The Funnel + Beam Launcher combo from X-Omega should have been an attack in the main games. Also kinda disappointed that none of the Hi-Nu's attacks have a dynamic kill
Yes Amuro, we know Nu isn't just for show, especially after you shot that Hyper Mega Bazoooka Launcher across the battlefield and probably killed at least three platoon of Geara Dogas and two Musaka-class Ships.
はっきり言ってX、Tのハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーのモーションと演出は他の武装の不満をかき消すほどにカッコイイと思ってる
懐古厨ぽいけどα2、3の演出好きなんだよなあ
じつは・・・拡大やカットインやバストアップ挿入されるより横視点のまま
「アニメだと動きまくるカメラ移動の攻撃は視点が横のままだとこう見えるよ」
のほうが好き
X~Tはアニメ担当者の趣向が色濃く、30はどこかGジェネの影響を感じさせる動きと演出ですねぇ
やっぱアニメ化してないと表現しづらいよな
そこはもう描き手の技量次第だし
初期から御三家であるマジンガーZ、ゲッターロボ、RX ー78ガンダムが、搭乗者共に大人に成長した姿で登場し、機体もマジンカイザー、真ゲッタードラゴン、Hiーνガンダムと現状最強レベルに至るようになって、感慨深い
やっぱ第二次αのウェットな演出が至高やなあ。ファンネル自体のもつ凶悪さもスピード感で魅せてるのがいい
普通に初期のα外伝が一番かっこいいという謎
正直、DDの演出かなり良いと思う
RGの在庫を一瞬で消し飛ばした伝説を持つガンダム
RG予約したのに買えなかったなぁ…………転売ヤーめ……………
Hi-νジークが相手だ!◯ねぇっ!!(無慈悲のジークブリーガー
Hi-vガンダムは伊達じゃない❗
α系のカラーリングとフィンファンネルのアニメーションが個人的に好きですねぇ。XとTの立ち絵は棒立ち感あって個人的にイマイチですが30でまた好きになりました。
個人的にはX、Tが一番好き
30はなんか動きが硬い気がする。コレジャナイ感がすごい
あんまり意識してなかったが第3次αからXまで参戦してなかったのか、なんか意外。
昔は隠し機体だったHi-νガンダムが今では通常参戦が普通なんだな、時代を感じるなー。
@@mefis3629 ほー、DLCってやつですか、スパロボも課金参戦ってのが増えてるんですね。
@@mefis3629 ワンチャンベターマンが過去から持ってきてくれたり、DBDとかで違う世界から転移してきたりしないかな~って最後の期待をしておく
やっぱりPS3以降は変に頭身あがってモーションに違和感しか覚えないからα時代が素直にいいな。ぶっちゃけモーションならラストシューティングする普通のνのが個人的には好み
サルファのフィンファンネルの演出が最高すぎる
Beam animation : SRW 30 did it best
Action animation : SRW T did it best
just my opinion, might differs from person to person
Dのキャラによって飛ぶキャラ違うのめっちゃ好き
2頭身のSD派
2000年頃から無駄に長くならないで欲しかった。
第二次αのフィンファンネルが一番好きですね。
正直αの方が好き!
何故30で武装減ったし…
DDソシャゲなのにかっこよくてすごい
エーアイスパロボいいよね...
00年代初頭頃まではご家庭のモニターが4:3で基本的に小さかったから(30型とか持ってたら「おまえの家TVでけえな!」ってレベル)情報ウインドウが見やすいように大きくてアニメ部分が小さい分アニメがショボく見えないように演技過剰気味なんですよね
第2次Zまでは狭い画面を上手く使う工夫で以降は広い画面を余り気味に見せない工夫
第三次αが一番好きだわ!
フィン・ファンネルの移動音が、スマホのHiνが1番再現度高い気がする、、、気のせい?
最近の音はビットか、ファンネルと思うんだけど。。。
ガンダム系では、名パイロットナンバーワン😆。やはり、シャア・アズナブルの対決は感動😊
Hi-νガンダムがガトリングガンを使っている
戦闘シーンはテンションがあがる!!
①3:08 ②4:56 ③6:15
スパロボ30(Switchのバグ)では姿を消しながらビーム撃つもんな…。
サパヤビパヤディアスィ…!
子供の頃から脳裏に焼き付いたよこの謎の敵の断末魔がw
30Hi-νくん動き固いっすね…
第3次aあたりが一番動いてる気がする…最近のはカットで誤魔化してる感じ
一番すごいのは古谷さんの声が現在でもほぼ変わらない所だわ
30のハイメガランチャーはかっこいいんだが、オールドタイプでもフィンファンネルを使えてしまっていることになる問題が・・・
The Funnel + Beam Launcher combo from X-Omega should have been an attack in the main games.
Also kinda disappointed that none of the Hi-Nu's attacks have a dynamic kill
30のフィンファンネル1番格好い。ついついアニメONにしちゃうもん
この中だとスパロボDDの動きが一番好きだな…
スパロボDD自体は擁護しようの無いクソソシャゲだけどさ
『30』のハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーでフィンファンネルバリア張っているところは、小説『ベルトーチカ・チルドレン』のアクシズ狙撃シーンをしっかり再現していてグッとくるものがありますね。
今回はHi-νのフィンファンネルのモーションはかなりいいね
背中から出るところがなんかワクワクする
ララァ出る演出好きだったんですけど最近は使われてないんですねー
I hate it when lack of swan in srw 30 animation
+1
我也滿喜歡天鵝版本
@@MK-wc1hy 对啊,要有天鹅的啊
ddアニメーションのほうがいい
ガンプラの色よりスパロボの色が好き。
所々、リアル等身に見えるのすごいな
30はνガンダムもそうですが今までのHiーνと違いなんか全体的に重厚感がありますよねえ。立ち絵もTの時と違いパワーがありそうですし。絵師が変わったんですかね?
個人的には前半の紫カラー、ファンネルはツートンが良いな。
白鳥人気ないんか…とにかくカッコいいからヨシッ!
カラーリングの問題もあるよねと、切実に思う。
ファンネルのスピード感が好きだから、α外伝ぐらいが一番好き。
アムロとシャアが共闘で攻撃するとこすこ😎✌️
グレーに紫、両翼のフィンファンネル。
α外伝で初めて見た時は衝撃だったなぁ。
Yes Amuro, we know Nu isn't just for show, especially after you shot that Hyper Mega Bazoooka Launcher across the battlefield and probably killed at least three platoon of Geara Dogas and two Musaka-class Ships.
やっぱ第三次αが一番かっこいい
α外伝はビームライフルもカッコいいよ
SRW V is like small scale gundam rather than the chibi version one. I prefer that look
率直に言って30が一番出来が悪い。素直にXTまでのハイニューを進化させて欲しかった
Just notice, bazooka that launches beam🤣🤣
もしかしたら将来的に逆シャアべルチル版とかで再映像化されたりする可能性も…?
α外伝は他の武装もキチってたからなあ(褒め言葉
30はdlcなのにカットインがないのは寂しいなぁ
曲もかっこいい
最高だHiーν[NEU]は。
公式版が公表されてから、色は公式版になってしまったのが残念。グラデファンネル、どっしりとした旧デザインかっこよかったのになぁ
なんでXからBEYOND THE TIME流さなくしたんだ…
豪華版買えって意味じゃない?
まぁ元々MSVだった物が徐々に認知されて行ったからベルチカでの完全なるνとして地位を獲得したね。
Tのトラップコンビネーションはうわーアムロだったらやりそう感あって好き。
俺が今後ガンプラをどうするか悩んでたトコにガンプラを辞めるという答えを決意させたガンダム
正直エクバシリーズやってる身としてはビームサーベルが青じゃないとクソ違和感ある
來了來了
我的最愛 海牛^^
XとTは細過ぎ スマホ版の方がかっこいい
Absolutely wa date ja nai!
もうちょっと動いてるように見えるカット増やしてほしい
早く動きすぎて違う絵を連続で流してるだけにしか見えん
手書きのヌルヌルが見たいんや
やっぱすげぇわハイニューは
30が頭身上がりすぎてコレジャナイ感が凄い。前の方がぬるぬる動いてるし。
無駄に頭身上げてアニメーションがショボくなるなら3〜3.5頭身くらいで止めとけばよかったのに。
10年前より劣化してるの意味わからないんだよな
スパロボTとかの場合ニューがあの人だから余計に比べられてる気が…
30もいいがα3もなかなか
3スパロボZいないのか…😢😢
30はRGのデザインで出してほしかった
時期的に無理だっただろうけど
I dont like recent srw games much, not enough super deformed for me haha
Tとあんま変わらんのにDLCで出す意味
必殺技?
Bruh--- they removed Lalah's ghost in the recent games.
DLCだから使い回さなかったか
ハイニューに限らないけど30はアップとかで誤魔化してるけど動き少ないと思う
srw30,I feel looks low fps.
なんか最近のスパロボはポーズ間の動きが硬くてカクカクして見えるね
昔の方が各部がスムーズに動いてた
個人的な意見、他のロボもそうやけど、もう少し頭身を低くしてほしい。第三次αくらいに
わかる。最近のスパロボ頭身高すぎてかっこ悪く見える機体が多い。確かに第三次とかMXあたりはよかった気がする。MXの百式改クッソかっこよかった・・・
よくソシャゲーレベルとか言われてるけどDDのアニメ―ションはCSと遜色ないと思うけどなぁ
どうにもララァの怨念がチラつき過ぎる気がする
でもお前ら誰一人としてゲーム買ってないやん
srw 30 ugly ass animations lol I want a refund
第三次αの方が、Xよりカッコイイの不思議だな。