【基本のノートの選び方】東大卒女子が5つのポイントと用途別おすすめを紹介✨小中学生・高校生から社会人まで使えるノート術

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 83

  • @MiorinCafe
    @MiorinCafe  3 ปีที่แล้ว +188

    「A罫」のこと「えーがけ」とか言っちゃったけど、本当は「えーけい」らしい…!まちがえてしまいました😵
    【動画のもくじ】
    ◆ノート選びのポイント
     2:21 ①ノートvsルーズリーフ
     4:42 ②リングノートvsそれ以外
     7:12 ③ 大きさ
     8:23 ④厚み(紙の枚数)
     9:32 ⑤罫線(ノートの中身)
    ◆用途別おすすめノート
     15:10 授業ノート
     16:32 演習ノート/Aノート
     17:50 暗記ノート/まとめノート/Cノート
     18:53 Bノート
     19:40 日記帳/自分会議ノート/シンデレラノート
     20:15 バイトのメモ帳ノート
    【TH-camでコメントできない方のためのコメントフォーム】
    forms.gle/mPwJkhuKVrqhAfzy7

    • @中日ファン-y1q
      @中日ファン-y1q 3 ปีที่แล้ว +7

      まちがえがかわいいw
      おーけーですぅ

    • @チップデール-n9h
      @チップデール-n9h 3 ปีที่แล้ว +5

      自分に合ってたノート探そ〜!

    • @美咲-j2j
      @美咲-j2j 2 ปีที่แล้ว +2

      うちのお父さんもずっとおんなじ間違え方してて、私自身もずっと間違えて覚えてました笑

    • @diztord.00
      @diztord.00 10 หลายเดือนก่อน

      おばあちゃんもえーがけって言ってたので大丈夫ですよ!おばあちゃんが正義です!

  • @ややあんぱん
    @ややあんぱん 3 ปีที่แล้ว +53

    本当に助かる🙏ノートとか分からなくて、
    結局まとめて同じの買うんだよね・・・

  • @アボカドさん-x3r
    @アボカドさん-x3r 3 ปีที่แล้ว +64

    ノートもうそろそろ買い替えないといけなかったのでとても嬉しいです!
    あと6日で期末なのでみおりんさんの動画を見て頑張ります…!

    • @apochon
      @apochon 3 ปีที่แล้ว +5

      自分もあと6日で期末です!
      似たもの同士頑張りましょ!

    • @MiorinCafe
      @MiorinCafe  3 ปีที่แล้ว +6

      わ〜!よかったです☺️🥑

  • @しそ-q4t
    @しそ-q4t 3 ปีที่แล้ว +85

    最近罫線以外のノートも試したりしてたので参考になりました、、!!!

    • @MiorinCafe
      @MiorinCafe  3 ปีที่แล้ว +7

      よかったです(●ˊᵕˋ●)

  • @shiori8715
    @shiori8715 3 ปีที่แล้ว +20

    先生によって指定が違うからめんどくさくって全部ノートにしてたけど、暗記とか参考にさせてもらいます!!

    • @MiorinCafe
      @MiorinCafe  3 ปีที่แล้ว +1

      ぜひぜひ〜!

  • @小林-s6d
    @小林-s6d 3 ปีที่แล้ว +6

    授業ノートいつも字が汚くなってたんだんですけど、最近数学のノートをリングノートに変えたらめっちゃ字がきれいになった😳

  • @misora-rui
    @misora-rui 3 ปีที่แล้ว +23

    文系理系のルーズリーフのやつ見たことあって買ってみたいけどどっちがいいのか迷っていたのでとても助かります……!!
    次見かけた時理系の方買ってみます🥰

  • @usaaaa06
    @usaaaa06 3 ปีที่แล้ว +12

    最近ノート迷ってたので参考になりました!

  • @ida1754
    @ida1754 3 ปีที่แล้ว +11

    A罫B罫よりC罫!
    沢山かけるし便利です!

    • @satoruyoshizawa
      @satoruyoshizawa 5 หลายเดือนก่อน +1

      ただ、見にくい!!

    • @ida1754
      @ida1754 5 หลายเดือนก่อน

      @@satoruyoshizawa たしかにー

  • @STEEKI
    @STEEKI 2 ปีที่แล้ว +2

    なるほど!どうこうしてたらお風呂が沸くんですね!!ありがとうございます

  • @riri_yc1
    @riri_yc1 3 ปีที่แล้ว +17

    最近本買いました〜!すごいいい!(語彙力・・・)中1でもうすぐテストなのですごく役に立ちます!
    あのひよこが可愛い🐣(関係無っ)

  • @satoruyoshizawa
    @satoruyoshizawa 5 หลายเดือนก่อน +1

    Aは語学向き。Bは小さいのがネック。
    方眼ノートは丁寧に整理できる。
    A、B、方眼ノート、一長一短。
    使うのは各々次第。

  • @えだまめ-n4i
    @えだまめ-n4i 3 ปีที่แล้ว +4

    初コメ失礼します。今までなんとなくでノート買ってたのでとても助かりました!

  • @しお-s1v
    @しお-s1v 3 ปีที่แล้ว +7

    こういう動画、嬉しいです!🥰

  • @ktng___l22
    @ktng___l22 2 ปีที่แล้ว +2

    めっちゃわかりやすいです!今年から高校生なので参考にさせていただきます♪
    あと...
    1:38がちょっとローランドっぽくて笑っちゃいました。すみません。

  • @めぐこ-b9p
    @めぐこ-b9p 3 ปีที่แล้ว +12

    ノートが大好きで買いすぎたりしてます(笑)

  • @じゅんひょんたそっさる
    @じゅんひょんたそっさる 3 ปีที่แล้ว +9

    本買ったよ!!

    • @MiorinCafe
      @MiorinCafe  3 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます!\( ˆˆ )/💓

    • @じゅんひょんたそっさる
      @じゅんひょんたそっさる 3 ปีที่แล้ว +2

      @@MiorinCafe いーえ!!途中だけど分かりやすすぎて、、😭😭

  • @naonao7364
    @naonao7364 2 ปีที่แล้ว +1

    学校指定のものは方眼なんですが、やっぱり罫線のほうが描きやすいですねー

  • @onakagasukimasita_
    @onakagasukimasita_ 3 ปีที่แล้ว +11

    ルーズリーフと普通のノート持っててどうしようか悩んでたので助かりました✨✨ありがとうございます✨✨

    • @MiorinCafe
      @MiorinCafe  3 ปีที่แล้ว +2

      少しでも参考になればうれしいです✨

  • @majimaru3322
    @majimaru3322 3 ปีที่แล้ว +9

    凄く参考になりました!
    ありがとうございます!
    いつもプリントとノートをどう両立?するのか悩んでたので嬉しいです!

    • @MiorinCafe
      @MiorinCafe  3 ปีที่แล้ว

      ご参考になればうれしいです🥰

  • @セシア
    @セシア 3 หลายเดือนก่อน

    中3なんですけど、数学で無地ノート使ってます。グラフとか図形とか、参考書に書き込むのは抵抗があるので😅
    やっぱり数学は「思考を広げる」教科だからなのでしょうか?リングノートの使い方を詳しく知らなかったので勉強になります!

  • @知佳藤田
    @知佳藤田 ปีที่แล้ว

    コクヨの50枚ソフトリングノートは3行日記に80枚は演習用に使ってます♪コクヨルーズリーフ文系を韓国語授業で使使ってます♪

  • @るきな-h9e
    @るきな-h9e 3 ปีที่แล้ว +59

    めっちゃわかりやすく説明してくれて、頭に入りやすかったです!期末テストまであとちょっとなのでみおりんさんの動画みて頑張ります!💪('ω'💪)

    • @MiorinCafe
      @MiorinCafe  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます🥰応援しています!

  • @satoruyoshizawa
    @satoruyoshizawa 4 หลายเดือนก่อน

    campusの文系、理系ノートのライバルがnakabayashiの右脳、左脳ノート。

  • @kawauso2829
    @kawauso2829 3 ปีที่แล้ว +2

    英検の攻略法教えてください🙏

  • @shiva003
    @shiva003 3 ปีที่แล้ว +11

    明日模試なので頑張るんです( ・∇・)

  • @iam_771
    @iam_771 3 ปีที่แล้ว +16

    方眼って縦線が邪魔で使いにくい、、

    • @知佳藤田
      @知佳藤田 9 หลายเดือนก่อน

      私も方眼は苦手です。

    • @satoruyoshizawa
      @satoruyoshizawa 4 หลายเดือนก่อน

      例えば、自分で簿記のノートを作る時は、方眼ノートは重宝するよ。
      補助簿やら図表やらがやたらと多いから。「何を勉強するか」で用途分けしたほうがいいと思うケド。

  • @yupjk5511
    @yupjk5511 3 ปีที่แล้ว +56

    campusしか勝たん

    • @知佳藤田
      @知佳藤田 9 หลายเดือนก่อน +1

      私もです。

    • @satoruyoshizawa
      @satoruyoshizawa 5 หลายเดือนก่อน

      nakabayashi派。

  • @魚は刺身派
    @魚は刺身派 2 ปีที่แล้ว +1

    中学校の国語の時は、何のノートを使えば良いのですか?

  • @みけねこ-d8w
    @みけねこ-d8w 3 ปีที่แล้ว +6

    いつも参考にしてます!
    あの、質問なんですけど、テストの復習って、教科ごとにノートをまとめればいいですか?それとも、第何回ごとでまとめればいいですか?

  • @micha.25
    @micha.25 3 ปีที่แล้ว +2

    スヌーピーのノートどこに売ってるんですか?

  • @リーヌカト-s5u
    @リーヌカト-s5u ปีที่แล้ว

    暗記ノート ミニルーズリーフじゃ、小さすぎですかね?

  • @mihokokikuchi4320
    @mihokokikuchi4320 3 ปีที่แล้ว +2

    Uっていうノートがうちに、ありました。❗️

  • @リーヌカト-s5u
    @リーヌカト-s5u ปีที่แล้ว

    シンデレラノートってなんですか?

  • @syiru8kazu8
    @syiru8kazu8 3 ปีที่แล้ว +4

    投稿からだいぶ期間が空いているのに質問させてくださいすみません😥
    暗記ノートに使っている青いファイルと中の用紙が知りたいです。。。お手数おかけしますがよろしくお願いします😢😢😢😢

    • @misa7346
      @misa7346 3 ปีที่แล้ว +3

      赤の他人で申し訳ないですが、東大みおりんの暗記ノートっていうサムネの動画に載ってたと思います!

  • @chikara5685
    @chikara5685 3 ปีที่แล้ว +1

    リングノートはページが破れやすいので苦手です

  • @Junsuitsayonara
    @Junsuitsayonara 3 ปีที่แล้ว +8

    うぽつです!
    ノートは自分で買っているのですが
    いつもみおりんさんの動画で助かってます!ありがとうございます!
    後、みおりんさんが使ってるファイル?があれば教えて下さい!

    • @MiorinCafe
      @MiorinCafe  3 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます😊
      高校のときはエトランジェ・ディ・コスタリカのB5のファイルを使っていました◎動画内でちょこっと登場したKURUFIT?もおすすめです💭

    • @Junsuitsayonara
      @Junsuitsayonara 3 ปีที่แล้ว

      @@MiorinCafe ありがとうございます!

  • @satoruyoshizawa
    @satoruyoshizawa 5 หลายเดือนก่อน

    高校の時、40枚ノートが指定されていた。

  • @ゆかさん-g9t
    @ゆかさん-g9t 3 ปีที่แล้ว +1

    みおりんさん、ノート📒の選び方も結構悩む😞🌀んですよね❗
    だから、みおりんさんから教えてもらえると、若いアイデアをもらえるので嬉しい😃🎶です❕
    いつも、ありがとう😉👍🎶

  • @荒木俊音
    @荒木俊音 3 ปีที่แล้ว +3

    血液型何型ですか?

  • @しばワンちゃんUェU
    @しばワンちゃんUェU 3 ปีที่แล้ว +2

    みよりんさんに質問です。
    単元がいくつかに分かれているので、Bノートはルーズリーフに作ろうと思っているのですが、この動画のみよりんさんのノートでBノートを作っている時は表から問題、裏から解説と作っていますが、ルーズリーフでもそのようにした方がいいのですか?
    また溜まってきた時厚めのファルにBノートを閉じていこうと思うのですが、どのように閉じていけばいいかイメージがつきません。
    ルーズリーフのBノートの作り方、厚めのファルにはどのように閉じれば後から見返したり、探すのが楽か具体的に教えていただきたいです。お待ちしております。

  • @satoruyoshizawa
    @satoruyoshizawa 5 หลายเดือนก่อน

    campusは無線綴じ。

  • @satoruyoshizawa
    @satoruyoshizawa 5 หลายเดือนก่อน

    確かに社会科は分量が多い。

  • @satoruyoshizawa
    @satoruyoshizawa 4 หลายเดือนก่อน

    今は軽いノートもある。

  • @howardchen
    @howardchen 3 ปีที่แล้ว +2

    5ミリ方眼だけが正解だと思いました

  • @satoruyoshizawa
    @satoruyoshizawa 4 หลายเดือนก่อน

    昭和期の学校の教科書は、A5だった。

  • @satoruyoshizawa
    @satoruyoshizawa 5 หลายเดือนก่อน

    B5は日本独自。

  • @ラブ山田
    @ラブ山田 3 ปีที่แล้ว +3

    ノートをとるとき、ボールペンで書くんですか?それとも、シャーペンで書くんですか?教えてください!

    • @魚は刺身派
      @魚は刺身派 2 ปีที่แล้ว +2

      みおりんさんは、ボールペンでノートをとっていたみたいですよ!
      本人じゃなくてごめんなさいm(_ _)m

    • @ラブ山田
      @ラブ山田 2 ปีที่แล้ว +1

      @@魚は刺身派 なるほど!!
      ありがとうございます!!

    • @魚は刺身派
      @魚は刺身派 2 ปีที่แล้ว

      いえいえ!結構昔の動画にあって、それを偶然見て知っていました(^-^)

    • @ラブ山田
      @ラブ山田 2 ปีที่แล้ว

      @@魚は刺身派 本当にありがとうございます!

  • @satoruyoshizawa
    @satoruyoshizawa 5 หลายเดือนก่อน

    marumanはビジネスマン向き。

  • @榛名-v9z
    @榛名-v9z 3 ปีที่แล้ว +1

    3!

  • @satoruyoshizawa
    @satoruyoshizawa 4 หลายเดือนก่อน

    A4は世界標準。

  • @satoruyoshizawa
    @satoruyoshizawa 4 หลายเดือนก่อน

    メーカーがハーフサイズ(6.5㎜)を作らないのが、ムカつく。

  • @優樹-y8k
    @優樹-y8k ปีที่แล้ว

    logical noteが無い気がする

    • @satoruyoshizawa
      @satoruyoshizawa 4 หลายเดือนก่อน

      憶測だけど、あんまりnakabayashiを使ってないかもしれない。
      中京圏はnakabayashiも随分出ている。

  • @いぇーい-k1p
    @いぇーい-k1p 3 ปีที่แล้ว +1

    お風呂冷めちゃう‪w

  • @m._.m.112
    @m._.m.112 3 ปีที่แล้ว +2

    2