3分でやる気の出る動画

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 8K

  • @yamagold
    @yamagold 4 ปีที่แล้ว +2480

    この動画毎日観てしまうのも技術のうち

  • @shikisolist
    @shikisolist ปีที่แล้ว +112

    急におすすめに出てきたのも、技術のうち

  • @餅田フルスイング
    @餅田フルスイング ปีที่แล้ว +38

    技術のうちを聞くと何故か癒されるのも技術のうち

  • @emily.k3046
    @emily.k3046 ปีที่แล้ว +22

    何回殴るんだろうか…と思って観てたけど、途中で‘ループしてるのか!’と気づくのも技術のうち

  • @黎明卿-y1z
    @黎明卿-y1z 6 ปีที่แล้ว +158

    炭水化物をとってブクブク太ること
    これも技術のうち

    • @cokkk322
      @cokkk322 6 ปีที่แล้ว +10

      後輩に睡眠薬入りアイスティーを飲ませること
      これも技術のうち

    • @matsu9621
      @matsu9621 5 ปีที่แล้ว +8

      ライガー戦をタイガーとして戦わないこと、これも技術のうち

  • @戸愚呂妹-w3v
    @戸愚呂妹-w3v 3 ปีที่แล้ว +160

    これを後世に語り継ぐのも技術のうち

  • @bassmania5550
    @bassmania5550 5 ปีที่แล้ว +282

    画質がホモビなのも技術のうち

  • @夢をかなえる
    @夢をかなえる 11 หลายเดือนก่อน +22

    この動画を定期的に見るのも技術のうち

  • @毛沢東-r2v
    @毛沢東-r2v 6 ปีที่แล้ว +32

    格闘技動画史上、最も愛されネタとして語り継がれる動画。

  • @akagtp591
    @akagtp591 5 ปีที่แล้ว +29

    おすすめに出てきたので毎日見ることにします
    毎日見ることも技術のうち

  • @raizu3681
    @raizu3681 2 ปีที่แล้ว +35

    オールスター感謝祭で流したのは本当に凄い

  • @もっち-i1o
    @もっち-i1o ปีที่แล้ว +15

    1発めの蹴りに"よしっ"って言っちゃってるのに
    殺すぞこのやろーがツボすぎるw

  • @user-rinkamatumoto
    @user-rinkamatumoto 4 ปีที่แล้ว +141

    これで思いっきり蹴れ!って言われて、佐山蹴ったら草

    • @gamemusicfreaks
      @gamemusicfreaks 3 ปีที่แล้ว +8

      次の瞬間殺されるわw

    • @平信長-n3k
      @平信長-n3k 3 ปีที่แล้ว +4

      @@gamemusicfreaks アドレナリンを自分で出したくて・・・

    • @kinokoantonio2516
      @kinokoantonio2516 3 ปีที่แล้ว +3

      それ、「水曜日のダウンタウン」でやりそうな感じネタw。「お前が歌うんかい?!」みたいな。

    • @user-rinkamatumoto
      @user-rinkamatumoto 3 ปีที่แล้ว +5

      @@kinokoantonio2516
      お前何言ってんの?

    • @田中佐藤-i5r
      @田中佐藤-i5r 3 ปีที่แล้ว +2

      佐山はただのデブじゃないから誇張無しに二倍ぐらいの威力の蹴りで返されて殺されると思う

  • @Yyyssss566
    @Yyyssss566 4 ปีที่แล้ว +46

    元キックボクシング経験者で今難関資格の勉強をしています。
    プロにはなれませんでしたが本気でやりました。僕のタイ人の先生も厳しかったしミット打ちの時ガードが下がった瞬間ぶちまわされてた。
    この厳しさの意味が分かるし、最近勉強だらけて来てるから毎日この動画を見ます。
    モチベーションは自分で上げていく。それも技術の内。
    ありがとう御座います!!

    • @ケンケン-m2m
      @ケンケン-m2m 2 ปีที่แล้ว +1

      素晴らしい。
      本気のトレーニングをした人だけあって、言葉に説得力があります。
      いい話をありがとう。

  • @nuka3908
    @nuka3908 5 ปีที่แล้ว +76

    「これも技術のうち」と「お前舐めてんの?」は汎用性高い

    • @正裕村松
      @正裕村松 2 ปีที่แล้ว

      俺だつたらタイがマスクに虐められ草毎日尻蹴られそう

    • @正裕村松
      @正裕村松 2 ปีที่แล้ว

      マジな目でそんなこと言われたら

  • @最後のアラフォー
    @最後のアラフォー 2 ปีที่แล้ว +14

    テンパり過ぎて「殺すぞこのヤロー」に対しても「はぃ」って反応してるの好き

  • @bestboowy2004
    @bestboowy2004 4 ปีที่แล้ว +43

    佐山は天才だからな…。
    凡人が幾ら努力しても超えられない壁はある。

    • @FJ2EOO
      @FJ2EOO 4 ปีที่แล้ว +3

      ずば抜けた身体能力を持ってる天才ですからね
      一度でいいから生でキットとの試合見たかったなぁ

    • @只野仁-o1v
      @只野仁-o1v 3 ปีที่แล้ว +3

      天才は凡人の指導がうまくいかない。自分では当たり前にできることがなぜこの人達はできないのか?ひょっとして嫌がらせしているのではないのか?とまで思うらしいですね

    • @ケンケン-m2m
      @ケンケン-m2m 3 ปีที่แล้ว +1

      @@只野仁-o1v 佐山はちがうやん。
      凡人でも凡人なりの最大限の力を引き出そうとしてる。

  • @TheNoramyao
    @TheNoramyao 3 ปีที่แล้ว +21

    日曜日の夜にこの動画を見て明日からの自分を高める。それも技術のうち。

  • @矢沢魂
    @矢沢魂 3 ปีที่แล้ว +34

    定期的に観てしまうのも技術のうち

  • @taroyamada5930
    @taroyamada5930 ปีที่แล้ว +20

    落ち込んだときだけこの動画を見るのも技術のうち

  • @斉藤ひろし-h8x
    @斉藤ひろし-h8x 3 ปีที่แล้ว +64

    これを見て笑いを堪えるのも技術のうち

  • @ppoommoop
    @ppoommoop 4 ปีที่แล้ว +183

    殴られはしなかったけど
    こういうイントネーションの喋り方で教えてくる体育教師いたわ
    しかも校長の前では普通の喋り方になるのがそいつの技術のうちだった

    • @bitikusoga
      @bitikusoga 3 ปีที่แล้ว +9

      笑ったわ

    • @只野仁-o1v
      @只野仁-o1v 3 ปีที่แล้ว +9

      世渡りの技術をわざと見せつける高度な技術やな

  • @torakichi552
    @torakichi552 7 หลายเดือนก่อน +15

    フリーランスやけど、やる気出ない時この動画8時間見てた

  • @バイクのたくま
    @バイクのたくま 8 หลายเดือนก่อน +9

    行きたくない仕事に行く時に観て少しでもやる気を絞り出すのも技術のうち。
    仕事が上手くいかない時に消極的な自分に「気合いだ!!」って言葉で勇気を奮い立たせてくれるのも技術のうち。

  • @user-1aj2g6at3
    @user-1aj2g6at3 5 ปีที่แล้ว +136

    65万回以上ビンタされ続けてる練習生

    • @qdracing7507
      @qdracing7507 4 ปีที่แล้ว +5

      2020年7月13日現在再生回数766,634でこの動画内で12発ビンタされてるから累計9,199,608回ビンタされてる

    • @やっぴーひっぴー
      @やっぴーひっぴー 4 ปีที่แล้ว +2

      そういうのも技術のうち!

    • @やっぴーひっぴー
      @やっぴーひっぴー 4 ปีที่แล้ว +1

      ま、パンチドランクにはなってるやろ

    • @やまぐちえいじ-b1q
      @やまぐちえいじ-b1q 4 ปีที่แล้ว

      練習生
      「どうせなら 有名な猪木にビンタされたかったなぁ」

    • @学祭王
      @学祭王 3 ปีที่แล้ว

      佐山にビンタされたこの人と
      猪木にビンタされた予備校生
      今どんな人生歩んでるんだろうか?

  • @ミジンコチャンネル
    @ミジンコチャンネル 6 ปีที่แล้ว +19

    蹴るときの声が僕のくしゃみと一致してて草

  • @神経運動
    @神経運動 2 ปีที่แล้ว +28

    声が無駄にいいんだよな。

  • @metabonoossan
    @metabonoossan ปีที่แล้ว +9

    自分で自分のアドレナリン上げるの難しいよなあ。やっぱ佐山さんに気合い入れてもらわなきゃ!

  • @モンスターエナジー君
    @モンスターエナジー君 4 ปีที่แล้ว +63

    この動画を定期的に見にくるのも技術のうち

    • @artistak1
      @artistak1 4 ปีที่แล้ว +4

      それならオレは技術に関しては
      問題ないわァ〜
      定期的に観にきてアドレナリン上げてるしぃ〜(笑)

  • @hachiman0715
    @hachiman0715 3 ปีที่แล้ว +18

    佐山さんに一度お会いしたことありますけど、とても優しい方でしたよ。
    そんな人がここまでするのは、格闘技という世界がいかに厳しいかを物語っています。

  • @ぱぱばーば-x7l
    @ぱぱばーば-x7l 4 ปีที่แล้ว +23

    このシーンめっちゃすこ笑笑
    理不尽過ぎて逆に笑える

  • @シュローダ
    @シュローダ 4 หลายเดือนก่อน +18

    ビンタされた阿部さんはデビュー戦で負けて引退、日雇い等を経て現在は会社員でコンサルの仕事をしてるのも技術のうち

  • @naojpntube
    @naojpntube 4 ปีที่แล้ว +16

    格闘技を辞めた後で、これを観たら、すごく納得した。
    相手に効かせるような打撃も、相手が痛がったら加減してしまうし、自分に傷めた所があれば、自分で加減してしまう。
    一度スパーで、相手が熱くなって反則の打撃を入れて来て、カッとなってなりふり構わずいわゆるどつきあいになった(ボコボコにされたけど、初めて褒められた)。その時、『あ〜本気で人と殴り合うのはそう言う気持ちが大事なのかぁ…』と気付かされた。自分には性格的にそう言うことが到底出来ないなと。それでしばらくして辞めた。ひと一倍真面目に練習した方だったけど、全然精神的なところが弱過ぎたことを痛感したから。
    こう言うことを、口で言って教えられる指導者ってすごいと思う。格闘技をモノになるまで続けられる人もすごいと思う。

  • @決め付けの刃
    @決め付けの刃 ปีที่แล้ว +29

    56すぞこの野郎で笑ってしまう😂

  • @tkubo7975
    @tkubo7975 2 ปีที่แล้ว +56

    いつ見ても笑っちゃうのも技術のうち

  • @seiji3826
    @seiji3826 ปีที่แล้ว +10

    爆笑
    編集上手い

  • @yawarakanaru-system
    @yawarakanaru-system 4 ปีที่แล้ว +61

    こんな怖い人の言うことを聞かずに60%の力でずっと蹴ってると思うと尊敬する

    • @ケンケン-m2m
      @ケンケン-m2m 2 ปีที่แล้ว +1

      わざと60%というわけではなく、
      本人が本気だと思ってる力が、60%だったということ。
      佐山がしばくことで、潜在的な力が出た。

  • @井上貴一-h5e
    @井上貴一-h5e 6 ปีที่แล้ว +22

    怖さと本当の優しさを持った素晴らしい指導者

    • @tigerbig8430
      @tigerbig8430 3 ปีที่แล้ว +3

      と思い込むのがパワハラに対する自己防御。

    • @espanist
      @espanist 3 ปีที่แล้ว +6

      これは指導ではなくパフォーマンス、こんなのいくらやっても本人がどう感じて何を考えるかってのはコントロールできない。
      つまりその場限りの無駄、こんなのに感化されてしまうから何もできないんだよ。

  • @猫太郎-x8v
    @猫太郎-x8v 6 ปีที่แล้ว +43

    最初、優しいそうな人だなーと思わせといて、たった数秒後に別人に豹変してて草

  • @メリッサ-e5u
    @メリッサ-e5u 3 หลายเดือนก่อน +15

    元気がなくなったら見るのも技術のうち

  • @MikamiCampeador
    @MikamiCampeador 5 ปีที่แล้ว +87

    佐山「舐めてんの俺を?」
    練習生「はい舐めてます、」
    佐山「舐めてんの?」
    練習生「舐めてます、、」
    佐山「舐めてない?」
    練習生「いえ、舐めてます、、」
    佐山「殺すぞコノヤロー!」
    練習生「はいお願いします、」

  • @dodondodondondonKANMEI
    @dodondodondondonKANMEI 6 ปีที่แล้ว +34

    さらっと殺害予告してて草

  • @剛田しずか
    @剛田しずか 2 ปีที่แล้ว +16

    「殺すぞこのヤロー」を
    何回もリピートやめてくれw

  • @hayakawayuuna9553
    @hayakawayuuna9553 2 ปีที่แล้ว +16

    明日祝日なのに出勤という最悪な状況でも見たいと思わせてしまうのも技術のうち。

  • @jamesq7380
    @jamesq7380 5 ปีที่แล้ว +28

    確実に威力上がってて草

  • @神さま-w3x
    @神さま-w3x 3 ปีที่แล้ว +26

    蹴ってる人「佐山を怒らせるのも技術のうち。」

  • @Little-Kid-155
    @Little-Kid-155 3 ปีที่แล้ว +15

    ビンタされた怒りを蹴りに込めろっていう一種の優しさ

    • @ケンケン-m2m
      @ケンケン-m2m 3 ปีที่แล้ว

      怒りを蹴りにこめろ、ではない。
      本当の恐怖を知って、最大限の必死の力を引き出させようとしてる。

  • @elena_02ch.34
    @elena_02ch.34 ปีที่แล้ว +10

    初見は誰しも衝撃だけど、だんだんと味がしてくるガムのような動画
    これも技術のうち

  • @Satellite74
    @Satellite74 4 ปีที่แล้ว +38

    佐山聡のおもいっきりテレビ

  • @honodan
    @honodan 4 ปีที่แล้ว +38

    編集で何度もビンタされてるように見せる。これも技術のうち!

  • @オーロックス
    @オーロックス ปีที่แล้ว +22

    暴力は悪いが、佐山の「ナメてんのか?」の指摘は全く正しい。

  • @Rじろぅ
    @Rじろぅ 6 หลายเดือนก่อน +10

    『あの人は今?』で当時の心境を聞きたくなるのも技術のうち。

    • @ジョンノレン-g4g
      @ジョンノレン-g4g 3 หลายเดือนก่อน

      令和世代にそう思わせるのも技術のうち

  • @lemonlime494
    @lemonlime494 5 ปีที่แล้ว +14

    これ、めちゃめちゃ笑える反面、なにげに自分の座右の銘にしてる

  • @hs5320
    @hs5320 4 ปีที่แล้ว +48

    ビンタされた後の蹴り特に変わんなくて草

    • @ジェノサイド
      @ジェノサイド 4 ปีที่แล้ว +2

      カメラもあるし佐山さんなりのパフォーマンスですよね笑 変わってないけどokいってますしね笑っ

    • @ArnoldBo
      @ArnoldBo 3 ปีที่แล้ว +1

      思いっきり蹴らす事が目的じゃなくて、アヤ付けてビンタする事が目的だよって佐山先生がおっしゃってました。って合宿に参加した関係者の方がTH-camで言ってました。

    • @只野仁-o1v
      @只野仁-o1v 3 ปีที่แล้ว

      腰を閉じてないから

    • @マイケル三浦-v1o
      @マイケル三浦-v1o 3 ปีที่แล้ว

      つまり最初から思いっきりだったってことだ

  • @pu_to6
    @pu_to6 5 ปีที่แล้ว +23

    メディアのために大げさにやりすぎたと後悔してる経緯まで知って欲しい

  • @ユコチウチヨイ
    @ユコチウチヨイ ปีที่แล้ว +8

    定期的に出てくる。なに中毒だよこれ。

  • @koubaiyasaigono4325
    @koubaiyasaigono4325 4 ปีที่แล้ว +15

    故堀辺正志氏が「喧嘩の達人というのは自分の意志で瞬間的にプッツンできる人間である」ということ言ってたがそれに通じるな。闘争本能が自然発生するのを待つのではなく人工的に作り出してしまうという。

  • @mrkei2
    @mrkei2 4 ปีที่แล้ว +50

    練習生「いや、思いっきり蹴ったんすけど…」

    • @eddiemizurin2545
      @eddiemizurin2545 3 ปีที่แล้ว

      思い切りやったんですけど!テレビタレントでもないのにテレビカメラも来て緊張しています!と冷静に言ったらどうなるんだろう。
      口答えせずに殴りやすい人だったんでしょうね。

  • @ThanksFantasticlife
    @ThanksFantasticlife 2 ปีที่แล้ว +15

    30年前の強豪校の野球部、サッカー部、ラグビー部もこんな感じよ。

  • @デッドマイケル
    @デッドマイケル 2 ปีที่แล้ว +5

    本当に気合い入る動画やわ。
    ネタとしてみてもおもろいし、佐山さんの言ってる事全て正しいし結果につながってるから真面目にみても勉強になる、

  • @きよまる-r5d
    @きよまる-r5d 4 ปีที่แล้ว +15

    自分に気合いを入れるために定期的に観ている

  • @猫ギター
    @猫ギター 6 ปีที่แล้ว +110

    お腹が出てくるのも技術のうち

    • @UFC-
      @UFC- 2 ปีที่แล้ว +1

      毎日チーズケーキ喰った賜物❤

  • @れんまれんせん
    @れんまれんせん 6 ปีที่แล้ว +30

    ビンタされた時にそれがお前の本気かって言ったら面白い

    • @ss-xy2yy
      @ss-xy2yy 6 ปีที่แล้ว +3

    • @wma-dh1bl3wb6e
      @wma-dh1bl3wb6e 6 ปีที่แล้ว +2

      www

    • @たかさん-l5p
      @たかさん-l5p 6 ปีที่แล้ว +3

      もっと痛いのくるww

    • @平信長-n3k
      @平信長-n3k 3 ปีที่แล้ว

      もっとバシーンって打ってみ

    • @ArnoldBo
      @ArnoldBo 3 ปีที่แล้ว +1

      @@平信長-n3k
      面白いw
      逆にビンタされてる佐山先生で
      脳内再生されたw

  • @佐助甲賀
    @佐助甲賀 ปีที่แล้ว +9

    なんか最後の言葉わかる
    グッときました

  • @マイキー-d9c
    @マイキー-d9c 6 ปีที่แล้ว +20

    編集で繋いでるからずっと叩かれてるみたいでワロタwww

  • @tanuki7981
    @tanuki7981 4 ปีที่แล้ว +37

    よし、今から取引先の担当者思い切りビンタかましてくるわ。『俺が本気で取引しろって言ったら本気で取引しなきゃ。これがお前の本気か!?おぅ!!?』でいいですよね?

  • @afca-e9x
    @afca-e9x ปีที่แล้ว +16

    思いっきり『殺すぞこら!』を編集するのも技術のうち

  • @Kenji-dl9wn
    @Kenji-dl9wn ปีที่แล้ว +19

    永遠にビンタされ続けるのも編集技術のうち。

  • @終点泉中央
    @終点泉中央 4 ปีที่แล้ว +123

    ラーメン二郎で大盛りを残して店員に二度と来るなと言わせること。それも技術のうち。

    • @user-gc2ow8fz4u
      @user-gc2ow8fz4u 4 ปีที่แล้ว +2

      マズイとこあるよねー野菜ぶちこむだけだし

    • @daiphone4756
      @daiphone4756 4 ปีที่แล้ว +3

      この緊迫した動画の中でコメント欄観てて吹き出しました!

    • @石川将樹-r7n
      @石川将樹-r7n 3 ปีที่แล้ว +1

      @@daiphone4756
      それも技術のうち

    • @bdhjortwbexjjw
      @bdhjortwbexjjw 2 ปีที่แล้ว

      野菜って安い安いモヤシだろ?

  • @cozmic9rayz373
    @cozmic9rayz373 3 ปีที่แล้ว +26

    永遠ループで飽きないのも技術のうち。

  • @DigitalKingyo
    @DigitalKingyo 3 ปีที่แล้ว +30

    初めて見た人に一応言っとくと日本のスポーツ・格闘技史でも稀に見る天才だからねこの人。

    • @只野仁-o1v
      @只野仁-o1v 3 ปีที่แล้ว +2

      この映像を何年立ってもまた見に来る恐るべき技術や

    • @坂本崇-z6l
      @坂本崇-z6l 2 ปีที่แล้ว

      タイガーマスク大全集DVD最高やな‼️笑っ
      見るべき事‼️笑っ

  • @みらい-o8j
    @みらい-o8j 3 หลายเดือนก่อน +7

    3秒でやる気がでました。 
    ありがとうございます。

  • @dakacho
    @dakacho 3 ปีที่แล้ว +13

    最初凄いいいこと言ってんのに、途中で殺すぞコノヤローって唐突すぎてワロタw
    いやでも、この動画嫌いじゃなくてたまに見に来るw

  • @カカシ-q8f
    @カカシ-q8f 5 ปีที่แล้ว +24

    思いっきり蹴ってんのに叱るの草

    • @さるわたり-v7r
      @さるわたり-v7r 5 ปีที่แล้ว +5

      怪盗猫丸  潜在能力を引き出すためでしょ。

  • @ぽぽぽ-l7i
    @ぽぽぽ-l7i 4 ปีที่แล้ว +22

    これは体罰じゃなくて、みんな初代タイガーマスクの合宿に参加したくて自主的に参加しています。

  • @SBDC177
    @SBDC177 ปีที่แล้ว +12

    永遠に思いっきり蹴れなくて殴られるのも技術のうち

  • @おっおおっお
    @おっおおっお 6 ปีที่แล้ว +16

    俺も昔、部活がこんなコーチーやった、ビンタされまくってたわ、厳しくしたかったんだろうけど時々意味不明なイチャモン付けてきてマジで怖かったな、コーチは自分はそう教わってきたからって言ってたけど、俺はこんな感じでやられても教える側に回ったら絶対せえへんな、怖いだけでなんも頭に入ってこん、常にコーチの顔色伺って技術に対する積極性がなくなる。

  • @ペニワイフ
    @ペニワイフ 4 ปีที่แล้ว +54

    僕の空手の師範も練習の時は佐山さんと同じでしたよ。
    口癖が「試合で相手に殺されるのと俺に殺されるの、どっちが良い?」でした。
    当然「どっちも嫌です」ってみんな答えますが、「だったら死ぬ気でやれコノヤロー!」って顔面殴られます。

    • @ひかる-i6b
      @ひかる-i6b 4 ปีที่แล้ว +4

      俺もテコンドーやってて先生がたまに1人1人の動き見てくるんだけど急に先輩の髪掴んでビンタしてお前それ前蹴りだろうが!とか叫んでたんですけどその日のメニューその人は前蹴りって先生に言われたのに意味わからなくてキレて辞めてました

    • @pepeis2916
      @pepeis2916 3 ปีที่แล้ว

      良い先生に出会ったんだな

    • @仲田紗枝
      @仲田紗枝 3 ปีที่แล้ว +1

      自分のとこの師範もそうだった
      皆ビビッて何もできなかったけど一人滅茶苦茶温厚な先輩がブちぎれて師匠ぼこぼこにしたのは
      すっきりした
      もちろん師匠がぼこぼこにしても問題ないのに先輩がぼこぼこにしたら問題になって辞めさせられてた
      もちろんそのあと俺たち数人の門下生もやめた

    • @ArnoldBo
      @ArnoldBo 3 ปีที่แล้ว

      そんな先生ってホンマにいてるんですね。武道も暴力も一緒って頭悪過ぎって言うか、先生自身の空手に対する哲学って言うか、考えって何も無いのかな?矛盾に気づきながらも、暴力衝動が押さえられへんのかな? そんな人達には日本伝統の
      切腹にて自己完結して頂きたいものですね。

  • @ボス猿-i7i
    @ボス猿-i7i 4 ปีที่แล้ว +28

    何を着てもパジャマに見えてしまうのも技術のうち

    • @bB-nd1lp
      @bB-nd1lp 4 ปีที่แล้ว +1

      笑いがとまらん

  • @G.M.C.
    @G.M.C. หลายเดือนก่อน +5

    1:22 ○すぞこの野郎!!
    どストレートすぎて草

  • @ゆう-h9x6z
    @ゆう-h9x6z 2 ปีที่แล้ว +29

    どんだけおもいっきり蹴っても指導者の気分でビンタする。これも技術のうち。

  • @ahobanana
    @ahobanana 3 ปีที่แล้ว +25

    「自分でやる気になるのも技術のうち」って、みやぞんも「自分の機嫌は自分でとる」って言ってて結構本当のことだと思う

    • @安保英俊
      @安保英俊 3 ปีที่แล้ว

      みやぞんは、リーゼントみたいなあたましているけれども、実際には、優しいんだと思うけどな…。

    • @只野仁-o1v
      @只野仁-o1v 3 ปีที่แล้ว +1

      腰を閉じろ、と言う何十年前の言葉をまた流行らせるのも高度な技術

  • @以下ヶ一二三四
    @以下ヶ一二三四 3 ปีที่แล้ว +22

    この佐山を引き出せるのも技術のうち

  • @KB-sk9ox
    @KB-sk9ox ปีที่แล้ว +10

    寝る前にこの動画がオススメに出てくるのも技術のうち。

  • @nkthagi
    @nkthagi 3 ปีที่แล้ว +20

    若い人たちに分かっててもらいたいんですが、昭和はこれを良しとする人もいたけど、こんなんに耐えられない人も普通にいたことです。
    「昔はこうだった」と一括りにされたくはないと思います。
    少なくても僕自身は怒られることに慣れることは、生涯無かった。怒られたら怒られただけ凹む性格。そんな人間も、それでも昭和に思春期を過ごしてるんです。

    • @imakannda
      @imakannda 3 ปีที่แล้ว +3

      俺も中学生までは昭和だった人間だけどこれは佐山道場であり、あくまでも
      格闘技の世界。格闘技は怪我するし下手すりゃ死にます。そんな世界であなたみたいな
      人間は消えて生行き生き残った猛者の中でも一部の人間しか残れません。
      心技体と言いますが正にそれら全てを鍛えねばなりません。指導者から一発や二発の鉄拳を
      食らったからどうと言うのでしょうか?俺なら「ありがとうございます」良くぞ目をかけて下さった
      って思いますが。 今40代になって子供の頃や若いころに叱られた怒られたってのは良い方に覚えてます。
      無関心な人間には叱るなんてないですからね。叱ってくれる人に感謝です。
      今の世の中こう言うのがなくなって良いと思ってる人が多いかもですが俺は逆だと思います。

    • @三浦雄一-q5x
      @三浦雄一-q5x 3 ปีที่แล้ว +1

      文章が支離滅裂だという手厳しいレビューを頂きました。世代違いの方の中には知らない人もいることもいるとは思いますが、練習生をビンタ、「殺すぞ、コノヤロウ!」と恫喝している人が、プロレスのタイガーマスク本人であり、別人ではありません。
      この指導風景は、今見ると確かにハラスメントや、場面によっては刑法に接触しているようにも見えますが(苦笑)、それが良くも悪くも「昔」です。
      この指導も佐山氏の試行錯誤であったことがコメントを聞くと分かりますが、30年前の昔は、こういうことは格闘技の道場のみならず、学校や社会でも多々ありました。こういう「昔」を「良かった」とするか「最悪だった」とするかは、人により分かれるところでしょうが、俺には何とも言えません。自分よりも弱いと見た相手に恐怖を与えるハラスメントを悪意でやる人、「バカヤロウ、コノヤロウ!」ゴン!を愛情表現とする人、両方いましたから。
      この時の佐山氏の指導は賛否両論分かれるはずですが、これで萎縮しちゃう子もいれば、こういう雰囲気が好きな人も、今の世の中にもいると思います。 だから、こういう環境に飛び込むか避けるかも、心の自由です。一つ言えることは、佐山さんも練習生の子達も、みんなこの時なりに純粋だったのだろうな、ということです。一晩考えて、冷静になってそれが分かりました。
      俺も一応武道経験者で、先生は普段は穏やかな人でしたが、体重移動と拳の握り方では、厳しく指導されましたね。

    • @ケンケン-m2m
      @ケンケン-m2m 3 ปีที่แล้ว

      おいおい、時代なんか関係ないぞ。
      そもそもお前は格闘技の合宿になんか行かんだろうよ。
      こういう指導が無理なやつは避けて通ればいい話。
      でも強くなりたいやつは、このくらいの指導は受けて当たり前と思ってるだろ。
      ちゅうか、我々が知らないだけで、今もプロ格闘技の練習なんかはこんなもんやろ。
      筋肉ムキムキの外国人なんか、もっと恐いし危険だぞ。
      この程度の指導で心が折れるようなやつは、絶対に試合で殺される。

    • @只野仁-o1v
      @只野仁-o1v 3 ปีที่แล้ว

      ついこの間まででも、名門公立野球部で科学的トレーニングを取り入れるだけのカネもない所では、県内では小学生時代から、ものが違うと呼ばれた奴ばかりが集まって、まだ新入生に100mダッシュ100本、すぐ後に20キロ走などの無茶苦茶なことをわざと新人にやらせて、それで逃げる、もしくは体が故障するような体の弱い子をふるい落とす、ということをやっていた

    • @TV-zd6bs
      @TV-zd6bs 3 ปีที่แล้ว

      おれもこんなことされたらネガティブになる性格です、てかこんなことされて前向きに練習しようとか思う人いるのかな?やらないと怒られる!見たいな感じで結果才能ある人は強くなりその他ほとんどの才能ないものは芽が出ず散ってゆく、悲しい世の中ですね。

  • @ringknowsring6039
    @ringknowsring6039 ปีที่แล้ว +14

    ゆとり世代、スマホ世代には耐えられんでしょうね

  • @honosuke777
    @honosuke777 ปีที่แล้ว +13

    殺すぞコノヤロウってパワーワード好き

  • @じゃんけん大好きけんたろう
    @じゃんけん大好きけんたろう 2 ปีที่แล้ว +6

    0:34 ここら辺からの佐山の言動で、ザコシのモノマネ思い出して笑ってしまうわw

  • @ニホンカナヘビ-e2v
    @ニホンカナヘビ-e2v 6 ปีที่แล้ว +13

    0:55
    突然の殺意ww

  • @s.k902
    @s.k902 3 ปีที่แล้ว +17

    でもこの人が居なかったら今のUFCも無かったんだよな。
    伝説だよマジで。

    • @Gubo391
      @Gubo391 3 ปีที่แล้ว +1

      美化するなあほ

    • @ケンケン-m2m
      @ケンケン-m2m 3 ปีที่แล้ว

      @@Gubo391格闘技の 歴史を勉強せえ、アホ。

  • @user-js1et2zl2w
    @user-js1et2zl2w 6 ปีที่แล้ว +22

    この暴力はちょっと違うんだよな
    これに耐えられないくらいなら戦いの中の厳しさにも耐えられないっていう

  • @lights8
    @lights8 ปีที่แล้ว +7

    定期的に見にきちゃう。これも技術のうち。

  • @わん-v4n
    @わん-v4n 4 ปีที่แล้ว +16

    現代:今じゃ体罰で訴えられる!
    当時:殴られるのは当たり前!
    当時を生きた人間には今の時代は生ぬるく甘えているように見えるのかもしれません。
    しかし、現代を生きる若者はまだ生まれてすらいないので当時のことなど1mm足りとも分かるはずありません。
    つまり、体罰だとか理に叶った教育だとか、比べる必要もなく論争する時間すら不毛なことです。
    なぜなら、どちらもその時代において世間的に正しいことなのだから。

  • @吉田修樹
    @吉田修樹 ปีที่แล้ว +16

    勉強や仕事で腑抜けてる時に自分に喝を入れるために定期的に見に来る

  • @takuro0602
    @takuro0602 3 ปีที่แล้ว +26

    佐山さんの話はたまに聞くけど、必ず次の日フォローしているんですよね。
    格闘技の指導としてはこれで良いんじゃないかと思います。

  • @ばらもん
    @ばらもん 3 หลายเดือนก่อน +14

    この動画を6年経ってみつける。
    それも技術のうち。

  • @ヤマトヲグナ
    @ヤマトヲグナ ปีที่แล้ว +14

    時々コレを観たくなるのも技術のうち

  • @usssssy1
    @usssssy1 ปีที่แล้ว +31

    敵に油断させるためにただのデブになるのも技術のうち

    • @Ken-ze6cf
      @Ken-ze6cf ปีที่แล้ว +1

      ワロタ🤣

  • @Startrek1701
    @Startrek1701 4 ปีที่แล้ว +20

    同僚の奥さんが、体格・ヘアスタイル・服装よく似てるんだけど口が裂けても言えない。仕事帰りに寄っても美味しい料理出してくれるしその料理がコレまた絶品、トークも面白い満点奥様なのです。
    だから口が裂けても言えない。
    でもたまに動画思い出して吹き出しそうになる。

    • @himuro0901
      @himuro0901 4 ปีที่แล้ว

      あいはオリモノは多い体質ですか?ネバつきは強い方ですか?

    • @hf205
      @hf205 4 ปีที่แล้ว

      料理が美味しいのも技術のうち。
      トークが面白いのも技術のうち。

    • @りんひろ-k4s
      @りんひろ-k4s 4 ปีที่แล้ว +2

      それでタイガースファンで
      旦那にちょくちょくツッコミでひっぱたいてたら
      ワイは我慢出来ないwww

    • @ポールジョナサン
      @ポールジョナサン 4 ปีที่แล้ว

      それも技術のうち

  • @HK-in8bx
    @HK-in8bx ปีที่แล้ว +8

    最初は優しくてロジカルな語り口なのに徐々に切れ始めるところが凄く怖い