【冬満開】冬苗2選 / 冬から春にかけて満開すぎる花苗たち🌸 / ウインティーは今、ネメシアは2月頃にもまた買えます/ ひと味違う植付けをご紹介 / SUNTORY・PW / 【ガーデニング】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- こんにちは。
アナウンサー・樹木医補の山田香菜子です。
植物が好きになり日が浅いので、まだまだ勉強不足ですが、
日々の植物との戯れを動画にしています。
少しでも皆さんに楽しんでいただけたら嬉しいです。
***SNSでも植物のことを色々と発信していますので、フォローしていただけると嬉しいです***
■Instagram(@yamakanafarm)
/ yamakanafarm
■ブログ
yamakana.me/
***「アナウンサー所属事務所」はこちらです***
■ジョイスタッフ
www.joystaff.j...
■ジングル音源:OtoLogic(otologic.jp)様
やまかな先生
何時も本当にありがとうございます。
打ちの近くにはウィンティーが売ってるお店が無くて、ようやく入荷したとの情報が出たので、明後日買いに行こうと思います。うちの近くはサントリーさんの取り扱いが少ないんですよね。
こんばんは。
我が家もウィンティー買いました。ライムグリーンとピーチです。日陰でも充分育つというのは魅力的ですよね。サクラは1月中旬から販売みたいで、こちらも買おうと思っています。
早々に買って、11月中旬に植え付けましたが、やはり日陰に置いている方が成長がいいようです。
これこれ!!!「すごく楽しい♪」
(ミオソティス)、、っていう勿忘草の
なんかの苗も、植えてみました。。
突然なので、いっつも鉢が選べなくて
(笑)植えたけど、育つかは、わからない
ウィンティー ピーチを育てています🌼なぜか葉の縁が茶色くなっていて、なんで??って思っていたのですが、葉焼けだったのかも。
日陰の方がよかったんですね‼️南向き、直射日光ガンガンで育ててました💦
すぐに明るい日陰に移動させます🎵
お使いの水切りネットが白くしなやかで使いやすそうすがどこで手に入りますか?やまかなさんの声は透明感があって素敵ですね✨動画もわかりやすくて大好きです。次回も楽しみに待っています♥
我が家の玄関、あまり日当たりが良くなくて常に半日陰状態~( ´•︵•` )~
去年、普通のサクラソウを植えたらとても相性が良かったので今年も植えてます❁⃘*.゚
ウィンティー、育ててみたいのですが、取り扱い店が近くになくて(´TωT`)
今日はネット店で調べて、出会えるまで回ってこようと思います!!買えますように〜♪
いつも楽しみで見させて頂いています!
内容も参考にさせて頂いているのですが、とにかくとにかく!声がステキ過ぎます!
何か職業でされていたのでしょうか?🙂
とても気になります。たまに、声無しのバージョンがありますが。絶対に声ありがいいです!
用事をしながらとかも見たりするので。声無しはとても残念です。是非是非!ステキな声でお願いしたいです!
これからも。応援しています!
水切りネット。これはストッキングタイプでしょうか?どこかのサイトでストッキングタイプは目詰まりしやすいという情報を見たのですが、もっと目の粗い物じゃなくても大丈夫ですか??