【フル歌詞付き】松任谷由実・卒業写真【ピアノver./covered by saya】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 11 ก.พ. 2025
- みなさま、いつも番組をご覧頂きありがとうございます。
今回は松任谷由実さんの「卒業写真」を歌わせていただきました。
是非ともチャンネル登録・高評価をお願い申し上げます。
引き続き、コメント欄からリクエスト曲もお待ちしておりますp(^_^)q
○オフィシャルウェブサイト
www.1002.co.jp/...
○公式サイト
saya-ohgi.jp/
○CD購入
www.1002.co.jp/...
○Facebook
/ saya.ohgi
○ツイッター
/ sayaohgi
本当に美しい心から澄み渡った歌声が流れて来ますね。心に沁み込んで来ますね。ありがとうSAYA姫さま❤❤❤
なんて澱みのない声なのでしょう。喉の中に無駄な凹凸が一切無いかのように、どこにもぶつからず滑らかにキレイに空気が流れている様な気がします(笑)。お心の美しさが声に表れているのでしょうか。
昭和の情景浮かぶ ありがとう素敵です。
素敵な歌声でいつも心に響きます。
娘が3月に大学を卒業しますので、SAYAさんの歌を贈ります。
こんからも頑張って下さい。チャンネル桜も頑張って下さい
素晴らしいですね👏👏🌬️🌈🔌🕊️
【フル歌詞付き】松任谷由実・卒業写真 ピアノ🎹ver .
sayaさん 素晴らしい歌唱 🆙 有り難う御座います👍👍👍🌬️🌈🔌🕊️
👁️👄👁️
上手いって、思わず言っちゃいました!いつもありがとうございます♪
沈丁花の香る季節、新しい人生が始まる季節になりましたね。友からは子供の受験の嬉しい知らせが入ってきてます。中共コロナがなければ、きっと明るく楽しいスタートになっていたのにと思ってしまいます。
珍しくエレピ。よりまろやかになりますね。淡い。
歌い方が独特。主人公になりきっているのではなく、どこか語り部的な立ち位置で歌っているように感じました。滑らかだけどどこか引っ掛かる、乾燥してるんだけどどこかウェット。隙間だらけのサウンドなので歌うことがとても難しいだけに、シンガーの表現力が試される。それを超えてくるsayaさんの歌心。さすがです。
季節柄なしんみりとした歌にある温かさ。届けてくれてありがとう。
😂懐かしいです。50年以上の昔の事がふつふつと湧き上がって来ます。有難う御座います。
上手いし声の出し方がしっとりとしていて素敵で
聴いていて気持ちが落ち着くので、寝る前に聴くのが一番です。
本家よりずっと良いと思います。衣装も素敵です。よくお似合いです。
サヤさんの服のセンスが好きです。伴奏もようございました。
3月で今の職場(所属部署)を多分卒業します。卒業という言葉が染みる最近です。素敵な歌を今日もありがとうございます。
いい歌とは時代を超えて歌い継がれるものだと思います。この「卒業写真」もそんな名曲のひとつ。SAYAさんが歌ってくれて本当にうれしいです。
いつも楽しみにしています。
私の世代にとっては定番の名曲です。
こういうスローテンポの曲が今では聞けなくなって残念ですよね。
このチャンネルに初めてコメントします。
Saya さん、素敵な歌声有難うございます。
僕にとって、この歌は、ユーミンの歌の中でも特別な歌です。
ハイ・ファイ・セット/山本潤子さんの卒業写真が好きでした。
私が大学を卒業したのは、もう40年も前になります。
懐かしいな。
去年、今年と、コロナのせいで、満足に卒業式が出来ない学生が
沢山いると思うけど、皆、頑張って欲しいね。
輝かしい未来は、必ず来る。
こんばんは😃🌃春なのですね❗今宵も名曲鑑賞ができました。ありがとうございます。
わー!!懐かしい!!って言っても、世代を超えて親しまれている曲ですよね!?(と、僕は思っているのですが、、)
なんか、別れの物悲しさ、それを乗り越える強さ。でも強い思いを忘れず、大事に携えていきます、という暖かい気持ちが伝わってきます。
素晴らしい歌声を、いつもありがとうございます!!!😊✨✨
待ってたんだよぅぅぅぅぅぅ!
卒業写真聴きたかったです!
感謝!感激!雨あられ!
核武装!そんな気丈なところが素敵です
懐かしいなぁ!
素敵な歌声だね❗
ユーミンの曲sayaさんうたすごくいいです何回もきいてしまいました。ありがとう
sayaさんの歌声は、素敵なんで大好きです。それと併せて、エンディングの喋りもいいですね。
HIRONORIさん、同感です。現代の日本人は余りにも安易な方向に流れすぎています。sayaさんのライブで、希望を秘めた怒りの気持を戴きましょう!
sayaさんにしては太めの声、大変魅力的で懐かしくもうっとりと聴かせて貰いました。
今日も良い歌をありがとう。
sotsugyou shashin? always love your cover saya-san
荒井由実の時代ですね。。かなり後に知ったのですが、卒業写真のあの人とは美術の女教師だそうですね。。
素晴らしいです🌸😄
これはめちゃ上手い😊
👏👏👏👏👏
素晴らしい歌声と歌唱力に感動しました。総理になられる日が待ちどおしいです。
to pppさん 「sayaさんは日本が核武装するために、政治家を総理大臣を目指しておられます。私も応援しています。」
素晴らしいですね👏👏👏
👁️👄👁️
The dress is beautiful!
この曲が似合う季節になりました。
藤井先生もリクエストされてましたね。
うむ。うまい。
すばらしい!サビの歌声荒井由実に似せてる気がするw
🔑SAYAさんの地元.神奈川県から東京湾を描いた
「海を見ていた午後」も聞きたい。
いいね❗️88888888👏
遠くで𠮟ってなんて・・
あなた様を𠮟るなんて とんでもありません。
褒めるところばかりで 𠮟るところは どこにもありません^^
おいらって・・誰 何を言ってるのだろう
名前を忘れた くるくるぱーの独り言です
所々に・・・
浅野久美さんの影響がみられる・・・
やはり持つべきものは、
モノマネの巧い友人・・・
といった表現なのであろうか・・・
等々と・・・
「まちぶせ」もお願い!
🔑リクエスト
デビット&ミッシェル「いま何時?」
(荒井由実作詞作曲)
この曲はTBS「世界の子供たち」の主題歌でした。
こんにちは。何かユーミンの歌は楽にこなしますよね、詩にはまるのですか?
学生時代に交通事故で亡くなった友人が好きだったユーミンの代表作。
卒業つながりで。
半崎美子さんの曲で、卒業できなかった君へ。をリクエストします。
あと、半崎美子さんの曲は、名曲ばかりで、オススメです。
この歳になっても好きだった子が思い出す私!男性の方が純なのかなと思う!
うーん、もう少し高いキーで歌ってほしかったな。
メゾソプラノやアルトの声域も素晴らしいけど、sayaさんの本領はやっぱりソプラノだと思うんですが。
辛めのコメントですいません。応援しているがゆえの前向きな意見と受け止めてください。
自分もジジイになりました、😭
生田さん ありがとうー
発声もユーミン風になってますね
さだまさし系もよろしくです^^
>悲しい事があると....
そんな、たま、じゃなかんべ?
(=゚ω゚)ノ