【100均】ダイソー&セリア ついに出た!これは絶対人気出る!いま買うべき新商品はコレ【DAISO/Seria】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- これがいま売れてる新商品!
100均ダイソー&セリア、正直レビューしてます。
ダイソーのらくらくラップご飯。
まさにこんなの欲しかった!
見つけたときは感動。
店舗ではラス1でした。
ご飯を冷凍するときに、
量がひとつひとつバラバラになってしまう、
うまくきれいに包めない、など
ちょっとしたストレスを解消できるアイテム。
これは本当に買ってよかったアイデア商品です。
ぜひチェックしてみてくださいね😍
このチャンネルでは、
100均ダイソー、セリア、キャンドゥで買える話題の人気商品や、
気になってた新商品を
あんな使い方、こんな使い方して試してるチャンネルです。
▼ぜひチャンネル登録お願いします。
/ @manmalunalifevlog
▼人気の動画
✨100均おすすめ節約&時短グッズ
• 【100均】 全主婦におすすめ!節約&時短グッズ
✨100均アイテムだけで裏ワザ収納
• 【100均】あっと驚く!裏ワザ収納術
✨100均これが最強!ベスト10
• 100均買ってよかったベスト10
【もくじ/table of contents】(JANコード記載しています)
00:09 らくらくラップご飯(DAISO)4550480458564
01:20 シリコーンキッチンマット(Seria)4978446503545
03:42 ダブルウォールガラスの花瓶(DAISO)4550480411194
04:33 カラーフィルムふせん(DAISO)
スタンダード:4550480005324
極細:4550480005362
06:08 粘着タック(DAISO)4550480339139
07:55 ネックハンディ指圧器(DAISO)4968988088297
◆使用楽曲「休日の窓辺」
楽曲提供者 株式会社 光サプライズ
-------------------------------------------------------------
【使用機材】
ソニー Vlog用カメラ VLOGCAM シューティンググリップキット ZV-1G
amzn.to/3u60dnY
Manfrotto ミニ三脚 PIXI ブラック MTPIXI-B カメラ用
amzn.to/3fpwLFc
Neewer カメラ写真ビデオ用照明セット
amzn.to/39qI8c7
-------------------------------------------------------------
#100均#ダイソー#セリア
こんにちは✨毎週ありがとう御座います😽
らくらくラップご飯、こんなの欲しかった、これ絶対買います😽畳めるのは最高です😚
シリコンキッチンマットも色々重宝しそうですね😊粘着タックも買っちゃおう👍
ラムココさん、こんばんは🙌
いつもありがとうございます😁
らくらくラップご飯、いいですよね✨✨私もこんなの欲しかった!って見つけた時思いました🥰
シリコンマットもちょうどいいサイズ感で👍
粘着タック、不思議な使い心地でしたが意外としっかりついたままです😊
シリコーンキッチンマットひとつあると色々重宝しそうです
サッと洗えそうなのもいいですね😊
ドラちゃんさん、いつもありがとうございます☺️
はい、さっそくいろいろ使ってます🙌✨
お手入れもしやすいですよ🎶
らくらくラップご飯、お寿司ケーキ作る時にも使えそうですね!😋
Sちゃんさん、コメントありがとうございます☺
確かにお寿司ケーキ作るときにも使えますね🙌
粘着タックなかなか見つけられません…
賃貸の壁もいけるかなぁ?子供の地図とかあいうえおのポスターとか貼りたくて今マステ使ってますが剥がれてくるんですよね
見た目見えずにシンプルだし紹介してもらって初めて知りました‼️いつもありがとうございます。商品説明お声があるのがとても嬉しい。
バンビさん、コメントありがとうございます😊
我が家も賃貸の壁ですが、いけますよ👍
結構頑丈ですが、ちゃんととれます🙌見かけたらぜひぜひ😁
励みになるお言葉もありがとうございます。
こんにちは✨
らくらくラップご飯は、使わない時スリムになるのは便利ですね😊
ご飯を冷凍や小分けする時は豆腐の入れ物で、豆腐食べたら新しい入れ物に変えて…の繰り返しで、ラップ引いてやってます😅
大きさもちょうどいいですよ✨
せみなさん、いつもありがとうございます☺️
あ、なるほど︎︎👍いいアイデアですね👏👏
大きさもおっしゃる通りちょうどよさそうですね❣️いい情報ありがとうございます🙌✨
カラーフイル厶ふせん、はスーパーで購入した極細タイプを手帳で使用してますが紙ふせん、と違い耐久性があるなあー、と実感しています。ダイソーさんにも有るなんて知らなかったです。ほぼほぼ同じですねー。今度ダイソーさんで見てみます。
なかたかこさん、コメントありがとうございます☺️
フィルムふせん、耐久性あっていいですよね😁✨ぜひ見てみてくださいね~🌸
まんまるなさんこんばんは😇投稿ご苦労様です😁今回の商品紹介で、らくらくラップ飯綺麗に四角に冷凍するときに場所とらず数多く入れられるので良いアイテムですね☺️シリコーンキッチンマット用途が多く良いですね🤓花瓶も見た目もおしゃれで花が映える花瓶ですね😊ネックハンディ指圧器は、首など疲れてる時に気持ちよさそうですね🤗意外とまだ暑いのでまんまるなさんご夫婦も体調に気をつけてボチボチお過ごしください(⌒0⌒)/~~☘️
スタこさん、こんばんは~😊
いつもありがとうございます✨
らくらくラップご飯はいいアイデア商品だな~と思いましたよ~🙌キレイに包めて👍です😁
花瓶は気に入っていて、2個目です⭐
ネックハンディ指圧器、これから寒い季節にとくにいいですよ✨
意外とまだ蒸し蒸ししますね💦スタこさんご夫婦も体調にお気をつけてお過ごしくださいね~☘☘
こんばんは😃🌃今回も良いですね❗ラップごはんが特に良かったです❤他の物も良いですね😁いつも良い情報ありがとうございますm(_ _)m❤
ミッチーさん、こんばんは☺
いつもありがとうございます✨
らくらくラップご飯、いいですよね🙌こちらこそ、参考になっていましたらうれしいです🥰
@@manmalunaLifeVlog はい!めっちゃ参考になりました❤️ありがとうございましたm(__)m❤️
こんばんはです!
ご飯を冷凍する習慣がなく、一般的なお茶碗でご飯は食べないのでよくは分かりませんが
お茶碗にラップ被せてご飯入れて持ち上げて成形したら、いわゆるお茶碗一杯分の量になって保存できないもんですか?
そのまま別の成形したらおにぎりもできそうなイメージですが、それではうまくいかんもんなんでしょうか(´・ω・`)
粘着タックって、なんか練り消しみたいですねw確か練り消しは粘着力はなかったと思いますが懐かしいw
スーパーボールもまた懐かしいですねw
吉田哲也さん、こんばんは☺
いつもありがとうございます✨
お茶碗に入れてやれば確かにできるし、おにぎりにもそのままできそうです😮
お茶碗よりもきれいな形に包める、量がお茶碗でやるよりも正確になる(かもしれない)ところでしょうか?👍
粘着タック、本当に練り消しでした😁
私も子ども時代はスーパーボール集めてたので懐かしく感じました😁
@@manmalunaLifeVlog 様
こちらこそ、いつもご返信ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
あの変形するギミックは、他のなにかにも応用効きそうですしねb(なにがあるかは思いついてない)
ちょっと練り消しを懐かしんで、粘着タック探して買ってみますねw
スーパーボールと練り消し分かって頂けて助かりましたw
今回は懐かしい思い出と新たな商品を知る事ができる会でしたヾ(*´∀`*)ノ
ダイソーの多目的クレンザーだっけ?サビが落ちると書いてるけど迷う。どうなんだろ?あと不織布、ファスナーがすぐ壊れる😢セリアならいいとかある?
そうなのですね😳❕
またいいもの見つかればご紹介しますね☺️