ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
35歳になります。20年ほど前Party up他とてもハマって聴きまくってたラッパーです。取り上げていただいてありがとうございます😊
コメントありがとうございます!私も初めて彼の曲を聞いたのはParty UPとWhat's my nameでした😋なんだこの声?っていう印象がとても強く残っています😁✨
DMX大好きだから嬉しかったです
狂犬という愛称ぴったりですね。境遇に牙を剥きいくつも作品残したパワーは尊敬します。🐶🐕人として魅力的な面がたくさんあったのに、薬物依存からは抜け出せず最期まで悲哀を感じました犯罪は褒められませんが神に救われたかった気持ちは理解できますborn loser とmake a move聴きましたが好かったです!dogの中にsheepがいる挿画🐶最高でした🐏
待ってましたよ羊さん!耐え難い虐待、ハングリー精神からの成功、トラウマや苦悩等、悲しく暗い人生でしたが最後に犬じゃなくて羊ならとユーモアを持って花を添える様な表現に👏
Slippin' がとても胸に残る曲でした…闇を抱えながらも、強く眩しく輝いた人生でしたね。DMX、どうか安らかに🙏
自分の青春でした。ありがとう!取り上げてくれた事にも感謝
本当にこのBGM大好き❣️いい曲だよね〜😊
いつも楽しみにしています。語り部シープさんのセンスの良さを感じています。
コメントありがとうございます!嬉しいお言葉、ありがとうございます😊今後もよろしくお願いします😉✨
幼少期に置かれた環境を考えると、内側に籠るのではなくて外側に反抗して行くのは勇気があると思いました😢ただ、勇気を出すには、やっぱり凄く大変で、いつも暴れていないと、小さい泣いている自分に捕まってしまう様な気持ちだったのかもしれないなぁ、、😢と初めて知る方でしたが、sheepさんに紹介して頂けて色々考える事ができました。ありがとうございます。
HIPHOPシリーズまじでありがとう大好き過ぎる🥳🥳🥳
コメントありがとうございます!HipHop回は刺さる方には刺さりますね😁DMXは特に印象深い人物だったので、まぁまぁ長尺になっちゃいました😋今後もよろしくお願いします😉✨
20年以上もファンで、常にウォークマンや自宅、車、最近ではスマホでも聴いてて、亡くなったのを知った時は本当にショックでした。 またAALIYAHと映画で共演し、楽曲もコラボして、そのAALIYAHがプロモーション撮影時に乗ってたセスナ機が墜落し、僅か21歳で亡くなった。DMXにとっても悲しい出来事だったと思います。オレはAALIYAHも大好きで今でも聴いてます。その2人が、もうこの世に存在せず、映画や新しい曲も聴けないのは本当に残念で仕方ないです。
芸術系からHIPHOPまで幅広いチャンネルで自分得すぎます分かりやすい解説ありがとうございます中高生のころ通学中毎朝聴いてました振付考えてユニットで踊ったり楽しかったな
コメントありがとうございます!個人的に気になった人物をチョイスしてご紹介しているので、ジャンルがかなり幅広くなってしまっていますね😅DMXはテンポが良い曲が多いのでダンスのBGMにも向いてそうですね😁🎶今後もよろしくお願いします😉✨
touch it remixのDMXがカッコ良すぎた。
誰も虐待から彼を守ろうとしなかったとは…悲しすぎる幼少期ですね😢
コメントありがとうございます!幼少期の虐待かなりエグいですよね...😖あれだけやられていたらトラウマになりますね😥
当時ラフライダーズのアパレル着てました!懐かしいなー
ちょいちょいヒップホップあるの嬉しいです😊
コメントありがとうございます!最初に2pacをやった時に結構反響があったので、以降ちょくちょくラッパー回をやるようにしています😁ピンポイントでラッパー回が好きな視聴者さんもいらっしゃるみたいです😎✨
ラップちょこちょこ聞くのですがめっちゃ耳に残る声でした…!寂しい幼少期で聞いてて辛かった😢
語り部SHEEPさんがHIPHOPが好きなSHEEPだという事が理解出来ました。HIPHOPSHEEPですね。
ランブルフィッシュさん、いつもコメントありがとうございます🤗ヒップホップ大好きです😆もちろんポップとかも聞くのですが、ラッパーは職業柄か、若くして亡くなっている方が多いので紹介してます😋普通にマイケル・ジャクソンとかもやりたいですけど、確実に長尺になるのでタイミングを見ています...😅また次回もよろしくお願いします😉✨
なんか泣けちゃった。暴力受け続け、壊れちゃう人もいるのに。犬に救われてちゃんと人間の心があったから、苦しんだんだろうな。私も人間不信のど真ん中にいたとき。救ってくれたのは犬でした。でも今は、sheepさんに癒されてます(*^_^*)
neiro tennoさん、いつもコメントありがとうございます🤗彼は本当に犬に救われましたよね🐶❤ペットは心を救ってくれる大切な存在ですよね😍今後もよろしくお願いします😉✨
俺の青春だったなぁ。中学生の時めっちゃ聞いてた。DMXはガチの唯一無二。
コメントありがとうございます!DMXの声やキャラは本当に唯一無二ですよね😆あそこまでキャラ立ってるって凄い過ぎますよね😍
毎回楽しみに視聴させてもらっています。😊語り部sheepさんの更新を今か今かと待ち望んでいます。😆マイナーだったり、ニッチな人物が多いですが、メジャーな方も多く、誰について語ってくれるのか?🤔が楽しみです。更新頻度を上げてほしいとは思いますが、動画のクオリティが下がるのは嫌なので、新しい動画を観終わる度に次を待つ習慣がついてしまっている羊🐑になりました😁視聴済み動画を流しながら寝ることもあり、語り部sheepさんの声にも癒されています。応援しかできませんが、頑張って下さい。人生不安になることもありますが、貴方(貴羊)に癒される日々に救われています😏マジで感謝しかありません🥲😂
素晴らしいコメントありがとうございます🤗更新頻度については申し訳ありません😣なんだか回を追うごとに、こだわりと言いますか話す事に慣れてきて、尺も伸びるようになってしまいました😅本来の1〜2週間に一本のペースで出せるように頑張りますので、今後もよろしくお願いします😌✨
DCコミックのストーリーに出てきそうなラッパーですよね。
ラッパーシリーズ大好きです!いつかジャッキーロビンソンの人生やってもらえたら嬉しいです🙏黒人初のメジャーリーガーで差別と戦った男です!
コメントありがとうございます!ジャッキー・ロビンソン⚾初めて聞いたお名前でした😊黒人初のメジャーリーガー...さぞかし酷い差別を受けたのでしょうね😣今度調べてみますね😉✨
彼にとって才能があることが幸福だったのか普通の、静かな穏やかな家庭で育つことが幸せだったのかそれは誰にもわからないもしもがないのが人生、見えないのが運命人は無力でか弱いもんですね
コメントありがとうございます!本当に仰る通りで、何かどう転ぶかわからないのが人生ですよね😁私もコロナが世界に蔓延しなければ、多分TH-camはやってなかったと思います🤔今後もよろしくお願いします😉✨
亡くなってたのか ちょうど世代だったなー2pacといいEazy-Eといい取り上げてくれて嬉しいし懐かしいなぁ案外世代が近いのかも 他のもおもしろくて観てます
コメントありがとうございます!DMXの危篤みたいなニュースを見たときはかなりショックを受け、助かってほしいと祈っていましたが、ダメでしたね...😢好きだったアーティストの死は悲しすぎます😭
Romeo Must Dieのロケ地ってカナダのバンクーバーなんだけど当時留学しててアリーヤやDMXを目の前で見てビビった思い出があるレコード屋のシーンとか、通ってた学校の通り挟んだ向かいの店だったし・・・
コメントありがとうございます!ええ!本物のDMXやアーリヤ、しかも撮影時期に見たことあるんですね😲羨ましいです〜😍ロケ地ってカナダだったんですね🇨🇦✨貴重な情報ありがとうございます😉
成り上がりの辛さって、友達が作りにくく、長続きしないことにあると思うのです。住む世界が変わると、そもそも会話が成立しなくなるので・・・そういう意味で「いいお家」の出身者は強い。自分が出世する頃には身内も友達も出世してますから。お金じゃ買えない「長年の交流」こそ真の豊かさ、贅沢さなのかもしれません。
新作お待ちしてました!自分音楽は好きですけどHIP HOPは全然分からないんですよ。以前紹介された2packも今回のDMXも全く知りませんでした。やっぱり環境が人間を作るんですねぇ。しかしこんな環境でなければ彼はHIP HOPに出会わなかったかもしれないし、才能を開花させることはなかったのかもしれません。ただ、それがDMXにとって幸せだったのかは分かりませんね。
むまさん、いつもコメントありがとうございます🤗ヒップホップは日本ではマイナーなイメージですからね😅しかも海外アーティストなので、ヒップホップ好きじゃないと2pacやDMXなんて知らない方も多いかと思います😎幼少期に虐待を受けている人物は、大人になってから人生が崩れていっちゃってる事が多いような気がしますね😫勿論全員ではないですが、環境、特に幼少期の頃の生活は大事なんだなぁと思いました🤔また次回もよろしくお願いします😌✨
動画UPお疲れ様です。かーちゃん酷すぎ・・・この一言に尽きる・・・
コメントありがとうございます!仰る通り、母が酷すぎましたね😖母からの虐待がなければ確実に違う人生を歩んでいたでしょうね🤔でもそうしたらDMXというアーティストは誕生していなかったと考えると...どちらが良かったのかは分かりませんね😅
語り部さん、HIPHOPがお好きなんですね
彼は生きてればどんな作品を出してくれたんでしょうね 偉大なるMCに敬意をR.I.P
いや最近しんだから
ウータンクランも取り上げていただきたいです‼︎
コメントありがとうございます!Wu-Tang Clan!!いいですね〜😍リクエストありがとうございます😉✨
カスパーハウザーを解説したと思えばDMXまで(笑)なんか凄いチャンネルだ
コメントありがとうございます!確かに全然ジャンル違う人物でしたね😂気の向くままに紹介人物を決めているので、よく人選にはツッコまれまております😅ぜひ今後もよろしくお願いします😌✨
なんだか、悲しいです。😢
Julie Sellsさん、いつもコメントありがとうございます🤗カリスマの死はいつでも悲しいですよね😢特に好きだったアーティストだと...また次回もよろしくお願いします😌✨
@@sheepthestoryteller 様売れても、心が埋まらなかったのですね。羊🐑ラップお願いします。YO!ラムチョップになっちまうぜ~‼️なんてね。
Julie Sellsさん、またまたコメントありがとうございます🤗ラムチョップになっちゃうZE🤣自虐ラップですね!斬新過ぎます🐏🥩✨
Coolioも取り上げて欲しい
コメントありがとうございます!Coolio!!最近亡くなりましたよね😥いつかやりたいですね😁リクエストありがとうございます😉✨
アルバムは、グランドチャンプが一番好き
コメントありがとうございます!ジャケットの犬!って感じがまさにDMXって感じ出てますよね🐶名曲も多く収録されてる名アルバムでしたね🤗
ジェット・リーの映画で彼を知っていました。死んでるのは知りませんでした。因みに…彼の死亡年月日の(2021年の4月2日 23時)のくだりですが、2011年と仰っていましたよ。2021年の言い間違いですね。細かい事ですが。次回も楽しみにしています。
コメントありがとうございます!あぁ!いい間違えてますね😖ご指摘ありがとうございます😅また次回もよろしくお願いします😌✨
人間の生きる限界を見る!凄まじい人生😎神の身元で幸せに恵まれん事を祈る✝️🛐
コメントありがとうございます!こうして彼の人生を振り返ってみると、常に色々とギリギリの所で生きていたように思いますね🤔あの世では安らかに過ごせているといいですね😊✨
親は選べないんだよなぁ…。薬物はあくまでも心の安寧を求める手段で、そもそも愛情与えられてたらこうはならなかっただろうなぁ。売れてからの親との関係はどうだったのか、とかも知りたかった。
ビギーもやってほしいです
コメントありがとうございます!いつかビギーもやりますね😉ラッパー回は今後も時々やっていきます😆
big up🔥🔥🔥🔥r.i.p...
明るい方という下り良い
こんにちは。こんなに細かいところまでどーやって調べているんですか?海外のサイトや書籍ですか?
コメントありがとうございます!情報は日本は勿論、海外サイトから調べている事が多いですね🖥🐑やっぱり日本人以外の人物は海外サイトの方が圧倒的に情報量が多いです😁やたらサイトが重いのと広告が多いのが問題ですが...😑
DMX死んだ時のアメリカ中の追悼暴走集会ヤバかったな
コメントありがとうございます!もの凄い巨大な車出てましたね🚚50歳は若すぎます...
@@sheepthestoryteller 件のモンスタートラックは未だに鮮明に覚えていますね。特にチャイニーズシアター前は暴動みたいになってて、一人の男の死がアメリカ中に影響を及ぼしたことがすごく印象的でした。
犬を愛した 人優しい人😊 お母さんの愛が❤
コメントありがとうございます!犬を愛していたのは優しさを感じますよね🐕❤犯罪歴は凄いですが...😅
never die alone
不幸な出生・生い立ちが最悪だと本当に自由に生きられるんだね‼️🤣
コメントありがとうございます!確かに自由に生きていましたね😁自由過ぎるくらいでした😋生い立ちって本当に大事ですね🤔
幼い頃の体験は本当に辛い😭野犬に癒しを求め人気者になったのに🥺薬物で最後を迎えるなんて🥲本当に薬物はこわい😰
珍しく日本の普通のニュース番組が彼の訃報を取り上げてましたね
学校行く途中いつも聴いてた聴き始めてから亡くなってたの知って驚いた人。R.I.P
DMX、ボルチモアなんですね。ボルチモアを舞台にした「The Wire」って警察とギャングのドラマがあるんですが、その中にどこのギャングチームにも属さない一匹狼みたいなギャングがいて、街の伝説みたいな存在なんですが、めっちゃDMXに似てるんですよ。ずっと似てるなって思ってたから、まさかDMXがボルチモアとは。DMXもあんまり他のラッパーと群れないから、よく似てる。孤高の存在感。あれDMXがモデルちゃうやろか。オマールって名前のギャング。
コメントありがとうございます!「The Wire」初めて聞きました😆お話を伺う限りですと、かなりDMXに特徴が似てますね😍オマールが犬好きだったらほぼ確でDMXがモデルになっていそうな気がします😁貴重なお話、ありがとうございます😌✨
薬物常習者は50歳を超えられないと聞いた事があります残念すぎる。
DMXから始まったhiphop 冥福を祈る😂
曲は聴いことないんだけどジェットリーとのブラックダイヤモンドが好き過ぎて訃報を聞いた時はショックだったな
コメントありがとうございます!ジェット・リーとDMXのツーシャットはなんだかジャッキーとクリス・タッカーのダークバージョンみたいで似合っていた記憶があります😁そのジェット・リーも現在は病気で大変みたいで、悲しいです😖
筋肉系のヒップホップは避けていたのですが、この動画を見てDNX聴いて見たら、クオリティ高い音楽でビビった笑
コメントありがとうございます!そうですね!DMXはゴリゴリの肉食系ラップですね😎🍖あそこまで振り切れた見た目や声という完成度の高い個性は、嫌でも印象に残りますよね😁✨
ゴリゴリ系なのは確かなのですが、どの曲にも悲しさ?弱さ?みたいなものが感じられて、それが胸を打ちました。Stop Being Greedyが良い曲だと思いました!
うわああ、DMX!!!!!!!!!!!!!!!!! まさかのまさかの!!!!!!!!!!!!!!私事で恐縮ですが、現在アメリカでまさにDMXがいたような保護施設でも仕事をしています。DMXの幼少期のような経験をしている子どもたちは、悲しいかなまだまだ多いですし、同時に薬や銃はあちら側(ご想像にお任せいたしますが)から黒人社会へ流し込まれたりという話も聞きます。ギャングスタラップの闇もあります(政府がサポートしているなど)。私たちが想像もつかないことが裏側でいろいろ起こっていはいますが、あらためてDMXの人生をこうやって拝見し、目の前の子どもたちを、できるだけ支えていきたいなあと思いました。動画を本当にありがとうございます。ちなみに語り部SheepってBlack Sheepからのですか?
コメントありがとうございます!まさかまさかのDMXでした😎アメリカにお住まいなんですね😁🇺🇸やっぱり危険な環境は中々なくならないんですね😥あ、ちなみに私の名前はBlack Sheepからしたわけではないです😅Black Sheep、久しぶりに名前聞きました😍
DMXと言えばアリーヤなので、アリーヤお願いします!
生きるには早過ぎる死ぬには若過ぎるRIP
コメントありがとうございます!50歳は若すぎましたね...短く太くって感じでした😖
寧ろ、DMXが死んだことを知らなかった・・・。
コメントありがとうございます!私も知ったときはかなりショックでした😢レジェンドラッパーの死去は残念でなりませんね😣
え?マジ⁉️
それはアンテナ低すぎ!
@舐達麻 それはただの情報弱者ってだけ今世残念、来世頑張れ
まさかのDMX
コメントありがとうございます!まさかのDMXでした😎✨時々やるラッパー回ですね😁
7歳で少年院は流石刑務所人口が350万人とか政令都市レベルのアメリカならではだと思うけど、日本も更正するとか以前の生まれながら脳がバグってるとしか思えない凶悪犯罪、特に猟奇的殺人やらかした未成年者には、温い更正施設送りじゃなく、成人同様に刑務所送りにして欲しい。
主民主義の国じゃ犬は神様って教えられるなぜ神社に犬は入れないのか鏡を当てるとDoG からGoD になっちゃうからね〜🌟
コメントありがとうございます!なるほど!DogがGodに🐕🦺✨犬は愛情深い子が多くて可愛いですよね😍私も犬大好きです😆
牧師に就くのはアメリカって感じw
ripx
この世界はマジで汚い奴ばかりでこりごりだ。俺は牧師になるとか語った後にハイウェイのパーキングでスーパーカーみたいの盗んでスピード違反しながら走ってる所を逮捕されて、盗んだ理由を聞かれて『乗ってみたかった』と言ってて、こいつダメだと思ったのも懐かしいわ。葬儀の時の霊柩車みたいのをハーレーやアメ車が取り囲んで長い列をなして走っていた光景を見ると、彼がスターで多くの人に愛されたんだなって思うよね。
コメントありがとうございます!乗ってみたかった...DMXらしい言い訳ですね😅まぁシラフではなかったのでしょうが、余りにもこういった事件起こしすぎてましたね😣それでも葬儀の際にあれだけ人が集まるというのは、色々やらかしても愛されてはいたのでしょうね😌✨
@@sheepthestoryteller ご返信ありがとうございます。俺は生まれ変わったとか話してたのに、車両泥棒とスピード違反というコンボで逮捕されるのかよ。。。と少し呆れてしまいました。この手の人に常識を求める方がおかしいのかもしれないですけどね。才能も華もある人だっただけに残念です。ヒップホップの世界は早く逝く人が多すぎて寂しいです。
全編、犬の鳴き声で通した曲あったな~
コメントありがとうございます!そ、そんな曲あるんですね😳🐾DMXはジャケットから曲調まで犬をあしらったものが多かったのもキャッチーでしたね🐕❤
凄い才能があって努力家で尊敬しますが、他人に加害するような犯罪はよくないですね…まぁ幼少期の体験から心が病むのも仕方ないですが…
コメントありがとうございます!そうなんですよね...かなり悪行を重ねているのは残念でしたね😫まだ殺人だけは犯していないのがせめてもの救いでしたが😅やっぱり幼少期の体験って大事なんですね😇
シモンズってなんやねん
???本名がアール・シモンズってだけやけど?頭大丈夫?今世残念、来世頑張れ薬飲めよ
最後の一言いらねーよ
少年院がはっぇー!笑退学はっぇー!笑更生施設はっぇー!笑
うわ、マジですか?亡くなったの知らなかった今から20年ぐらい前、弟が車でDMX知ってるか?と流してくれたきっかけで知りましたよ。確か当時人気だったリンプ・ビズキットと共演してますよね
コメントありがとうございます!そうなんです、日本では中々ニュースにならないので、彼の訃報を知らなかった方も多かったんじゃないかと思います😖確かリンプと共演していたと思います!DMXはキャラが立っていたので、誰と共演しても爪痕を残していきましたね😁✨
35歳になります。
20年ほど前Party up他とてもハマって聴きまくってたラッパーです。
取り上げていただいてありがとうございます😊
コメントありがとうございます!
私も初めて彼の曲を聞いたのはParty UPとWhat's my nameでした😋
なんだこの声?っていう印象がとても強く残っています😁✨
DMX大好きだから嬉しかったです
狂犬という愛称ぴったりですね。境遇に牙を剥きいくつも作品残したパワーは尊敬します。🐶🐕
人として魅力的な面がたくさんあったのに、薬物依存からは抜け出せず最期まで悲哀を感じました
犯罪は褒められませんが神に救われたかった気持ちは理解できます
born loser とmake a move聴きましたが好かったです!dogの中にsheepがいる挿画🐶最高でした🐏
待ってましたよ羊さん!
耐え難い虐待、ハングリー精神からの成功、トラウマや苦悩等、悲しく暗い人生でしたが最後に犬じゃなくて羊ならとユーモアを持って花を添える様な表現に👏
Slippin' がとても胸に残る曲でした…
闇を抱えながらも、強く眩しく輝いた人生でしたね。
DMX、どうか安らかに🙏
自分の青春でした。
ありがとう!
取り上げてくれた事にも感謝
本当にこのBGM大好き❣️いい曲だよね〜😊
いつも楽しみにしています。
語り部シープさんのセンスの良さを感じています。
コメントありがとうございます!
嬉しいお言葉、ありがとうございます😊
今後もよろしくお願いします😉✨
幼少期に置かれた環境を考えると、内側に籠るのではなくて外側に反抗して行くのは勇気があると思いました😢
ただ、勇気を出すには、やっぱり凄く大変で、いつも
暴れていないと、小さい泣いている自分に捕まってしまう様な気持ちだったのかもしれないなぁ、、😢と
初めて知る方でしたが、sheepさんに紹介して頂けて色々考える事ができました。
ありがとうございます。
HIPHOPシリーズまじでありがとう大好き過ぎる🥳🥳🥳
コメントありがとうございます!
HipHop回は刺さる方には刺さりますね😁
DMXは特に印象深い人物だったので、まぁまぁ長尺になっちゃいました😋
今後もよろしくお願いします😉✨
20年以上もファンで、常にウォークマンや自宅、車、最近ではスマホでも聴いてて、亡くなったのを知った時は本当にショックでした。 またAALIYAHと映画で共演し、楽曲もコラボして、そのAALIYAHがプロモーション撮影時に乗ってたセスナ機が墜落し、僅か21歳で亡くなった。DMXにとっても悲しい出来事だったと思います。オレはAALIYAHも大好きで今でも聴いてます。その2人が、もうこの世に存在せず、映画や新しい曲も聴けないのは本当に残念で仕方ないです。
芸術系からHIPHOPまで幅広いチャンネルで自分得すぎます分かりやすい解説ありがとうございます
中高生のころ通学中毎朝聴いてました振付考えてユニットで踊ったり楽しかったな
コメントありがとうございます!
個人的に気になった人物をチョイスしてご紹介しているので、ジャンルがかなり幅広くなってしまっていますね😅
DMXはテンポが良い曲が多いのでダンスのBGMにも向いてそうですね😁🎶
今後もよろしくお願いします😉✨
touch it remixのDMXがカッコ良すぎた。
誰も虐待から彼を守ろうとしなかったとは…悲しすぎる幼少期ですね😢
コメントありがとうございます!
幼少期の虐待かなりエグいですよね...😖
あれだけやられていたらトラウマになりますね😥
当時ラフライダーズのアパレル着てました!懐かしいなー
ちょいちょいヒップホップあるの嬉しいです😊
コメントありがとうございます!
最初に2pacをやった時に結構反響があったので、以降ちょくちょくラッパー回をやるようにしています😁
ピンポイントでラッパー回が好きな視聴者さんもいらっしゃるみたいです😎✨
ラップちょこちょこ聞くのですが
めっちゃ耳に残る声でした…!
寂しい幼少期で聞いてて辛かった😢
語り部SHEEPさんがHIPHOPが好きなSHEEPだという事が理解出来ました。
HIPHOPSHEEPですね。
ランブルフィッシュさん、いつもコメントありがとうございます🤗
ヒップホップ大好きです😆
もちろんポップとかも聞くのですが、ラッパーは職業柄か、若くして亡くなっている方が多いので紹介してます😋
普通にマイケル・ジャクソンとかもやりたいですけど、確実に長尺になるのでタイミングを見ています...😅
また次回もよろしくお願いします😉✨
なんか泣けちゃった。
暴力受け続け、壊れちゃう人もいるのに。
犬に救われてちゃんと人間の心があったから、苦しんだんだろうな。
私も人間不信のど真ん中にいたとき。
救ってくれたのは犬でした。
でも今は、sheepさんに癒されてます(*^_^*)
neiro tennoさん、いつもコメントありがとうございます🤗
彼は本当に犬に救われましたよね🐶❤
ペットは心を救ってくれる大切な存在ですよね😍
今後もよろしくお願いします😉✨
俺の青春だったなぁ。中学生の時めっちゃ聞いてた。
DMXはガチの唯一無二。
コメントありがとうございます!
DMXの声やキャラは本当に唯一無二ですよね😆
あそこまでキャラ立ってるって凄い過ぎますよね😍
毎回楽しみに視聴させてもらっています。😊語り部sheepさんの更新を今か今かと待ち望んでいます。😆マイナーだったり、ニッチな人物が多いですが、メジャーな方も多く、誰について語ってくれるのか?🤔が楽しみです。更新頻度を上げてほしいとは思いますが、動画のクオリティが下がるのは嫌なので、新しい動画を観終わる度に次を待つ習慣がついてしまっている羊🐑になりました😁
視聴済み動画を流しながら寝ることもあり、語り部sheepさんの声にも癒されています。応援しかできませんが、頑張って下さい。人生不安になることもありますが、貴方(貴羊)に癒される日々に救われています😏マジで感謝しかありません🥲😂
素晴らしいコメントありがとうございます🤗
更新頻度については申し訳ありません😣
なんだか回を追うごとに、こだわりと言いますか話す事に慣れてきて、尺も伸びるようになってしまいました😅
本来の1〜2週間に一本のペースで出せるように頑張りますので、今後もよろしくお願いします😌✨
DCコミックのストーリーに出てきそうなラッパーですよね。
ラッパーシリーズ大好きです!
いつかジャッキーロビンソンの人生やってもらえたら嬉しいです🙏
黒人初のメジャーリーガーで差別と戦った男です!
コメントありがとうございます!
ジャッキー・ロビンソン⚾
初めて聞いたお名前でした😊
黒人初のメジャーリーガー...さぞかし酷い差別を受けたのでしょうね😣
今度調べてみますね😉✨
彼にとって才能があることが幸福だったのか
普通の、静かな穏やかな家庭で育つことが幸せだったのか
それは誰にもわからない
もしもがないのが人生、見えないのが運命
人は無力でか弱いもんですね
コメントありがとうございます!
本当に仰る通りで、何かどう転ぶかわからないのが人生ですよね😁
私もコロナが世界に蔓延しなければ、多分TH-camはやってなかったと思います🤔
今後もよろしくお願いします😉✨
亡くなってたのか ちょうど世代だったなー
2pacといいEazy-Eといい取り上げてくれて嬉しいし懐かしいなぁ
案外世代が近いのかも
他のもおもしろくて観てます
コメントありがとうございます!
DMXの危篤みたいなニュースを見たときはかなりショックを受け、助かってほしいと祈っていましたが、ダメでしたね...😢
好きだったアーティストの死は悲しすぎます😭
Romeo Must Dieのロケ地ってカナダのバンクーバーなんだけど
当時留学しててアリーヤやDMXを目の前で見てビビった思い出がある
レコード屋のシーンとか、通ってた学校の通り挟んだ向かいの店だったし・・・
コメントありがとうございます!
ええ!本物のDMXやアーリヤ、しかも撮影時期に見たことあるんですね😲
羨ましいです〜😍
ロケ地ってカナダだったんですね🇨🇦✨
貴重な情報ありがとうございます😉
成り上がりの辛さって、友達が作りにくく、長続きしないことにあると思うのです。
住む世界が変わると、そもそも会話が成立しなくなるので・・・
そういう意味で「いいお家」の出身者は強い。自分が出世する頃には身内も友達も出世してますから。
お金じゃ買えない「長年の交流」こそ真の豊かさ、贅沢さなのかもしれません。
新作お待ちしてました!
自分音楽は好きですけどHIP HOPは全然分からないんですよ。以前紹介された2packも今回のDMXも全く知りませんでした。
やっぱり環境が人間を作るんですねぇ。しかしこんな環境でなければ彼はHIP HOPに出会わなかったかもしれないし、才能を開花させることはなかったのかもしれません。ただ、それがDMXにとって幸せだったのかは分かりませんね。
むまさん、いつもコメントありがとうございます🤗
ヒップホップは日本ではマイナーなイメージですからね😅
しかも海外アーティストなので、ヒップホップ好きじゃないと2pacやDMXなんて知らない方も多いかと思います😎
幼少期に虐待を受けている人物は、大人になってから人生が崩れていっちゃってる事が多いような気がしますね😫
勿論全員ではないですが、環境、特に幼少期の頃の生活は大事なんだなぁと思いました🤔
また次回もよろしくお願いします😌✨
動画UPお疲れ様です。
かーちゃん酷すぎ・・・
この一言に尽きる・・・
コメントありがとうございます!
仰る通り、母が酷すぎましたね😖
母からの虐待がなければ確実に違う人生を歩んでいたでしょうね🤔
でもそうしたらDMXというアーティストは誕生していなかったと考えると...
どちらが良かったのかは分かりませんね😅
語り部さん、HIPHOPがお好きなんですね
彼は生きてればどんな作品を出してくれたんでしょうね 偉大なるMCに敬意を
R.I.P
いや最近しんだから
ウータンクランも取り上げていただきたいです‼︎
コメントありがとうございます!
Wu-Tang Clan!!
いいですね〜😍
リクエストありがとうございます😉✨
カスパーハウザーを解説したと思えばDMXまで(笑)
なんか凄いチャンネルだ
コメントありがとうございます!
確かに全然ジャンル違う人物でしたね😂
気の向くままに紹介人物を決めているので、よく人選にはツッコまれまております😅
ぜひ今後もよろしくお願いします😌✨
なんだか、悲しいです。😢
Julie Sellsさん、いつもコメントありがとうございます🤗
カリスマの死はいつでも悲しいですよね😢
特に好きだったアーティストだと...
また次回もよろしくお願いします😌✨
@@sheepthestoryteller 様
売れても、心が埋まらなかったのですね。
羊🐑ラップお願いします。YO!ラムチョップになっちまうぜ~‼️なんてね。
Julie Sellsさん、またまたコメントありがとうございます🤗
ラムチョップになっちゃうZE🤣
自虐ラップですね!斬新過ぎます🐏🥩✨
Coolioも取り上げて欲しい
コメントありがとうございます!
Coolio!!
最近亡くなりましたよね😥
いつかやりたいですね😁
リクエストありがとうございます😉✨
アルバムは、グランドチャンプが一番好き
コメントありがとうございます!
ジャケットの犬!って感じがまさにDMXって感じ出てますよね🐶
名曲も多く収録されてる名アルバムでしたね🤗
ジェット・リーの映画で彼を知っていました。死んでるのは知りませんでした。因みに…彼の死亡年月日の(2021年の4月2日 23時)のくだりですが、2011年と仰っていましたよ。2021年の言い間違いですね。細かい事ですが。次回も楽しみにしています。
コメントありがとうございます!
あぁ!いい間違えてますね😖
ご指摘ありがとうございます😅
また次回もよろしくお願いします😌✨
人間の生きる限界を見る!凄まじい人生😎神の身元で幸せに恵まれん事を祈る✝️🛐
コメントありがとうございます!
こうして彼の人生を振り返ってみると、常に色々とギリギリの所で生きていたように思いますね🤔
あの世では安らかに過ごせているといいですね😊✨
親は選べないんだよなぁ…。薬物はあくまでも心の安寧を求める手段で、そもそも愛情与えられてたらこうはならなかっただろうなぁ。売れてからの親との関係はどうだったのか、とかも知りたかった。
ビギーもやってほしいです
コメントありがとうございます!
いつかビギーもやりますね😉
ラッパー回は今後も時々やっていきます😆
big up🔥🔥🔥🔥
r.i.p...
明るい方という下り良い
こんにちは。こんなに細かいところまでどーやって調べているんですか?海外のサイトや書籍ですか?
コメントありがとうございます!
情報は日本は勿論、海外サイトから調べている事が多いですね🖥🐑
やっぱり日本人以外の人物は海外サイトの方が圧倒的に情報量が多いです😁
やたらサイトが重いのと広告が多いのが問題ですが...😑
DMX死んだ時のアメリカ中の追悼暴走集会ヤバかったな
コメントありがとうございます!
もの凄い巨大な車出てましたね🚚
50歳は若すぎます...
@@sheepthestoryteller 件のモンスタートラックは未だに鮮明に覚えていますね。特にチャイニーズシアター前は暴動みたいになってて、一人の男の死がアメリカ中に影響を及ぼしたことがすごく印象的でした。
犬を愛した 人
優しい人😊 お母さんの愛が❤
コメントありがとうございます!
犬を愛していたのは優しさを感じますよね🐕❤
犯罪歴は凄いですが...😅
never die alone
不幸な出生・生い立ちが最悪だと本当に自由に生きられるんだね‼️🤣
コメントありがとうございます!
確かに自由に生きていましたね😁
自由過ぎるくらいでした😋
生い立ちって本当に大事ですね🤔
幼い頃の体験は本当に辛い😭野犬に癒しを求め人気者になったのに🥺薬物で最後を迎えるなんて🥲本当に薬物はこわい😰
珍しく日本の普通のニュース番組が彼の訃報を取り上げてましたね
学校行く途中いつも聴いてた
聴き始めてから亡くなってたの知って驚いた人。R.I.P
DMX、ボルチモアなんですね。
ボルチモアを舞台にした「The Wire」って警察とギャングのドラマがあるんですが、その中にどこのギャングチームにも属さない一匹狼みたいなギャングがいて、街の伝説みたいな存在なんですが、めっちゃDMXに似てるんですよ。ずっと似てるなって思ってたから、まさかDMXがボルチモアとは。
DMXもあんまり他のラッパーと群れないから、よく似てる。孤高の存在感。
あれDMXがモデルちゃうやろか。
オマールって名前のギャング。
コメントありがとうございます!
「The Wire」初めて聞きました😆
お話を伺う限りですと、かなりDMXに特徴が似てますね😍
オマールが犬好きだったらほぼ確でDMXがモデルになっていそうな気がします😁
貴重なお話、ありがとうございます😌✨
薬物常習者は50歳を超えられないと聞いた事があります
残念すぎる。
DMXから始まったhiphop 冥福を祈る😂
曲は聴いことないんだけどジェットリーとのブラックダイヤモンドが好き過ぎて訃報を聞いた時はショックだったな
コメントありがとうございます!
ジェット・リーとDMXのツーシャットはなんだかジャッキーとクリス・タッカーのダークバージョンみたいで似合っていた記憶があります😁
そのジェット・リーも現在は病気で大変みたいで、悲しいです😖
筋肉系のヒップホップは避けていたのですが、この動画を見てDNX聴いて見たら、クオリティ高い音楽でビビった笑
コメントありがとうございます!
そうですね!DMXはゴリゴリの肉食系ラップですね😎🍖
あそこまで振り切れた見た目や声という完成度の高い個性は、嫌でも印象に残りますよね😁✨
ゴリゴリ系なのは確かなのですが、どの曲にも悲しさ?弱さ?みたいなものが感じられて、それが胸を打ちました。
Stop Being Greedyが良い曲だと思いました!
うわああ、DMX!!!!!!!!!!!!!!!!! まさかのまさかの!!!!!!!!!!!!!!
私事で恐縮ですが、現在アメリカでまさにDMXがいたような保護施設でも仕事をしています。
DMXの幼少期のような経験をしている子どもたちは、悲しいかなまだまだ多いですし、同時に薬や銃はあちら側(ご想像にお任せいたしますが)から黒人社会へ流し込まれたりという話も聞きます。ギャングスタラップの闇もあります(政府がサポートしているなど)。
私たちが想像もつかないことが裏側でいろいろ起こっていはいますが、あらためてDMXの人生をこうやって拝見し、目の前の子どもたちを、できるだけ支えていきたいなあと思いました。動画を本当にありがとうございます。
ちなみに語り部SheepってBlack Sheepからのですか?
コメントありがとうございます!
まさかまさかのDMXでした😎
アメリカにお住まいなんですね😁🇺🇸
やっぱり危険な環境は中々なくならないんですね😥
あ、ちなみに私の名前はBlack Sheepからしたわけではないです😅
Black Sheep、久しぶりに名前聞きました😍
DMXと言えばアリーヤなので、アリーヤお願いします!
生きるには早過ぎる
死ぬには若過ぎる
RIP
コメントありがとうございます!
50歳は若すぎましたね...
短く太くって感じでした😖
寧ろ、DMXが死んだことを知らなかった・・・。
コメントありがとうございます!
私も知ったときはかなりショックでした😢
レジェンドラッパーの死去は残念でなりませんね😣
え?マジ⁉️
それはアンテナ低すぎ!
@舐達麻
それはただの情報弱者ってだけ
今世残念、来世頑張れ
まさかのDMX
コメントありがとうございます!
まさかのDMXでした😎✨
時々やるラッパー回ですね😁
7歳で少年院は流石刑務所人口が350万人とか政令都市レベルのアメリカならではだと思うけど、
日本も更正するとか以前の生まれながら脳がバグってるとしか思えない凶悪犯罪、特に猟奇的殺人やらかした未成年者には、温い更正施設送りじゃなく、成人同様に刑務所送りにして欲しい。
主民主義の国じゃ
犬は神様って教えられる
なぜ神社に犬は入れないのか
鏡を当てるとDoG からGoD になっちゃうからね〜🌟
コメントありがとうございます!
なるほど!DogがGodに🐕🦺✨
犬は愛情深い子が多くて可愛いですよね😍
私も犬大好きです😆
牧師に就くのはアメリカって感じw
ripx
この世界はマジで汚い奴ばかりでこりごりだ。俺は牧師になるとか語った後にハイウェイのパーキングでスーパーカーみたいの盗んでスピード違反しながら走ってる所を逮捕されて、盗んだ理由を聞かれて『乗ってみたかった』と言ってて、こいつダメだと思ったのも懐かしいわ。
葬儀の時の霊柩車みたいのをハーレーやアメ車が取り囲んで長い列をなして走っていた光景を見ると、彼がスターで多くの人に愛されたんだなって思うよね。
コメントありがとうございます!
乗ってみたかった...DMXらしい言い訳ですね😅
まぁシラフではなかったのでしょうが、余りにもこういった事件起こしすぎてましたね😣
それでも葬儀の際にあれだけ人が集まるというのは、色々やらかしても愛されてはいたのでしょうね😌✨
@@sheepthestoryteller ご返信ありがとうございます。
俺は生まれ変わったとか話してたのに、車両泥棒とスピード違反というコンボで逮捕されるのかよ。。。と少し呆れてしまいました。
この手の人に常識を求める方がおかしいのかもしれないですけどね。
才能も華もある人だっただけに残念です。
ヒップホップの世界は早く逝く人が多すぎて寂しいです。
全編、犬の鳴き声で通した曲あったな~
コメントありがとうございます!
そ、そんな曲あるんですね😳🐾
DMXはジャケットから曲調まで犬をあしらったものが多かったのもキャッチーでしたね🐕❤
凄い才能があって努力家で尊敬しますが、他人に加害するような犯罪はよくないですね…
まぁ幼少期の体験から心が病むのも仕方ないですが…
コメントありがとうございます!
そうなんですよね...かなり悪行を重ねているのは残念でしたね😫
まだ殺人だけは犯していないのがせめてもの救いでしたが😅
やっぱり幼少期の体験って大事なんですね😇
シモンズってなんやねん
???
本名がアール・シモンズってだけやけど?
頭大丈夫?
今世残念、来世頑張れ
薬飲めよ
最後の一言いらねーよ
少年院がはっぇー!笑
退学はっぇー!笑
更生施設はっぇー!笑
うわ、マジですか?
亡くなったの知らなかった
今から20年ぐらい前、弟が車でDMX知ってるか?
と流してくれたきっかけで知りましたよ。
確か当時人気だったリンプ・ビズキットと共演してますよね
コメントありがとうございます!
そうなんです、日本では中々ニュースにならないので、彼の訃報を知らなかった方も多かったんじゃないかと思います😖
確かリンプと共演していたと思います!
DMXはキャラが立っていたので、誰と共演しても爪痕を残していきましたね😁✨