ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
EP3シスの復讐を同時視聴するイベントを開催します!スターウォーズの日はEP3同時視聴で祝おう!リンクはこちらth-cam.com/video/DWmSqEo4MQI/w-d-xo.html
ドクターストレンジとめちゃくちゃ迷う...
@@悪者松 絶対ドクストw
子どもの頃は、ただの「悪者の幹部」くらいにしか思ってなかったドゥークー伯爵だけど、大人になってから見返すとマジで理知的で武術も達人級とかいう最高に魅力的なキャラクターだった…あと役者さんの演技が素晴らしすぎる
こうして見ると、同じようなシチュだったのに「皇帝...お前の負けだ!僕はジェダイだ!かつての父のように!!」って言いきったルークの凄さをあらためて実感出来るなぁ.....
精神力の強さは母親似だからじゃない?
そんなルークもディズニーという名のシスによって。。。
@@アカキンビーチウォーカー 同意。あのネズミ帝国のせいで ヤンデレおじさんにされた。はっきり言ってネズミ帝国は犯罪レベルの暴挙したよな
育ち方が違うのと何よりハンソロみたいな友達が居たのがアナキンとルークの違いだと思う
ルークにはもっと真のジェダイ然として登場して欲しかったよな…
ナイトを離反したドゥークーの剣技が皮肉なことに一番騎士っぽく見える。平和ボケして形だけフォームを学んだり、未来予知や悟りを得ることに満足するなんちゃってナイトばかりになったジェダイオーダーに幻滅してたことの隠喩なのかもだけど。
お坊ちゃんだからね
生涯バリバリ戦ってたオビワンがep4のあの歳で既に衰えてることを考えるとただの人間の80歳であそこまで異常な強さを持ってる伯爵は改めて凄い人だったんですね。。。
ルークを見守ると決めてから全く訓練もしてないと思うし、訓練してたら....ってとこ
中の人も90過ぎても現役だったしなぁ。
ダークサイドだからってのがあるはず
オビワンの名誉のために補足しとくと、ジェダイだってバレると狩られちゃうのでフォースとの繋がりを極力絶ってたんやで
@@ikonhsd7219 クリストファーリーていう方のことねチャーリーとチョコレート工場にも出てた
パルの「Kill him」の直後のドゥークーの「マジかよ」って表情が細かかった記憶
「いや、ちょっと待てよ、話が違うじゃねーか!!…そうか、そういう事だったんだな、ハメられたのは俺だった訳だ…」というドゥークーの気持ちを数秒の表情だけで全て表現する演技力、流石はクリストファー・リーとしか言いようがないです。
@@Fujitani 命乞いしないで毅然とアナキンを見据える最期の表情が格好よかった
こ〇せって言われたときのえ……?ていう顔が切ない
@@LL-House 元々の台本では、ドゥークー伯爵がアナキンに命乞いをする、という展開だったらしいですが、クリストファー・リーが「彼なら黙って自分の運命を受け入れるはず」と思い、意見を言ったら変更になったという話があるみたいですよ。
@@宇野一成-m6o それ聞いたことあるわさすがクリストファー・リー本物の貴族だ
ドゥークー伯爵の役者さんも高齢なのにアクションシーンを可能な限り自分で演じたってエピソードが好き
クリストファー・リーさんですね。シャルルマーニュことカール大帝の子孫で1939年のフィンランドVSソ連の冬戦争で義勇兵として参加したりイギリス軍の特殊部隊に所属したり、初代ドラキュラ伯爵だったり007のスカラマンガ(黄金銃の持ち主)、ロード・オブ・ザ・リングのサルマン役で出演し「世界一映画に出演した男性俳優」でギネスブックにも乗ってるすごい人。
配役に選ばれた理由でもある貴族出身なだけあって振る舞いも紳士だったそうな
でもそのせいでエピソード2のドゥークー戦がめっちゃ暗くされたんですよね。動きが目立たないように。ライトセーバーが綺麗だったけど
@@_urakata_kuroko7283 あの暗闇の中の流れるようなセイバー裁きは圧巻だったから良采配だったと思うな
@@魔法使いよこむくん 確かにそうですね。激しくアクロバットな戦いはEP1ですでに行っていたし、EP2の静かながらも流動的な戦いは素晴らしかった。EP3初視聴時はそんなドゥークー伯爵がまさか序盤であんなにあっさりと退場したのは衝撃的でした。
ドゥークー役の故クリストファー・リーの演技はかっこよかったなぁ。
スターウォーズ嬉しすぎます!!2では負けてしまったアナキンだけどクローンウォーズが進むに連れてドゥークーに追いついていく感じが好きすぎます!!
エピソード1〜3クローンウォーズ全シーズン見てるとアナキンが不憫すぎて涙出る
アナキンが真面目に修行していたら、EP2の時点でヨーダ並になっていたとルーカス監督が言っていた。もしもアナキンが後一歩、フォースの奥義に踏み込んでいたら、EP3はハッピーエンドだったと予想。
若さ故の慢心、ジェダイに入るのが遅かったが故の精神の不安定さ、挙げ句自信過剰の悪癖がもう出てたっていうEP2腕斬られず五体満足なら宇宙最強になれたのにね、、、
@@瀬倉雅 アナキンの欠点をほぼ受け継いだにも関わらず、真っすぐ育ったルーク。
@@みあ-m8g1d アナキンと唯一逆なのは、アナキンは実母を喪ったがルークは実父の生存を知った、という点これだけでもルークはヴェイダーをアナキンとして取り戻すプラスの目標が出来たしかしアナキンは二度と取り戻せないマイナスの悲しみを背負った
アナキンが闇落ちしない未来は、ルークが闇落ちして手がつけられないことになっていそう。
パルがアナキンに殺せって言った時に、パルの思惑を悟ったドゥークーの表情が細かくて好き
だがプライドが高いのかメイスのように痛みで騒ぐでもなく 命乞いもしないのはさすが
@@wbiwki 尚、小説版では命乞いした模様
@@瀬倉雅草
@@瀬倉雅 マジかよwするんかい!感じやわw
描写が深いね
何かの資料で読んだことがあるのですが、怒りに身を任せた際のアナキンは、自然とフォーム7のジュヨーないしヴァーパッドに近い技を繰り出していたようです。ドゥークー戦のクライマックスで見せた一連の猛攻がまさにアナキンのオリジナルフォームなんでしょうね。もっと見てみたかった。
ドゥークー伯爵は正義感が強く真面目であったが故に、銀河共和国の政治家たちの腐敗に我慢ができずダークサイドに堕ちてしまった。パルパティーンが師でなければ、シス卿としても最強クラスだったように思える。
だから実際パルパも伯爵が邪魔になってきたんじゃない? 総合力が自分に近いから アナキンのようにいつまでも操れないだろうし
強い割にいつまで経っても殺そうとしてこない(更なる暗黒面を求めない)のが愛想尽かされたんじゃない。
@@wbiwki アナキンと違って頭も切れるし、政治的手腕、交渉術、武力、フォース、全てが最高水準で経験豊富だしね。ただアナキンとは別方向で増長してると言うか理想家(自分に酔ってるから)だからパルに丸め込まれた。
@@jangofett2591 同意。あの巨大連合組織の分離主義勢力の総帥を務めたわけやしね。グリーバスでは務まらず 共和国からは残党扱いされる始末やったし。
アナキンはEP3ではシエンを超えてヴァーパッドに近い剣術になってた→ヴァーパッドは暗黒面に堕ち易いフォームだからこれもヴェイダー化の一因という
オビがドゥークーの背後にまわるとき、ただスキップしながらライトセーバーくるっと一回転させてるだけに見えて面白い
カーブビルドセイバーはてこの原理が負の作用を使い手に及ぼしてしまうために、ド・ジェム・ソ系の運動エネルギーののった重い一撃には弱いという設定があります。このセイバーがブラスターに弱いのも同じ理由からです。マカーシは古いフォームでド・ジェム・ソやヴァ―パッドのような新しいフォームに対する対策も不十分でした。劇中でもドゥークー伯爵のセイバーが弾かれているのはマカーシとカーブビルドという二重の不利とアナキンの力が相乗効果を発揮している描写ですね。
毎回考察が深くてめちゃくちゃおもしろい。。。視野もめちゃくちゃ深くて、登場人物の思考や過去からの視点まで駆使して読み取ってしまううp主の洞察力に脱帽。。。見てて本当に面白い
映画だと結構余裕を見せてたけど、小説だとオビワンとアナキンが本気を出した途端にオビワンのセーバーの動きは速過ぎるしガードが堅牢すぎて全く崩せない、アナキンの一撃は重すぎて受ける度に10歳は老ける程にフォースを削られるという二人同時にどころか一対一でもまるで勝てないような状況になってしまったので「この状況では紳士でも策を弄する事が許される筈だ!」とか言い出して大嫌いなスーパーバトルドロイドに助けを求める辺りが、ドゥークーの本質が透けて見える感じがして好き
オビワンの高速解説は笑うw
フォースアイシテタ
フォースハショリが発動したんでしょう。
フォースハヤクチかな?
@@userkbpsg ハヤク・チ
ドゥークーは作中では明言されてないけども戦い方などからしてアナキンの父親のように思われるんですよね。EP2で腕を切った後の反応もベイダー卿がルークの腕を切った後に似てますし。そもそも「父親はいない。何故か授かった」とアナキンの母は言っていたけど、これって単に恋愛禁止なジェダイ騎士の掟に背いているから言えなかっただけじゃないかと。
これすごい考察!本当だったら鳥肌もの
@@danielbrown8071 コメありがとうございます。当時、EP2は同級生の友人たちと観に行きましたが、みんなこの感想を持ってました。故に、同じように感じている人は少なくないんじゃないかと思ってます。
ドゥークー、昔はパダワン思いの良い人だったのになぁ
アナキンが暗黒面に落ちたらドゥークーは隠居するっていう約束をパルパティーンとしていたって聞いたことある
ep3の小説版で戦闘開始時にオビワンとアナキンが型を偽装して、ドゥークーが気付かないように徐々に得意な型に変化させていき動揺を誘ったってのもあった気が…
首チョンパされる前に伯爵は何か喋ろうとしていたけど、パルパにフォースで口止めされたため喋ることが出来なかったってのを聞いたことがある。
後のヴェイダーも含めて、銀河最強クラスのシスに囲まれるオビwww
とんでもなく強いお爺ちゃんですね。そしてとんでもなく頭がいいお爺ちゃんも。
だからドゥークー "Kill him now" であの表情だったのね 笑
なるほどなぁ、言われてみればCWなんかだと滅茶苦茶強かったからあっさり敗北したのは違和感あるよねアナキンは五体満足でベイダー化してたらライトニングも使えてたろうし本当手のつけられないシスになってただろうなそしてオビワン端折り過ぎてて草
ベイダーがライトニングが使えなかったのって生命維持装置に影響するからじゃない?
腕が両手とも機械なんでライトニング撃つと感電して壊れちゃうし、ベイダーの手袋は絶縁のはずなんでそもそもライトニングでないでしょうねwあと神経が機械に繋がっている関係上生命維持装置にも直接悪影響あるでしょうね。
五体満足アナキンのフォースライトニングとか威力やばそう
ドゥークー伯爵が処刑される直前に、全てを理解して受け入れようとする姿勢が表し難いほど高潔で、専ら貴族としての矜持を重視しているのが武士道って感じもして最高に格好良かった印象。
いや素晴らしい解説だね感服しました
パルパってドローン斬り倒した時に「よし!」とか言ってたし思いっきり観戦モード楽しんでるだけに見えたわ
なるほど…………このバトルの最中もパルパティーンの思惑通りだったとは💦めちゃめちゃ勉強になります😳知らないことだらけでした💦
小説版だったかどうか記憶は不確かですが、斬首の前にドゥークーがアナキンに対して「君は殺すべき相手を間違っている」とか言ってたような・・・? 🤔
SWの解説ありがたいです
フォースハイグラウンドの語呂すこ
ドゥークー伯爵はエピソード2でフォース・ライトニングを使用したりマスター・ヨーダとのフォースのぶつかり合いあの特注なライトセーバーでも互角な戦いでしたのになぜアナキンに負けたのかとても勉強になりました。ダース・ベイダーになったアナキンにもドゥークーは勝てたのか疑問になりますね。
ダースベイダーは最終的に皇帝の8割くらいだけどフォースライトニング弱点だからどっちが勝ってもおかしくないですね
ヨーダがドゥークーと引き分けたのは、天井から重量物が、オビワン等の頭上に落下するのを防ぐより仕方がなかったからで、必ずしも彼等は引き分けたのではないと理解しております。
ヨーダとこのまま戦い続けても勝ち目はないと悟って、逃げるために柱を2人の上に倒したと自分も解釈しています。間もなくジェダイやクローン軍団の追手も来ると分かっていましたし。
EP6のルークvsベイダーは、コレの再現を試みたのですね。劇場で観ていて「マズイ…行くな!やめろ〜!!!」と内心叫びラストではコレも「銀河の歴史がまた1ページだな…」とか思いました。
いつもスターウォーズの解説動画ありがとうございます!前から気になっていたのですが、今回のように本編だけではわからない解説やレジェンズの動画などで参考にした本やサイトがあれば概要欄に記載いただけるととても嬉しいです!!今回の戦闘の裏側については何に書かれてるのでしょうか?
パルパはいつでもエグいな
ドゥーク伯爵、すごく合理的やったのに。シスの時代でもドゥークがトップなら銀河は平和だったかもしれない。なんでパルパティーンに裏切られたと解っていてもアナキンに助けを請わなかったのかそれはプライドだろうか?
子供の頃EP2ドゥークー伯爵が好きだったけど、EP3であっけなく死んで、なんでだよ!って疑問に思ってた思い出w
なるほどね。ドゥークーがアナキンに56される前に一瞬「えっ?」って顔したのはそういう訳があったんだ。
よくよく考えて将軍らがいる艦橋より遥か離れた如何にも観戦しやすいあの場所にあんな来賓みたいな囚われ方してるのも変だけどまぁパルパ賢いしいいや()
そう言えば、ドゥークーの目の色全然暗黒面に堕ちた黄色目してないですねパルはドゥークーをころしたいのはこれが理由なのか?
この動画を楽しく拝見させていただいてます。動画解説でプレ・ヴィズラVSモールやマンダロリアンのマンドーVSギデオン、ルークVSダークトルーパーの解説などはされませんか?
いずれやるYOそのうちの1個は近日中出す奴だYO
フォースハローゼアは草。
オビワンの説明がハイパードライブなの草
途中でパルパルが小さく「ヤッ!」とか言うカット、漠然とオビワン・アナキンに「やれっ!」って言ってるのかと思ってたけど、あれはドゥークーに「今だオビワンを投げ飛ばせ」的な感じだったのか……!
あの伯爵がいつの間にか負けてたから深いなぁ〜
パワーとスピードでシンプルに押していく圧倒的主人公スタイルだったがメンタルだけはどうしようもなかったのがががが
議長「奴シスぞ?大丈夫なの?」オビ・ワン「シス卿とかww自分ら専門なんでwwww政治家さんは黙っててもろてw」議長「」(あかん暗黒面漏れてまう…堪えろワシ、堪えろワシ…)ドゥークー伯爵戦後議長(ケノービwノビてて草)議長「よいぞ、よいぞ(満面の笑み)」
単にドゥークーは歳だから切り捨て生贄要員として最適
クローン・ウォーズだとフォースライトニングで吹き飛ばしたりしながら戦ってたからそれみた時違和感あったんだよね。本気だすなって言われてたからあの戦い方しなかったのか。
最初に2話で見たときはオビワンとアナキンの2人を圧倒してたから強すぎてビックリしたのをよく覚えてるなぁ!しかし、パルパティーンに使い捨てにされたのはあまりにも可哀想だった
私が一番好きなキャラはパルパです。パルパティーン 最高!!
ドゥーク伯爵と戦うシミュレーションすると絶対初手で手首切られてしまう
前、小手先の技術のマカシは、シエンのパワーで押しきれるって見たことあるんだけど、どっちが正しいの?ドゥークークラスになれば勝てるってことか?
マカシ+カーブビルドセイバーの場合シエンやド・ジェム・ソのパワーを受け流しきれずに防御が崩されやすくなる、というのが正しいみたいですね。ただ、マカシ自体は対シス用に1対1のセイバー戦に特化した技量系フォームなので、技量や経験を十分に鍛えていればどんな相手とのセイバー戦でも勝てるとも言われています。だからシスはこのフォームを中心に訓練すると。だからドゥークー伯爵も戦術面での制約がなければアナキンを下していた可能性があります。
他の所ではオビワンの要素としてソレスが紹介されてんのに、本人の解説の時は得意なものが紹介されてる割に省かれてんの草
じーさんすごいな
アナキンがドゥークーの地の利を無意味にできたのはCWでヴェントレスと同じようなシチュエーションで戦っていたからかもしれませんね…あとオビの解説の雑さ大好き
5:16 オビワンの解説ひどいw
シエンとドジェムソですら不利になるマカシってどのフォームなら勝てるのでしょうか。ジュヨーとかじゃないと有利取れないのでは?マカシはシエンのパワーに押されるからep2でアナキンはある程度ドゥークーと戦えたのでは無いでしょうか。劇中では、二刀流のジャーカイは直ぐに突破されていましたが、一刀流のシエンからは割りと戦えてると思います。シエンはマカシに有利だけど、パダワンで技術の足りないアナキンは隙を突かれて負けてしまったのではないかと考えています。
マカシは絶望的なまでにブラスターに弱い
ライトセーバーの型には得手不得手がありますからねだからスターウォーズの最強キャラランキングは作りにくいわけですあとジュヨーはドジェムソよりもさらに攻撃寄りなので圧倒的にマカシは不利です
剣捌きを主体とするマカシにとっては一太刀一太刀が重いシエン/ド・ジェムソはむしろ天敵といえるほど相性が悪い筈ではないでしょうか?フォース高評価プッシュを使おうとしたらマカシで逸らされました
うろ覚えだけど小説版では確かアナキンに怒りによって人をころさせることとシスの掟で弟子は一人しか取れないからアナキンを弟子にするためドゥークーを排除すること両方を実行するための罠だったって感じだったかなドゥークーはアナキンを自分の息子かもしれないと思ってたって書いてあったと思うだから途中で不利になってもドゥークーは本気を出してアナキンをころせなかったそういう自分の気持ちを全て見透かされた上での罠だったと最後に気付いてパルパを睨みつけて死んだ
ドゥークー父親説好きw
いやオビワンの解説w
オビワン好きだからちゃんと解説してほしかった
別の動画でしっかりやってるので許してくださいwグリーヴァス戦の解説です!th-cam.com/video/cMaTI2Ltl2g/w-d-xo.html
図々しいコメントですみません。確かに解説されていましたねw返信ありがとうございました!
ドゥークー伯爵って83歳だったんだ!おじいちゃんじゃん‼️
現実の剣道でも20〜40代の五〜六段クラスを剣先で手球に取る80代の八段がいます。さすがにフォースは使えないのでアクロバットな動きはできませんが、剣道八段(最高位)のお爺ちゃん達は皆70を過ぎても鬼のように強いですよw
@@Fujitani まさに最強おじいちゃんですね(笑)
この辺の設定は後付けなのでしょうか?それともルーカスの分厚い脚本には本来描かれていた部分なんですかね当時映画を見ててEP3はどうにも腑に落ちない描写が多すぎて不満だったんです
オビワンの説明がほとんどスラングで草
オビワンの説明で吹いたw
Qなぜドゥークーは負けたのか? A 敵だから
ドゥークーの年齢って当時のクリストファー・リーと同じなんですね。
オナキンの役者まじでイケメンよな
オナキン・チカイウォーカーやめろw
クローンウォーズではドゥークーはアナキンと戦うたび息切れ?してる感じがした
オビワン···解説でもデバフされてるww
フォースと共にあらんことをがないっ
これがアナキンスカイウォーカーが犯した最初の殺人である。但し最後ではない。と小説版書かれてたね😅😅
母親の仇は殺人には入らないのか...
ドゥークーは「シディアス=パルパを知らない」それとも「シディアスに裏切られた」どっちかアナキンにもわかるはずグリーバスは知らないんだよね?
ドゥークーとep6のベイダーだと全然ドゥークーの方が強そう
あの、ものすごく当たり前すぎることですけど、パルパティーンなんてエターナルズがちょこっと手かざししただけで八つ裂きにされますよね??
アナキン役の浪川大輔さん、石川五右衛門を奮闘させるような剣術。アナキン「また、つまらぬものを斬ってしまった…!」←日本語吹替繋がりw
選ばれしものカテキン
画面のスクロールもう少し遅くしてもらいたい
2:17 ソレスが守備でシエンが攻撃じゃないのか
Hello, There.
オビワンの解説草
オビだけメチャクチャ雑w
実際パルパルより年上のドゥークー…年下の上司にハメられて殺されちゃうのかわいそう。
オビワン…
ドゥーク伯爵が可哀想に見えてきた!
高性能オビワンキタ
EP4のオビワンはドゥークーり若いのに衰えすぎ
マカシは、ソレスと相性が最悪すぎw
おびわんwwwwww
ドゥークーが勝っちゃったら話が続かんのですよ。言い換えればドゥークーは最初から捨て駒! というかドゥークーってバカだよね、初めから殺されるともされていたのに。
グーッwwwwアナキングーッwwwwキルヒム
キルヒムナウ...dew it
なんだよ、フォースあいしてたって真面目にオビワンの解説みたのが間違いで草
オビワンの解説の雑さwww
EP3シスの復讐を同時視聴するイベントを開催します!
スターウォーズの日はEP3同時視聴で祝おう!
リンクはこちら
th-cam.com/video/DWmSqEo4MQI/w-d-xo.html
ドクターストレンジとめちゃくちゃ迷う...
@@悪者松 絶対ドクストw
子どもの頃は、ただの「悪者の幹部」くらいにしか思ってなかったドゥークー伯爵だけど、
大人になってから見返すとマジで理知的で武術も達人級とかいう最高に魅力的なキャラクターだった…
あと役者さんの演技が素晴らしすぎる
こうして見ると、同じようなシチュだったのに「皇帝...お前の負けだ!僕はジェダイだ!かつての父のように!!」って言いきったルークの凄さをあらためて実感出来るなぁ.....
精神力の強さは母親似だからじゃない?
そんなルークもディズニーという名のシスによって。。。
@@アカキンビーチウォーカー 同意。あのネズミ帝国のせいで ヤンデレおじさんにされた。
はっきり言ってネズミ帝国は犯罪レベルの暴挙したよな
育ち方が違うのと何よりハンソロみたいな友達が居たのがアナキンとルークの違いだと思う
ルークにはもっと真のジェダイ然として登場して欲しかったよな…
ナイトを離反したドゥークーの剣技が皮肉なことに一番騎士っぽく見える。
平和ボケして形だけフォームを学んだり、未来予知や悟りを得ることに満足するなんちゃってナイトばかりになったジェダイオーダーに幻滅してたことの隠喩なのかもだけど。
お坊ちゃんだからね
生涯バリバリ戦ってたオビワンがep4のあの歳で既に衰えてることを考えるとただの人間の80歳であそこまで異常な強さを持ってる伯爵は改めて凄い人だったんですね。。。
ルークを見守ると決めてから全く訓練もしてないと思うし、訓練してたら....ってとこ
中の人も90過ぎても現役だったしなぁ。
ダークサイドだからってのがあるはず
オビワンの名誉のために補足しとくと、ジェダイだってバレると狩られちゃうのでフォースとの繋がりを極力絶ってたんやで
@@ikonhsd7219 クリストファーリーていう方のことねチャーリーとチョコレート工場にも出てた
パルの「Kill him」
の直後のドゥークーの「マジかよ」って表情が細かかった記憶
「いや、ちょっと待てよ、話が違うじゃねーか!!…そうか、そういう事だったんだな、ハメられたのは俺だった訳だ…」というドゥークーの気持ちを数秒の表情だけで全て表現する演技力、流石はクリストファー・リーとしか言いようがないです。
@@Fujitani 命乞いしないで毅然とアナキンを見据える最期の表情が格好よかった
こ〇せって言われたときのえ……?ていう顔が切ない
@@LL-House
元々の台本では、ドゥークー伯爵がアナキンに命乞いをする、という展開だったらしいですが、クリストファー・リーが「彼なら黙って自分の運命を受け入れるはず」と思い、意見を言ったら変更になったという話があるみたいですよ。
@@宇野一成-m6o それ聞いたことあるわ
さすがクリストファー・リー
本物の貴族だ
ドゥークー伯爵の役者さんも高齢なのにアクションシーンを可能な限り自分で演じたってエピソードが好き
クリストファー・リーさんですね。シャルルマーニュことカール大帝の子孫で1939年のフィンランドVSソ連の冬戦争で義勇兵として参加したりイギリス軍の特殊部隊に所属したり、初代ドラキュラ伯爵だったり007のスカラマンガ(黄金銃の持ち主)、ロード・オブ・ザ・リングのサルマン役で出演し「世界一映画に出演した男性俳優」でギネスブックにも乗ってるすごい人。
配役に選ばれた理由でもある貴族出身なだけあって振る舞いも紳士だったそうな
でもそのせいでエピソード2のドゥークー戦がめっちゃ暗くされたんですよね。動きが目立たないように。
ライトセーバーが綺麗だったけど
@@_urakata_kuroko7283 あの暗闇の中の流れるようなセイバー裁きは圧巻だったから良采配だったと思うな
@@魔法使いよこむくん 確かにそうですね。激しくアクロバットな戦いはEP1ですでに行っていたし、EP2の静かながらも流動的な戦いは素晴らしかった。EP3初視聴時はそんなドゥークー伯爵がまさか序盤であんなにあっさりと退場したのは衝撃的でした。
ドゥークー役の故クリストファー・リーの演技はかっこよかったなぁ。
スターウォーズ嬉しすぎます!!2では負けてしまったアナキンだけどクローンウォーズが進むに連れてドゥークーに追いついていく感じが好きすぎます!!
エピソード1〜3
クローンウォーズ全シーズン
見てるとアナキンが不憫すぎて涙出る
アナキンが真面目に修行していたら、EP2の時点でヨーダ並になっていたとルーカス監督が言っていた。もしもアナキンが後一歩、フォースの奥義に踏み込んでいたら、EP3はハッピーエンドだったと予想。
若さ故の慢心、ジェダイに入るのが遅かったが故の精神の不安定さ、挙げ句自信過剰の悪癖がもう出てたっていうEP2
腕斬られず五体満足なら宇宙最強になれたのにね、、、
@@瀬倉雅 アナキンの欠点をほぼ受け継いだにも関わらず、真っすぐ育ったルーク。
@@みあ-m8g1d
アナキンと唯一逆なのは、アナキンは実母を喪ったがルークは実父の生存を知った、という点
これだけでもルークはヴェイダーをアナキンとして取り戻すプラスの目標が出来た
しかしアナキンは二度と取り戻せないマイナスの悲しみを背負った
アナキンが闇落ちしない未来は、ルークが闇落ちして手がつけられないことになっていそう。
パルがアナキンに殺せって言った時に、パルの思惑を悟ったドゥークーの表情が細かくて好き
だがプライドが高いのかメイスのように痛みで騒ぐでもなく 命乞いもしないのはさすが
@@wbiwki
尚、小説版では命乞いした模様
@@瀬倉雅
草
@@瀬倉雅 マジかよw
するんかい!感じやわw
描写が深いね
何かの資料で読んだことがあるのですが、怒りに身を任せた際のアナキンは、自然とフォーム7のジュヨーないしヴァーパッドに近い技を繰り出していたようです。ドゥークー戦のクライマックスで見せた一連の猛攻がまさにアナキンのオリジナルフォームなんでしょうね。もっと見てみたかった。
ドゥークー伯爵は正義感が強く真面目であったが故に、銀河共和国の政治家たちの腐敗に我慢ができずダークサイドに堕ちてしまった。パルパティーンが師でなければ、シス卿としても最強クラスだったように思える。
だから実際パルパも伯爵が邪魔になってきたんじゃない? 総合力が自分に近いから アナキンのようにいつまでも操れないだろうし
強い割にいつまで経っても殺そうとしてこない(更なる暗黒面を求めない)のが愛想尽かされたんじゃない。
@@wbiwki アナキンと違って頭も切れるし、政治的手腕、交渉術、武力、フォース、全てが最高水準で経験豊富だしね。ただアナキンとは別方向で増長してると言うか理想家(自分に酔ってるから)だからパルに丸め込まれた。
@@jangofett2591 同意。あの巨大連合組織の分離主義勢力の総帥を務めたわけやしね。
グリーバスでは務まらず 共和国からは残党扱いされる始末やったし。
アナキンはEP3ではシエンを超えてヴァーパッドに近い剣術になってた→ヴァーパッドは暗黒面に堕ち易いフォームだからこれもヴェイダー化の一因という
オビがドゥークーの背後にまわるとき、ただスキップしながらライトセーバーくるっと一回転させてるだけに見えて面白い
カーブビルドセイバーはてこの原理が負の作用を使い手に及ぼしてしまうために、ド・ジェム・ソ系の運動エネルギーののった重い一撃には弱いという設定があります。このセイバーがブラスターに弱いのも同じ理由からです。
マカーシは古いフォームでド・ジェム・ソやヴァ―パッドのような新しいフォームに対する対策も不十分でした。劇中でもドゥークー伯爵のセイバーが弾かれているのはマカーシとカーブビルドという二重の不利とアナキンの力が相乗効果を発揮している描写ですね。
毎回考察が深くてめちゃくちゃおもしろい。。。視野もめちゃくちゃ深くて、登場人物の思考や過去からの視点まで駆使して読み取ってしまううp主の洞察力に脱帽。。。見てて本当に面白い
映画だと結構余裕を見せてたけど、小説だとオビワンとアナキンが本気を出した途端に
オビワンのセーバーの動きは速過ぎるしガードが堅牢すぎて全く崩せない、アナキンの一撃は重すぎて受ける度に10歳は老ける程にフォースを削られるという
二人同時にどころか一対一でもまるで勝てないような状況になってしまったので「この状況では紳士でも策を弄する事が許される筈だ!」とか言い出して
大嫌いなスーパーバトルドロイドに助けを求める辺りが、ドゥークーの本質が透けて見える感じがして好き
オビワンの高速解説は笑うw
フォースアイシテタ
フォースハショリが発動したんでしょう。
フォースハヤクチかな?
@@userkbpsg ハヤク・チ
ドゥークーは作中では明言されてないけども戦い方などからしてアナキンの父親のように思われるんですよね。EP2で腕を切った後の反応もベイダー卿がルークの腕を切った後に似てますし。
そもそも「父親はいない。何故か授かった」とアナキンの母は言っていたけど、これって単に恋愛禁止なジェダイ騎士の掟に背いているから言えなかっただけじゃないかと。
これすごい考察!
本当だったら鳥肌もの
@@danielbrown8071 コメありがとうございます。
当時、EP2は同級生の友人たちと観に行きましたが、みんなこの感想を持ってました。
故に、同じように感じている人は少なくないんじゃないかと思ってます。
ドゥークー、昔はパダワン思いの良い人だったのになぁ
アナキンが暗黒面に落ちたらドゥークーは隠居するっていう約束をパルパティーンとしていたって聞いたことある
ep3の小説版で戦闘開始時にオビワンとアナキンが型を偽装して、ドゥークーが気付かないように徐々に得意な型に変化させていき動揺を誘ったってのもあった気が…
首チョンパされる前に伯爵は何か喋ろうとしていたけど、パルパにフォースで口止めされたため喋ることが出来なかったってのを聞いたことがある。
後のヴェイダーも含めて、銀河最強クラスのシスに囲まれるオビwww
とんでもなく強いお爺ちゃんですね。
そしてとんでもなく頭がいいお爺ちゃんも。
だからドゥークー "Kill him now" であの表情だったのね 笑
なるほどなぁ、言われてみればCWなんかだと滅茶苦茶強かったからあっさり敗北したのは違和感あるよね
アナキンは五体満足でベイダー化してたらライトニングも使えてたろうし本当手のつけられないシスになってただろうな
そしてオビワン端折り過ぎてて草
ベイダーがライトニングが使えなかったのって生命維持装置に影響するからじゃない?
腕が両手とも機械なんでライトニング撃つと感電して壊れちゃうし、ベイダーの手袋は絶縁のはずなんでそもそもライトニングでないでしょうねwあと神経が機械に繋がっている関係上生命維持装置にも直接悪影響あるでしょうね。
五体満足アナキンのフォースライトニングとか威力やばそう
ドゥークー伯爵が処刑される直前に、全てを理解して受け入れようとする姿勢が表し難いほど高潔で、専ら貴族としての矜持を重視しているのが武士道って感じもして最高に格好良かった印象。
いや素晴らしい解説だね
感服しました
パルパってドローン斬り倒した時に「よし!」とか言ってたし思いっきり観戦モード楽しんでるだけに見えたわ
なるほど…………
このバトルの最中もパルパティーンの思惑通りだったとは💦
めちゃめちゃ勉強になります😳
知らないことだらけでした💦
小説版だったかどうか記憶は不確かですが、斬首の前にドゥークーがアナキンに対して「君は殺すべき相手を間違っている」とか言ってたような・・・? 🤔
SWの解説ありがたいです
フォースハイグラウンドの語呂すこ
ドゥークー伯爵はエピソード2でフォース・ライトニングを使用したりマスター・ヨーダとのフォースのぶつかり合いあの特注なライトセーバーでも互角な戦いでしたのになぜアナキンに負けたのかとても勉強になりました。ダース・ベイダーになったアナキンにもドゥークーは勝てたのか疑問になりますね。
ダースベイダーは最終的に皇帝の8割くらいだけどフォースライトニング弱点だからどっちが勝ってもおかしくないですね
ヨーダがドゥークーと引き分けたのは、天井から重量物が、オビワン等の頭上に落下するのを防ぐより仕方がなかったからで、必ずしも彼等は引き分けたのではないと理解しております。
ヨーダとこのまま戦い続けても勝ち目はないと悟って、逃げるために柱を2人の上に倒したと自分も解釈しています。間もなくジェダイやクローン軍団の追手も来ると分かっていましたし。
EP6のルークvsベイダーは、コレの再現を試みたのですね。
劇場で観ていて「マズイ…行くな!やめろ〜!!!」と内心叫び
ラストではコレも「銀河の歴史がまた1ページだな…」とか思いました。
いつもスターウォーズの解説動画ありがとうございます!
前から気になっていたのですが、今回のように本編だけではわからない解説やレジェンズの動画などで参考にした本やサイトがあれば概要欄に記載いただけるととても嬉しいです!!今回の戦闘の裏側については何に書かれてるのでしょうか?
パルパはいつでもエグいな
ドゥーク伯爵、すごく合理的やったのに。シスの時代でもドゥークがトップなら銀河は平和だったかもしれない。
なんでパルパティーンに裏切られたと解っていてもアナキンに助けを請わなかったのかそれはプライドだろうか?
子供の頃EP2ドゥークー伯爵が好きだったけど、EP3であっけなく死んで、なんでだよ!って疑問に思ってた思い出w
なるほどね。
ドゥークーがアナキンに56される前に一瞬「えっ?」って顔したのはそういう訳があったんだ。
よくよく考えて将軍らがいる艦橋より
遥か離れた如何にも観戦しやすいあの場所にあんな来賓みたいな囚われ方してるのも変だけどまぁ
パルパ賢いしいいや()
そう言えば、ドゥークーの目の色全然暗黒面に堕ちた黄色目してないですね
パルはドゥークーをころしたいのはこれが理由なのか?
この動画を楽しく拝見させていただいてます。動画解説でプレ・ヴィズラVSモールやマンダロリアンのマンドーVSギデオン、ルークVSダークトルーパーの解説などはされませんか?
いずれやるYO
そのうちの1個は近日中出す奴だYO
フォースハローゼアは草。
オビワンの説明がハイパードライブなの草
途中でパルパルが小さく「ヤッ!」とか言うカット、漠然とオビワン・アナキンに「やれっ!」って言ってるのかと思ってたけど、あれはドゥークーに「今だオビワンを投げ飛ばせ」的な感じだったのか……!
あの伯爵がいつの間にか負けてたから
深いなぁ〜
パワーとスピードでシンプルに押していく圧倒的主人公スタイルだったがメンタルだけはどうしようもなかったのがががが
議長「奴シスぞ?大丈夫なの?」
オビ・ワン「シス卿とかww自分ら専門なんでwwww政治家さんは黙っててもろてw」
議長「」(あかん暗黒面漏れてまう…
堪えろワシ、堪えろワシ…)
ドゥークー伯爵戦後
議長(ケノービwノビてて草)
議長「よいぞ、よいぞ(満面の笑み)」
単にドゥークーは歳だから切り捨て生贄要員として最適
クローン・ウォーズだとフォースライトニングで吹き飛ばしたりしながら戦ってたからそれみた時違和感あったんだよね。本気だすなって言われてたからあの戦い方しなかったのか。
最初に2話で見たときはオビワンとアナキンの2人を圧倒してたから強すぎてビックリしたのをよく覚えてるなぁ!しかし、パルパティーンに使い捨てにされたのはあまりにも可哀想だった
私が一番好きなキャラはパルパです。
パルパティーン 最高!!
ドゥーク伯爵と戦うシミュレーションすると絶対初手で手首切られてしまう
前、小手先の技術のマカシは、シエンのパワーで押しきれるって見たことあるんだけど、どっちが正しいの?
ドゥークークラスになれば勝てるってことか?
マカシ+カーブビルドセイバーの場合シエンやド・ジェム・ソのパワーを受け流しきれずに防御が崩されやすくなる、というのが正しいみたいですね。ただ、マカシ自体は対シス用に1対1のセイバー戦に特化した技量系フォームなので、技量や経験を十分に鍛えていればどんな相手とのセイバー戦でも勝てるとも言われています。だからシスはこのフォームを中心に訓練すると。
だからドゥークー伯爵も戦術面での制約がなければアナキンを下していた可能性があります。
他の所ではオビワンの要素としてソレスが紹介されてんのに、本人の解説の時は得意なものが紹介されてる割に省かれてんの草
じーさんすごいな
アナキンがドゥークーの地の利を無意味にできたのはCWでヴェントレスと同じようなシチュエーションで戦っていたからかもしれませんね…あとオビの解説の雑さ大好き
5:16 オビワンの解説ひどいw
シエンとドジェムソですら不利になるマカシってどのフォームなら勝てるのでしょうか。
ジュヨーとかじゃないと有利取れないのでは?
マカシはシエンのパワーに押されるからep2でアナキンはある程度ドゥークーと戦えたのでは無いでしょうか。
劇中では、二刀流のジャーカイは直ぐに突破されていましたが、一刀流のシエンからは割りと戦えてると思います。
シエンはマカシに有利だけど、パダワンで技術の足りないアナキンは隙を突かれて負けてしまったのではないかと考えています。
マカシは絶望的なまでにブラスターに弱い
ライトセーバーの型には得手不得手がありますからね
だからスターウォーズの最強キャラランキングは作りにくいわけです
あとジュヨーはドジェムソよりもさらに攻撃寄りなので圧倒的にマカシは不利です
剣捌きを主体とするマカシにとっては一太刀一太刀が重いシエン/ド・ジェムソはむしろ天敵といえるほど相性が悪い筈ではないでしょうか?
フォース高評価プッシュを使おうとしたらマカシで逸らされました
うろ覚えだけど小説版では確か
アナキンに怒りによって人をころさせることと
シスの掟で弟子は一人しか取れないからアナキンを弟子にするため
ドゥークーを排除すること両方を実行するための罠だったって感じだったかな
ドゥークーはアナキンを自分の息子かもしれないと思ってたって書いてあったと思う
だから途中で不利になってもドゥークーは本気を出してアナキンをころせなかった
そういう自分の気持ちを全て見透かされた上での罠だったと最後に気付いてパルパを睨みつけて死んだ
ドゥークー父親説好きw
いやオビワンの解説w
オビワン好きだからちゃんと解説してほしかった
別の動画でしっかりやってるので許してくださいw
グリーヴァス戦の解説です!
th-cam.com/video/cMaTI2Ltl2g/w-d-xo.html
図々しいコメントですみません。確かに解説されていましたねw
返信ありがとうございました!
ドゥークー伯爵って83歳だったんだ!
おじいちゃんじゃん‼️
現実の剣道でも20〜40代の五〜六段クラスを剣先で手球に取る80代の八段がいます。さすがにフォースは使えないのでアクロバットな動きはできませんが、剣道八段(最高位)のお爺ちゃん達は皆70を過ぎても鬼のように強いですよw
@@Fujitani まさに最強おじいちゃんですね(笑)
この辺の設定は後付けなのでしょうか?それともルーカスの分厚い脚本には本来描かれていた部分なんですかね
当時映画を見ててEP3はどうにも腑に落ちない描写が多すぎて不満だったんです
オビワンの説明がほとんどスラングで草
オビワンの説明で吹いたw
Qなぜドゥークーは負けたのか? A 敵だから
ドゥークーの年齢って当時のクリストファー・リーと同じなんですね。
オナキンの役者まじでイケメンよな
オナキン・チカイウォーカーやめろw
クローンウォーズではドゥークーはアナキンと戦うたび息切れ?してる感じがした
オビワン···解説でもデバフされてるww
フォースと共にあらんことをがないっ
これがアナキンスカイウォーカーが犯した最初の殺人である。
但し最後ではない。
と小説版書かれてたね😅😅
母親の仇は殺人には入らないのか...
ドゥークーは
「シディアス=パルパを知らない」それとも
「シディアスに裏切られた」
どっちか
アナキンにもわかるはず
グリーバスは知らないんだよね?
ドゥークーとep6のベイダーだと全然ドゥークーの方が強そう
あの、ものすごく当たり前すぎることですけど、パルパティーンなんてエターナルズがちょこっと手かざししただけで八つ裂きにされますよね??
アナキン役の浪川大輔さん、石川五右衛門を奮闘させるような剣術。
アナキン「また、つまらぬものを斬ってしまった…!」←日本語吹替繋がりw
選ばれしものカテキン
画面のスクロールもう少し遅くしてもらいたい
2:17 ソレスが守備でシエンが攻撃じゃないのか
Hello, There.
オビワンの解説草
オビだけメチャクチャ雑w
実際パルパルより年上のドゥークー…年下の上司にハメられて殺されちゃうのかわいそう。
オビワン…
ドゥーク伯爵が可哀想に見えてきた!
高性能オビワンキタ
EP4のオビワンはドゥークーり若いのに衰えすぎ
マカシは、ソレスと相性が最悪すぎw
おびわんwwwwww
ドゥークーが勝っちゃったら話が続かんのですよ。言い換えればドゥークーは最初から捨て駒! というかドゥークーってバカだよね、初めから殺されるともされていたのに。
グーッwwwwアナキングーッwwww
キルヒム
キルヒムナウ...dew it
なんだよ、フォースあいしてたって真面目にオビワンの解説みたのが間違いで草
オビワンの解説の雑さwww