【開封#52】川崎ポポンデッタでBトレイン・GM板キット・Nゲージ用ステッカーを大量購入したので開封・レビュー!激レア仙石線205系2way車・常磐線103系1000番台も!(ゆっくり解説 鉄道模型)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 次回( • 【開封#53】トレッサ横浜のポポンデッタでB... )
前回( • 《改造#33》Bトレでスカ色のE231系を作... )
再生リスト( • Bトレイン研究動画 )
メンバーシップをローンチしました!スタンプで楽しもう!:
/ @satew00t
ご視聴ありがとうございます!
風の谷のさてうです!
久々のポポンデッタBトレ開封動画です。
おまたせ~
Bトレインショーティー万歳!!
改造もぼちぼち進めてます!
↓↓こちらで呟いてます↓↓
( / satew00t )
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《おすすめ動画一覧》
① レア&シークレットBトレを開封&レビュー!
• 【Bトレ開封#9】レア&シークレットBトレを...
② 八王子ポポ&橋本ポポで鉄道模型を購入!
• 【Bトレ開封#8】八王子ポポ&橋本ポポで鉄道...
③ トレッサ横浜で鉄道模型を大量購入!
• 【Bトレ開封#6】トレッサ横浜で鉄道模型を大...
④ 幻の205系・ヤテ35編成を改造してみた!
• 《Bトレ改造#19》幻の205系・ヤテ35編...
⑤ 柏のポポンデッタに行ってみた!
• 【ポポン巡り#5】柏のポポンデッタに行ってみ...
⑥ 秋葉原ポポでBトレ爆買い!
• 【開封#30】秋葉原ポポでBトレ爆買い!名だ...
⑦ 【鉄道MAD】原宿駅でいやほい
• 【鉄道MAD】原宿駅でいやほい
⑧ 【ポポン巡り#4】千葉県鉄道模型旅行!
• 【ポポン巡り#4】千葉県鉄道模型旅行!(ゆっ...
⑨ 衝動買いした9200系が素晴らしかった件について
• 【Bトレ開封#1】衝動買いした9200系が素...
⑩ 東戸塚のポポンデッタに行ってみた!
• 【ポポン巡り#1】209系ばっかり!?東戸塚...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!風の谷のさてうです!
Bトレインを買ったり改造したり
する様子を動画にして配信しています!
軽妙なトークがウリです。
普段はTwitterで活動報告をしてますので、
よろしければ是非フォローをお願いします!
動画も頑張ります!よろしくお願いします!
Twitter( / satew00t )
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≪使用させて頂いたBGM≫
・さわやかサンシャイン - shimtone様より
• さわやかサンシャイン @ フリーBGM DO...
どうしましょう、この袋。開けろよ
(カットイン)
しかしどうしたのよこんなに大きなポポの袋。
確か川崎で買ったものを詰め込んだんじゃないかなあと
曖昧だなあ… いつごろに? けっこう前...? 確実な情報が一つもない
"真実"こたえ はこの中に... やかましいな いいから開けろよ
ピカピカピカーン 出たぁ(バトルドーム)
デデドン!(仙石線中間車) デデトン!(103ー1000先頭)
!?
つ、2way中間と103系1000番台の先頭車!? しかも未組立です!
ええ~!?何でこんなものが2021年になって店頭に並んでるの!?
びっくりですよね、値段もほぼ当時のままで。 まさかの500円以下とは...
いやーポポンデッタさんありがとうございます本当に...
えーでもどうするのこんな代物、さてうも一応持ってるでしょ?
そうなんですよ、浮いちゃうんですけどね... 本能には抗えず...
まあ致し方なし、か。 所で、3100番台2本はいつ完成しますか?
じゃあ次行ってみましょう おいこら!
お次は、素敵な絵です。500円くらいだったと思います。
はえーすっごい緻密...やっぱりGMの箱っていいよね。
そうですね、この頃のGMはどこいっちゃったんでしょうね。
裏とか見てくださいよ、この通り。 うわー出たー!「各自研究の上」だー!!
なるほど、これはクーラーのセットなんだね。
はい、AU711とAU712が各3両分入っています。 ん?AU712?
AU712屋根ならクッソ大量にあるじゃん、NB(ナンブ)がくれたやつ。
そうなんですよ。どっちかっつとメインはこっちのAU711です。
これはストックがほとんどないので。 うーんこのクーラーオタクめ...
そうでもないですよ。定価1050円のものが半額で売ってたら誰でも買うでしょう。
そうなんかな...知らんけど。
それにほら、よくわかんないけど東海帯のデカールも入ってるし、安いもんです。
使い道はあるんですか? なんとかなります!多分!
それはさておき、今回のメインディッシュを紹介します。
お次は、ジャンクのGMキットのランナー110円!
んー、値段は安いけど、使い道あるんかなコレ。
Bトレ改造派からしかたら宝の山ですよこんなん、おまけに110円ですし。
宝なんてまた大げさな... ほらほら見てくださいよ!
屋根周りだけでこんなに! グロベン多すぎだろ!!何両分だよこれ!
あと、AU711とAU75もあります! ああ、これはまあ...
そして床下も心配になるくらい余っています! ええ?こんなに余るもんなの?さあ...
でも、胴受が入っているのは助かりますよ本当。
必需品のくせして、買うと1個50円しますからね。 高~~~
だから、こういうGMのジャンク板は本当に助かるんですよ。
おまけでガラスやウェイトも手に入るし。 うーん、確かに素材が多い...
(モンハンみたいだな...)
そんでそれがもう一袋ありました。 どうなってんの!?
こっちは、側板と台車があれば1両組めるくらいのパーツが入ってました。
110円でねえ... 301系のお顔が嬉しいですね。胴受も安定しています。
というわけで、たった220円でこれだけのパーツを入手できました。
なるほどね、これはワクワク感も相まって宝の山とも言えるかもね。
でしょう。見つけたら是非確保しておくべき一品ですよ!
確保しておくべきといえば、ステッカーも外せませんよね。
まーーーたステッカーを買い集めてんのか!
いや、これはどれも必要だったんですよ。
そんなこと言って、京阪のやつはもうすでに2枚持ってるでしょうに
いや、これでようやく8両分揃ったんですよ。
サテ区の京阪はほとんど8両ですからね。 編成数に対してステッカーが多すぎる
そうそう、このY500形用だってもう必要ないでしょ?
GMのを5枚も持ってるじゃん。
いや、今回買ったやつは前期型の独立タイプの幕で、しかも直通に対応してるんですよ。
直通大好きな身からするとこれは欠かせません。
Y500は1本しか居ないのになあ
まあ横浜とか池袋とか渋谷とか汎用性高いのも入ってるし多少はね? どうなのそれは
次は名鉄2000系用です。なんか使えそうだったので買ってみました。
そんなアバウトな理由で...でも税込み55円ですよ。 これは買いだわ
そんでステッカーのラストは京急の旧側面幕です。 うわあ出た、これは便利。
同じく55円ですので、入手しない手はありませんでした。 これはしゃーない
最後に、車両を2車種紹介します。
お、223系だ。 ビードつきの1000番台の中間車2両を、990円で購入しました。安いな
元々いたのが4両なので、これで基本編成ができるまであと2両となりました。
ふーん、2000番台だけじゃなくて、1000番台も8両で集めることにしたんだ。
ええ、この前乗っちゃったんで...仕方ないですね... うーんこの...
まあ、2000番台もまだ5両しか集まってないので、整備とかはまだ先の話になりそうです。
同じ顔は沢山いるんだから、もうよくない? 6000番台は別腹です!前パンなので!
もう一車種はこちら、東武50000系です。
あ、50000系はこの前の秋葉原リバティ編で出てきたやつだね。
はい、ようやく増備を開始できた形になります。あと4両ですね。
50070系も揃うとなると、サテ区の東武車もなかなか存在感を増してくるね。
ええ...50050系や50090系が欲しくなる前に、
早いとこ50070系も整備したいところですね。
まだ集める気なの!?
直通運転、高めていきましょう。 そんなところで~
お腹一杯ですわ
東武50000系は、越谷のハードオフでフル編成安く売ってたので、買っちゃいました。
ほかにも東武8000系セイジクリームのフル編成等、東武のBトレ豊富なのでおススメです。参考まで
GMキットで一番難しいのって、ある意味各自研究な気がする。
国鉄車とかどうすれば良いんだろう…。
upご苦労様です♪AU711(近似のFTUR300-102)は東にも1両だけありました。京浜東北線サハ103の試作冷房でした
! 東にも同じタイプのをのっけたのがいたんですね!?
すごい情報をありがとうございます!!
@@satew00t 昭和62年9月11日・大井工場(現・東京総合車セ)改造のサハ103-128ですが、比較的早くに廃車になりました
1:34
211-5000はJR車ですえ(クソリプすんません)
いろいろあるわ!
50000系列、前期後期で窓の形違うからフルにするときは気を付けて…というか各形式前期後期集めてくれても良いんですよ…じゃねぇや、集めましょう
わかる… とりあえず今んとこ50070の前期を集めておる。
わざわざ言い直すんじゃない
うん…………………………………
★ お 腹 い っ ぱ い ★
こんばんは〜
GMのAU712とかめちゃくちゃ希少なやつ...
そうなんですか!?
教えてくれてありがとうございます!
ゴマダレー デデドン!デデドン!(迫真)
8コメ