
4:45 ケーシー高峰さんのご冥福をお祈りします。
4:59 取り敢えず病院に行こうよ(笑)。
全然古くさい感じがしない!
ポピポピ❗服地はミユキ〜♪ミユキ野球教室
チャオのお姉ちゃんの頭スゴいな~。 ビジュアル系バンドみたい😆
モーレツしごき教室 手塚治虫とかの漫画に出てきそうな髪とファッションだった。
4:16のサクマのチャオのCMから4:59のマムシドリンクのCMまで、テープの状態が悪いのが残念。CMの内容が貴重なだけに余計気になります。
てことは、水戸証券とやらは今年で100年か!
2:58秋葉原がヲタの街になるよりずっと前ですね。
遂に50年前か。
1:32 あきらかにアンタが飛ばしすぎ!と、今ならクレームが来ますね(笑)
半世紀前のCM!
私は、10才ですね〜コニカ、フジ、コダック、まだカラープリントも色が悪く高価な時代、ASAは、コダックは、80ですね!
かなり懐かしいcmでしたまた宜しくお願い申し上げます
ジャニーコニカにお世話になりました。
マジか〜ナカウラ電気のオープンって俺の産まれる数日前やったんか💦
サントリーオールド、ドアをコンコンって叩くところ、覚えてる覚えてる!
チャオのCM超かわいいですな!
0:26~ ニッサン チェリースイングフェア ナレーション・古川 登志夫
画像が乱れるたびに、叩きたくなる衝動。わかるかな?、この気持ち(笑)。
わかる!叩くと不思議と直るんだ(笑)
すみません、イライラして叩きたくなると勘違いしていました。昔のテレビが叩くと直ると言われたのは、本当だったんですね。
@@中田マスオ-g2p 昔のテレビは今のとは違ってプリント配線でない部分が多かったから、案外たたくと直ったりする。
奈美が生まれた年はいっぱいCMがありましたね♥
いちくらなみさん、もしかして..........1971年生まれですか!?(・・?)(2020/08/29)
雨の日の公共CMに出ている車、雨の日にしてはブレーキがよく効きますね… まるでABSが付いているみたいに… 当時の車で、雨の日に急ブレーキをかけたら、間違いなく傘さしている女の子ははねられています…
それ以前に自動車スピード出し過ぎ。
自分が生まれた年だ!
俺もー☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
私もー"(ノ*>∀
ピロシも1971年生まれです!!探せばいるんですね........1971年生まれの方々が!!(^^;)(2020/08/29)
@@マスダピロシ ちなみに、この年生まれた有名人は伊坂幸太郎さん、工藤夕貴さん、カンニング竹山さん、千秋さん、藤原紀香さん、牧瀬里穂さん、ナインティナインの矢部さんなどがいます。
@@pastelpureakgjze5791 元オセロの松嶋尚美さん&中島知子さんも..........1971年生まれっすよ!!(^^;)(2021/08/12)
5:00 そうなる前にスベラーズを付けましょう・・・。
4歳の時のCM 神山繁さんのサントリーは 記憶にあるな 後は さすがにわからないな
ニッサン チェリー最近見ないサクマのチャオ懐かしい!
西坂戸の分譲地いまだにあります。
タカラみりんの花のトレイの青い方うちにあったのを思い出した。
映像技術以外は全てにおいて昔のCMの方がレベル高い。
バイタリス理髪店💈でつけてもらいました。
2:10 新藤恵美さん
5:29この頃はまだボーナスは現金で封筒に入れて貰ってたのかな。
私平成8年まで地方公務員で現金を封筒でもらってました。
3億円強奪事件(某銀行の行員のボーナスが強奪された)以来、給料は振り込み制になって現金封筒はどんどん減ったと聞いたが
@@中田マスオ-g2p それは東芝府中でした。
電機製品CMの部分0:45 日立の家電品 ルームエアコン1:00 コニカミノルタ カメラ じゃーにーコニカC351:59 富士フイルム フジカラー2:28 コダック カラーフィルム3:24 ブラウン 電機カミソリ Braun Sixtant
懐かしい!
ダルマと角瓶が今も値段が据え置きのように見えるのは気のせいかなあ💦ブラックニッカなんて今の方が値段安いと思うけど·······
米国からの圧力によって酒税が下げられたから。
武田メルトン殺虫剤は、東映の橘ますみさんですか?
隣組➔ドリフ大爆笑・メガネドラッグ・タケダメルトンこんなとこですかね。使い回し。
それと近年ではトリスハイボールのCMでも使われたな。
旦那にからかい半分に頬の湿布「いいよぉ」と言われてうつむき恥ずかしがる奥様...タマラン
最高級って売り文句今は無いよね
バイタリスはアメリカで今でも売ってる
yazyaz63さん「バイタリス」は、元々米ブリストル・マイヤーズのライセンス商品として、ライオン(旧ライオン油脂)が製造販売していますよ。
@@小川孝弘-g5w バイタリスの米国本国版のCMがいくつかupされていますね。
ボーナスは、やっぱり・・・。全て、私の責任です❗社員は悪くはありません證券💃
ゼノールプラスターの奥さん、階段からそんな落ち方して湿布ですむの!?
大ケガだよ。
コニカは現在のコニカミノルタになっています
今では「さくらカラー」って言ってもわからない人が多いだろうなぁ……。
4:52 まむしファイトでこんにちは😄
ケーシー高峰師匠出てましたね!当たり前ですが若い!大正製薬のファィトって言うドリンクみたいだけど王冠で栓してあってリポDとは別の種類なのかな?
sumicou さま現在はリポビタンDのCMで、「ファイト! 一発!」て、言ってますが、昔はファイトが商品名として出ていたのですね。当時リポDは医薬部外品でしたが、ファイトは健康飲料の位置で発売していたのでしょうか?
ここのコメント新しい中にalan fordham氏のコメントが「まむしファイト」について記述ありますね。同じ大正のリポDとは違うみたいです。リポDはキャップですが、まむしファイトは栓抜きで開けてましたから、医薬品というより医薬部外品みたいなポジションのマムシ成分入った健康飲料かリポDの廉価版扱いなんでしょうね?調べようにも詳しい記事が見つからずすいません。
傘さしてる白タイツっ娘萌え〜
ケーシー高峰が若くてスリムwwwwwwwwwwww
2:19 「東上(越生)線・川角駅」っていう表現だと、あたかも池袋から直通で行けそうに思うけど実際は坂戸駅で乗り換えなければなりません。
ゼノールってこんな前からあったのですね。でもこんな派手に落ちたら救急車のお世話になりそう。
大変!😱
4歳ぐらいか流石に記憶にないな翌年位のスタイリーとかは覚えてるんだが スタイリー知ってたら多分50近い(笑)
4:03 「もう一つの世界」のキユーピーバーンスタインドレッシングのラインナップが現在とほとんど変わっていない。テープの状態が劣悪なので画面は不明瞭だが、チャンネーが野菜を持ってゾロゾロと現れてラインナップ(「サウザンアイランド」「デリシャスフレンチ」「ブルーチーズ」「シーフードカクテル」など)を連呼する内容がかろうじて分かる。なお、キユーピーのホームページで当時のボトルが見られる。ちなみに、水分と油分が分離しているセパレートドレッシングは当時発売されてなかった(1973年より発売)。一体、「もう一つの世界」とは何だろうか?
最高級ってフレーズが多いな流行ってたのかな
子供の頃テレビを 親にあまり見せてもらえなかったので これらのCMを覚えてない、というより知らないかも。日産チェリーはデザイン的に斜め後ろに死角が多く出来、バック時あまり後方が見えないんじゃ?・・・と幼い時 本気で心配していた。
当時の日産車、バイオレットやブルーバードU、同時期のトヨタマークⅡも、丸っこいボディで死角多かった様な…。(^o^;)そう言う車のデザインは、当時の流行りですかね。
確かに、横の窓が小さかったから、バックするのに大変だったでしょう。
@@長縄卓 この後の「ケンメリ」スカイラインのハードトップ&バンとかS10シルビアも窓が小さかったからバックしにくかった。その点を踏まえたのか、次のチェリーFⅡクーペでは後ろの窓を逆U字型に曲げたりB210サニークーペでは横の窓を増やして対応していた。
チエリのcmナレーションは市川治ですね
武田メルトン殺虫剤の女性は、どう見ても東映の橘ますみさんですよねぇ時期的に引退される直前のお仕事だと思う。
ゼノールプラスターより整形外科行かな笑
71年当時の家庭用のビデオデッキはどれぐらいの値段で出されたのだろうか?
当時のコンパクトカーが買えるくらいの値段(約50万円)。
バイタリスのナレーションは確か「仮面ライダー」のナレーションを担当した故・中江真司さんかな?。
黒沢良さんぽく聞こえた、小川哲哉や広川太一郎のナレーションも多いね。昭和だな。
マムシドリンクの人はケーシーさん?
燃えてるカメラマンのポスターっている?
ベータ、VHSが出るはるか以前のVTRUマチックですか?
それよりも前。統一Ⅰ型VTRといいます。リールが2つまわるやつ。
@@tarokoukoku7808 お金持ちですね
武田メルトンの女性は、東映の橘ますみさんでしょうか?
ケーシー高峰さん、若い。
チェリーって日産初のFF車だな。短命だったけど
初代チェリーは当時としては特に短命と言う事もなく、モデルチェンジしてチェリーF2となりそして、パルサーとして遥かに長い世代進化し続け今に至る。FF車全盛の現在、初代チェリーからの系譜が引き継がれているとも言える。
現在はノートが引き継いでます。
チェリーのcmナレーション市川治さんですね
初代チェリーの一番安い1リットル車の実物を見る機会に恵まれたけど、ギアが3速しかなかった。
マムシファイト ケーシー高峰さんだわね。お元気かしら
1971年のCM集を全部見ました!特に日産チェリーのチェリースプリングフェアの萌えてるカメラマンのポスターが貰えるよ!とテンション高く言うのと新三共胃腸薬のこの一粒一粒に、胃の消化を助け胃の壁を守り、胃腸を丈夫にする成分を入れました。と言う落ち着いたナレーションが好きですね!
まだまだ生まれて無い時ですが、説得力あるナレーションですね😄
0:15 日産チェリーは日産初のFF車として1970年に発売され、エンジンは新旧サニーのA10/A12形を流用していました。当時は世界的に小型車のFF化がヨーロッパを中心に始まっており、米国でもキャデラック フリートウッドエルドラード(7.7L、戦後初のFF式のアメ車)がFFになっていました。1971年当時の国産車でFF式を採用していたのは日産チェリーのほかにホンダの1300・ライフ・Zとマツダのルーチェロータリークーペ(ロータリーエンジン車で唯一のFF)、スバルのff-1とレオーネ、ダイハツのフェローMAXがあるだけでした。
1971年6月生まれです。2:58~ 「でんきのナカウラ」のCMソング.........聴きたかったんです、懐かしいです。「でんきのナカウラ」といえば 関東ローカルなんですが、昭和50年代にフジテレビ「クイズ・ドレミファドン」内で流れていた、アニメのアンコウが指揮をしながら 少年・少女の合唱団が ♪ハッピー ハッピー アンコウ親子~~~~♪ と 「でんきのナカウラ」のCMソングを唄っていた、のどかなテレビCMを思い出しました!!当時「クイズ・ドレミファドン」の提供スポンサーに「でんきのナカウラ」がありましたので(^^;)
今から50年後の2072年には、今が懐かしくなるだろうな。80歳ぐらいになるがまだまだ生きてるだろうな。
①②共に拝見しました。
とても懐かしいですね。当時自分は小学3年生、かすかに記憶に残っているCMがちらほら。
そういや、まだ自分の家は白黒TVでした。
この頃録画ビデオ持ってたって相当な金持ちだな
また、現代風に放送番組配給センターの公共標語らしきCMを復活してほしい……
昔はこのCMが当たり前だったかもしれない。
あと、0:15の日産・チェリーも最高にカッコいいYO☆
当時小学2年生 井上純さんの じゃーにーは流行語にもなりましたね
全員集合でカトちゃんがよく言ってた
スパイダースが解散した直後。
自分の生まれた年だ!
当時
両親が30歳
その俺も今年47歳
両親ももう亡くなったけど生きてりゃ今年77歳
ずいぶんの時が流れましたw
生まれた年だよ~実家は田舎、五右衛門風呂に汲み取り式トイレ、テレビは無かった記憶が…
担保きり 同じく46年生です!
自分とこは、風呂は、無かったです!
洗濯機も無くて
婆ちゃんが庭で洗濯板でゴシゴシしてましたw
そして便所は、外にボットン便所がありましたw
え、昭和46年生まれだと、子供時代は昭和50年代(1980年前後)のはず。
テレビや洗濯機がないって!?
子供時代に田舎の家に泊まった事がありますが、汲み取り式トイレに五右衛門風呂(ボイラー/薪両用)ありましたが、テレビや洗濯機は普通にありました。(そのうちトイレも風呂も普通になりました)。
水戸証券は今年(2021年)めでたく創業100周年を迎えます。
バイタリスヘアートニック良く必要で、使ってました。が…👀今全く必要無い。髪無いのでネ。!!😂😫
見たかったんですよ〜。この頃のCM。
でも意外に1つも覚えてない。
サンヨーのズバコン という初代テレビリモコンもこの頃だったなぁ…。
貴重な映像ありがとうございます☆
日産チェリー 夫が団地で乗り回して事故りました。😁⤵初任給で買って自慢したかったの。
夫はもういないけど。懐かしい思い出😁
整髪料「バイタリス」私の父が使ってました。なつかし~。今は父の頭に毛はありませんけど・・・
ナレーションはレトロだけど音楽が格段におしゃれ。
山一証券ー(1997-平成9年)倒産廃業、のなぜか明るいCMが今は物悲しい😢
家の近くに山一不動産というのがあって、社紋も同じ。派生の会社なのだろうか…
ビューティフルフォトだけど、駄菓子屋で一等が色紙くらいのスーパーカーのブロマイドみたいなの、ハマったな。クジで一等当たって、快傑ズバットのスバッカーのプラモ貰った今でもおもいだすと胸が熱くなる。
本当に素晴らしいですね…。当時は貴重だった、カラービデオデッキをお持ちの方が、録っていたのでしょう。
4:03 当時のキユーピードレッシングは乳化/クリーム型しかなく、現在のような分離型(フレンチドレッシングセパレートなど)はなかった。
4:02 キユーピーマヨネーズ/ドレッシングは、当時放映されていた「帰ってきたウルトラマン」のスポンサーでした(新番組当時の新聞広告より。他にはロッテ・ヤマハバイクなどがあった)。
放送番組センター制作の公共CMのロケ地は、大阪が多いです。別バージョンでゼブラバスが出たのを覚えています。
ACも大阪が発祥ですね。
だから急ブレーキかけたクルマが地元ダイハツのコンソルテなんですね
メジャーなのは兄弟車のトヨタのパブリカですが。
2:57 の電気のナカウラのオープンCMはレアだなぁ。
でも見たいのは「ハッピーハッピー アンコウ親子♪」のCMなんだけど、どこ探しても見つからない…。
『サクマのチャオ』の小橋玲子さんが懐かしい~。ドラマによく出てましたね(私が観てたのは『怪奇大作戦』とか)。
気になったのは胃腸薬、500粒って・・。なんぼなんでも多いな、すぐ食べ過ぎる大家族なのか・・。
確かに少し多いかな? 大瓶の錠剤ってよくあるけどね。
1回3、4錠として、500錠なら130〜170回分ぐらい? 1人で毎日毎食後に飲んでもたぶん2か月近く使えるね。
やっぱりかなり多い!
武田薬品の殺虫剤メルトンCMソング、いまだに憶えています。ジャーニーコニカのCM 井上順さん、とても懐かしいです。
新三共胃腸薬は今は第一三共胃腸薬に…自分が生まれた昭和46年のCMは貴重です😎
4歳当時の頃のCMは、この中ではひとつも覚えがないなあ。
唯一、サントリーCMの3:19のライオン型のドアノッカーのシーンだけが記憶にある。
0:34からの隣組の替え歌はドリフ大爆笑よりも前ですね。
井上順さん、半世紀前からギャグが寒い。今も元気みたい。
コニカのCMで、井上順さんが何度も「じゃ~に」って言うから、僕は「じゃーにー」の事を「じゃあね」の訛だと思ってました。🫣
古いCMのほうがおしゃれに感じる。購買意欲も湧きそう…
小川哲哉さんは元気ですか?
70年代はナレーションで沢山聞いていました。
マムシドリンク「ファイト」は、広貫堂から発売されていたと、ウィッキーペディアで知ったのですが。広貫堂サイトを見ていると、ファイトVが発売されており。時代の流れの進化の早さを感じた。
1:14 のCMの黄色のパブリカ、昔うちの車だったわ。色も一緒。懐かしいなぁ。
nekoguruiさん
あれは、パブリカではなくてダイハツにOEMされていた初代コンソルテのような気がしますね。
1971年頃のCMって、、カラーで、こんなにクォリティー高かったっけ??
1:14
前年、1970年の交通事故による死者数は1万6765人、史上最悪を記録しました。
そんな時代です。
4:45 ケーシー高峰さんのご冥福をお祈りします。
4:59 取り敢えず病院に行こうよ(笑)。
全然古くさい感じがしない!
ポピポピ❗服地はミユキ〜♪ミユキ野球教室
チャオのお姉ちゃんの頭スゴいな~。 ビジュアル系バンドみたい😆
モーレツしごき教室 手塚治虫とかの漫画に出てきそうな髪とファッションだった。
4:16のサクマのチャオのCMから4:59のマムシドリンクのCMまで、テープの状態が悪いのが残念。CMの内容が貴重なだけに余計気になります。
てことは、水戸証券とやらは今年で100年か!
2:58秋葉原がヲタの街になるよりずっと前ですね。
遂に50年前か。
1:32 あきらかにアンタが飛ばしすぎ!
と、今ならクレームが来ますね(笑)
半世紀前のCM!
私は、10才ですね〜コニカ、フジ、コダック、まだカラープリントも色が悪く高価な時代、ASAは、コダックは、80ですね!
かなり懐かしいcmでしたまた宜しくお願い申し上げます
ジャニーコニカに
お世話になりました。
マジか〜ナカウラ電気のオープンって俺の産まれる数日前やったんか💦
サントリーオールド、ドアをコンコンって叩くところ、覚えてる覚えてる!
チャオのCM超かわいいですな!
0:26~ ニッサン チェリースイングフェア ナレーション・古川 登志夫
画像が乱れるたびに、叩きたくなる衝動。
わかるかな?、この気持ち(笑)。
わかる!
叩くと不思議と直るんだ(笑)
すみません、イライラして叩きたくなると勘違いしていました。
昔のテレビが叩くと直ると言われたのは、本当だったんですね。
@@中田マスオ-g2p 昔のテレビは今のとは違ってプリント配線でない部分が多かったから、案外たたくと直ったりする。
奈美が生まれた年はいっぱいCMがありましたね♥
いちくらなみさん、もしかして..........1971年生まれですか!?(・・?)(2020/08/29)
雨の日の公共CMに出ている車、雨の日にしてはブレーキがよく効きますね… まるでABSが付いているみたいに…
当時の車で、雨の日に急ブレーキをかけたら、間違いなく傘さしている女の子ははねられています…
それ以前に自動車スピード出し過ぎ。
自分が生まれた年だ!
俺もー☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
私もー"(ノ*>∀
ピロシも1971年生まれです!!探せばいるんですね........1971年生まれの方々が!!(^^;)(2020/08/29)
@@マスダピロシ ちなみに、この年生まれた有名人は伊坂幸太郎さん、工藤夕貴さん、カンニング竹山さん、千秋さん、藤原紀香さん、牧瀬里穂さん、ナインティナインの矢部さんなどがいます。
@@pastelpureakgjze5791 元オセロの松嶋尚美さん&中島知子さんも..........1971年生まれっすよ!!(^^;)(2021/08/12)
5:00 そうなる前にスベラーズを付けましょう・・・。
4歳の時のCM 神山繁さんのサントリーは 記憶にあるな 後は さすがにわからないな
ニッサン チェリー
最近見ない
サクマのチャオ
懐かしい!
西坂戸の分譲地
いまだにあります。
タカラみりんの花のトレイの青い方うちにあったのを思い出した。
映像技術以外は全てにおいて昔のCMの方がレベル高い。
バイタリス
理髪店💈でつけてもらいました。
2:10 新藤恵美さん
5:29
この頃はまだボーナスは現金で封筒に入れて貰ってたのかな。
私平成8年まで地方公務員で現金を封筒でもらってました。
3億円強奪事件(某銀行の行員のボーナスが強奪された)以来、給料は振り込み制になって現金封筒はどんどん減ったと聞いたが
@@中田マスオ-g2p それは東芝府中でした。
電機製品CMの部分
0:45 日立の家電品 ルームエアコン
1:00 コニカミノルタ カメラ じゃーにーコニカC35
1:59 富士フイルム フジカラー
2:28 コダック カラーフィルム
3:24 ブラウン 電機カミソリ Braun Sixtant
懐かしい!
ダルマと角瓶が今も値段が据え置きのように見えるのは気のせいかなあ💦
ブラックニッカなんて今の方が値段安いと思うけど·······
米国からの圧力によって酒税が下げられたから。
武田メルトン殺虫剤は、東映の橘ますみさんですか?
隣組➔ドリフ大爆笑・メガネドラッグ・タケダメルトン
こんなとこですかね。使い回し。
それと近年ではトリスハイボールのCMでも使われたな。
旦那にからかい半分に頬の湿布「いいよぉ」と言われてうつむき恥ずかしがる奥様...タマラン
最高級って売り文句今は無いよね
バイタリスはアメリカで今でも売ってる
yazyaz63さん
「バイタリス」は、元々米ブリストル・マイヤーズの
ライセンス商品として、ライオン(旧ライオン油脂)が製造販売していますよ。
@@小川孝弘-g5w バイタリスの米国本国版のCMがいくつかupされていますね。
ボーナスは、やっぱり・・・。
全て、私の責任です❗
社員は悪くはありません證券💃
ゼノールプラスターの奥さん、階段からそんな落ち方して湿布ですむの!?
大ケガだよ。
コニカは現在のコニカミノルタになっています
今では「さくらカラー」って言ってもわからない人が多いだろうなぁ……。
4:52 まむしファイトでこんにちは😄
ケーシー高峰師匠出てましたね!当たり前ですが若い!大正製薬のファィトって言うドリンクみたいだけど王冠で栓してあってリポDとは別の種類なのかな?
sumicou さま
現在はリポビタンDのCMで、
「ファイト! 一発!」
て、言ってますが、昔はファイトが商品名として出ていたのですね。
当時リポDは医薬部外品でしたが、ファイトは健康飲料の位置で発売していたのでしょうか?
ここのコメント新しい中にalan fordham氏のコメントが「まむしファイト」について記述ありますね。同じ大正のリポDとは違うみたいです。リポDはキャップですが、まむしファイトは栓抜きで開けてましたから、医薬品というより医薬部外品みたいなポジションのマムシ成分入った健康飲料かリポDの廉価版扱いなんでしょうね?調べようにも詳しい記事が見つからずすいません。
傘さしてる白タイツっ娘萌え〜
ケーシー高峰が若くてスリムwwwwwwwwwwww
2:19 「東上(越生)線・川角駅」っていう表現だと、あたかも池袋から直通で行けそうに思うけど実際は坂戸駅で乗り換えなければなりません。
ゼノールってこんな前からあったのですね。でもこんな派手に落ちたら救急車のお世話になりそう。
大変!😱
4歳ぐらいか流石に記憶にないな
翌年位のスタイリーとかは覚えてるんだが
スタイリー知ってたら多分50近い(笑)
4:03 「もう一つの世界」のキユーピーバーンスタインドレッシングのラインナップが現在とほとんど変わっていない。テープの状態が劣悪なので画面は不明瞭だが、チャンネーが野菜を持ってゾロゾロと現れてラインナップ(「サウザンアイランド」「デリシャスフレンチ」「ブルーチーズ」「シーフードカクテル」など)を連呼する内容がかろうじて分かる。なお、キユーピーのホームページで当時のボトルが見られる。ちなみに、水分と油分が分離しているセパレートドレッシングは当時発売されてなかった(1973年より発売)。一体、「もう一つの世界」とは何だろうか?
最高級ってフレーズが多いな
流行ってたのかな
子供の頃テレビを 親にあまり見せてもらえなかったので これらのCMを覚えてない、というより知らないかも。日産チェリーはデザイン的に斜め後ろに死角が多く出来、バック時あまり後方が見えないんじゃ?・・・と幼い時 本気で心配していた。
当時の日産車、バイオレットやブルーバードU、同時期のトヨタ
マークⅡも、丸っこいボディで死角多かった様な…。(^o^;)
そう言う車のデザインは、当時の流行りですかね。
確かに、横の窓が小さかったから、バックするのに大変だったでしょう。
@@長縄卓 この後の「ケンメリ」スカイラインのハードトップ&バンとかS10シルビアも窓が小さかったからバックしにくかった。その点を踏まえたのか、次のチェリーFⅡクーペでは後ろの窓を逆U字型に曲げたりB210サニークーペでは横の窓を増やして対応していた。
チエリのcmナレーションは市川治ですね
武田メルトン殺虫剤の女性は、どう見ても東映の橘ますみさんですよねぇ
時期的に引退される直前のお仕事だと思う。
ゼノールプラスターより整形外科行かな笑
71年当時の家庭用のビデオデッキはどれぐらいの値段で出されたのだろうか?
当時のコンパクトカーが買えるくらいの値段(約50万円)。
バイタリスのナレーションは確か「仮面ライダー」のナレーションを担当した故・中江真司さんかな?。
黒沢良さんぽく聞こえた、小川哲哉や広川太一郎のナレーションも多いね。昭和だな。
マムシドリンクの人はケーシーさん?
燃えてるカメラマンのポスターっている?
ベータ、VHSが出るはるか以前のVTR
Uマチックですか?
それよりも前。統一Ⅰ型VTRといいます。リールが2つまわるやつ。
@@tarokoukoku7808 お金持ちですね
武田メルトンの女性は、東映の橘ますみさんでしょうか?
ケーシー高峰さん、若い。
チェリーって日産初のFF車だな。短命だったけど
初代チェリーは当時としては特に短命と言う事もなく、モデルチェンジしてチェリーF2となり
そして、パルサーとして遥かに長い世代進化し続け今に至る。
FF車全盛の現在、初代チェリーからの系譜が引き継がれているとも言える。
現在はノートが引き継いでます。
チェリーのcmナレーション市川治さんですね
初代チェリーの一番安い1リットル車の実物を見る機会に恵まれたけど、ギアが3速しかなかった。
マムシファイト ケーシー高峰さんだわね。お元気かしら