ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
水戸はJ2キープ25年かこれはこれで凄い事そういうクラブがあっていい。
俺もそう思う
初めて見たサッカーの試合は水戸笠松運動公園陸上競技場で見ましたね。岩間産の梨が当たりました。その後も何試合か見に行ってますね
広島は2度のJ2降格もありながらも限られた予算の中で大型補強に依存せず、必要最低限の補強でJ1を3度も優勝してるから凄いし、今年はサッカーも野球の両広島が優勝争いしてるから優勝すれば合同でのパレードもあるかな?あと今年に関してはヴェルディも大健闘してるから取り上げて欲しかったな!
サンフレが良くなってるのはユースの育成に力を注いでるから。ド田舎の高校に選手を集め、スマホの利用制限をしてサッカー漬けにする。戦術もトップチームの3421を基本に教え込みいつでもトップチームで活躍できる素地を作っている。結果を出してるから全国から有望な選手が集まり結果を出してます。またトップチームに入れなかった選手も大学経由や他クラブ経由で戻ってチーム力のアップに貢献してくれてます。最近では大学のトップレベルの選手もこのチームを選んでくれるようになりましたし、他チームの選手にも選ばれるようになりました。こういった好循環が今のチームの完成されたサッカーに繋がってるんだと思います。
サンフレッチェは財政がヤバくてエースの佐藤寿人に減俸を飲んでもらったり、高年俸のミシャとの契約を諦めたということもあった。
水戸は資金力では他チームに及ばず、なかなか上位に行けませんがそれでも新卒選手や前年活躍出来なかった選手が水戸で活躍してくれる事でJ1チームから認められて移籍していくのは嬉しいです。実際に闘莉王や塩谷司・前田大然といった代表クラスの選手が水戸で活躍していた事から、「水戸でなら自分の力を生かせる」という想いで水戸に来てくれる選手も最近増えています。さらに辿ればベトナム🇻🇳代表のグエン・コンフォン(現横浜FC)や韓国🇰🇷代表のパク・チュホも水戸で活躍してました。
こういう話題になると、大体水戸が絡んできますね。今でもナメてる人が多いけど、昔から要所に光る選手がいて、甘く見ると痛い目に合う対戦相手という印象が強いです。全然簡単に勝てる相手ではない。
広島は補強が上手いし、的確なんだよなぁ今年だと川村野津田抜けてボランチ不足になっても、川辺復帰トルガイ獲得してすぐフィット大橋抜けてもすぐにパシエンシア獲得。本当に安心と信頼の強化部だよ。寿人抜けた時の穴埋めは苦労して危うく落ちる所だったけどね😅広島のように資金力は乏しいけど強いチーム、海外だとどこだろうか。
広島、育成は1FCケルンと提携して継続的な関係を築いています。ここは非常に良好な関係と思っています。なのでブンデスでイメージしてみたのですが、チームをイメージできず。強化移籍という意味で考えると、トッテナムをイメージしてます。
広島はエディオンの子会社化と新スタジアム効果の収入増で経営がどう変わるか見ものですね
広島の売上高が今期は70億円超える見込みだと、広島の社長が話したてみたいよ。なので浦和川崎よりも少ないけど、神戸鹿島横MG大阪名古屋F東よりも多くなる。金も手に入れた広島は今後どうなるんだろうか(笑)
お金が入っても、現所属選手・スタッフへの還元と育成や施設への投資に消えちゃうと思います。ルヴァン優勝したときの賞金も、選手・スタッフ・クラブで分けたという報道がありました。
@@sgykhkd いや、だからお金が入る事によって、選手獲得等で出せるお金が増えるので、より良い選手が穫れるんですよ。因みにカップ戦での賞金の半分は選手含むスタッフで分配し、残りの半分はクラブになるのはルールと言うか他のクラブも同じ感じです。なので昨年までは年俸3000万円(移籍金1億円)程度の選手しか獲れなかったのが、例えば年俸1億円(移籍金3億円)の選手を穫れるクラブになったって事です。
ユース年代の下であるジュニアユース(中学生)方面の育成とその指導者への育成と待遇改善やインフラ強化などへ資金使うと思いますよ。もちろん営業面での更なるビジネスなども模索するでしょう。高額な年俸積んで選手獲得よりも自前の育成を更に強化するのがメインとなる資金の活用を模索すると思います。
サンフレのホームグランドが専用グランドになり、広島市の中心になって観客も入りサンフレサポをはじめ相手サポもサッカー観戦の前後に広島の街中の観光もできより好循環が整いつつあります。
藤枝MYFCのコスパは、凄いと思う。かつ、地元にJ1が2チーム、高校も藤枝東があり、ユースの強化も難しい。どうして、今、J2にいれるのか、知りたい。サポですがw
藤枝MYFCのスポンサーはほとんど地元の企業だからJ2に昇格したのもすごいと思います。歴史を変えてほしいですね。
静岡市と隣接してるのにj2まで上がって来たのすごい
10:56 歴史的和解のところで広島サポの前で「広島最高」と言って、広島サポさんに愛あるブーイングと拍手と森脇のチャントを歌ってもらったってました
サンフレッチェ広島は2度J2降格して!2回以上降格したチームがJリーグ3度の優勝そしてルヴァンカップ優勝.2024年も優勝争いしてる過去に遡ってもサンフレッチェ広島くらいじゃないかな
動画にはなかったけど、創設初期の甲府なんかもド貧乏クラブでしたよね。その時の営業の創意工夫やアイデアが今多くのクラブが採用しています。(担架のスポンサー広告とか)お金と成績が比例しないのがJリーグの面白さですよね。あと、大分の浅田飴のエピは本当に素晴らしいです。「戦うのどに浅田飴」のキャッチコピーはかっこいいです。
どの団体競技にも言える事だけど金より育成に力入れないと芽が育たないのよサッカーだと中国とサウジがいい例
今年の「貧乏なのに強いクラブ」はヴェルディでしょう。予算はJ1最低レベルで主力はレンタル選手が多いのに、現在暫定6位。監督も強化部長も良い仕事してます。
今季最大のサプライズかも
@@ddgg1808 元祖、金持ちクラブといえば、やはりこのチームですね。今は面影はないけど、徹底してますね。
2012年に昇格してきた北信越の某チームは「監督こそが最大の補強」と言ってました。ヴェルディには城福さんが最大の補強でしたね。
城福さんのサッカーマジ好きあとガッツポーズも
そんなの今年のたった1年のJ1の成績だけでは大きく語れる対象にはならないと思います。長い数年J1で実績を出さないといけませんね。ていうかそれぐらいわかるでしょ
漢祭り、アニメタイアップ、J2最多出場記録保持者からホーリーホクッ、こけら落しのピラフ事件など、努力と話題を欠かさないことに驚嘆します。ついでに行く那珂漁港の海産物のクオリティも忘れられません。
地方のクラブは広島をお手本、目標としている。
新潟は広島を見倣えって。
吉原が水戸に入団したときもビックリしたけど、鈴木隆行や市川大祐が入団した時も夢見てるのかな?って思ったりもした。
学校を再利用♻️する事はナイスアイデア💡👍
サンフレッチェ広島の前身、マツダ(東洋工業)が優勝したのは、JFLではなく、日本サッカーリーグ(JSL)
今だと間違いなく藤枝だな
ブライトンフランクフルトフィオレンティーナとかですら毎年ぽんぽんいい選手ぶっこ抜かれるんでサッカー界の競争は本当に大変ですね
サッカー経営に必要なお金に対し入場料収入の割合が低いからチームの強さがスポンサー次第なのが辛い。
鳥栖は育成クラブではあるけどぽんぽん選手放出したらたまったもんじゃない
広島の育成システムの安芸高田市との連携は、今では全国の育成クラブの定石になりましたね。
イタリアのセリエAにプロビンチャ(予算が弱小だけど育成に定評があるクラブ)って概念がるから、生き残り方として決して無くなりはしないと思うけどな
2:55 あ”つ”ま”れ”え”えええええ!!かつてはJ2下位が定位置だったのにチーム数が増えてJ2中位が定位置になった水戸
広島はもちろん独立採算制ではあるけど、親会社がエディオンなんで本当にピンチになっても一応なんとかはなる。
ベルマーレはどうですか?
広島はサッカーも野球もなんか根本が似てる
大分はシャムスカが指揮を取っていた頃も強かったな
1:53 しかも6位と勝ち点同点。得失点差同点。得点差が3少なく、失点も3少ないため、結果論ですがシーズン42試合のどこかで1点多く取ってるか、1点失点を少なくしてればプレーオフに進めた計算水戸にとって最もJ1に近づいた1年でした🎉
水戸がいるのに藤枝が居ないのは解せぬ
サガン鳥栖はこれだからこそ本当に頑張って欲しいよォ🥺
オシム時代のジェフも、チェヨンス、中西永輔、茶野、村井と主力が流出したが常に優勝争いしていた
藤枝もそこまで資金力ないけど強いよね、J2昇格しても安定してるしすごいと思う
新潟がなかったの意外やな〜
アルビレックス新潟意外に強いんじゃなくてちゃんと強いから
新潟は黒字4億もあるのに人件費はJ1で一番低いからあんま言いたくないけどケチすぎる
@@hk1782やりくり上手いのとケチは違うような。 確かに年俸は劣るかもしれないけど、良い選手は多いよ。
@@hk1782秋春制のための準備で貯金してるんじゃなかったっけ?
やはり知恵と勇気で、勝ってきたんだね😢
やっぱガルパン効果はあるよね水戸は
サイバーエージェントが加わる前の町田も入れて😄
リクエスト受けてくださってありがとうございます!
鳥栖はよく残留に喰らい付いていたけど、夏の移籍での草刈り場でもうJ1残留は風前の灯だろう。
平川は完全移籍です
我が東京ヴェルディですかね?選手、監督、スタッフ、サポーターは毎試合全力で戦って今のところ6位です!大健闘でびっくりだし、特に選手はよく頑張っています!
大宮アルディージャは、応援しても応援しても肩透かしする、サポーター泣かせです
昨年人件費J1最安の新潟は?
鳥栖は降格経験無いだけに頑張って欲しい。
アルビレックスのスポンサー様ありがとうございます柿の種たべます
鹿児島の理想はこれですねロアッソはあの時j1に昇格できてればて感じですよね
熊本がJ1昇格していたらロアッソの、熊本県のサッカーの歴史は変わっていた😢入れ替え戦、先制されたのが痛かったな😢
森脇良太まだ現役だったんだ
群馬が入ってないのは驚き😳
松木のモノマネはにてるのに闘莉王のモノマネはクソ似てなくて死ぬほどウケた😂
2020年秋田 J3を圧倒的強さで優勝負けたけど天皇杯で川崎フロンターレから2点しかとられないしぶといチームでした 三苫いないなら勝てなかった
J3優勝した時の秋田は強かった。少し補強できれば町田みたいにJ1に行ったと思いますが逆に選手がいなくなってだいぶ小粒になったけど今でも良くやっていると思います。
14:40 影薄いですが修行です
甲府が出なかったの意外
もう天皇杯優勝、ACLのGL突破とかの箔が剥がれてきてしまってただの弱小J2クラブになってる
昔はバレーとかバロンの移籍金でなんとか存続していたのに・・・
アビスパもあの資金力で去年ルヴァン・カップ制覇したからねえ。
山形は?って思ったけどもう貧乏とも言えないしな…株式会社になってからは経営面だけならJリーグでトップクラスの成長株になったし。
2009の初J1シーズンは、各紙順位予想オール最下位のスーパー貧乏だったからね。その年に残留したものだから、評論家の皆様が、どんな昇格クラブにも容易に最下位予想出来なくなってたのは、ものすごく気持ち良かった思い出。現在は、社長スタッフの皆さんの頑張りに、頭が下がります。
ベルマーレは?
やっぱり地方クラブは維持が大変です。
金持ちなのになぜか弱いクラブで真っ先にエスパルスの画像来るの悲しい事実だけども
秋田が1番じゃない?J2ぶっちぎり最下位の予算の田舎でよくやってるよ
個人的に失礼かもしれませんがアルビレックス新潟さんが思い浮かびましたね…。
アルビやろ❗うちら貧乏だよ‼️
サポが多い
サッカー以外知らない人だと、アルビさんが非常に多種なスポーツに貢献している事を知っている人は少ないかと思います。そういう所も発信されると、皆さんの認識が変わるかと思います。
黒字4億もあるぞ…
ネット企業のエンブレムや社名広告を背負ったチームに闘いを挑むハッピーターン胸にクるものがあります。水戸サポです。
藤枝取り上げてほしい💜
サガン鳥栖の菊地 泰智の写真が菊地直哉になってない?w
超高額なのに「わずか」は草
コンサドーレでしょ。胸スポンサー比較してみてよ。アウェーは毎回飛行機&ホテル泊まり確定で、本当によく経営できてるよ。
新潟は?J1屈指の低予算チームなのに😮
23年の最終節に水戸に引き分けたせいで今年もJ2だよ!
8:26 菊池が性犯罪で逮捕された方になってる😂
札幌だ
アルビないのか
広島から浦和に行った選手多すぎて草浦和はどうやって誘ったんやろ?誘ってんじゃん!?分かる?分かる?
ミシャ
柏木の場合はパスサッカーに展開したい浦和とフリーになったタイミングが合致した。西川は代表入り絡み。あとは知らん。
槙野柏木森脇周作高萩李は、移籍したときみんな同じ代理人。李、槙野はヨーロッパに行く行く詐欺。行くって言えば移籍金が発生しない条項を契約に入れていたらしい。ごぼじろうはうーん…よくわからん、と言うのが今でも思っている所。他の選手は、クラブとは単年契約として移籍金がかからない状態をつくって、代理人が他クラブと交渉。当時代理人が提示した年俸を払えたのが浦和だけだったから移籍先が浦和に集中したんだと思ってる。槙野柏木森脇周作について、サポ目線で。槙野柏木は有名人になって芸能人と結婚する事が目標だった。あまりにもひどい目標だったために、未だに古参サポからは許されてない。周作君は大分から預かった選手。そのため、移籍したいという事については止むなしかな、という認識。森脇は移籍前後のゴタゴタは確かにありました。浦和をクビになった後は、自分のキャラをうまく使いながらチームに還元することを頑張っていたように見えてた。特に愛媛に移籍したこの2年間ホント彼は愛媛のためにサッカー内外でクラブに貢献したと思う。色物のように見えるが、彼自身サッカーに対してすごくと真摯に向き合ってると思ってる。なので、今年の天皇杯で広島サポが森脇に対してああいういじりをしたのは、浦和退団後に彼が行ってきたことについて評価していることを他サポの皆さんにも知ってほしい。
槙野は広島との契約残ってたのに移籍金無しで海外移籍させてもらったあげく、海外で試合出れないから移籍金払って買い戻して言うて広島に断られて浦和に
題名失礼すぎて草
戦力はお金💰では強くなれない
やっぱり育生って大事ですね
2:55 2:56
広島はもう貧困クラブじゃないだろ
資金力でチーム力を上げる手法が多くなっているので、格差が広がる一方。育生をおろそかになってきていないか。
なってないよ。
ヴェルディは?
最下位とブービーは同義語です
静岡ダービー 9/22日、藤枝VS清水戦…ホーム側ゴール裏、まだ余裕がございます💜ダイビングヘッド様もぜひお越しくださ💜
広島 金あるんか
今期の売上高が70億円を超える見込みだと、広島の社長が先日の渋谷Jリーグ会議で話してたみたいよ。なので昨年の売上高で見ると浦和103億円川崎 79億円神戸 70億円G大阪65億円横M 65億円鹿島 64億円名古屋63億円F東 59億円C大阪48億円広島 41億円2024年度の売上高は川崎の下・神戸等より上になりそうです。
水戸は、市議会で「どこまで税金をかける気だ」と詰められ「Jリーグは税リーグ」と言われる典型的な要因のチーム。広島は売上があがる見通しでも、赤字の解消にメドが立ったかはまだ不透明。そんなチームを推しにしているから、名前を挙げられてもあまり嬉しくもない複雑な気持ち。
まさに水戸はJ2力2026年からはなんか降格.昇格制度がなくなるから今年2025を乗り越えたら!J2から降格はなくなるし残念なのはJ1に上がれなくなることかな!
税金抜きにして、強いクラブを上げてくれw貧乏とか言っても税金におんぶ抱っこのぬるま湯税リーグに言われてもなw
大規模イベントってクラブだけではなくて地域周辺に経済効果があるんですよ?だから、スポーツのクラブや球団、ライブ会場に対して予算が割り振られたり、税金負担の軽減措置があったりするわけです。単純にクラブ単体の収支だけでは、税を使うかどうかの意思決定はできない。
水戸はJ2キープ25年か
これはこれで凄い事
そういうクラブがあっていい。
俺もそう思う
初めて見たサッカーの試合は水戸
笠松運動公園陸上競技場で見ましたね。岩間産の梨が当たりました。その後も何試合か見に行ってますね
広島は2度のJ2降格もありながらも限られた予算の中で大型補強に依存せず、必要最低限の補強でJ1を3度も優勝してるから凄いし、今年はサッカーも野球の両広島が優勝争いしてるから優勝すれば合同でのパレードもあるかな?
あと今年に関してはヴェルディも大健闘してるから取り上げて欲しかったな!
サンフレが良くなってるのはユースの育成に力を注いでるから。
ド田舎の高校に選手を集め、スマホの利用制限をしてサッカー漬けにする。
戦術もトップチームの3421を基本に教え込みいつでもトップチームで活躍できる素地を作っている。
結果を出してるから全国から有望な選手が集まり結果を出してます。
またトップチームに入れなかった選手も大学経由や他クラブ経由で戻ってチーム力のアップに貢献してくれてます。
最近では大学のトップレベルの選手もこのチームを選んでくれるようになりましたし、他チームの選手にも選ばれるようになりました。
こういった好循環が今のチームの完成されたサッカーに繋がってるんだと思います。
サンフレッチェは財政がヤバくてエースの佐藤寿人に減俸を飲んでもらったり、高年俸のミシャとの契約を諦めたということもあった。
水戸は資金力では他チームに及ばず、なかなか上位に行けませんがそれでも新卒選手や前年活躍出来なかった選手が水戸で活躍してくれる事でJ1チームから認められて移籍していくのは嬉しいです。実際に闘莉王や塩谷司・前田大然といった代表クラスの選手が水戸で活躍していた事から、「水戸でなら自分の力を生かせる」という想いで水戸に来てくれる選手も最近増えています。さらに辿ればベトナム🇻🇳代表のグエン・コンフォン(現横浜FC)や韓国🇰🇷代表のパク・チュホも水戸で活躍してました。
こういう話題になると、大体水戸が絡んできますね。
今でもナメてる人が多いけど、昔から要所に光る選手がいて、
甘く見ると痛い目に合う対戦相手という印象が強いです。
全然簡単に勝てる相手ではない。
広島は補強が上手いし、的確なんだよなぁ
今年だと川村野津田抜けてボランチ不足になっても、川辺復帰トルガイ獲得してすぐフィット
大橋抜けてもすぐにパシエンシア獲得。
本当に安心と信頼の強化部だよ。
寿人抜けた時の穴埋めは苦労して危うく落ちる所だったけどね😅
広島のように資金力は乏しいけど強いチーム、海外だとどこだろうか。
広島、育成は1FCケルンと提携して継続的な関係を築いています。ここは非常に良好な関係と思っています。
なのでブンデスでイメージしてみたのですが、チームをイメージできず。
強化移籍という意味で考えると、トッテナムをイメージしてます。
広島はエディオンの子会社化と新スタジアム効果の収入増で経営がどう変わるか見ものですね
広島の売上高が今期は70億円超える見込みだと、広島の社長が話したてみたいよ。
なので浦和川崎よりも少ないけど、神戸鹿島横MG大阪名古屋F東よりも多くなる。
金も手に入れた広島は今後どうなるんだろうか(笑)
お金が入っても、現所属選手・スタッフへの還元と育成や施設への投資に消えちゃうと思います。
ルヴァン優勝したときの賞金も、選手・スタッフ・クラブで分けたという報道がありました。
@@sgykhkd
いや、だからお金が入る事によって、選手獲得等で出せるお金が増えるので、より良い選手が穫れるんですよ。
因みにカップ戦での賞金の半分は選手含むスタッフで分配し、残りの半分はクラブになるのはルールと言うか他のクラブも同じ感じです。
なので昨年までは年俸3000万円(移籍金1億円)程度の選手しか獲れなかったのが、例えば年俸1億円(移籍金3億円)の選手を穫れるクラブになったって事です。
ユース年代の下であるジュニアユース(中学生)方面の育成とその指導者への育成と待遇改善や
インフラ強化などへ資金使うと思いますよ。
もちろん営業面での更なるビジネスなども模索するでしょう。
高額な年俸積んで選手獲得よりも自前の育成を更に強化するのがメインとなる資金の活用を模索すると思います。
サンフレのホームグランドが専用グランドになり、広島市の中心になって観客も入りサンフレサポをはじめ相手サポもサッカー観戦の前後に広島の街中の観光もできより好循環が整いつつあります。
藤枝MYFCのコスパは、凄いと思う。かつ、地元にJ1が2チーム、高校も藤枝東があり、ユースの強化も難しい。どうして、今、J2にいれるのか、知りたい。サポですがw
藤枝MYFCのスポンサーはほとんど地元の企業だからJ2に昇格したのもすごいと思います。歴史を変えてほしいですね。
静岡市と隣接してるのにj2まで上がって来たのすごい
10:56 歴史的和解のところで広島サポの前で「広島最高」と言って、広島サポさんに愛あるブーイングと拍手と森脇のチャントを歌ってもらった
ってました
サンフレッチェ広島は2度J2降格して!
2回以上降格したチームがJリーグ3度の
優勝そしてルヴァンカップ優勝.2024年も優勝争いしてる過去に遡ってもサンフレッチェ広島くらいじゃないかな
動画にはなかったけど、創設初期の甲府なんかもド貧乏クラブでしたよね。その時の営業の創意工夫やアイデアが今多くのクラブが採用しています。(担架のスポンサー広告とか)お金と成績が比例しないのがJリーグの面白さですよね。
あと、大分の浅田飴のエピは本当に素晴らしいです。「戦うのどに浅田飴」のキャッチコピーはかっこいいです。
どの団体競技にも言える事だけど金より育成に力入れないと芽が育たないのよ
サッカーだと中国とサウジがいい例
今年の「貧乏なのに強いクラブ」はヴェルディでしょう。予算はJ1最低レベルで主力はレンタル選手が多いのに、現在暫定6位。監督も強化部長も良い仕事してます。
今季最大のサプライズかも
@@ddgg1808 元祖、金持ちクラブといえば、やはりこのチームですね。今は面影はないけど、徹底してますね。
2012年に昇格してきた北信越の某チームは「監督こそが最大の補強」と言ってました。
ヴェルディには城福さんが最大の補強でしたね。
城福さんのサッカーマジ好き
あとガッツポーズも
そんなの今年のたった1年のJ1の成績だけでは大きく語れる対象にはならないと思います。
長い数年J1で実績を出さないといけませんね。
ていうかそれぐらいわかるでしょ
漢祭り、アニメタイアップ、J2最多出場記録保持者から
ホーリーホクッ、こけら落しのピラフ事件など、
努力と話題を欠かさないことに驚嘆します。
ついでに行く那珂漁港の海産物のクオリティも忘れられません。
地方のクラブは広島をお手本、目標としている。
新潟は広島を見倣えって。
吉原が水戸に入団したときもビックリしたけど、鈴木隆行や市川大祐が入団した時も夢見てるのかな?って思ったりもした。
学校を再利用♻️する事はナイスアイデア💡👍
サンフレッチェ広島の前身、マツダ(東洋工業)が優勝したのは、JFLではなく、日本サッカーリーグ(JSL)
今だと間違いなく藤枝だな
ブライトンフランクフルトフィオレンティーナとかですら毎年ぽんぽんいい選手ぶっこ抜かれるんでサッカー界の競争は本当に大変ですね
サッカー経営に必要なお金に対し入場料収入の割合が低いからチームの強さがスポンサー次第なのが辛い。
鳥栖は育成クラブではあるけどぽんぽん選手放出したらたまったもんじゃない
広島の育成システムの安芸高田市との連携は、今では全国の育成クラブの定石になりましたね。
イタリアのセリエAにプロビンチャ(予算が弱小だけど育成に定評があるクラブ)って概念がるから、生き残り方として決して無くなりはしないと思うけどな
2:55 あ”つ”ま”れ”え”えええええ!!
かつてはJ2下位が定位置だったのにチーム数が増えてJ2中位が定位置になった水戸
広島はもちろん独立採算制ではあるけど、親会社がエディオンなんで本当にピンチになっても一応なんとかはなる。
ベルマーレはどうですか?
広島はサッカーも野球もなんか根本が似てる
大分はシャムスカが指揮を取っていた頃も強かったな
1:53 しかも6位と勝ち点同点。得失点差同点。得点差が3少なく、失点も3少ないため、結果論ですがシーズン42試合のどこかで1点多く取ってるか、1点失点を少なくしてればプレーオフに進めた計算
水戸にとって最もJ1に近づいた1年でした🎉
水戸がいるのに藤枝が居ないのは解せぬ
サガン鳥栖はこれだからこそ本当に頑張って欲しいよォ🥺
オシム時代のジェフも、
チェヨンス、中西永輔、茶野、村井と主力が流出したが常に優勝争いしていた
藤枝もそこまで資金力ないけど強いよね、J2昇格しても安定してるしすごいと思う
新潟がなかったの意外やな〜
アルビレックス新潟意外に強いんじゃなくてちゃんと強いから
新潟は黒字4億もあるのに人件費はJ1で一番低いからあんま言いたくないけどケチすぎる
@@hk1782
やりくり上手いのとケチは違うような。
確かに年俸は劣るかもしれないけど、良い選手は多いよ。
@@hk1782
秋春制のための準備で貯金してるんじゃなかったっけ?
やはり知恵と勇気で、勝ってきたんだね😢
やっぱガルパン効果はあるよね水戸は
サイバーエージェントが加わる前の町田も入れて😄
リクエスト受けてくださってありがとうございます!
鳥栖はよく残留に喰らい付いていたけど、夏の移籍での草刈り場でもうJ1残留は風前の灯だろう。
平川は完全移籍です
我が東京ヴェルディですかね?選手、監督、スタッフ、サポーターは毎試合全力で戦って今のところ6位です!
大健闘でびっくりだし、特に選手はよく頑張っています!
大宮アルディージャは、応援しても応援しても肩透かしする、サポーター泣かせです
昨年人件費J1最安の新潟は?
鳥栖は降格経験無いだけに頑張って欲しい。
アルビレックスのスポンサー様
ありがとうございます
柿の種たべます
鹿児島の理想はこれですね
ロアッソはあの時j1に昇格できてればて感じですよね
熊本がJ1昇格していたらロアッソの、熊本県のサッカーの歴史は変わっていた😢
入れ替え戦、先制されたのが痛かったな😢
森脇良太まだ現役だったんだ
群馬が入ってないのは驚き😳
松木のモノマネはにてるのに闘莉王のモノマネはクソ似てなくて死ぬほどウケた😂
2020年秋田 J3を圧倒的強さで優勝
負けたけど天皇杯で川崎フロンターレから2点しかとられないしぶといチームでした 三苫いないなら勝てなかった
J3優勝した時の秋田は強かった。少し補強できれば町田みたいにJ1に行ったと思いますが
逆に選手がいなくなってだいぶ小粒になったけど今でも良くやっていると思います。
14:40 影薄いですが修行です
甲府が出なかったの意外
もう天皇杯優勝、ACLのGL突破とかの箔が剥がれてきてしまってただの弱小J2クラブになってる
昔はバレーとかバロンの移籍金でなんとか存続していたのに・・・
アビスパもあの資金力で去年ルヴァン・カップ制覇したからねえ。
山形は?って思ったけどもう貧乏とも言えないしな…
株式会社になってからは経営面だけならJリーグでトップクラスの成長株になったし。
2009の初J1シーズンは、各紙順位予想オール最下位のスーパー貧乏だったからね。
その年に残留したものだから、評論家の皆様が、どんな昇格クラブにも容易に最下位予想出来なくなってたのは、ものすごく気持ち良かった思い出。
現在は、社長スタッフの皆さんの頑張りに、頭が下がります。
ベルマーレは?
やっぱり地方クラブは維持が大変です。
金持ちなのになぜか弱いクラブで真っ先にエスパルスの画像来るの悲しい
事実だけども
秋田が1番じゃない?J2ぶっちぎり最下位の予算の田舎でよくやってるよ
個人的に失礼かもしれませんがアルビレックス新潟さんが思い浮かびましたね…。
アルビやろ❗
うちら貧乏だよ‼️
サポが多い
サッカー以外知らない人だと、アルビさんが非常に多種なスポーツに貢献している事を知っている人は少ないかと思います。
そういう所も発信されると、皆さんの認識が変わるかと思います。
黒字4億もあるぞ…
ネット企業のエンブレムや社名広告を背負ったチームに闘いを挑む
ハッピーターン
胸にクるものがあります。
水戸サポです。
藤枝取り上げてほしい💜
サガン鳥栖の菊地 泰智の写真が菊地直哉になってない?w
超高額なのに「わずか」は草
コンサドーレでしょ。
胸スポンサー比較してみてよ。
アウェーは毎回飛行機&ホテル泊まり確定で、本当によく経営できてるよ。
新潟は?
J1屈指の低予算チームなのに😮
23年の最終節に水戸に引き分けたせいで今年もJ2だよ!
8:26 菊池が性犯罪で逮捕された方になってる😂
札幌だ
アルビないのか
広島から浦和に行った選手多すぎて草
浦和はどうやって誘ったんやろ?
誘ってんじゃん!?分かる?分かる?
ミシャ
柏木の場合はパスサッカーに展開したい浦和とフリーになったタイミングが合致した。
西川は代表入り絡み。
あとは知らん。
槙野柏木森脇周作高萩李は、移籍したときみんな同じ代理人。
李、槙野はヨーロッパに行く行く詐欺。行くって言えば移籍金が発生しない条項を契約に入れていたらしい。
ごぼじろうはうーん…よくわからん、と言うのが今でも思っている所。
他の選手は、クラブとは単年契約として移籍金がかからない状態をつくって、代理人が他クラブと交渉。
当時代理人が提示した年俸を払えたのが浦和だけだったから移籍先が浦和に集中したんだと思ってる。
槙野柏木森脇周作について、サポ目線で。
槙野柏木は有名人になって芸能人と結婚する事が目標だった。
あまりにもひどい目標だったために、未だに古参サポからは許されてない。
周作君は大分から預かった選手。
そのため、移籍したいという事については止むなしかな、という認識。
森脇は移籍前後のゴタゴタは確かにありました。
浦和をクビになった後は、自分のキャラをうまく使いながらチームに還元することを頑張っていたように見えてた。
特に愛媛に移籍したこの2年間ホント彼は愛媛のためにサッカー内外でクラブに貢献したと思う。
色物のように見えるが、彼自身サッカーに対してすごくと真摯に向き合ってると思ってる。
なので、今年の天皇杯で広島サポが森脇に対してああいういじりをしたのは、浦和退団後に彼が行ってきたことについて評価していることを他サポの皆さんにも知ってほしい。
槙野は広島との契約残ってたのに移籍金無しで海外移籍させてもらったあげく、海外で試合出れないから移籍金払って買い戻して言うて広島に断られて浦和に
題名失礼すぎて草
戦力はお金💰では強くなれない
やっぱり育生って大事ですね
2:55 2:56
広島はもう貧困クラブじゃないだろ
資金力でチーム力を上げる手法が多くなっているので、格差が広がる一方。
育生をおろそかになってきていないか。
なってないよ。
ヴェルディは?
最下位とブービーは同義語です
静岡ダービー 9/22日、藤枝VS清水戦…ホーム側ゴール裏、まだ余裕がございます💜
ダイビングヘッド様もぜひお越しくださ💜
広島 金あるんか
今期の売上高が70億円を超える見込みだと、広島の社長が先日の渋谷Jリーグ会議で話してたみたいよ。
なので昨年の売上高で見ると
浦和103億円
川崎 79億円
神戸 70億円
G大阪65億円
横M 65億円
鹿島 64億円
名古屋63億円
F東 59億円
C大阪48億円
広島 41億円
2024年度の売上高は川崎の下・神戸等より上になりそうです。
水戸は、市議会で「どこまで税金をかける気だ」と詰められ
「Jリーグは税リーグ」と言われる典型的な要因のチーム。
広島は売上があがる見通しでも、赤字の解消にメドが立ったかはまだ不透明。
そんなチームを推しにしているから、名前を挙げられてもあまり嬉しくもない複雑な気持ち。
まさに水戸はJ2力2026年からはなんか降格.昇格制度がなくなるから今年2025を乗り越えたら!J2から降格はなくなるし残念なのはJ1に上がれなくなることかな!
税金抜きにして、強いクラブを上げてくれw貧乏とか言っても税金におんぶ抱っこのぬるま湯税リーグに言われてもなw
大規模イベントってクラブだけではなくて地域周辺に経済効果があるんですよ?
だから、スポーツのクラブや球団、ライブ会場に対して予算が割り振られたり、税金負担の軽減措置があったりするわけです。
単純にクラブ単体の収支だけでは、税を使うかどうかの意思決定はできない。