恐怖!インボイス制度導入の目的は消費税増税への基盤整備だった!![三橋TV第662回]神田知宜・三橋貴明・高家望愛

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • 動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。
    チャンネル登録はコチラ▶︎dpweb.jp/38TH-cam
    * * * * * * * * * * *
    今回のゲストは、神田どんぶり勘定事務所代表で税理士の神田先生です。
    神田先生が代表を務める神田どんぶり勘定事務所のURLはこちら▼
    don-buri.net/c...
    ▶︎三橋貴明の新刊本【財政破綻論の嘘】
    10年以上にわたって
    財政破綻論者と戦い続けた三橋貴明の新刊本…
    政府中枢を支配し続ける「嘘」の正体とは?
    消費増税、医療崩壊、自殺者急増…
    その全てを起こした国家的詐欺のカラクリを暴露
    書店では手に入れることが出来ない、三橋貴明の新刊本の詳細はコチラから↓
    38news.jp/38ZA...
    ▶︎三橋貴明の新刊本【日本の没落を望む7人の反日主義者】
    「嘘、嘘、嘘…」
    なぜ彼らはこんなにも平気で嘘がつけるのか?
    三橋貴明が日本の没落を望む反日主義たちの嘘を暴きます
    書店では手に入れることが出来ない、三橋貴明の新刊本の詳細はコチラから↓
    38news.jp/38HN...
    ▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】
    世界中がパニックになった2020年、90年前の世界大恐慌が再来するのか...?
    日本はこれから繁栄の道を歩むのか?それとも衰退路線を突き進むのか...?
    重大な岐路に立たされている日本は、これから何をすればいいのか...?
    今こそ、TVやニュースでは報道されない、日本経済についての正しい知識を身につけませんか?
    書店では手に入れることが出来ない、三橋貴明の新刊本の詳細はコチラから↓
    38news.jp/38JP...
    * * * * * * * * * * *
    ▶︎三橋貴明の書籍【知識ゼロからのMMT入門】
    今回ご紹介する書籍の中では、
    なぜ日本にとってMMTが救世主なのか?なぜ9割の国民がお金を間違ったまま認識しているのか?なぜ消費増税しなくてもいいのか?
    など、今話題のMMTについて三橋貴明が徹底的に解説を行っています。
    今こそ、TVやニュースでは報道されない、MMTについての正しい知識を身につけませんか?
    書店では手に入れることが出来ない、書籍の詳細はコチラから
    38news.jp/38MM...

ความคิดเห็น • 389

  • @faedza2771
    @faedza2771 2 ปีที่แล้ว +190

    消費税廃止しかない

    • @구겸정
      @구겸정 2 ปีที่แล้ว +2

      良い発言ありがとうございます 応援します

  • @名も無き商人
    @名も無き商人 2 ปีที่แล้ว +135

    天下の悪税・消費税は廃止一択ですね。

  • @山田太郎-o3b2l
    @山田太郎-o3b2l 2 ปีที่แล้ว +85

    どう考えても「下々のモノよ。もっと苦しめ」というサイコパスが作ったとしか思えないKUSO制度。

  • @スコブル-u9n
    @スコブル-u9n 2 ปีที่แล้ว +56

    3:59 ウチの税理士さんは憤慨してた。曰く「現場知らん連中が机上で余計な事ばかりやる」と。

  • @tetsukamo895
    @tetsukamo895 2 ปีที่แล้ว +142

    インボイス反対こんなの愚策! 消費税増税なんて言語道断、減税すれば給与もあげられる!

    • @黒魔導師-i5h
      @黒魔導師-i5h 2 ปีที่แล้ว

      税が財源のウルトラバカ思考を続けてる国民だから変わらんのでしょうね。
      いつまで経ってもこのレベルの国民です。
      どこまでバカなんでしょう。

  • @takemon6216
    @takemon6216 2 ปีที่แล้ว +136

    みんなインボイスやらなけりゃいんじゃない?

    • @黒魔導師-i5h
      @黒魔導師-i5h 2 ปีที่แล้ว +1

      皆理解してないから、ズルズルやって更に日本が破滅すると思うよ。
      今の日本国民の知的レベルではそうなる未来がもう確定してる。

    • @gomaotsu-windon
      @gomaotsu-windon 2 ปีที่แล้ว +13

      下請け会社なんかは、そういう訳にいかないんですよねー。
      親会社から取り引き拒否される事になりかねないから。

    • @黒魔導師-i5h
      @黒魔導師-i5h 2 ปีที่แล้ว +18

      @@gomaotsu-windon
      なら消費税とか全て無くしてしまえばはい終わりですね。
      税は財源ではありませんから。
      税が居るとしたらインフレ調節と富の均等制を保つために必要なだけ。
      あとは必要有りません。
      違うというなら何処がどう違うか言ってみてください。

    • @구겸정
      @구겸정 2 ปีที่แล้ว +7

      良い発言ありがとうございます 応援します

    • @いろはすFB
      @いろはすFB 2 ปีที่แล้ว +1

      ストップ税金支払い
      誰も支払いしない社会なら円の信用が無くなるw

  • @kukukudaniel6422
    @kukukudaniel6422 2 ปีที่แล้ว +102

    とてもわかりやすかったです。
    そして、財務省は国民の敵であることがこの制度からもよく理解できました。

    • @geehee5121
      @geehee5121 2 ปีที่แล้ว +5

      財務省は法律で定められた財政規律の方針に従っているだけですよね?
      で、
      法律を作ったのは、変えられるのは国会議員(主に与党の)なので、そちらを先に批判した方が良いと思いますよ。

    • @kukukudaniel6422
      @kukukudaniel6422 2 ปีที่แล้ว +22

      @@geehee5121
      どちらを先に批判してとか意味のないご指摘ありがとうございます。財務省がインボイス制度を導入した背景の考察が納得でき、財務省の企みは国益に反し、危険だと述べたまでです。

    • @geehee5121
      @geehee5121 2 ปีที่แล้ว +3

      @@kukukudaniel6422
      財務省を批判して何か変わるんですか?
      国会議員が法律を変えるだけで万事解決する問題ですよ。
      なので国会議員を批判しないのは現実逃避以外の何物でもない、となります。
      法改正しないで今の財務省を解体して新しい組織を作っても、必ず同じ仕事をします。
      何故なら法律が彼らの仕事の羅針盤になってるからです。
      実は、
      法律って結構重要なんですよ。
      ここだけの話ですが…

    • @kukukudaniel6422
      @kukukudaniel6422 2 ปีที่แล้ว +17

      @@geehee5121
      酷くしつこい絡みなので、これ以上返信しませんが、この動画を見てインボイス制度の問題点や財務省の思惑を理解したと言っています。あなたが財務省を擁護したいかどうかは知りませんが、事実として財務省の考え方は国益に反し非常に危険だと述べたまでです。
      国会議員を批判せず財務省のみ批判するなど一度も述べてません。建設的な議論がてきず、自分の考えにピタリと共感できない他者も意味なく批判するのはやめたほうが良いですよ。

    • @geehee5121
      @geehee5121 2 ปีที่แล้ว +2

      @@kukukudaniel6422
      結果と事実だけを書きますね。
      ず〜と前から自民党に近い積極財政派は財務省を批判してきましたが、結局自民党が2014年、2019年に消費税増税をして国民を貧困化させてきました。
      その後も消費税増税賛成派の高市早苗を担いだり、相変わらず財務省批判をしたりしてますが、
      与党自民党内で今現在行われていることは、
      増税or現状維持
      です。
      減税が話題にも上がりません。
      普通に考えて、
      全員プロレスしてますね。
      一昨年の自民党総裁選、昨年の総選挙で積極財政派論客は消費税を争点にしてましたか?
      もちろん誰もしてません。
      そこからの、
      インボイスです。
      プロレスですよ。
      普通に考えて、
      消費税減税をしたければ自民党にプレッシャーかけるくらいはしますよ。

  • @けんけんな
    @けんけんな 2 ปีที่แล้ว +138

    いずれ財務省は
    「史上最も日本を衰退させた組織」って形で歴史の教科書に載ると思う

    • @ahoseazear6082
      @ahoseazear6082 2 ปีที่แล้ว +23

      財務官僚≒東大法学部 金融の素人に、緊縮財政+構造改革の予算編成権を与えて、事実上の国家のかじ取りをさせていたら、そりゃ失敗し続けて、経済停滞するよね。理系出身なら税収=財源がどう考えてもおかしいことに気づけた可能性が高い。

    • @山田太郎-o3b2l
      @山田太郎-o3b2l 2 ปีที่แล้ว

      小泉竹中安倍麻生も教科書載るだろうね。見出しは「就職氷河期世代を救わず日本復活への道を閉ざした四人」

    • @geehee5121
      @geehee5121 2 ปีที่แล้ว +10

      財務省は法律で定められた財政規律の方針に従っているだけですよね?
      自民党でしょ?
      批判すべきは。

    • @日本の未来-p6t
      @日本の未来-p6t 2 ปีที่แล้ว +1

      岸田は自分の保身ばかりしねえで国民の役に立つ政策をやれよ。消費税なんて今は停止か廃止するべきタイミングだろ。

    • @tenryohai
      @tenryohai 2 ปีที่แล้ว

      @@geehee5121 財務省は安倍氏失脚の工作仕掛けたり省益の為に能動的に動く集団ですよ。そんな人畜無害なもんではない

  • @jwmgewpjdw
    @jwmgewpjdw 2 ปีที่แล้ว +65

    これ税理士会が断固反対すべきだろ
    もっと顧問先のこと考えて動けや税理士
    自民議員に圧力かけろ

    • @おふきっく
      @おふきっく 2 ปีที่แล้ว +5

      いろんな税が増えるほど、税理士の仕事は増えるので、税理士としては賛成なのでは?

    • @かき-x1l
      @かき-x1l 2 ปีที่แล้ว +1

      @@おふきっく 仰る通りだね!

    • @mmtt3851
      @mmtt3851 2 ปีที่แล้ว +3

      @@akaruihitojp
      平蔵には、そもそもだれも期待してない。

    • @akaruihitojp
      @akaruihitojp 2 ปีที่แล้ว

      神田氏のようにMMTにかぶれてしまった税理士は消費税の理解も間違っていますから、消費税の申告の仕事はこないかもしれないですね。

    • @vicviper9671
      @vicviper9671 ปีที่แล้ว

      @@akaruihitojp 様
      消費税は理解せずとも廃止で問題有りません、社会保障費に限定された税金でも有りませんからね。

  • @ななみん-g7y
    @ななみん-g7y 2 ปีที่แล้ว +56

    こういうチャンネルあって本当に良かった。

  • @hanabi4189
    @hanabi4189 2 ปีที่แล้ว +67

    是非、国民が拒否して計画倒れで終わってほしい…

    • @megagtful
      @megagtful 2 ปีที่แล้ว +2

      大賛成です👍

  • @ytbprem592
    @ytbprem592 2 ปีที่แล้ว +53

    インボイスについて(消費税もそうですが)は、手間がかかることがいちばんの難点です。生産に関わりない頭脳の無駄(事務の手間、時間)が発生するのです。経営者ならわかると思うはずですが、いかにコストダウンを図るかの中には事務手数が増えることも実は大きな損失なんですよ。多くの人はここに気づかない。

    • @akaruihitojp
      @akaruihitojp 2 ปีที่แล้ว

      消費税の申告は法人税の申告に比べれば、100倍易しいです。

    • @ytbprem592
      @ytbprem592 2 ปีที่แล้ว +1

      @@akaruihitojp さん、インボイスもそう簡単ですかね、仕事量が少ない割にそうでもないと思いますけどね。

  • @user-gc4qm7ei4k
    @user-gc4qm7ei4k 2 ปีที่แล้ว +53

    三橋さんの説明には足りない視点を多くまなぶことが出来ました
    それにしても税理士さんの説得力は違いますね

  • @Sセガール
    @Sセガール 2 ปีที่แล้ว +33

    インボイス制度廃止。消費税廃止! 今すぐ必要。

  • @jwmgewpjdw
    @jwmgewpjdw 2 ปีที่แล้ว +39

    自民党議員落とすしかねえなこれは

  • @yyabuuchi7380
    @yyabuuchi7380 2 ปีที่แล้ว +107

    うぉ~!神田さんやん!!
    何時も動画拝見してます。
    三橋さんとの強力タッグでインボイスストップ頑張って!
    私も微力ながら頑張りますので。

    • @とととみみみ-r5p
      @とととみみみ-r5p 2 ปีที่แล้ว +20

      ぬぅお~~、神田さんですね、自分も神田さんファンです、ぜひとも日本の経済のため正しい知識を配信し続けてほしいです、無くなれ悪税、弱者ごろしの消費税!

    • @don-buri
      @don-buri 2 ปีที่แล้ว +14

      うぉ~!ぬぅお~!いつもありがとうございます!

  • @magichand311
    @magichand311 2 ปีที่แล้ว +38

    インボイス制度のことだけでも財務省はろくでもないなあ。財務省はつぶして各省の経理課にしてしまったほうがいいんじゃないか?

  • @建夫高島
    @建夫高島 ปีที่แล้ว +2

    Stop インボイス、大賛成❗️インボイスは、事務処理の煩雑さや納税義務の発生など、課税事業者にとっても免税事業者にとっても全く迷惑な制度です。喜ぶのは、高みの見物を決め込む財務省だけでしょう。インボイスを止めるには、「インボイス みんなで拒否れば怖くない」。登録をしなくても罰せられることはないのですから、登録の準備などもせずに、みんなで無視するのが一番だと思います。更にもう一つ。財務省はインボイス導入の理由として、複数税率の存在をあげています。ならば、疲弊した日本経済の現状に鑑み、消費税を一律8%にしたらどうでしょう。財務省も喜んでくれるかも(?)。いずれにしても最後は、消費税の廃止でしょう。

  • @dydan8617
    @dydan8617 2 ปีที่แล้ว +14

    皆んなで団結してインボイスボイコットしよう、そして廃案、消費税の廃止を訴えよう、事業者同士で争っている場合じゃない

  • @kotenpandaful
    @kotenpandaful 2 ปีที่แล้ว +19

    祝!登録者数43万5000人!!3日で1000人増えて嬉しい限りです!
    インボイス制度ってつくづくデメリットしかない。。。
    消費税廃止にすれば全て解決する案件なのに、本当にやってられませんね。

  • @vomica2193
    @vomica2193 2 ปีที่แล้ว +6

    インボイスについて頭が整理できました。ありがとうございました。政府のやり方は国民を分断させるあくどいやり方ですね。

  • @POCHITAMA9
    @POCHITAMA9 2 ปีที่แล้ว +27

    インボイス制度酷いですね!廃案希望

  • @ノースマン-w6t
    @ノースマン-w6t 2 ปีที่แล้ว +41

    悪辣な制度

    • @日本の未来-p6t
      @日本の未来-p6t 2 ปีที่แล้ว

      日本の景気を悪化させて特亜共が好き勝手に日本を乗っ取るための布石。

  • @tana1445
    @tana1445 2 ปีที่แล้ว +67

    なんか どんぶり先生と三橋さんの
    タッグ 面白い🤭二人とも 信念をもって反対してくれてる 皆に教えてくれてる 心の支えになってます

    • @ayu9867
      @ayu9867 2 ปีที่แล้ว +1

      緊縮アベノミクスから、
      インボイスに至る道は当たり前、
      弱者救済するつもりはないのに、
      三橋貴明は、
      安倍晋三を絶賛した、、、

    • @hirokita145
      @hirokita145 ปีที่แล้ว +2

      どんぶり先生と、ここでもあえた😍

    • @tana1445
      @tana1445 ปีที่แล้ว +2

      @@hirokita145 わかります その気持ち😂

  • @小口潤一郎経済社会チャ
    @小口潤一郎経済社会チャ 2 ปีที่แล้ว +43

    聞けば聞くほど、こんなん社会乱れるだけの制度としか思えない…😨

    • @黒魔導師-i5h
      @黒魔導師-i5h 2 ปีที่แล้ว +3

      更に日本がメチャクチャになって間違いなく破滅します。
      米中の思惑通りです。
      中国の領土まっしぐらですよ。

    • @小口潤一郎経済社会チャ
      @小口潤一郎経済社会チャ 2 ปีที่แล้ว +6

      @@黒魔導師-i5h さん
      いやもう本当にその通りですね。

  • @hirohiro6540
    @hirohiro6540 2 ปีที่แล้ว +30

    同じ税理士や中小企業診断士の資格を持っていても、こういう制度に対して賛成が出るのは不思議ですねら、

    • @ytbprem592
      @ytbprem592 2 ปีที่แล้ว +10

      税理士は仕事が増えるので。

    • @かき-x1l
      @かき-x1l 2 ปีที่แล้ว +2

      @@ytbprem592 その通り!

    • @akaruihitojp
      @akaruihitojp 2 ปีที่แล้ว +2

      知能レベルが中以上の会社は、法人税の申告も自分でやります。まして消費税は一番簡単な税ですから、税理士に頼まなくても出来ますが、インボイス制で、レベルの低い零細事業者が入ってくれば、税理士に頼むようになるでしょう。

  • @748z4
    @748z4 2 ปีที่แล้ว +28

    毛細血管つぶしていく税制。

  • @無課金-y9g
    @無課金-y9g 2 ปีที่แล้ว +16

    インボイス制度でちょうど盛り上がってるから、このチャンネルでも消費税について掘り下げて解説してくれると良いかも。シャウプ勧告からフランスのルノーへの補助金、そこから世界に付加価値税(日本の消費税)が広がった話とか、付加価値税が輸入に対しては関税になり、輸出には補助金になったり。場合によって直接税になったり間接税で解釈する必要になる話とか。

  • @けんけん-f6s
    @けんけん-f6s 2 ปีที่แล้ว +25

    消費税は、社会保障に全て使われてますとか言う輩が、湧いてきますね。
    間違いない✨

    • @toriaezu9964
      @toriaezu9964 2 ปีที่แล้ว +3

      ある程度しか使われない( 一一)

    • @mmtt3851
      @mmtt3851 2 ปีที่แล้ว +4

      既に、南沢がわいている。
      頭に何かがわいている平蔵。

  • @liamsmith524
    @liamsmith524 2 ปีที่แล้ว +12

    税金を複雑化して生産性を下げることにかけては財務省の右に出るものはいませんね。

  • @tadashisakaue5352
    @tadashisakaue5352 2 ปีที่แล้ว +12

    目先はコロコロ変えて色んな法律作っても、制度趣旨は一貫して増税路線。それが彼らのやり方。

  • @W12Mr1Lw4o
    @W12Mr1Lw4o 2 ปีที่แล้ว +28

    会計ソフトのCMとかでも、もうインボイスありきで進めてる感がありますよね;
    そういう空気をつくれば、「何となく皆が従う」いつものやつ😓

    • @thelaughingman5052
      @thelaughingman5052 2 ปีที่แล้ว +1

      政府すらこの制度の周知や説明を積極的にやってなくて
      民間のソフト会社や会計事務の宣伝に背乗りしてるフシがあるのが、イヤらしいし腐ってるTH-cam見てても政府広報のCMって伝染病対策ばかりだしね

  • @あおによし-d6f
    @あおによし-d6f 2 ปีที่แล้ว +35

    この国は、消費税には指一本触れさせようとしない岸田政権によって滅ぼされかねないですね。

    • @黒魔導師-i5h
      @黒魔導師-i5h 2 ปีที่แล้ว +1

      税が財源のウルトラバカ思考を続けてる国民だから変わらんのだと思います。
      なぜこれで自民に入れるのか。
      なぜバカ連中をクビにしないのか。
      どこまでこの国民は低レベルなんでしょう。
      こんな動画見てる人だって、全体からしたら極一部なのが現実です。

    • @日本の未来-p6t
      @日本の未来-p6t 2 ปีที่แล้ว

      岸田は罪務省のコマです。

  • @Kabochanosato
    @Kabochanosato 2 ปีที่แล้ว +61

    税理士会ってもともと反対してたのに知らない間に賛成になってましたね。

    • @黒魔導師-i5h
      @黒魔導師-i5h 2 ปีที่แล้ว

      どうやら自民や税理士会の上の連中から圧力が掛かってたようです。
      これで更なる破滅が進みます。
      中国の領土まっしぐらです。
      日本人はそれ理解してるんでしょうか。

    • @moment-pg5gn
      @moment-pg5gn 2 ปีที่แล้ว +14

      どこからの圧力でしょうね。

    • @かき-x1l
      @かき-x1l 2 ปีที่แล้ว +3

      仕事が増えるから、税理士は大賛成じゃないか。

    • @akaruihitojp
      @akaruihitojp 2 ปีที่แล้ว +5

      消費税は申告が簡単な税ですから、税理士に頼むまでもないのですが、インボイス制が始まって申告を自分で出来ない人が増えれば、税理士の仕事は増えますね。

  • @tana1445
    @tana1445 2 ปีที่แล้ว +3

    神田先生 三橋さん いつもインボイス制度について強く訴えてくれて感謝してます
    本当に辛い制度で
    皆 不安の中です 事務も出来る自信がありません
    登録しないで粘ります
    自殺者ふえてしまう制度ですね
    本当に財務省が憎たらしい

  • @本田宗一郎-p6c
    @本田宗一郎-p6c 2 ปีที่แล้ว +74

    神田せんせー!!!
    一緒にボイコット大作戦頑張りましょう!!

    • @ayu9867
      @ayu9867 2 ปีที่แล้ว +4

      困っている人を、
      助けようとする我々は、
      マイノリティである、
      大衆は、
      弱者救済よりも、
      失われた世紀を選ぶのだろう、、、

    • @don-buri
      @don-buri 2 ปีที่แล้ว +11

      最後まであきらめず、一緒にボイコット大作戦を頑張ってまいりましょう!!

  • @bombaaaaaar
    @bombaaaaaar 2 ปีที่แล้ว +16

    労働意欲破壊してくる自民党議員を落選させまくるしかないやん!

  • @sho0051
    @sho0051 2 ปีที่แล้ว +12

    インボイス制度と建設キャリアアップシステムのダブルパンチで
    建設業界では一人親方の大失業時代に至る危険性も考えられる。

  • @satoumana2
    @satoumana2 2 ปีที่แล้ว +5

    ひどい制度だぁ。
    わかりやすい説明ありがとうございました!

  • @aoMatsuMushi
    @aoMatsuMushi 2 ปีที่แล้ว +6

    本業に専念したいのにメリットもまるでないし、コストと事務負担ばかりで本当いい加減にして欲しい。
    最悪な制度だよ。
    時勢柄減税するのが筋でしょう。

    • @akaruihitojp
      @akaruihitojp 2 ปีที่แล้ว

      消費税は簡単な税なので、経理の新入社員にとっても手間はかかりません。

  • @のんのん-g6j
    @のんのん-g6j 2 ปีที่แล้ว +10

    神田先生に感謝です。やらないと公言できました。

  • @吉田修樹-s5v
    @吉田修樹-s5v 2 ปีที่แล้ว +17

    一部の思い上がった人間のために、弱者がこんな目に遭うのか

  • @kunapipi
    @kunapipi 2 ปีที่แล้ว +21

    最初に出てきた「払う側にメリットが一つもない」というので正直結論出てる
    一部の自己の利益を図る連中以外損しかない

  • @ccpv4667
    @ccpv4667 2 ปีที่แล้ว +10

    インボイスの課税事業者がなかなか増えないから、太陽光発電を家に設置して売電してる家庭に、インボイスに登録してくれって税務署職員が説得しにいってるとか言う話があるけど本当かね。

  • @jn9804
    @jn9804 2 ปีที่แล้ว +2

    やっと神田先生が三橋TVに出てくれた〜

  • @けんけん-f6s
    @けんけん-f6s 2 ปีที่แล้ว +24

    免税事業者は、消費税をポケットに入れて益税を受けてるとか言う輩が、約1名、湧いてきそうです。
    気をつけろ〜✨

    • @Sセガール
      @Sセガール 2 ปีที่แล้ว +11

      人とろくに議論できない「橋」の「下」を「とおる」奴かな。

    • @toriaezu9964
      @toriaezu9964 2 ปีที่แล้ว +9

      いや、竹中平蔵だけじゃないぞ、野田佳彦も力説するだろうし、他にも湧いて出てくるぞ( 一一)

    • @ponbosu147
      @ponbosu147 2 ปีที่แล้ว +11

      さざ波洋一おじさんも、
      インボイスは取りっぱぐれないんだよ www〰って、
      嬉しそうにお話していたそうです。

    • @Sセガール
      @Sセガール 2 ปีที่แล้ว +2

      @@ponbosu147 知ったかぶりの無知橋洋一おじさん。

    • @けんけん-f6s
      @けんけん-f6s 2 ปีที่แล้ว +3

      やっぱり、湧きましたね
      皆さん、一番下のコメントを見てください。
      評価順のやつです。

  • @Moffmoff39
    @Moffmoff39 2 ปีที่แล้ว +20

    連中からすれば消費税20%までの目標なんでしょう

    • @toriaezu9964
      @toriaezu9964 2 ปีที่แล้ว +2

      いや,20%達成したら30%目指すぞ( 一一)
      現に消費税8%にする時に社会保障は消費税で賄われるとか、これで増えないとか歌ってたような

    • @日本の未来-p6t
      @日本の未来-p6t 2 ปีที่แล้ว +2

      最終的には消費税率100%、呼吸税、睡眠税、生存税、徒歩税、移動税、、、、全くなんてこった。。。

    • @犬くんと猫さま
      @犬くんと猫さま ปีที่แล้ว

      産まれてきたら負け😑

  • @yuna999999
    @yuna999999 2 ปีที่แล้ว +26

    灯台いっただけで世の中を知らない輩が作った制度

    • @stan0524
      @stan0524 2 ปีที่แล้ว +7

      正に灯台もと暗しですね笑

  • @dudepragmatic598
    @dudepragmatic598 2 ปีที่แล้ว +10

    国民分断政策なのがつまびらかになりましたね

  • @金城法人タクシー
    @金城法人タクシー 2 ปีที่แล้ว +14

    個人タクシーさんは法人がいっぱい走ってるのでインボイスに登録しないといけないですよね。
    可哀想過ぎます。

  • @ドラゴン-k6y
    @ドラゴン-k6y 2 ปีที่แล้ว +6

    どう考えても国税庁だけしか得をしない制度だと思います💦 国民にとってのメリットはない制度ですよね。

  • @素浪人
    @素浪人 2 ปีที่แล้ว +12

    この悪法が始まったら建設関係の職人、一人親方がかなり廃業するだろうな、少々賃金上げても、若い人は誰もやりだからないから、深刻な人手不足になり大きな社会問題になるだろう

    • @黒魔導師-i5h
      @黒魔導師-i5h 2 ปีที่แล้ว +1

      間違いなく1番の問題は、何も考えてない国民です。
      未だにほとんど全ての人が税が財源のレベルです。
      そりゃ財務省にやられ放題になって破滅まっしぐらです。
      どこまでバカなんでしょうか。

    • @yoshi7287
      @yoshi7287 ปีที่แล้ว

      岸田責任とれよ‼️

  • @たなかゆうじ-r6r
    @たなかゆうじ-r6r 2 ปีที่แล้ว +14

    徴税する側しか得しないってすごいなー
    しかも建前上自己責任を押し付けられるとなると取られる側はつれーよなー

  • @ケトラーデヴィッド
    @ケトラーデヴィッド 2 ปีที่แล้ว +41

    こういう隣組みたいなものを利用して国民を思い通りの方向に動かすやり方が、コロナが始まって以来露骨に強まってきていますね

    • @黒魔導師-i5h
      @黒魔導師-i5h 2 ปีที่แล้ว +3

      それに簡単に騙されてる国民のレベルどう思いますか?

  • @JAN-ir7gr
    @JAN-ir7gr ปีที่แล้ว +1

    消費税を10%になって値上げしたとき、実際は相場以上の金額に上げられず転嫁できませんでした
    値上げをすると他の競合相手に取られるのではという恐怖心もありました

  • @MrYosi9969
    @MrYosi9969 2 ปีที่แล้ว +6

    知れば知るほどメチャクチャやなインボイス増税。
    酷い。

  • @mart3004
    @mart3004 2 ปีที่แล้ว +4

    神田先生ありがとうございます

  • @ほま組
    @ほま組 2 ปีที่แล้ว +7

    ほんと棄民政策ですね

  • @新党くにもりが日本を救う新
    @新党くにもりが日本を救う新 2 ปีที่แล้ว +16

    安藤ひろし先生に、「消費税は天下の悪税だから廃止する党」を立ち上げるように、説得してください。

    • @黒魔導師-i5h
      @黒魔導師-i5h 2 ปีที่แล้ว

      そんなのれいわ新撰組や参政党も言ってます。
      いつまでも理解しないバカなのは国民ですよ。違いますか。

  • @mamakikieneko
    @mamakikieneko 2 ปีที่แล้ว +3

    安藤裕先生のchで話題にしてましたが、自宅の屋根に太陽光パネルを設置している個人宅に「インボイスの登録が必要です」という案内が届いたとのことです。
    いわれるままに登録しちゃうと、個人事業主となり消費税の支払いが発生することになるんだとか。 変ですよね!

  • @htottomod4690
    @htottomod4690 2 ปีที่แล้ว +3

    欧州システムに持ってきたがっているのは知らなかったです。色々見ないとダメなんですね。一つを深く見ることで色んなものが見えてくるとはこのことと感じました。

  • @tomy9207
    @tomy9207 ปีที่แล้ว +1

    私はそもそも企業取引の請求書で10%頂かない契約になっています。今も。

  • @大森カモシカ
    @大森カモシカ 2 ปีที่แล้ว +10

    此れでは、新しい企業が生れなくなるのでは、

  • @makamaka2056
    @makamaka2056 2 ปีที่แล้ว +5

    免税事業者を選択に残したのは消費税導入の賛成をもらうために
    免税事業者制度作ると小規模事業者を説得して消費税を導入したから。
    免税事業者を無くするなら消費税も無くせ!話が違う!とならないためでしょうね。

  • @hashimotoshigeru9020
    @hashimotoshigeru9020 ปีที่แล้ว

    うちの税理士さんも全く本質をご存じありませんでした。ご丁寧に勝手に登録を出してくれてました。消費税は預かり税だと思い込んでもおられました。大抵こうなのでは無いかと思いました。

  • @佐田守央
    @佐田守央 ปีที่แล้ว +1

    岸田が国会で「少ない負担感で消費税率を上げるための制度」と言っていたので、消費税増税の布石というのは間違いないでしょう。

  • @simato44
    @simato44 2 ปีที่แล้ว +7

    すべての産業に不都合が生じるのに、力づくで推し進める財務相。日本経済が衰退しようが、どうなろうが、かまわないのですね。怖!

  • @Metooxx
    @Metooxx 2 ปีที่แล้ว +1

    使途不明金12兆円が出てくれば、増税は全くいらないですよね。
    2,480億円のために民を苦しめる必要は全くないですね。

  • @パピコちゃん-s5i
    @パピコちゃん-s5i 2 ปีที่แล้ว +4

    銀行振込でやり取りするときは相手の事業者番号をどうやって知るんだ???

  • @trunk758
    @trunk758 2 ปีที่แล้ว +2

    財務省と消費税の組み合わせは、まさに最凶ですね。

  • @あっけらかんではない
    @あっけらかんではない 2 ปีที่แล้ว +1

    わたしにも凄く関係のある悪い話だけどあやふやで何がどの程度影響するのかを具体的に説明した税理士さんとこういう話をわたしたちに知らせるようにして、間違えた過ぎたのはしたですね、知らせるようにした三橋先生と一般人の立場で質問しわたしの疑問を答させた高家さんに感謝します。ただまだまだ理解していないです。

  • @こまこま-d7e
    @こまこま-d7e 2 ปีที่แล้ว +23

    Zは狂ってる

    • @金城法人タクシー
      @金城法人タクシー 2 ปีที่แล้ว +5

      財務省のZ?

    • @geehee5121
      @geehee5121 2 ปีที่แล้ว

      財務省は法律で定められた財政規律の方針に従っているだけですよね?

    • @こまこま-d7e
      @こまこま-d7e 2 ปีที่แล้ว

      狂気は事実を伝えず、或いは都合の良い事実のみを伝え、間違った情報と嘘をまき散らす

    • @こまこま-d7e
      @こまこま-d7e 2 ปีที่แล้ว

      税とは経済に付けられたブレーキであり、それは適度に経済を抑制し暴走を防ぐものとして必要だ。しかし何でもキーキーとブレーキを効かせ続ける運転者は狂ってる

  • @unnimanyu
    @unnimanyu 2 ปีที่แล้ว +5

    国税や税務署から超絶嫌がらせ脅し受けてるんだろーな。

  • @aoitorimame5372
    @aoitorimame5372 ปีที่แล้ว +2

    本当に国民に迷惑ばっかりかけるよね。

  • @東の工事
    @東の工事 2 ปีที่แล้ว +6

    滅びに向かってるなぁ…

  • @上田一久-o8y
    @上田一久-o8y ปีที่แล้ว +2

    この制度の勉強に時間を取られるのも腹立つよね。最低な制度だ😡

  • @トイプードルみはこはチョコチャンネル

    どこが自由で平等な社会やねん。

  • @上田一久-o8y
    @上田一久-o8y ปีที่แล้ว +1

    そもそも消費税ゼロにすれば秒で解決で、誰も損しないどころか全員豊かになるだろ!
    これを参政党以外は与野党全快一致で大賛成!
    インボイス大推進の自民党公明党が国民に大人気なんだから、自業自得だよね!

  • @やまざくらyamazakura
    @やまざくらyamazakura 2 ปีที่แล้ว +4

    インボイスボイコットしようよ

  • @shimaoka1962
    @shimaoka1962 2 ปีที่แล้ว +3

    要するに増税路線?政府は頑なに、伝家の宝刀を使いたがらないですね、国債という。

  • @kuro-ou2fc
    @kuro-ou2fc ปีที่แล้ว +1

    知れば知るほどブリシット制度!
    図解がわかりやすくて具体的なイメージがしやすい説明でした☺️

    • @kuro-ou2fc
      @kuro-ou2fc ปีที่แล้ว

      誤字→ブルシット

  • @従五位上
    @従五位上 2 ปีที่แล้ว +12

    財務省(そうですが其れが何か問題でも?

  • @MORY0123
    @MORY0123 2 ปีที่แล้ว

    聞けば聞くほどとんでもないインボイス制度。ゲストとして招かれた神田知宜さんですが、税理士で資金繰りをサポートする「どんぶり大福帳®」導入コンサルティングやセミナー講師、執筆等幅広く活躍されているお方。中小企業社長の声を多く聴いているだけあって、インボイス制度導入前に関する実情がよく分かりました。やっぱり地道に反対の声を上げていきたいですね。(^_^;)

  • @政権交代
    @政権交代 2 ปีที่แล้ว +6

    面白かったです。 そろそろ、課税事業者と免税事業者の間の実質増税分の押し付けあい以外の第三の”宗費税の王道”である増税分の最終商品の値上げを業界全体でおこなうカルテル特例を「当事者以外が政府・財務省に訴える」時期だと思います。 この値上げという話を当事者の課税事業者と免税事業者が言いだしにくいことまで計算されている姑息さにも怒りたい。

  • @3-sys62
    @3-sys62 ปีที่แล้ว

    もう一つの目的は、インボイスによって下々を2つに分けて戦わせ、上の方にいる方々の優遇税制からは目を逸らさせるということだと思います。

  • @佐倉守
    @佐倉守 2 ปีที่แล้ว +2

    制度を変えさせて〝新規参入〟し、更に制度を変えさせて後続者を排除するグローバリストや、それに便乗して儲けるビジネス保守が喜ぶ案件、そのひとつがインボイスという事ですかね?

  • @mttm1538
    @mttm1538 2 ปีที่แล้ว +3

    税金を取りやすくして、取る先が無くなってく・・・役所あるある

  • @toyota-q6i
    @toyota-q6i 2 ปีที่แล้ว +1

    いつもありがとうございます!
    あちらも登録させたくて仕方ないから、税理士法人など使って勉強会なんかの普及活動してますよね。
    それでも今後の未来を予測して登録しない選択をしてほしい。

  • @つのだひろたか
    @つのだひろたか 2 ปีที่แล้ว +8

    こういう風に、仕組みばかりを分かりにくく複雑にしてしまうと、免税事業者が撲滅されて消費税の取りはぐれがなくなるのはよいとしても、そのうちに消費税を完全廃止すべきという議論が始まってしまうでしょうね。

  • @島津豊久-n1t
    @島津豊久-n1t 2 ปีที่แล้ว +3

    背景 桜島!!ちょー嬉しい

  • @ゆり-t3y
    @ゆり-t3y 2 ปีที่แล้ว +5

    悪知恵ってどこまでも働くのですね~😅

  • @sunshineReggaee
    @sunshineReggaee 2 ปีที่แล้ว +1

    事務量を増やして現場を混乱させるのは連中のいつものやり方ですね。
    一方、電帳法改正でなにこれほんとにこんなことやんのかよって
    最初に思いましたが、三橋さんも同じ考えだったようでよかったです。

  • @しおり貝
    @しおり貝 2 ปีที่แล้ว +2

    ますます恐ろしい国になりそうですね。いよいよ本性露る。住めない国になるんでしょうか。子供達が心配です。そういう悪人がどこから生まれて来るのでしょうか。私は、何事も、その生まれてくる土壌に興味があります。

    • @とととみみみ-r5p
      @とととみみみ-r5p 2 ปีที่แล้ว

      神経症者の親、神経症的生活環境から生まれてくるのでしょうね?
      優秀な子供しか人として認めない・愛さないノイローゼ的な親。
      一歩間違えれば通り魔・殺人鬼のような子供に育つ、、、
      エリート職員か通り魔かの二択だね?😄

  • @user-crazy884
    @user-crazy884 ปีที่แล้ว +1

    👏👏👏👏👏

  • @ayu9867
    @ayu9867 2 ปีที่แล้ว +3

    困っている人を、
    助けようとする我々は、
    マイノリティである、
    大衆は、
    弱者救済よりも、
    失われた世紀を選ぶのだろう、、、

  • @parisromaand4609
    @parisromaand4609 2 ปีที่แล้ว +2

    吹く風=インボイス      散る山桜=あきらめて廃業していく零細業者、フリーランス
    吹く風をなこその関と思へども道もせに散る山桜かな

  • @心土不二
    @心土不二 4 หลายเดือนก่อน

    27:33の所の『 1000万円以下の事業者だけの問題じゃない云々』の所を詳しく説明がほしい。『押し付け合い』ってどういう意味?

  • @kiki4022
    @kiki4022 2 ปีที่แล้ว +1

    いつもためになる動画ありがとうございます。登録番号の件ですが、番号が正しいか間違ている確認はちゃんと出来るのか、されるのか、誰がするのでしょうか?無理なのではないかと思ってしまいます。

  • @進一-s7o
    @進一-s7o ปีที่แล้ว

    消費税率最初は、3%から10%に変わって益税で得してた人いっぱいいたんですね😂インボイス制度を無視しての話ですが消費税無くなって収入が減って困るのは誰なんだろう😢増税後にインボイス制度導入したら益税額が大き過ぎるので今やんあきゃ仕方無いだろうな~😅

  • @あっけらかんではない
    @あっけらかんではない 2 ปีที่แล้ว

    次の動画を楽しみに待っています。