ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1974年(昭和49年)春CMの、動画を有り難うございました。
1974年のテレビ放送の録画をお持ちとはスゴイ当時、私は小学6年生でした。この当時はβマックスもVHSもまだ無い時代ですからUマチックVideoでの録画だと思います。Uマチックは録画用テープが凄く高価で確か60分録画用で1万円したと記憶しています。昭和49年の1万円ですからもの凄く高価です。この録画をした人はかなり裕福な人だったと思います。upされたこの動画を見ていて懐かしく思い出される事が色々ありました。
1974年にビデオデッキとは凄いですね。うちは1983年だったから更に9年も後、それでもまだ普及していなくて近所の人が見に来ました。一般にビデオデッキが普及したのは1986年あたりだった記憶がある。
わが家も1986年にビデオデッキを購入しました。お値段いくらしたのかな。
@nobu-u5i 1983年にナショナルマックロードのビデオデッキを親が買ってくれましたが、確かデッキだけで20万円超えていました。ついでにリモコンテレビも一緒に買いました。20万円もしたのに音がモノラルで早送りと巻き戻しも遅くて、起動させたらガチャガチャ音がしました。ビデオの性能が良くなったのは1986年あたりだった記憶があります。この頃には音がHi-Fiステレオで早送り巻き戻しも速いターボメカも備わり価格も15万円程度まで落ちていましたから。
この時代東京12チャンネル(現テレビ東京)に流れたCMが殆ど懐かしいぜ😀 当時、俺が保育園時代の頃だ。前半に登場したロッテ、イタリアーノはよく買って食べたな。後半のミドリヤは因みに現在のクレディセゾン。流石に昭和時代のCMを見ると、本当に昭和時代に帰りたいぜ😀📺️
ミドリヤ昔町田にありました。建物自体は未だ健在です。
昔、50年位かな北千住駅の西口の駅前通りにもミドリヤ゙がありましたよ。この年幼少時代俺がウチのおふくろと2人で北千住に行って来た事です。
この時代、NHKテレビで、この時代から半世紀前の大正時代の記録映像を観ていたものだったが、その当時からさらに半世紀経ってしまった。現代令和から見ると大正時代は100年前。
2:10 グラスターゾル このCMずっと探していました!ありがとうございます。
子どもの頃 クラスターゾールのメロディを口ずさんでた。 懐かしすぎる。
@@akasirosb でんでん虫虫カタツムリ♬のメロディに似てます
0:25 ロッテ イタリアーノ4:10 インテリアの井門4:25 ロッテのガム4:54 ハウスゼリエース6:09 バルサン6:39 美の美9:38 キンチョール10:08 新ポピンズ
やっぱりフィルム撮りのコマーシャルはいいですね。ビデオ映像では出せない雰囲気がたまりません今みたいにCGは使えないけど、結構コマ撮りのアニメーションが使われててお金がかかっているのが分かります
1974年に録画機を持っておられたとは!我が家に初めてベータの録画機が来たのは1982年です。74年なんて「この世に家庭用録画機がある」事すら知りませんでしたよ。しかも74年ってテープもメチャクチャ高価だったでしょう?82年当時すらおいそれとはテープを買えず、「黒板」として使ってましたよ。その超高価なテープでCMも録画されていたとは!わたしなんてTVの前に陣取って必死でCMカットしてましたよ。いやあ、世の中には金持ちがいるモノですねえ。
この頃のCMはシンプルで見やすい印象がありますね…昨今のソレには到底及ばないセンスの良さ…もう半世紀前とは…時の流れの速さを感じます…!
あの時に戻りたい···88年生まれ😂
マイナス14歳やん
1988年生まれだと、まだ生まれてないでしょ、1974年にはね😮。88年だと、私は高校生でしたね。
サントネージュとイモトはともにデビルマンの主題歌を歌った十田敬三さんの歌声ですね
この年日本一になったロッテオリオンズの監督の金やんが出演してるロッテイタリアーノアイスクリーム
ロッテのイタリアーノ食べたくなりました。❤
「ガムはロッテ、野球は巨人」というCMもありましたね。
サントネージュはてっきりサントリーの製品だと思っていた。
@@りんご-t6q 紛らわしかった。で、サントネージュは、協和発酵(後にキリン傘下になって協和発酵キリンになる)の製品てした。
私も正直そう思っていました。
1:19 協和発酵は、現在の協和発酵キリンですな。2:10 今でも健在のロングセラー、グラスターゾル。2:25 熱海のかの有名なホテルニューアカオがこの頃からあったのか(しばらく閉館していたが、最近営業を再開)。2:39 うさぎ飛びは現在はNG。3:08 トロージャンは、大丸の紳士服プライベートブランド。3:42 故・緒形拳さんが奥さんにねだったのは・・・、ハンバーグ!5:24 カネボウのアイスクリームは、現在はクラシエフーズから発売。6:09 当世人気漫画家によるゴキブリの競演。バルサンは、現在はレックから発売。7:09 当時はオイルショック真っただ中だからねぇ。8:53 飯テロ注意CM。ドレッシングに天ぷらに・・・。9:07 これも飯テロ注意CM。当時はライオン歯磨から発売されていた振るほどおいしいマコーミックのドレッシングは、現在はユウキ食品(この年1974年に創立)から発売。9:23 マリーナで塗りーナwww9:52 KE30形カローラ。トップモデルのTE37形カローラレビンは、当時の2T-GRエンジンが50年排気ガス規制への対応が遅れたことを理由に僅か1年で生産打ち切りになり、256台しか生産されなかったレアアイテム(後にTE51形としてEFI付きで復活)。
ロングセラーがたくさんある(ロッテのガム、グラスターゾル、ホテルニューアカオ、トロージャン、味の素の冷凍ハンバーグ、バルサン、昭和サラダ油、マコーミックのドレッシング、キンチョール、カローラ)。
3:35シュレッダーが既にこの時代に存在していて、しかもテレビCMまであることに驚き。
調べたら「MSシュレッダー」って1960年から発売してたらしいですね。
8:39のミドリヤの提供映像に虫がいるみたいだけど…毛が入る事はよく見るけどそんな事もあったんだ…
4:27のロッテガム。それ以外にもコーヒーガムやクイッククエンチ、ブルーベリーがあるけど皆さんは何が好きですか?
フルーツガムが好きでした😊
ブルーベリー。
フィリップスのシェーバー、昔からこの方式ですね。私も愛用してますが、昔のタイプも中の刃が二枚刃になっていて、ヒゲを引っ張ってから切っていたのでしょうかねぇ?さらにMSシュレッダーが出てきましたが、今は福岡の三井松島が傘下にしていますね。
バルサンのCM 覚えてます。
ボクが生まれた年(1974年)のCMだ!0:25ロッテイタリアーノのCMソング・30秒バージョン4:54ハウスゼリエースのCMソング
私もだ(正確には悲劇の名馬マルゼンスキーと同じ日)。
奇遇です、私もです!ちなみにこのチャンネルで『愛と誠』が開始された日の生まれです😅
3:24のヤシカのCMって麻田奈美が出ていたやつか?杉浦直樹との雑誌広告は見たことあるけど映像は初めて見た。
9:38 おしゃれな雰囲気に、キンチョールのCMってわかるのに時間かかったw
50年前かぁ…中学入学したばかりの頃。覚えていたCMも幾つか有りました。いやぁ懐かしい🥹
2:39ウサギ跳び!!笑
この年、金ヤンはロッテオリオンズの監督してたっけ…!?
この年(1974年)、金田監督はロッテオリオンズを日本一に導きました。
ゼリエースのおいしさは男の僕でもわかりましたよ。なんたって小5の少年でしたから。
今はイチゴ味しか見かけなくなりました🍓
この当時は、まだ家庭用のビデオデッキは無かった筈なのに、何で、こんな映像が存在するの??
この年、当時のロッテオリオンズ(現・千葉ロッテマリーンズ)の監督だった故・金田正一氏は、チームをパ・リーグV、そして日本一へと導いた(ちなみにその対戦相手は、巨人のV10を阻止したセ・リーグVの中日ドラゴンズ)。 0:37
東北のクラブとして初めての日本一でもある(ロッテの当時のホームタウンは仙台。ただし、日本シリーズは当時の仙台宮城球場の収容人員の問題と交通の関係(東北新幹線は無かったし、東北高速道路も一部区間が未開通だったため)で後楽園球場で行われた)。
4:10井門懐かしい~😂
東京12チャンネル(現・テレ東)
正解です 因みに特番です
ロッテガムCFナレーション、くまのプーさん、トム、西一etcの故八代駿さん
山ねずみロッキーチャックのかけすのサミーも八代駿さん。
@@明男平川 仮面ライダーの蝿男などの怪人のCVも八代さんでした。
6:09 このバルサンCMは初見です ありがとうございます!
私も東海林さだおさんの「🎵お~邪魔お邪魔~お邪魔します~お邪魔しますのお~邪~魔~む~し~」は見た事あるけど、加藤芳郎さんと佃公彦さんのは知りませんでした。
冒頭、初詣のCMかと思った😅
この録画はフリッカーがすごいですね 他のはほとんど画質が安定してるのに経年に弱いテープだったのかな
3:57の大丸百貨店は関西の大丸とは別物ですよね?京都の藤井大丸以外で別の大丸があったの初めて知った。
3:24のヤシカカメラのCM当時雑誌グラビヤだけの活動だった麻田奈美さんですね
ウサギ飛びしてる!😅
時代やなあ。今じゃ膝痛めるし絶対ゆるされへん。しごきでしかない。
@@kinrorygamoうさぎ跳び、近年やらなくなりましたね😨
wow
カネボウは現在はクラシエ。
ナレーションの内海賢二さん率高過ぎ(笑)
中村正さんも多いですね。
明治生命(当時)の「アイム・ア・チャンピオン」も。
ちびまる子ちゃんの舞台の年。
一つ思いましたが、「モココーワ」が現在のステドイロ軟膏とクリームがわかりやすいと思います
ロッテガムは八代駿か。
こうして見てると内海賢二氏のナレーションがけっこう多いのに気がつく。
3:42緒形拳?
@@くりーむちーずzzz 正解。
半シェーキ前!
dunia tisha
トップバッターのCMの父親役は、誰ですか?
浅田飴の水飴も出たんだ!
浅田飴は、元々水飴タイプが先(明治時代から歴史がある)で、現在主流の固形タイプは大正時代からですよ。
@@原田寛-e3u 凄いですよねぇ!
テレビ東京系列のテレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、テレビ九州のCMもお願いできますか?
ホテルニューアカオは今も営業中?
一旦閉館したけど営業を再開しました。
@@pastelpureakgjze5791 良かったね!
@@章弘鈴木-l7b 実際に会社の旅行で泊ったことがあります。
1974年(昭和49年)春CMの、動画を有り難うございました。
1974年のテレビ放送の録画をお持ちとはスゴイ
当時、私は小学6年生でした。
この当時はβマックスもVHSもまだ無い時代ですからUマチックVideoでの録画だと思います。Uマチックは録画用テープが凄く高価で確か60分録画用で1万円したと記憶しています。昭和49年の1万円ですからもの凄く高価です。
この録画をした人はかなり裕福な人だったと思います。
upされたこの動画を見ていて懐かしく思い出される事が色々ありました。
1974年にビデオデッキとは凄いですね。
うちは1983年だったから更に9年も後、それでもまだ普及していなくて近所の人が見に来ました。
一般にビデオデッキが普及したのは1986年あたりだった記憶がある。
わが家も1986年にビデオデッキを購入しました。お値段いくらしたのかな。
@nobu-u5i
1983年にナショナルマックロードのビデオデッキを親が買ってくれましたが、確かデッキだけで20万円超えていました。
ついでにリモコンテレビも一緒に買いました。
20万円もしたのに音がモノラルで早送りと巻き戻しも遅くて、起動させたらガチャガチャ音がしました。
ビデオの性能が良くなったのは1986年あたりだった記憶があります。
この頃には音がHi-Fiステレオで早送り巻き戻しも速いターボメカも備わり価格も15万円程度まで落ちていましたから。
この時代東京12チャンネル(現テレビ東京)に流れたCMが殆ど懐かしいぜ😀 当時、俺が保育園時代の頃だ。前半に登場したロッテ、イタリアーノはよく買って食べたな。後半のミドリヤは因みに現在のクレディセゾン。流石に昭和時代のCMを見ると、本当に昭和時代に帰りたいぜ😀📺️
ミドリヤ昔町田にありました。建物自体は未だ健在です。
昔、50年位かな北千住駅の西口の駅前通りにもミドリヤ゙がありましたよ。この年幼少時代俺がウチのおふくろと2人で北千住に行って来た事です。
この時代、NHKテレビで、この時代から半世紀前の大正時代の記録映像を観ていたものだったが、その当時からさらに半世紀経ってしまった。現代令和から見ると大正時代は100年前。
2:10 グラスターゾル
このCMずっと探していました!ありがとうございます。
子どもの頃
クラスターゾールのメロディを口ずさんでた。
懐かしすぎる。
@@akasirosb でんでん虫虫カタツムリ♬のメロディに似てます
0:25 ロッテ イタリアーノ
4:10 インテリアの井門
4:25 ロッテのガム
4:54 ハウスゼリエース
6:09 バルサン
6:39 美の美
9:38 キンチョール
10:08 新ポピンズ
やっぱりフィルム撮りのコマーシャルはいいですね。ビデオ映像では出せない雰囲気がたまりません
今みたいにCGは使えないけど、結構コマ撮りのアニメーションが使われててお金がかかっているのが分かります
1974年に録画機を持っておられたとは!
我が家に初めてベータの録画機が来たのは1982年です。
74年なんて「この世に家庭用録画機がある」事すら知りませんでしたよ。
しかも74年ってテープもメチャクチャ高価だったでしょう?
82年当時すらおいそれとはテープを買えず、「黒板」として使ってましたよ。
その超高価なテープでCMも録画されていたとは!
わたしなんてTVの前に陣取って必死でCMカットしてましたよ。
いやあ、世の中には金持ちがいるモノですねえ。
この頃のCMはシンプルで見やすい印象がありますね…昨今のソレには到底及ばないセンスの良さ…もう半世紀前とは…時の流れの速さを感じます…!
あの時に戻りたい···88年生まれ😂
マイナス14歳やん
1988年生まれだと、まだ生まれてないでしょ、1974年にはね😮。88年だと、私は高校生でしたね。
サントネージュとイモト
はともにデビルマンの主題歌を歌った十田敬三さんの歌声ですね
この年日本一になったロッテオリオンズの監督の金やんが出演してるロッテイタリアーノアイスクリーム
ロッテのイタリアーノ食べたくなりました。❤
「ガムはロッテ、野球は巨人」というCMもありましたね。
サントネージュはてっきりサントリーの製品だと思っていた。
@@りんご-t6q 紛らわしかった。で、サントネージュは、協和発酵(後にキリン傘下になって協和発酵キリンになる)の製品てした。
私も正直そう思っていました。
1:19 協和発酵は、現在の協和発酵キリンですな。
2:10 今でも健在のロングセラー、グラスターゾル。
2:25 熱海のかの有名なホテルニューアカオがこの頃からあったのか(しばらく閉館していたが、最近営業を再開)。
2:39 うさぎ飛びは現在はNG。
3:08 トロージャンは、大丸の紳士服プライベートブランド。
3:42 故・緒形拳さんが奥さんにねだったのは・・・、ハンバーグ!
5:24 カネボウのアイスクリームは、現在はクラシエフーズから発売。
6:09 当世人気漫画家によるゴキブリの競演。バルサンは、現在はレックから発売。
7:09 当時はオイルショック真っただ中だからねぇ。
8:53 飯テロ注意CM。ドレッシングに天ぷらに・・・。
9:07 これも飯テロ注意CM。当時はライオン歯磨から発売されていた振るほどおいしいマコーミックのドレッシングは、現在はユウキ食品(この年1974年に創立)から発売。
9:23 マリーナで塗りーナwww
9:52 KE30形カローラ。トップモデルのTE37形カローラレビンは、当時の2T-GRエンジンが50年排気ガス規制への対応が遅れたことを理由に僅か1年で生産打ち切りになり、256台しか生産されなかったレアアイテム(後にTE51形としてEFI付きで復活)。
ロングセラーがたくさんある(ロッテのガム、グラスターゾル、ホテルニューアカオ、トロージャン、味の素の冷凍ハンバーグ、バルサン、昭和サラダ油、マコーミックのドレッシング、キンチョール、カローラ)。
3:35シュレッダーが既にこの時代に存在していて、しかもテレビCMまであることに驚き。
調べたら「MSシュレッダー」って1960年から発売してたらしいですね。
8:39のミドリヤの提供映像に虫がいるみたいだけど…
毛が入る事はよく見るけどそんな事もあったんだ…
4:27のロッテガム。それ以外にもコーヒーガムやクイッククエンチ、ブルーベリーがあるけど皆さんは何が好きですか?
フルーツガムが好きでした😊
ブルーベリー。
フィリップスのシェーバー、昔からこの方式ですね。私も愛用してますが、昔のタイプも中の刃が二枚刃になっていて、ヒゲを引っ張ってから切っていたのでしょうかねぇ?
さらにMSシュレッダーが出てきましたが、今は福岡の三井松島が傘下にしていますね。
バルサンのCM 覚えてます。
ボクが生まれた年(1974年)の
CMだ!
0:25
ロッテイタリアーノの
CMソング・30秒バージョン
4:54
ハウスゼリエースのCMソング
私もだ(正確には悲劇の名馬マルゼンスキーと同じ日)。
奇遇です、私もです!ちなみにこのチャンネルで『愛と誠』が開始された日の生まれです😅
3:24のヤシカのCMって麻田奈美が出ていたやつか?
杉浦直樹との雑誌広告は見たことあるけど映像は初めて見た。
9:38 おしゃれな雰囲気に、キンチョールのCMってわかるのに時間かかったw
50年前かぁ…中学入学したばかりの頃。覚えていたCMも幾つか有りました。いやぁ懐かしい🥹
2:39
ウサギ跳び!!笑
この年、金ヤンはロッテオリオンズ
の監督してたっけ…!?
この年(1974年)、金田監督はロッテオリオンズを日本一に導きました。
ゼリエースのおいしさは男の僕でもわかりましたよ。なんたって小5の少年でしたから。
今はイチゴ味しか見かけなくなりました🍓
この当時は、まだ家庭用のビデオデッキは無かった筈なのに、何で、こんな映像が存在するの??
この年、当時のロッテオリオンズ(現・千葉ロッテマリーンズ)の監督だった故・金田正一氏は、チームをパ・リーグV、そして日本一へと導いた(ちなみにその対戦相手は、巨人のV10を阻止したセ・リーグVの中日ドラゴンズ)。 0:37
東北のクラブとして初めての日本一でもある(ロッテの当時のホームタウンは仙台。ただし、日本シリーズは当時の仙台宮城球場の収容人員の問題と交通の関係(東北新幹線は無かったし、東北高速道路も一部区間が未開通だったため)で後楽園球場で行われた)。
4:10井門懐かしい~😂
東京12チャンネル(現・テレ東)
正解です 因みに特番です
ロッテガムCFナレーション、くまのプーさん、トム、西一etcの故八代駿さん
山ねずみロッキーチャックのかけすのサミーも八代駿さん。
@@明男平川 仮面ライダーの蝿男などの怪人のCVも八代さんでした。
6:09 このバルサンCMは初見です ありがとうございます!
私も東海林さだおさんの「🎵お~邪魔お邪魔~お邪魔します~お邪魔しますのお~邪~魔~む~し~」は見た事あるけど、加藤芳郎さんと佃公彦さんのは知りませんでした。
冒頭、初詣のCMかと思った😅
この録画はフリッカーがすごいですね 他のはほとんど画質が安定してるのに
経年に弱いテープだったのかな
3:57の大丸百貨店は関西の大丸とは別物ですよね?
京都の藤井大丸以外で別の大丸があったの初めて知った。
3:24のヤシカカメラのCM
当時雑誌グラビヤだけの活動だった麻田奈美さんですね
ウサギ飛びしてる!😅
時代やなあ。今じゃ膝痛めるし絶対ゆるされへん。しごきでしかない。
@@kinrorygamoうさぎ跳び、近年やらなくなりましたね😨
wow
カネボウは現在はクラシエ。
ナレーションの内海賢二さん率高過ぎ(笑)
中村正さんも多いですね。
明治生命(当時)の「アイム・ア・チャンピオン」も。
ちびまる子ちゃんの舞台の年。
一つ思いましたが、「モココーワ」が現在のステドイロ軟膏とクリームがわかりやすいと思います
ロッテガムは八代駿か。
こうして見てると内海賢二氏のナレーションがけっこう多いのに気がつく。
3:42緒形拳?
@@くりーむちーずzzz 正解。
半シェーキ前!
dunia tisha
トップバッターのCMの父親役は、誰ですか?
浅田飴の水飴も出たんだ!
浅田飴は、元々水飴タイプが先(明治時代から歴史がある)で、現在主流の固形タイプは大正時代からですよ。
@@原田寛-e3u 凄いですよねぇ!
テレビ東京系列のテレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、テレビ九州のCMもお願いできますか?
ホテルニューアカオは今も営業中?
一旦閉館したけど営業を再開しました。
@@pastelpureakgjze5791 良かったね!
@@章弘鈴木-l7b 実際に会社の旅行で泊ったことがあります。