食で健康になるために大切なこと

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ต.ค. 2024
  • これまで色々な食養生を学んで試してきた経験から、食で健康になるために、今ぼくが大切にしていることを話してみました。
    ◆関連動画
    ・おすすめの調味料を紹介~わが家で使ってるもの
    • おすすめの調味料を紹介~わが家で使ってるもの
    #丁寧な暮らし #アーユルヴェーダ #食養生
    ---------
    今後、このTH-camチャンネルでは、呼吸法や瞑想法、簡単にできるヨガの体操などを中心に、日々を豊かに楽しく暮らすための動画を投稿していく予定です。
    よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします!
    そして、「こんな話をしてほしい」などのリクエストを絶賛大募集しまーす!
    どしどし応えていきます!
    ◆ぬん プロフィール
    神戸在住。ヨガ講師。
    2002年、インドを旅行中にヨガに出会い、自分自身の虚弱体質や心の浮き沈みが改善した体験からヨガのシェアを始める。
    ヨガを通して、世の中を楽しく、健やかにしていくことを目指している。
    神戸・元町のヨガスタジオ「spaceわに」主宰。
    詳細プロフィール
    nunyoga.com/pr...
    ・ぬんヨガWEB
    nunyoga.com
    ・spaceわにWEB
    spacewani.com
    ・ぬんtwitter
    / nunyoga
    ・ぬんFacebook
    / nunyoga
    ・ぬんInstagram
    / nunyoga

ความคิดเห็น • 25

  • @ccxxk2294
    @ccxxk2294 2 ปีที่แล้ว +5

    先生、有り難いお話ありがとうございました。
    私は、30代前半、身長156cmで体重42kg台の女性です。
    周囲の人は、私が痩せ気味だからと、食べること、胃を大きくするように勧めてきます。
    先生のお話を聞いて、無理して沢山食べる必要もないのかなと、少し心が軽くなりました。
    ありがとうございます。

  • @mokusonson
    @mokusonson ปีที่แล้ว +3

    ぬんさんの穏やかな表情と優しい眼が大好きです。いつもありがとうございます😊🙏

  • @yoko11
    @yoko11 2 ปีที่แล้ว +7

    8年前に難治性のアレルギー喘息と診断されてから、生活を見直すようになりました。初めの頃は添加物の入ったものを極力避けて、好きだったけれど身体に悪いものと判断すると極端にやめたりしていました。でも、最近は良い食べ物悪い食べ物ではなく、自分の身体に聞き本当に食べたいものを感謝して八分目食べるようにしています。
    ぬん先生のお話を伺って、とても納得しました。生活に取り入れていきたいです。
    全てに優しい気持ち、感謝の気持ちで繋がりを意識することは『食』でも通じることなのですね。
    いつも素敵なお話をありがとうございます✨🌹✨

  • @hanahana4426
    @hanahana4426 3 ปีที่แล้ว +11

    今日のお話しは特に私に響きました…
    サラダなら太らないだろうとドカ食い→
    胃が大きくなる→食べ過ぎる…
    結果、身体も心も重いです( ; ; )
    ぬん先生のお人柄溢れる動画を観て、
    気の持ち方が変われそうです😊
    有難うございます。これからもよろしくお願いします‼️

  • @may-gd8mt
    @may-gd8mt 3 ปีที่แล้ว +9

    ありがとうございました😊
    私はかなり勿体ない…と思う方なので、食材が沢山ある時、なんとかそれを生かそうと沢山料理したり、沢山買ってしまうことがあります。やむを得ないところもありますが、必要な分で必要なだけ料理して、腹八分目にいただけたらいいなぁ。と言うのをいつも思います。
    そして、ぬんさんもおっしゃっているように、楽しく感謝していただけたら一番だなぁと思います。いくら安心安全で美味しいものが適量あっても、そこに愛や感謝が感じられないと食べられない…ってありますよね?
    そう言う意味でプラナは生命であり愛でもあるのかなぁ?と感じています。

  • @コロs80
    @コロs80 3 ปีที่แล้ว +7

    納得の良いお話を、、今日もありがとうございます😊

  • @なおっち-l6d
    @なおっち-l6d ปีที่แล้ว +1

    すごくいいこと教えてもらいました👏
    ぬんさんの心温まる考え方生き方素晴らしいですね✨
    ぬんさんをお手本に私も自分と もっと仲良くなっていきます💖
    ありがとうございました🤗

  • @しおさば-z2x
    @しおさば-z2x 2 ปีที่แล้ว +2

    いつもありがとうございます✨為になるお話しありがとうございます。完璧を目指さない❗が響きました🙌

    • @nunyoga
      @nunyoga  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます~!
      長らく新しいのを作れていなかったのですが、いよいよ来週か再来週にUPしたいなと思っています。よろしくおねがいします!

  • @Moonlight-lp8dw
    @Moonlight-lp8dw 3 ปีที่แล้ว +4

    初めまして!ヨガニドラーを探していたらぬん先生のチャンネルを見つけました。寝ながらヨガシリーズ、有難いです!2つ程、やりました。その夜は気持ち良く眠れました!
    食欲が少なくなるヨガや瞑想、リクエストです。

    • @nunyoga
      @nunyoga  3 ปีที่แล้ว +3

      おー、それむずかしいテーマですね、でも挑戦してみたい。。
      名案が思い付いたら投稿します!笑

  • @izumo2629
    @izumo2629 2 ปีที่แล้ว

    ちゃんとおなかがすく時間をつくるって大事ですよね。

  • @4kiriko4
    @4kiriko4 2 ปีที่แล้ว +2

    食に関する思考とても感銘致しました。
    いつも有難うございます♪
    シェアさせていただきます😃

  • @ごまあざらし-t7x
    @ごまあざらし-t7x 3 ปีที่แล้ว +6

    白湯、いいですね。
    試してみます。🙂
    息子が下痢気味の日々を送っています。
    今日は学校も休むくらいの酷い状態で。
    原因もわからないのですが、
    白湯を試してみます。
    朝一から冷たい豆乳を呑んでるので、
    冷えているのかもしれないですね。
    冷え対策何かありましたら、
    また動画で教えて頂きたいです☺️
    有益なお話、ありがとうございました😊

    • @nunyoga
      @nunyoga  3 ปีที่แล้ว +3

      下痢はよくなったかな?原因が色々なのでわかんないですが、一時的にひどい場合は、菌とかウイルスとか、体調不良が原因かもですね。
      ぼくは乳製品と、赤ワインに入ってる亜硝酸塩に弱いみたいですが、そんな感じで何か食べ物の可能性もありますね。

  • @kaguya7603
    @kaguya7603 ปีที่แล้ว

    周りがあまりにも不健康な食事や生活をしているので今の健康な生活を送れてるってこともあります😅🙏
    人の振り見て我が振り直せとはまさにこの事でして😃🙏
    今ぬんさんの薬膳スープをいただきながら拝見しております😊🙏🎵

  • @aks7926
    @aks7926 3 ปีที่แล้ว +5

    はじめまして。食に関して、実践できていることもありましたが、少食やもったいなくて食べ過ぎるなど、ダメな食事が多いと気づかせていただきました。
    ありがとうございます! 登録させていただきました。 ところで、質問なのですが、ぬん様は、肉・魚・卵・乳製品などの動物性のものは召し上がりますか?(どれかの動画で紹介されていたらすみません)
    ヨガの教えで「アヒムサー」の考えにそって、わたしは動物性のものを一切摂らないようにしています。
    特に哺乳類など感情ある生き物たちを苦しめる食事は間違っていると感じます。

    • @nunyoga
      @nunyoga  3 ปีที่แล้ว +7

      はじめまして!地球環境のことを考えても、動物性の食事を減らしていく方が良いのかなと感じています。
      ぼくの今までのヨガの師の中でも、動物性の食べ物については考えが色々と分かれていましたが、現時点のぼくは、肉魚を少な目に食べるというバランスに落ち着いてますが、動物性を一切とらないという食生活もすばらしいと思います。(今の自分はそこにいけていませんが。。。)

    • @aks7926
      @aks7926 3 ปีที่แล้ว +2

      @@nunyoga さま ご丁寧にありがとうございます。人それぞれ、重要視することや体質面のことなど、ご事情がおありだとおもうので、どれが一番とかは決められませんね… 
      わたしは、たぶんこれからもほぼVEGANな食事だと思いますが、人間関係がややこしくなることがあり、(お付き合い、家族の食事、相手に気を使わせてしまうなど)そこがどうも気になってしまいます…。

    • @こずちゃん
      @こずちゃん 2 ปีที่แล้ว +2

      昔から食べすぎてしまうので、
      とても役にたちました。
      ありがとうございました。

  • @tomotomo344
    @tomotomo344 3 ปีที่แล้ว +3

    調味料の紹介の時からぬん先生の食事に興味があって、教えて頂いてありがとうございます。
    私も、どちらかというとガリガリなんです、でも、ここ二年ほどコレステロールが高くて、卵、揚げ物も肉も食べないし、青汁、キャベツ、なるべく魚、色んな物を食べても下がらない、こだわり過ぎてストレスで、コレステロールもさがらないのかな?
    頑張り過ぎないことも大切なんですね、ガリガリがいやで、お腹空いてないのに時間がきたら食べてる、それもよくなかったのですね、空腹になってから食べる事が大切なのですね、
    先生はヨガの先生ですが、他に有酸素運動なんてしてますか?ヨガも有酸素運動なんですよね?健康になりたいんですが、毎年人間ドックで努力しても変わらなく、めげます。😂😓😱
    先生のお話参考にして、また来年の健康診断までファイト!ですね、、ありがとうございました。

  • @mocchy99
    @mocchy99 3 ปีที่แล้ว +8

    ・インドの教えを基準にすると…
    日本で昔から言われてる腹八分目に医者いらずはだいたい合ってるのですね
    汁もの、スープものって理にかなってるんですね
    ・食事について、睡眠時間も含めてなら12時間の間隔を開ける事がたまにできますが、寝る前にお腹が減ってると寝れないので食べてしまいます><
    ・朝に水を飲むといいとよく聞いていたのですが、白湯でもいいのですね
    ちょうど冬の時期なので試してみます。まぁ忘れたりと毎日はできないと思いますが…。
    どれくらい飲むのがいいんでしょうかね
    (^^

    • @nunyoga
      @nunyoga  3 ปีที่แล้ว +5

      もっちーさんの、箇条書きのコメント、いつも楽しくてありがたいです。
      お白湯は、コップに半分とか、一杯くらいでいいんではないかと思います。

  • @yu-ri7304
    @yu-ri7304 3 ปีที่แล้ว +2

    アルコールだったり、100%果汁ジュース、清涼飲料水は取らない方がよいのでしょうか?また、料理で使う砂糖も控えた方がよいのでしょうか?

    • @nunyoga
      @nunyoga  3 ปีที่แล้ว +7

      何事も程度や、人それぞれの体質によると思いますので、自分の体が心地いい範囲で楽しむと良いと思います~。
      以前にマクロビオティックを学んでいたときは、料理やお菓子で甘みをつけるときは、基本は玄米甘酒か、ニンジンジュースで、強い甘みをつける時は、キビ砂糖か甜菜糖や、メイプルシロップを使ってました。そんなのを使うと、より体にやさしいんだと思いますが、料理で少し砂糖を使うぐらいは、影響は少ないんじゃないかなーと思います。