ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
忘れる人ほどメンタル的にも安定しやすいんですよね😂【ココレター ⇒ 無料登録で毎月2回以上ホッとする言葉が届く】愛想のいい一匹狼で過ごすステップの限定記事プレゼント中。詳細はこちら:coco-letter.medy.jp/p/6e19aa3a-017b-45d8-900e-c38b1d76dd26
『嫌なことがあったら外に出る』本当にそう思います。義理の両親と同居していた両親が、私が子供の頃に同じ場所に何回もドライブに連れて行ってくれました。その時はなんでこの間行ったばかりなのに…なんでまた?と思っていましたが、やっぱり何か有ったんだと大人になってから理解しました。義理の両親と何か有るたびに、父は母の気晴らしになればと連れ出してくれていたんだと思います。
みんな言ってるよ、という言葉にとても恐怖を感じます。実際にはその人含めて二人くらいですね。この言葉をいう人には気をつけてます。
そう!そうなんですよ。その方がおっしゃる(みんな)とは、その方の周りの5人以内😅なんです。決して日本国民全員ではありませんから安心してそのような方はバッサリ切ってしまいましょう🎉
私のテーマで練習中なのは「俯瞰する」なんです。物心ついた頃からのいろいろな記憶をいまだに覚えているほど自分で言うのは気が引けますが記憶力が良くてそれがネックになっています😢(もうすぐ50歳)覚えているもの全てが脳内でデータ化されてしまっていてもともとの察知力と相まっていてどうにもなりません😢なので本当に、物事をというよりはまず自分自身を俯瞰して見られるようにならないと耐えられなくて😢😢頑張って練習中です。今回の動画は本当に、自分に向けて作ってくださったのか!?と、思ってしまうくらい大事な配信になりました。リョウタ先生の優しい口調と表情で、なおさら涙が出て止まりませんでした。いつも穏やかな配信をありがとうございます。向っているのはカメラのはずなのに自分に話しかけてくださっているみたいで自分と会話をしていただいているような感覚になり不思議な気持ちでいつも拝見しています。このチャンネルをご覧になっている他の方々も、そして先生も、穏やかで自分らしく歩んでいかれることを心より願います。
いつも有難うございます!悩める高齢者でした。りょうた先生に救われる事が多くなりました。一刀両断…クヨクヨすることが減りました。止めたつもりの友達,グループ、時間を置いて向こうから連絡ありに辟易!ガチャンとは行かず、暫くは話し相手になります。が、お誘い…でも先生のお陰で上手く断れる様になりました。相手を傷つけず、自分も程々に主張して。励ましていただいてありがとうございます♪ありがとうございます♪♪♪❤❤❤
お疲れ様です 。夜眠れない時に 動画を拝見しますと気持ちが落ち着き助かっています😊同じ動画も繰り返し見ることも多いです 。 ありがとうございます✨
嫌な事や、辛かった事が忘れられず、思い出したりしていつまで経っても忘れられないでいたので、タイムリーな動画でした。ありがとうございます✨
忘れるって大切だけどね、忘れられないことばかりですね! 人生嫌なこと忘れないとシンドイよなって思う! またまた、ためになる動画ありがとうございます😊
納得のいくアドバイスばかりで心が和みます…😊亮太さんの人柄も誠実な印象で…☺️素直な気持ちでスッーと受け入られて楽になります…🥰とってもHSPな私の駆け込み寺になっています…😂感謝です…😆💞
自分はもうこうするって決める 自分の気持を一歩引いて俯瞰する あなたのままでいい自分の気持をスッキリさせて、整えることができそうです。 ご指南、ありがとうございます。
今まさに「忘れられないこと」で苦しんでたので、今回のテーマにとても助けられました。ありがとうございます🍀
自分の家族であればすぐに解決できるのですが身内の問題になるととてもやっかいです。今日のお話しの中で方向性を決めて私はこうするよと決める事が大事だなと学び励ましを頂き勇気がでました。
夫は、有り難うやごめんを゙言わない。尽くしても、ダメ。料理も褒めない。楽しい思いがありません。夫婦は忍耐ばかりです。
お気持ちわかります。隣の芝生?...奥さん認知症、ご主人が生活の全てを担い、2人で手を繋ぎ毎日散歩に...羨ましいです。自身は1人で趣味を楽しみ夫と楽しみたいと期待しなくなりました。主婦としての任務は果たしています。
??
今日、出先で嫌なことがありました。(あったこともない他人から意味不明な理不尽な目にあった)腹が立ってどうしようもなく帰りの車の中で自分の思いを爆発😡そんな矢先、Ryotaさんの動画を拝見。気持ちが落ち着いてきました、ありがとうございます🙂「あのような人間って可哀想な人だな」と思えました。
その瞬間にリマインドできるとラクになりますよね😊有効な方法ですので、今後もぜひお試しくださいー!
@@cocoyowa Ryotaさん、メッセージありがとうございます😊正直、かなり気持ちは落ち着きましたが腹立たしいのと「なんで?」と言う気持ちです。これ以上思い出すと眠れなくなりそうなのでこの辺で終わりにしますね🙂今後も動画で楽しく勉強させていただきます。「ココレター」気になります🍀
コメント失礼します先生の言うことはよくわかります嫌な事って中々忘れられないんですよね先生のお話しを聞いていると癒されます!勉強になりますねありがとうございます
恐れ入ります。何かしらホッとする時間につながるのなら私も嬉しいです😊
いつもこころに❤染みる言葉を有難うございます😊
①考え込む前に寝る体感としては私的には合ってるなーと思ってます✨最近は疲れが酷いのか、眠い!とにかく寝よう!思考になって寝ちゃいます😅寝ると翌日は何となくスッキリします。覚えてる事柄もあったりしますが、まぁどうにかなる!っていう思考になります。それに私の場合は寝ないと翌日寝不足による頭痛のリスクが高まるっていうのもあります💦
寝る、はシンプルに有効なんですよね😊大体嫌なことがあると疲れます。そういう時ほど30分ほど早く寝るといいんですよね。
考え込む前に寝る…確かにと思いますが、イラついて、深酒してしまいます。そして、仕事の夢見ます。😂悪循環ですね疲れて、朝迎えます😢
いつもありがとうございます!2のテーマを決める。という事、とても良いな😊と思い考えていたらココヨワな感情が湧いてきてしまう自分がいました。決めるまでは良いとして脳内シュミレーションしてみると…私はこれなんですよ〜いや〜そう〜決めてて〜言うまでは出来ます。その後ですね💦頑固に思われないか?良かったのかあんな強く言ってしまって💦他の人に変な風に触れ回るんじゃ💦とか…。私の中で一番有効な気がするからこそ、難しいことなのかなぁ😅余りに有益なお話ばかりで思わず考えすぎてしまうのでもしよろしければラフに考えられるコツの動画が有れば教えていただけたら嬉しいです😊
優しい方なんですね😊周りに嫌な思いをさせてしまわないかな?って、すごく配慮されているんだと思います。私も今、練習中なんですが、そんな自分にこそ配慮をしてあげましょう✨ってことですよね😊リョウタ先生もおっしゃっていましたが、苦しんで頑張ったならもう苦しんだからいいじゃないかと。自分頑張ったし今までも頑張って生きてきたよね😊辛かったね、苦しかったね、でも一生懸命頑張ってきてえらいね😊って、自分を褒めてあげるようにしてます。なかなか理不尽な上司2人の下にいるので体力も気力も限界な上にだからこそちょっとしたことで爆発的に怒ってしまう自分がいて苦しいです。でも怒るってことは自分がそれだけ真剣に仕事をしてるって証だと思うので、今日もよく頑張りました!って、帰宅したらすぐお風呂に入って文字通り全てを洗い流すイメージです😊意見を押し付けてくる相手に自分としての意見を言うのは、またイジメられるんじゃないか?イジメが酷くなるんじゃないか?モメて大事になるんじゃないか?周りに迷惑かけて大人の対応ができてないとか嫌われるんじゃないかとかっていう不安や恐怖感はすごくあります。でも、自分が自分でいられなくなって、心が壊れてしまうことの方がよっぽどおおごとだ!と、少しずつ練習しています。あまり気負わず、脳内シュミレーションを少しずつ実践して生きましょう😊私も頑張ります😊(無理せず自分らしくを頑張るってことです😊💦)長文失礼いたしました。
返信コメント本当にありがとうございます!実はぜひともお返事を!と超長文で書いていたら消してしまい😂ここは確実にお伝えしよう!と思ったところだけ失礼します🙏まずコメントで涙する間も無いほどご自身の事、状況、この動画の事そして見ず知らずの私の事などなどこんなに上手にお話しされる方がいるなんて❤😳感心とリスペクトが止まらずワクワクしてしまいました❤もちろん元からの素晴らしいものとさまざまな経験をされてるからこその何か、とても深い優しさや、それこそ俯瞰されてるからこその広い見方をされてる方なんだろうなぁ…。とコメントを拝見してすぐ唯一無二感をバシバシに感じ本当に勝手に感動していました✨😌後は…もっと熱く話したいことがあったのですが忘れてしまい💦とりあえず!練習している!という言葉!私も練習〜という言葉を使うのでクスッ🤭となりました🤭以前はコメントを入れるとか返信に対して感謝を伝えるなんて考えたこともありませんでした😖でも、この中であればいわゆる一般的な分かるよみんな一緒だよ!😢😔ではなくココヨワチャンネル、リョウタさんや沢山の優しい方たち💗の傷ついた気持ちが本当に癒される💗分かるよ💗😌がありとてもとても貴重で安心出来る優しい場所だったんだ😭と急にズシンと実感させてもらいました😌結局長文になってしまいました💦返信コメントどう返すものなのか…話しすぎていたらごめんなさい🙏🙇何か年齢やらなんやら何処か通ずるものを感じ、つい語ってしまいました🙇🙏私は結局心身を病み無期限休養中の身です😢文面で十分ちゃんと上手に頑張っていらっしゃるのが伝わってきます😌ですので、たまには練習サボりつつお互いがんばりましょう😊馴なれしく感じたらごめんなさい💦というわけで…どうゆうわけ?😅みなさまおつかれさまですリョウタさん、みなさんの優しさに包まれて少しの間でもゆっくり休めますように…😴
僕も僕の悪口言ってる人はリアルで1人ですね🤔✨他のみんなはその人に話合わせてるだけで、僕の事を好意的に言っています☺️僕は嫌なことあったらTH-cam観たり自分の好きなゲームをやったりしてます🎮😁
数名の意見が鋭いので「多数の意見」と錯覚しやすいんですよね🤔基本的には相手にする必要はなかったりします😊
今日も勉強になりました(._.)とくに④自分の思いを言葉にする…是非試してみたいです!
どうもお邪魔します。今回も勉強になる話をありがとうございます。m(_ _)m最近は、何故か分からないけど、昔の辛かった出来事や嫌な出来事が何度も頭を過る事があり、余計にどんよりした気持ちに陥るというようなことがしょっちゅうあるので、どうにか忘れたい,頭から消し去りたいと焦る気持ちもあったんですが、本当にいいタイミングで良い話が聴けて良かったです。(^_^)本当参考にします。因みに今回のRyotaさんの衣装、お世辞でもなく本音で寝巻きっぽく見えないです。
😊
告白したけど振られた日にがむしゃらに走りまくったのは正しかったのか
失恋の際に色んな刺激を入れたり、運動を入れるのは有効ですね😊即座に旅に出ちゃう!というのも、それはそれで違った情報が入るので忘れやすくなります。
忘れる人ほどメンタル的にも安定しやすいんですよね😂
【ココレター ⇒ 無料登録で毎月2回以上ホッとする言葉が届く】
愛想のいい一匹狼で過ごすステップの限定記事プレゼント中。
詳細はこちら:coco-letter.medy.jp/p/6e19aa3a-017b-45d8-900e-c38b1d76dd26
『嫌なことがあったら外に出る』
本当にそう思います。
義理の両親と同居していた両親が、私が子供の頃に同じ場所に何回もドライブに連れて行ってくれました。
その時はなんでこの間行ったばかりなのに…なんでまた?
と思っていましたが、やっぱり何か有ったんだと大人になってから理解しました。
義理の両親と何か有るたびに、父は母の気晴らしになればと連れ出してくれていたんだと思います。
みんな言ってるよ、という言葉にとても恐怖を感じます。
実際にはその人含めて二人くらいですね。
この言葉をいう人には気をつけてます。
そう!そうなんですよ。
その方がおっしゃる(みんな)とは、その方の周りの5人以内😅なんです。
決して日本国民全員ではありませんから安心してそのような方はバッサリ切ってしまいましょう🎉
私のテーマで練習中なのは
「俯瞰する」なんです。
物心ついた頃からのいろいろな記憶をいまだに覚えているほど
自分で言うのは気が引けますが
記憶力が良くて
それがネックになっています😢
(もうすぐ50歳)
覚えているもの全てが脳内でデータ化されてしまっていて
もともとの察知力と相まっていて
どうにもなりません😢
なので本当に、
物事をというよりはまず自分自身を俯瞰して見られるようにならないと耐えられなくて😢😢
頑張って練習中です。
今回の動画は本当に、
自分に向けて作ってくださったのか!?
と、思ってしまうくらい
大事な配信になりました。
リョウタ先生の優しい口調と表情で、
なおさら涙が出て止まりませんでした。
いつも穏やかな配信をありがとうございます。
向っているのはカメラのはずなのに
自分に話しかけてくださっているみたいで
自分と会話をしていただいているような感覚になり不思議な気持ちでいつも拝見しています。
このチャンネルをご覧になっている他の方々も、
そして先生も、
穏やかで自分らしく歩んでいかれることを心より願います。
いつも有難うございます!
悩める高齢者でした。りょうた先生に救われる事が多くなりました。
一刀両断…クヨクヨすることが減りました。
止めたつもりの友達,グループ、時間を置いて向こうから連絡ありに辟易!
ガチャンとは行かず、暫くは話し相手になります。が、お誘い…でも
先生のお陰で上手く断れる様になりました。
相手を傷つけず、自分も程々に主張して。
励ましていただいてありがとうございます♪ありがとうございます♪♪♪❤❤❤
お疲れ様です 。夜眠れない時に 動画を拝見しますと気持ちが落ち着き助かっています😊
同じ動画も繰り返し見ることも多いです 。 ありがとうございます✨
嫌な事や、辛かった事が忘れられず、思い出したりしていつまで経っても忘れられないでいたので、タイムリーな動画でした。ありがとうございます✨
忘れるって大切だけどね、忘れられないことばかりですね!
人生嫌なこと忘れないとシンドイよなって思う!
またまた、ためになる動画ありがとうございます😊
納得のいくアドバイスばかりで心が和みます…😊
亮太さんの人柄も誠実な印象で…☺️
素直な気持ちでスッーと受け入られて楽になります…🥰
とってもHSPな私の駆け込み寺になっています…😂
感謝です…😆💞
自分はもうこうするって決める 自分の気持を一歩引いて俯瞰する あなたのままでいい
自分の気持をスッキリさせて、整えることができそうです。 ご指南、ありがとうございます。
今まさに「忘れられないこと」で苦しんでたので、今回のテーマにとても助けられました。ありがとうございます🍀
自分の家族であればすぐに解決できるのですが身内の問題になるととてもやっかいです。今日のお話しの中で方向性を決めて私はこうするよと決める事が大事だなと学び励ましを頂き勇気がでました。
夫は、有り難うやごめんを゙言わない。尽くしても、ダメ。料理も褒めない。楽しい思いがありません。夫婦は忍耐ばかりです。
お気持ちわかります。隣の芝生?...奥さん認知症、ご主人が生活の
全てを担い、2人で手を繋ぎ毎日散歩に...羨ましいです。自身は1人で
趣味を楽しみ夫と楽しみたいと期待しなくなりました。主婦としての任務
は果たしています。
??
今日、出先で嫌なことがありました。
(あったこともない他人から意味不明な理不尽な目にあった)
腹が立ってどうしようもなく帰りの車の中で自分の思いを爆発😡
そんな矢先、Ryotaさんの動画を拝見。
気持ちが落ち着いてきました、ありがとうございます🙂
「あのような人間って可哀想な人だな」と思えました。
その瞬間にリマインドできるとラクになりますよね😊
有効な方法ですので、今後もぜひお試しくださいー!
@@cocoyowa Ryotaさん、メッセージありがとうございます😊
正直、かなり気持ちは落ち着きましたが腹立たしいのと「なんで?」と言う
気持ちです。
これ以上思い出すと眠れなくなりそうなのでこの辺で終わりにしますね🙂
今後も動画で楽しく勉強させていただきます。
「ココレター」気になります🍀
コメント失礼します
先生の言うことはよくわかります
嫌な事って中々忘れられないんですよね
先生のお話しを聞いていると
癒されます!
勉強になりますね
ありがとうございます
恐れ入ります。何かしらホッとする時間につながるのなら私も嬉しいです😊
いつもこころに❤
染みる言葉を
有難うございます😊
①考え込む前に寝る
体感としては私的には合ってるなーと思ってます✨
最近は疲れが酷いのか、眠い!とにかく寝よう!思考になって寝ちゃいます😅
寝ると翌日は何となくスッキリします。覚えてる事柄もあったりしますが、まぁどうにかなる!っていう思考になります。
それに私の場合は寝ないと翌日寝不足による頭痛のリスクが高まるっていうのもあります💦
寝る、はシンプルに有効なんですよね😊
大体嫌なことがあると疲れます。そういう時ほど30分ほど早く寝るといいんですよね。
考え込む前に寝る…
確かにと思いますが、イラついて、深酒してしまいます。
そして、仕事の夢見ます。😂
悪循環ですね
疲れて、朝迎えます😢
いつもありがとうございます!
2のテーマを決める。という事、とても良いな😊と思い考えていたら
ココヨワな感情が湧いてきてしまう自分がいました。
決めるまでは良いとして
脳内シュミレーションしてみると…
私はこれなんですよ〜いや〜そう〜決めてて〜
言うまでは出来ます。
その後ですね💦
頑固に思われないか?良かったのかあんな強く言ってしまって💦
他の人に変な風に触れ回るんじゃ💦とか…。
私の中で一番有効な気がするからこそ、難しいことなのかなぁ😅
余りに有益なお話ばかりで
思わず考えすぎてしまうので
もしよろしければ
ラフに考えられるコツの動画が有れば教えていただけたら嬉しいです😊
優しい方なんですね😊
周りに嫌な思いをさせてしまわないかな?って、すごく配慮されているんだと思います。
私も今、練習中なんですが、
そんな自分にこそ配慮をしてあげましょう✨
ってことですよね😊
リョウタ先生もおっしゃっていましたが、
苦しんで頑張ったなら
もう苦しんだからいいじゃないかと。
自分頑張ったし
今までも頑張って生きてきたよね😊
辛かったね、苦しかったね、
でも一生懸命頑張ってきてえらいね😊
って、
自分を褒めてあげるようにしてます。
なかなか理不尽な上司2人の下にいるので
体力も気力も限界な上に
だからこそちょっとしたことで
爆発的に怒ってしまう自分がいて苦しいです。
でも怒るってことは
自分がそれだけ真剣に仕事をしてるって証だと思うので、
今日もよく頑張りました!って、
帰宅したらすぐお風呂に入って
文字通り全てを洗い流すイメージです😊
意見を押し付けてくる相手に自分としての意見を言うのは、またイジメられるんじゃないか?イジメが酷くなるんじゃないか?
モメて大事になるんじゃないか?
周りに迷惑かけて
大人の対応ができてないとか
嫌われるんじゃないかとか
っていう不安や恐怖感はすごくあります。
でも、自分が自分でいられなくなって、
心が壊れてしまうことの方が
よっぽどおおごとだ!と、
少しずつ練習しています。
あまり気負わず、
脳内シュミレーションを少しずつ実践して生きましょう😊
私も頑張ります😊
(無理せず自分らしくを頑張るってことです😊💦)
長文失礼いたしました。
返信コメント本当にありがとうございます!
実はぜひともお返事を!と超長文で書いていたら消してしまい😂
ここは確実にお伝えしよう!と思ったところだけ失礼します🙏
まずコメントで涙する間も無いほど
ご自身の事、状況、この動画の事そして見ず知らずの私の事などなど
こんなに上手にお話しされる方がいるなんて❤😳感心とリスペクトが止まらずワクワクしてしまいました❤
もちろん元からの素晴らしいものとさまざまな経験をされてるからこその何か、とても深い優しさや、それこそ俯瞰されてるからこその広い見方をされてる方なんだろうなぁ…。とコメントを拝見してすぐ唯一無二感をバシバシに感じ
本当に勝手に感動していました✨😌
後は…もっと熱く話したいことがあったのですが忘れてしまい💦
とりあえず!
練習している!という言葉!私も練習〜という言葉を使うのでクスッ🤭となりました🤭
以前はコメントを入れるとか返信に対して感謝を伝えるなんて
考えたこともありませんでした😖
でも、この中であれば
いわゆる一般的な
分かるよみんな一緒だよ!😢😔ではなく
ココヨワチャンネル、リョウタさんや沢山の優しい方たち💗の
傷ついた気持ちが本当に癒される
💗分かるよ💗😌があり
とてもとても貴重で安心出来る優しい場所だったんだ😭と急にズシンと実感させてもらいました😌
結局長文になってしまいました💦
返信コメントどう返すものなのか…
話しすぎていたらごめんなさい🙏🙇
何か年齢やらなんやら
何処か通ずるものを感じ、つい語ってしまいました🙇🙏
私は結局心身を病み無期限休養中の身です😢
文面で十分ちゃんと上手に頑張っていらっしゃるのが伝わってきます😌ですので、たまには練習サボりつつお互いがんばりましょう😊
馴なれしく感じたらごめんなさい💦
というわけで…どうゆうわけ?😅
みなさまおつかれさまです
リョウタさん、みなさんの優しさに包まれて少しの間でもゆっくり休めますように…😴
僕も僕の悪口言ってる人は
リアルで1人ですね🤔✨
他のみんなはその人に話合わせてるだけで、僕の事を好意的に言っています☺️
僕は嫌なことあったらTH-cam観たり
自分の好きなゲームをやったりしてます🎮😁
数名の意見が鋭いので「多数の意見」と錯覚しやすいんですよね🤔
基本的には相手にする必要はなかったりします😊
今日も勉強になりました(._.)とくに④自分の思いを言葉にする…是非試してみたいです!
どうもお邪魔します。
今回も勉強になる話をありがとうございます。m(_ _)m
最近は、何故か分からないけど、昔の辛かった出来事や嫌な出来事が何度も頭を過る事があり、余計にどんよりした気持ちに陥るというようなことがしょっちゅうあるので、どうにか忘れたい,頭から消し去りたいと焦る気持ちもあったんですが、本当にいいタイミングで良い話が聴けて良かったです。(^_^)
本当参考にします。
因みに今回のRyotaさんの衣装、お世辞でもなく本音で寝巻きっぽく見えないです。
😊
告白したけど振られた日にがむしゃらに走りまくったのは正しかったのか
失恋の際に色んな刺激を入れたり、運動を入れるのは有効ですね😊
即座に旅に出ちゃう!というのも、それはそれで違った情報が入るので忘れやすくなります。